JPH0756458Y2 - 伸縮展開式観覧席の台車制動装置 - Google Patents

伸縮展開式観覧席の台車制動装置

Info

Publication number
JPH0756458Y2
JPH0756458Y2 JP7282592U JP7282592U JPH0756458Y2 JP H0756458 Y2 JPH0756458 Y2 JP H0756458Y2 JP 7282592 U JP7282592 U JP 7282592U JP 7282592 U JP7282592 U JP 7282592U JP H0756458 Y2 JPH0756458 Y2 JP H0756458Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
cam
bogie
shaped arm
slide frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7282592U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0630353U (ja
Inventor
和美 吉野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aichi Corp
Original Assignee
Aichi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aichi Corp filed Critical Aichi Corp
Priority to JP7282592U priority Critical patent/JPH0756458Y2/ja
Publication of JPH0630353U publication Critical patent/JPH0630353U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0756458Y2 publication Critical patent/JPH0756458Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、スカ−ト板の回動に連
動して台車輪の制動およびその解除ができる伸縮展開式
観覧席の台車制動装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来は、実公平1−42610号公報に
見られるように、それぞれ高さの異なる座席を有する各
台車を階段状に引出して展開させたり最上段座席の下方
に下方各座席を重なるよう収納自在に配備するととも
に、1段目台車の前方下部には安全用のスカ−ト板を回
動自在に枢着して構成する伸縮展開式観覧席において、
スカ−ト板を垂下させた状態で、ブレ−キ板を両車輪の
側面に撓ませながら圧接させて制動状態にすることは知
られている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、そのよ
うなブレ−キ板の圧接では制動が充分でなく、また、制
動が解除された場合、ブレ−キ板が正確に復元されなか
ったりすると、車輪の走行抵抗になってしまい、制動お
よびその解除性能が必ずしも良くない、といった不具合
を呈している。
【0004】
【課題を解決するための手段】本考案は、そのような不
具合を解決し、台車輪の制動およびその解除性能をー段
と向上させうるよう工夫したものであり、そのため、ス
カ−ト板の背面側に枢結した連動リンクの他端側を、台
車フレ−ムの側部に軸支したカム形ア−ムの先端に回動
自在に連結し、該カム形ア−ムの回動により前後動する
スライド枠板を台車フレ−ムの前部に設けるとともに、
前記スライド枠板には台車輪の外周面に接離可能の制動
体を固設して構成したものである。
【0005】
【作用】したがって、スカ−ト板が垂下して閉じている
状態では、連動リンクにより回動させられるカム形ア−
ムがスライド枠板をスライドさせて制動体を台車輪の外
周面に強く圧接させながら台車を有効に制動できること
になり、また、スカ−ト板を回動させて開くと、連動リ
ンクにより回動させられるカム形ア−ムがスライド枠板
をスライドさせて制動体を台車輪の外周面から強制的に
離脱させながら有効に制動解除ができる。
【0006】
【実施例】図7は伸縮展開式観覧席を概略示した側面図
であり、それぞれ高さの異なる座席1a〜1hを有する
とともに下部には複数の台車輪7を装備した台車フレ−
ム4をそれぞれ有する各台車A1〜A7を階段状に引出
して展開させたり最上段座席1hの下方に下方各座席1
a〜1fを重なるよう収納自在に配備し、1段目台車A
1の座席1aの下方に垂設した幕板9の下方には、スカ
−ト板2の上部をヒンジ10を介して回動できるように
枢着し、スカ−ト板2の背面側に固定した連結板11か
らは、1台目と2台目の台車A1、A2間を連結ロック
することができる連動杆12を延設して従来形構造同様
に構成したものである。
【0007】前記1段目台車A1における台車フレ−ム
4の前部には平面視L形となる支持板13を前面から側
面にかけて接合固定し、該支持板13の側面には前後方
向のレ−ル14と支軸15を上下にそれぞれ形成し、前
記支持板13の外側面に接合できる平面視L形のスライ
ド枠板6の側部上縁が前記レ−ル14の下面に接合して
前後動できるようにし、支軸15に嵌合できる長孔16
をスライド枠板6の側部に形成するとともにその上方側
となる前後には係合片17、18をそれぞれ突設し、該
係合片17、18に接合できるカム形ア−ム5の下部を
前記支軸15に嵌合し、前記連結板11の上部に連結ピ
ン19を介して前部を連結した連動リンク3の後部を、
前記カム形ア−ム5の上部に連結ピン20を介して回動
自由に連結し、また、後端部には前記台車輪7の外周面
に衝合できる制動子8aを有した丸棒形の制動体8を、
前記台車フレ−ム4を支持板13の前面にそれぞれ形成
した孔21、22に嵌挿するとともに、制動体8の前端
部を、前記スライド枠板6の前面に形成した孔23に嵌
挿して両ナット24、24により固定し構成する。
【0008】したがって、スカ−ト板2が垂下している
安全状態では、図1、図2および図4に示すように、連
動リンク3により回動させられるカム形ア−ム5が係合
片18を後方へ押してスライド枠板6を後方へスライド
させながら、制動体8の接動子8aを台車輪7の外周面
に押圧させることが出来ることになって、台車A1を有
効に制動できることになり、また、各台車を引き出した
り収納する場合に、スカ−ト板2を回動させて開くと、
図5および図6に示すように、連動リンク3により回動
させられるカム形ア−ム5が係合片17を前方へ押して
スライド枠板6を前方へスライドさせながら、制動体8
の制動子8aが台車輪7の外周面から離脱するように操
作できることになって、台車A1を有効に制動解除でき
る。
【0009】
【考案の効果】このように本考案は、スカ−ト板2が垂
下して閉じている安全状態では、連動リンク3により回
動させられるカム形ア−ム5がスライド枠板6をスライ
ドさせて制動体8を台車輪7の外周面に強く圧接させな
がら台車を有効に制動できることになり、また、台車を
引き出したり収納する場合に、スカ−ト板2を回動させ
て開くと、連動リンク3により回動させられるカム形ア
−ム5がスライド枠板6をスライドさせて制動体8を台
車輪7の外周面から強制的に離脱させながら有効に制動
解除ができることになり、簡単な構造にして好適に実施
できる特長を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案実施例の要部を示した側面図である。
【図2】図1の一部の左側面を示した正面図である。
【図3】図1の各部を分解して示した斜視図である。
【図4】図1の一部を示した側断面図である。
【図5】図1の作動状態を示した側面図である。
【図6】図5の一部を示した側断面図である。
【図7】観覧席を概略示した側面図である。
【符号の説明】
1a〜1h 座席 A1〜A7 台車 2 スカ−ト板 3 連動リンク 4 台車フレ−ム 5 カム形ア−ム 6 スライド枠板 7 台車輪 8 制動体

