JPH075571Y2 - 磁気カードリーダーライター - Google Patents

磁気カードリーダーライター

Info

Publication number
JPH075571Y2
JPH075571Y2 JP1988126285U JP12628588U JPH075571Y2 JP H075571 Y2 JPH075571 Y2 JP H075571Y2 JP 1988126285 U JP1988126285 U JP 1988126285U JP 12628588 U JP12628588 U JP 12628588U JP H075571 Y2 JPH075571 Y2 JP H075571Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic card
head
writer
rollers
card reader
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988126285U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0250861U (ja
Inventor
誠 後藤
俊美 花若
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Anritsu Corp
Original Assignee
Anritsu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anritsu Corp filed Critical Anritsu Corp
Priority to JP1988126285U priority Critical patent/JPH075571Y2/ja
Publication of JPH0250861U publication Critical patent/JPH0250861U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH075571Y2 publication Critical patent/JPH075571Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conveying Record Carriers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、磁気カードを取り込んだ後に、この磁気カー
ドに対して読取り、書込みの処理を施す磁気カードリー
ダーライターに関するものである。
[従来の技術] 磁気カードリーダーライターは、磁気カードを取り込ん
だ後に、この磁気カードに既に書き込まれている情報を
読み取った後、新たな情報を書き込みその新しい情報が
正しく書き込まれたか再び読み取るという一連の処理を
行なう装置である。
尚、前述した新たな情報は、オーバーライト方式で書き
込まれてこの新たな情報により以前の情報が消去される
構成となっている。
以下、カード挿入口と排出口が兼用され、磁気カードC
が同一箇所から挿入、排出される磁気カードリーダーラ
イタについて述べる。
従来、この装置は、読み取りと書き込みを別々のヘッド
で行なう2ヘッドタイプのものと、読み取り、書き込み
を1つのヘッドで兼用する1ヘッドタイプのものとに大
別される。
2ヘッドタイプの磁気カードリーダーライターは、第5
図(a),(b)に示すように読み取りを行なうリード
ヘッド31と、書き込みを行なうライトヘッド32とを磁気
カードCの長さよりも長い距離の間隔で配置させ、各ヘ
ッド31,32のヘッド面方向に付勢するローラ33,34を各ヘ
ッド毎に夫々設けた構成となっている。
通常、各々のヘッド31,32とローラ33,34は密接した位置
にあるため、磁気カードCがこれらヘッド部分を通過す
る際には磁気カードCは、前記密接状態を磁気カードC
の厚さ分だけ押し上げねばならず、磁気カードC自体の
搬送速度に変化を生じたり、はずみで磁気カードCがヘ
ッド31,32に良好に接触できない原因となりやすい。こ
れら要因は、磁気カードCの情報の読み書きの精度を低
下させる。したがって、各ヘッド31,32とローラ33,34部
分は、磁気カード突入による負荷変動を最小限とするよ
う特別な手段を用いる等、考慮されている。
そして、2つのヘッドを磁気カードCの搬送方向上に各
々設ける際には、磁気カードCの長さよりも長く配置し
て、前記負荷変動が他のヘッド部分に影響しないよう考
慮している。
一方、1ヘッドタイプの磁気カードリーダーライター
は、第6図に示すように読み取り用と書き込み用のヘッ
ドを1つのハウジングに収容したものであり、このヘッ
ド35に対し、磁気カードCを往復搬送させることにより
前述した一連の処理を行なうようになっている。
[考案が解決しようとする課題] しかしながら、上述した前者の2ヘッドタイプの磁気カ
ードリーダーライターは、磁気カードCを取り込んでか
ら排出するまでの前記ヘッド上を一往復するのみで良い
ことから処理速度の高速化が図れるが、各ヘッド間を離
さねばならないため、装置全体の構造が大型化する問題
がある。
一方後者の1ヘッドタイプの磁気カードリーダーライタ
ーは、ヘッド35を1個で構成し前記負荷変動を最小と
し、かつ省スペース化を図れる利点があるが、1つのハ
ウジングに読み取りと、書き込みのヘッドが設けられて
いるため、読み書き処理を同時に行なうことができな
い。したがって、読み取り及び書き込みの処理毎に磁気
カードCをヘッド35面上に通過させなくてはならず、磁
気カードCの排出工程を含めると2往復させなくてはな
らず、処理速度が遅くなる問題があった。
本考案は、上記各問題点を解消するために成されたもの
であり、処理速度を向上させることができるとともに、
省スペース化を図ることができる磁気カードリーダーラ
イターを提供することを目的としている。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するため、本考案の磁気カードリーダー
ライターは、磁気カードのカード長よりも短い距離に隔
ててそれぞれ配設され、前記磁気カードに対する読取処
理及び書込処理を個別に行なうリードヘッド9bおよびラ
イトヘッド9aと、 前記各ヘッド9a,9bに各々対向して設けられる複数個の
ローラ17,18と、 前記各ローラ17,18の軸を回転自在かつ各ヘッドの面に
対し平行に軸支するとともに、同平行方向上に設けられ
た枢軸15を有し、各ローラ17,18が前記各ヘッド9a,9bに
対し常に同一位置で回動自在とする連結部材12と、 前記各ローラ17,18を前記各ヘッド9a,9b方向に押圧する
ために前記連結部材12を回動方向に付勢する弾性部材13
とを具備したことを特徴としている。
[作用] 磁気カードCは、この磁気カードCの長さよりも短い距
離の間隔で配置された複数個のヘッド9と、各ヘッド9
各々に密接して対向したローラ17,18との間を搬送さ
れ、各ヘッド9によって読み取り及び書き込みが行なわ
れる。これにより磁気カードリーダーライター全体が小
型化できる。
また、各ローラ17,18は、連結部材12によって連結さ
れ、かつ弾性部材13によりヘッド9方向に常時押圧され
ている。したがって、磁気カードCの搬送に伴い、ある
ヘッド9が磁気カードCに接触した時点で他のいずれの
ヘッド9も同様に磁気カードCの厚さ分だけ予めヘッド
9から離れているので、複数のヘッドを磁気カードCの
長さ以内に配置しても磁気カードCの突入による速度変
動等の負荷変動を最小限とし、かつ磁気カードCの読み
書き処理を高速化することができる。
[実施例] 第1図は、本考案による磁気カードリーダーライターの
主要部分を示す概略斜視図、第2図は、同装置全体を示
す側断面図、第3図は、第2図におけるI−I線断面図
である。
この磁気カードリーダーライターには、装置本体1の前
