JPH075816U - 親子ばね式サスペンションのヘルパパッド構造 - Google Patents

親子ばね式サスペンションのヘルパパッド構造

Info

Publication number
JPH075816U
JPH075816U JP3398093U JP3398093U JPH075816U JP H075816 U JPH075816 U JP H075816U JP 3398093 U JP3398093 U JP 3398093U JP 3398093 U JP3398093 U JP 3398093U JP H075816 U JPH075816 U JP H075816U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
helper
spring
pad
bracket
parent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3398093U
Other languages
English (en)
Inventor
哲二 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UD Trucks Corp
Original Assignee
UD Trucks Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UD Trucks Corp filed Critical UD Trucks Corp
Priority to JP3398093U priority Critical patent/JPH075816U/ja
Publication of JPH075816U publication Critical patent/JPH075816U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Springs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】車両の種類が異なって積車時の荷重条件が異な
る場合にも、適正な撓み特性を得ることができ、ヘルパ
スプリングとヘルパパッドとの当たりも良好となる親子
ばね式サスペンションのヘルパパッド構造を提供するこ
と。 【構成】ヘルパスプリング2の端部が接触する該ヘルパ
パッド50の接触面50aにおける延設方向の形状を、該ヘ
ルパパッド50のヘルパパッド本体51に設けられた締結ボ
ルト54に対して非対称とすることにより、該ヘルパパッ
ド50のヘルパブラケット31Lへの締結固定位置に対して
非対称とした。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、親子ばね式サスペンションのヘルパパッド構造に関するものである 。
【0002】
【従来の技術】
この種の親子ばね式サスペンションとして、従来、図5に示すようなものがあ る(実開昭61−87105号公報等参照)。 即ち、メインスプリング1とヘルパスプリング2とが設けられており、各スプ リング1,2は、それぞれ数枚のリーフスプリング3を重ねて構成している。メ インスプリング1とヘルパスプリング2とは、Uボルト4とナット5とによって アクスル6に固定取付けされる。メインスプリング1の車体フレーム7への取付 けは、フロント側がスプリングブラケット8にスプリングピン9で取付けられ、 リヤ側はスプリングブラケット8にシャックル10を介してスプリングピン9で取 付けられている。
【0003】 また、ヘルパスプリング2の車体フレームへの支持は、フロント側、リヤ側共 に車体フレーム7にボルト12等により締結固定されるヘルパブラケット11により 行われる。 このヘルパブラケット11のステイ部11aには、図6に示すように、ヘルパスプ リング2端部が接触する接軸面14aを下面に備えたヘルパパッド14が設けられて いる。
【0004】 ここで、親子ばね式サスペンションが搭載される中大型トラック等の車両にあ っては、空車時と積車時とで荷重が大きく変化する。即ち、親子ばね式サスペン ションは図7に示すように、空車時の低荷重時には主としてスパンLAのメイン スプリング1だけが作用しており、荷重が増加し、一定撓みδaに達するとスパ ンLBのヘルパスプリング2がヘルパパッド14に接触して、メインスプリング1 とヘルパスプリング2とが同時に作用する。このため、空車時に比べて積車時は ばね定数は急激に増加する。そして空車時積車時共に快適な乗り心地を、更に積 車での旋回には高いローリング剛性を得るようにしている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
ここで親子ばね式サスペンションが搭載される中大型トラック等の車両にあっ ては、積車時の荷重条件が車両の種類によって異なるため、当該荷重条件に適し た撓みδを得るためには、ヘルパスプリング2の厚みを異ならせる必要が生じ、 このため重ねるリーフスプリング3の枚数を異ならせること等が行われている。