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】それぞれ高さの異なる座席1a〜1hを有
    する各台車A1〜A7を階段状に引出して展開させたり
    最上段座席1hの下方に下方各座席を重なるよう収納自
    在に配備するとともに、1段目台車A1の前方下部には
    安全用のスカ−ト板2を回動自在に枢着して構成した伸
    縮展開式観覧席において、前記スカ−ト板2の背面側に
    枢結した連動リンク3の他端側を、台車フレ−ム4の側
    部に軸支したカム形ア−ム5の先端に回動自在に連結
    し、該カム形ア−ム5の回動により前後動するスライド
    枠板6を台車フレ−ム4の前部に設けるとともに、前記
    スライド枠板6には台車輪7の外周面に接離可能の制動
    体8を固設して構成したことを特徴とする台車制動装
    置。
JP7282592U 1992-09-24 1992-09-24 伸縮展開式観覧席の台車制動装置 Expired - Lifetime JPH0756458Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7282592U JPH0756458Y2 (ja) 1992-09-24 1992-09-24 伸縮展開式観覧席の台車制動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7282592U JPH0756458Y2 (ja) 1992-09-24 1992-09-24 伸縮展開式観覧席の台車制動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0630353U JPH0630353U (ja) 1994-04-19
JPH0756458Y2 true JPH0756458Y2 (ja) 1995-12-25

Family

ID=13500582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7282592U Expired - Lifetime JPH0756458Y2 (ja) 1992-09-24 1992-09-24 伸縮展開式観覧席の台車制動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0756458Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0630353U (ja) 1994-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4037291A (en) Caster and swivel lock assembly
US3636586A (en) Caster and swivel lock assembly
JPH0756458Y2 (ja) 伸縮展開式観覧席の台車制動装置
FR2648099A1 (fr) Chariot de manutention a plateau elevateur basculant
JPH0331661Y2 (ja)
US4764082A (en) Bottom hook construction for fork lift trucks
CN211388687U (zh) 可移动工具车
JPH0142610Y2 (ja)
JP3050213U (ja) 車内販売用ワゴン
JPH0230585Y2 (ja)
JP2512405Y2 (ja) 伸縮展開式観覧席の移動操作装置
CN103538614A (zh) 一种行进自锁装置
JPH0629143Y2 (ja) 1輪車
JPH0243775Y2 (ja)
JPH0312610Y2 (ja)
JPH0727237Y2 (ja) 幼児拘束装置付自動車用シート
JP2574100B2 (ja) 車両搬送装置
US1135765A (en) Elevating-truck.
JPS63270227A (ja) バツテリ搭載形車両におけるバツテリ支持台装置
JPH01151560U (ja)
JPS61107843U (ja)
JP3031015U (ja) 移動式ブレーキ車
JPS585654Y2 (ja) ストレ−ジコンベヤ用台車
TWM583288U (zh) 推車剎車裝置
CN110126894A (zh) 一种购物手拉车

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term