面1aに単一枚の磁気カードCが通過できるスリット状の
カード挿入口2が設けられている。
装置本体1内部には、挿入口2と装置本体内部との間で
磁気カードCを搬送させる搬送装置3が設けられ、この
搬送装置3は図示しないモータの正転により磁気カード
Cを取り込み、逆転により磁気カードCを排出するもの
であり、ベルト駆動プーリー4a,4bに直結され、搬送ベ
ルト6a,6bを介して従動プーリー5a,5bを同期駆動する。
各々のプーリー4a,4b,5a,5bには押圧ローラ7が付勢さ
れている。
そして、前記磁気カードCは、これらプーリー4a,4b,5
a,5bと押圧ローラ7の間をカードガイド3aに沿ってガイ
ドされつつ搬送ライン上を搬送される。
次に、リーダーライター8は、前記搬送装置3に隣接し
て設けられ、前記搬送ライン上に縦列に設けられた複数
のヘッド9を有する。
本実施例ではヘッド9として、書込処理を行なうライト
ヘッド9aと、読取処理を行なうリードヘッド9bを1個ず
つ設け、前述したリーダーライターの処理上、リードヘ
ッド9bを挿入口2側に、ライトヘッド9aを奥方に配置す
る。
また、これら各ヘッド9a,9bは、磁気カードCのカード
長よりも短い距離で配置する。
各ヘッド9a,9bの上方には、ヘッド押圧機構10が設けら
れている。このヘッド押圧機構10は、ヘッド9a,9bに対
向して配置されたローラ17,18と、連結部材としてのベ
ース12と、弾性部材としてのスプリング13とで構成され
ている。
ベース12は、水平部12aと、垂直部12bとからなり、板状
の部材を逆L字形状に折曲して形成される。水平部12a
の先端縁部の両端には、軸受け14が形成されており、こ
の軸受け14は、前記カード搬送ラインを長手方向とする
固定の枢軸15に軸支されており、ベース12はこの枢軸15
を中心に回動自在である。
また、垂直部12bの先端近傍には、前記水平部12aと同方
向に軸16が設けられ、ローラ17,18を回転自在に保持す
る。各ローラ17,18は、前記各ヘッド9a,9bにそれぞれ当
接するようになっている。
そして、前記枢軸15にはコイル状のスプリング13が巻回
されており、その一端13aはベース12の水平部12aの側部
に当接し、他端13bは装置本体1に固定されていて、こ
のスプリング13により各ローラ17,18は常時各ヘッド9a,
9b方向に付勢されている。
次に以上のように構成された磁気カードリーダーライタ
の動作を説明する。
磁気カードCをカード挿入口2より挿入すると、搬送装
置3は、この磁気カードCを搬送ラインに沿ってリーダ
ーライター8方向に搬送する。
磁気カードCは、まずリードヘッド9bにより情報を読み
取られる。この時、磁気カードCは、リードヘッド9bと
ローラ17との間を搬送されている。この読み取り動作に
より図示しない機器等に情報が送出される。
次に機器は、磁気カードCの使用等に伴い新たな情報を
書き込むために再びリーダーライター8を動作させる。
これにより、磁気カードCはライトヘッド9aで前記情報
の上からオーバーライトする形式で新たな情報を書き込
む。この時、ヘッド押圧機構10のリードヘッド9b側のロ
ーラ17が既に磁気カードCを挟んだ状態となっているの
でライトヘッド9aのローラ18は、ライトヘッド9aとの間
で磁気カードCの厚み分隙間が形成されていて、磁気カ
ードCの先端Caは、ライトヘッド9aとローラ18との間を
負荷になることなく容易に通過することができる。
読み取りと書き込みの処理を終えた磁気カードCが各ヘ
ッド9a,9b上を通過すると直ちにモータが逆転して磁気
カードCを反対方向に搬送し始め、リードヘッド9bによ
り前記書き込み情報が確認される。この際、すでにライ
トヘッド9aとローラ18との間で磁気カードCが搬送され
ているので前述同様、ローラ17とリードヘッド9b間は、
磁気カードCの厚さ分離れている。
そして、搬送装置3は磁気カードCをカード挿入口2か
ら排出する。
上述した実施例では、リードヘッド9bとライトヘッド9a
とを各々1個ずつで構成したが、第4図に示すようにリ
ードヘッド9bを2個用い、ライトヘッド9aを1個とする
構成により、カード挿入口2a及びカード排出口2bとが別
に設けられ、磁気カードCが単一方向にのみ搬送される
磁気カードリーダーライターを得ることができる。尚、
この磁気カードリーダーライターでも3個全てのヘッド
9b,9a,9bを磁気カードCの長さ以内に設け、3個の各ロ
ーラ17,18,17は同一のベース12で連結し、かつスプリン
グ13を設けることにより、前記実施例と同様の効果を得
ることができる。
[考案の効果] 本考案の磁気カードリーダーライターによれば、磁気カ
ードの長さより短い距離にライトヘッドとリードヘッド
を隔てて配置し、各ヘッドに対向するローラを連結部材
に軸支し付勢する構成としたので、磁気カードが一方の
ヘッドを通過する際に一方のローラを押し上げると、連
結部材を介し他方のローラも同一位置まで押し上げられ
るため、磁気カードは他方のヘッド部分を容易に通過で
きる。
これにより、リードヘッドによる磁気カードの読み込み
とライトヘッドによる書き込みを同時に行うことがで
き、磁気カードに対する情報の読み書きを高速に行え、
さらに装置の小型化を達成できる。
また、磁気カードがヘッドを通過する際の負荷変動を最
小とすることができるため、上記効果に加え磁気カード
に対する情報の読み書きを精度良く行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案による磁気カードリーダーライターの
主要部分を示す概略斜視図、第2図は、同磁気カードリ
ーダーライターの全体を示す側断面図、第3図は、第2
図におけるI−I線断面図、第4図は、他の実施例を示
す概略側断面図、第5図(a),(b)及び第6図
(a),(b)は、従来の磁気カードリーダーライター
の主要部分を示す概略図である。 9……ヘッド、9a……ライトヘッド、9b……リードヘッ
ド、12……連結部材、13……弾性部材、17,18……ロー
ラ、C……磁気カード。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】磁気カードのカード長よりも短い距離に隔
    ててそれぞれ配設され、前記磁気カードに対する読取処
    理及び書込処理を個別に行なうリードヘッド(9b)およ
    びライトヘッド(9a)と、 前記各ヘッドに各々対向して設けられる複数個のローラ
    (17,18)と、 前記各ローラの軸を回転自在かつ各ヘッドの面に対し平
    行に軸支するとともに、同平行方向上に設けられた枢軸
    (15)を有し、各ローラが前記各ヘッドに対し常に同一
    位置で回動自在とする連結部材(12)と、 前記各ローラを前記各ヘッド方向に押圧するために前記
    連結部材を回動方向に付勢する弾性部材(13)とを具備
    した磁気カードリーダーライター。
JP1988126285U 1988-09-29 1988-09-29 磁気カードリーダーライター Expired - Lifetime JPH075571Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988126285U JPH075571Y2 (ja) 1988-09-29 1988-09-29 磁気カードリーダーライター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988126285U JPH075571Y2 (ja) 1988-09-29 1988-09-29 磁気カードリーダーライター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0250861U JPH0250861U (ja) 1990-04-10
JPH075571Y2 true JPH075571Y2 (ja) 1995-02-08