【0006】 即ち、軽荷重用の車両にあっては、薄い厚みのヘルパスプリング2を用い、重 荷重用の車両にあっては、厚い厚みのヘルパスプリング2を用いている。 しかしながら、単純にヘルパスプリング2の厚みのみを異ならせるだけでは、 適正な撓み特性を得ることができない。薄い厚みのスプリングに対しては、キャ ンバLCを大きく採り、厚みの厚いスプリングに対しては、キャンバLCを小さ くする必要がある。このために、ヘルパスプリング2とヘルパパッド14との当た り位置及び角度が変化し、当たりが不良となる惧れがある。ここで厚みの異なる スプリングにおいてヘルパパッドの当たりを適正に使用するには、キャンバに大 きな差をつけることができない為、厚みの薄いスプリングに対しては中央部にス ペーサを挿入してスプリング中央を下方に下げることが必要となり、一方厚みの 厚いスプリングに対しては、ヘルパブラケット11の取付けを変更することが必要 となるため、作業工数が増加し、製造コストの低減が図れない惧れがある。
【0007】 このため、本出願人は、車両の種類が異なって積車時の荷重条件が異なる場合 にも、適正な撓み特性を得ることができるように、前記ヘルパスプリングの端部 が接触する接触面を備えたヘルパパッドを、複数の取付け位置に取付け可能とし たヘルパブラケット構造を、先に出願した(実願平5−3327号)。 即ち、キャンバLCが異なるスプリングを用いた場合に、ヘルパパッドの当た り箇所を修正する必要が生じるため、ヘルパパッドの取り付け位置を変更可能と したものである。
【0008】 しかしながら、当たり箇所を細かく修正するためには、ヘルパパッドの取り付 け位置を細かく変えることが必要となるため、ヘルパパッドの取り付け箇所を多 数加工したヘルパブラケット構造としなければならず、構造が複雑となってしま い、コスト低減も難しくなってしまう。 本考案は、上記実情に鑑みてなされたものであり、車両の種類が異なって適正 な撓み特性を得るために、ヘルパスプリングとヘルパパッドとの当たりを修正す る際に、該修正の作業性を向上し、またコスト低減を図ることができると共に組 付品質も向上する親子ばね式サスペンションのヘルパパッド構造を提供すること を目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
このため、本考案は、メインスプリングとヘルパスプリングとを備えた親子ば ね式サスペンションにおける前記ヘルパスプリングと該ヘルパスプリングを車体 フレームに支持するヘルパブラケットとの間に支持される親子ばね式サスペンシ ョンのヘルパパッドの構造において、前記ヘルパスプリングの端部が接触する該 ヘルパパッドの接触面における該ヘルパスプリングの延設方向の形状を、該ヘル パパッドのヘルパブラケットへの締結固定位置に対して非対称とした。
【0010】
【作用】
かかる構成においては、ヘルパパッドがヘルパスプリングとヘルパブラケット との間に支持され、該ヘルパパッドの接触面にヘルパスプリングの端部が接触す る。ここで、本考案に係る構成として、前記接触面における該ヘルパスプリング の延設方向の形状を、該ヘルパパッドのヘルパブラケットへの締結固定位置に対 して非対称とした。
【0011】 もって、該ヘルパパッドを、前記接触面における該ヘルパスプリングの延設方 向の形状が反対になるようにヘルパブラケットに支持することにより、ヘルパブ ラケットを車体フレームに対して移動させたり、またヘルパパッドのヘルパブラ ケットへの支持位置を変更したりすることなく、ヘルパスプリングの端部が接触 する箇所を変更することが可能となり、ヘルパスプリングとヘルパパッドとの当 たり箇所を最適な位置とすることが可能となる。従って、ヘルパスプリングのキ ャンバが異なっても、簡単に最適な撓み特性を得ることが可能となる。
【0012】
【実施例】
以下本考案の実施例を図に基づいて説明する。 尚、図1において、図5と同一構成要素のものには同一符号を付して説明を省 略する。 メインスプリング1とヘルパスプリング2とは、Uボルト4とナット5とによ ってアクスル6に固定取付けされ、ヘルパスプリング2の車体フレーム7への支 持は、フロント側、リヤ側共にヘルパブラケット31L及び31Rにより行われる構 成は従来と同様である。
【0013】 図2〜図4に示すように、本実施例に係るヘルパブラケット31L及び31Rはブ ラケット本体41と該ブラケット本体41に螺合されるヘルパパッド50とを含んで構 成されている。尚、図2〜図4に示すものは、ヘルパブラケット31Lを示してお り、ヘルパブラケット31Rについては、同様であるので、その説明を省略する。 ここで、ブラケット本体41には、締結孔42が4箇所設けられており、またブラ ケット本体41から垂直にヘルパパッド本体取付ステイ44が溶接45等により立設し ている。ヘルパパッド本体取付ステイ44は、所定の頂角θ,一辺長aを有する多 角形の一部を形成しており、さらに該多角形の所定の2辺に夫々ヘルパパッド本 体取付孔46,47が設けられている。
【0014】 また、ヘルパパッド本体51は、前記ヘルパパッド本体取付ステイ44の外面と同 じ多角形(頂角θ,一辺長a)をその内面51aに形成しており、該内面51aの中 央部には、前記取付孔46,47を貫通してナット55に締結される締結ボルト54が該 内面51aより突出して設けられている。また、外面51bには、ゴム等よりなるヘ ルパパッド50が接着されている。
【0015】 ここで、本考案に係る構成として、前記ヘルパスプリング2の端部が接触する 該ヘルパパッド50の接触面50aにおける該ヘルパスプリング2の延設方向の形状 を、該ヘルパパッド50のヘルパパッド本体51に設けられた締結ボルト54に対して 非対称とすることにより、該ヘルパパッド50のヘルパブラケット31Lへの締結固 定位置に対して非対称とした。
【0016】 次に作用を説明する。 先ず、軽荷重用の車両に係る作用を説明する。 この場合は、厚みの薄いヘルパスプリング2が用いられるが、締結ボルト54を ヘルパパッド本体取付孔46に嵌入し、図1に実線33(33はヘルパスプリング2の 上面ラインを示す)で示すように、ヘルパスプリング2を取付ける。もって、厚 みの薄いスプリングに対しては、ヘルパスプリング2の端部2eがヘルパスプリ ング2の中央部2cに対して上方に位置することとなり、もってキャンバLCを 大きく採ることが可能となる。従って、積車時に荷重が作用しても、ヘルパスプ リング2が十分に撓んで当該荷重を吸収することが可能となり、適正な撓み特性 を得ることができる。さらに、ヘルパスプリング2とヘルパパッド57との当たり 面の面積も長くなっているため、空車時と積車時とにおいて、荷重条件が異なっ てもヘルパスプリング2とヘルパパッド57との当たりも良好な状態を保てる。
【0017】 さらに、本考案に係る作用として、この場合には、ヘルパパッド50の接触面50 aにおける該ヘルパスプリング2の延設方向の高さが、図1に示すように、ヘル パスプリング2の端部側にいくにしたがって高くなるように、固定することによ り、スパンを長くとるようにする。 次に、中荷重用の車両に係る作用を説明する。
【0018】 この場合は、厚みの厚いヘルパスプリング2が用いられるが、締結ボルト54を ヘルパパッド本体取付孔47に嵌入し、図1に点線35(35はヘルパスプリング2の 上面ラインを示す)で示すように、ヘルパスプリング2を取付ける。もって、厚 みの厚いスプリングに対しては、ヘルパスプリング2の端部2eとヘルパスプリ ング2の中央部2cとが略平行に位置することとなり、もってキャンバLCは小 さくなる。ここで、中荷重用の車両の場合には、積車時もヘルパスプリング2の 撓みは小さいため、小さいキャンバLCで十分である。さらに、ヘルパスプリン グ2とヘルパパッド57との当たり面の面積も常に長くなっているため、空車時と 積車時とにおいて、ヘルパスプリング2とヘルパパッド57との良好な当たり状態 を確保することが可能となる。
【0019】 さらに、本考案に係る作用として、この場合には、ヘルパパッド50の接触面50 aにおける該ヘルパスプリング2の延設方向の高さが、ヘルパスプリング2の端 部側にいくにしたがって低くなるように、固定することにより、当たり面の面積 を更に長くとることが可能となる。 また、本実施例では、軽荷重用の車両に係る場合と中荷重用の車両に係る場合 とにおいて、ヘルパパッド50の取付け位置を変更する構成としたが、該取付け位 置を変更すること無しに、前記締結ボルト54を緩めることにより、ヘルパパッド 50の接触面50aの向きを変えることが可能となり、ヘルパパッド50をヘルパブラ ケット31L及び31Rに対して移動させたりすることなく、ヘルパスプリング2の 端部が接触する箇所を変更することが可能となり、ヘルパスプリング2とヘルパ パッド50の接触面50aとの当たり箇所を最適な位置とすることが可能となる。従 って、ヘルパスプリング2のキャンバが僅かに異なるものに対しても、簡単に最 適な撓み特性を得ることが可能となり、調整範囲が大幅に拡がることとなる。
【0020】 従って、最適な撓み特性を得るために、ヘルパスプリング2とヘルパパッド50 との当たりを修正する際の修正の作業性が向上すると共に、ヘルパパッド50の使 われない箇所のゴム等を除去することができ、小型化が図れるのでコスト低減を 図ることができるという効果がある。
【0021】
【考案の効果】 本考案は以上説明したように、メインスプリングとヘルパスプリングとを備え た親子ばね式サスペンションにおける前記ヘルパスプリングと該ヘルパスプリン グを車体フレームに支持するヘルパブラケットとの間に支持される親子ばね式サ スペンションのヘルパパッドの構造において、前記ヘルパスプリングの端部が接 触する該ヘルパパッドの接触面における該ヘルパスプリングの延設方向の形状を 、該ヘルパパッドのヘルパブラケットへの締結固定位置に対して非対称とする構 成としたので、ヘルパパッドのヘルパブラケットへの支持位置を変更したりする ことなく、ヘルパスプリングとヘルパパッドとの当たり箇所を最適な位置とする ことが可能となる。従って、ヘルパスプリングのキャンバが異なっても、簡単に 最適な撓み特性を得ることが可能となる。
【0022】 また、前記最適な撓み特性を得るための当たりの修正作業の作業性が向上する と共に、ヘルパパッドの小型化が図れるのでコスト低減を図ることも可能となる と効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す側面図
【図2】同上実施例に係るヘルパブラケット構造の組立
斜視図
【図3】同上実施例に係るヘルパパッド構造の正面図
【図4】同上実施例に係る作用を説明する図
【図5】従来装置を示す側面図
【図6】従来装置のヘルパブラケット構造の部分正面図
【図7】図5の荷重撓み特性図
【符号の説明】
1 メインスプリング 2 ヘルパスプリング 31L ヘルパブラケット 31R ヘルパブラケット 41 ブラケット本体 50 ヘルパパッド 50a 接触面 51 ヘルパパッド本体 54 締結ボルト

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】メインスプリングとヘルパスプリングとを
    備えた親子ばね式サスペンションにおける前記ヘルパス
    プリングと該ヘルパスプリングを車体フレームに支持す
    るヘルパブラケットとの間に支持される親子ばね式サス
    ペンションのヘルパパッドの構造であって、前記ヘルパ
    スプリングの端部が接触する該ヘルパパッドの接触面に
    おける該ヘルパスプリングの延設方向の形状を、該ヘル
    パパッドのヘルパブラケットへの締結固定位置に対して
    非対称としたことを特徴とする親子ばね式サスペンショ
    ンのヘルパパッド構造。
JP3398093U 1993-06-23 1993-06-23 親子ばね式サスペンションのヘルパパッド構造 Pending JPH075816U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3398093U JPH075816U (ja) 1993-06-23 1993-06-23 親子ばね式サスペンションのヘルパパッド構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3398093U JPH075816U (ja) 1993-06-23 1993-06-23 親子ばね式サスペンションのヘルパパッド構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH075816U true JPH075816U (ja) 1995-01-27

Family

ID=12401641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3398093U Pending JPH075816U (ja) 1993-06-23 1993-06-23 親子ばね式サスペンションのヘルパパッド構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH075816U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3505899B2 (ja) 車両用サスペンションアーム
US4762336A (en) Structure for supporting lower suspension arm on vehicle chassis
JP3945036B2 (ja) 自動車用サスペンション装置
US11207934B2 (en) Vehicle suspension assembly
US6733020B2 (en) Suspension trailing arm
US6871864B2 (en) Trailing arm suspension anti-roll bar
JPH08169205A (ja) 前輪駆動車軸アセンブリ及び車両の車軸アセンブリ用の一体の車軸管及びヨーク・アセンブリ
US6209896B1 (en) Vehicle suspension attachment assemblies
JPH10258763A (ja) サスペンションサブフレーム構造
US4150842A (en) Front suspension for a motor vehicle
JPH075816U (ja) 親子ばね式サスペンションのヘルパパッド構造
EP0822106B1 (en) Spring carrier arm for a vehicle spring system
JPH11115429A (ja) サスペンションアーム構造
JPH0662236U (ja) 親子ばね式サスペンションのヘルパブラケット構造
EP1288029A2 (en) Integrated axle clamp and spring seat device for vehicle suspensions
JPH10217741A (ja) サスペンションサブフレーム構造
JP2513618Y2 (ja) 車両用エアサスペンション支持部構造
JPH055108Y2 (ja)
KR100312179B1 (ko) 자동차용 컨트롤암
JP2636480B2 (ja) スタビライザの取付構造
JPH0537684Y2 (ja)
JPH07309111A (ja) 車体へのサスペンションの取付構造
JP3046569U (ja) 車両用トルクロッド兼用スタビライザ
JPH067933Y2 (ja) サスペンシヨンの取付構造
JPH0635703Y2 (ja) サスペンション装置