Family

ID=31377672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988126285U Expired - Lifetime JPH075571Y2 (ja) 1988-09-29 1988-09-29 磁気カードリーダーライター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH075571Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5230830U (ja) * 1975-08-21 1977-03-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0250861U (ja) 1990-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002525716A (ja) カード処理装置
US4616128A (en) Mechanism to maintain contact between a magnetically-encoded card and a magnetic transducer surface
JPH075571Y2 (ja) 磁気カードリーダーライター
JP2000251018A (ja) カード方向転換装置を備えたカードプリンタとカード処理方法
US6908241B1 (en) Card processing system with combined magnetic encoder and card flipper
JP2728353B2 (ja) 媒体送り装置
JP2000148940A (ja) カードおよびカード処理システム
JP2580668Y2 (ja) カード印字部の送り装置
JP2534889Y2 (ja) 情報記録再生装置におけるカード送り機構
JPH07271922A (ja) カード処理装置
JP3004933B2 (ja) カード搬送装置
JPS6212031B2 (ja)
JP2783685B2 (ja) カ−ド搬送装置
JP2902309B2 (ja) カードリーダのカッター装置
JP2002133619A (ja) 磁気ヘッド装置
JP2783347B2 (ja) 磁気カードリーダ
JP3394874B2 (ja) カードリーダ
JPH0483675A (ja) 紙葉類印刷装置
JPH0552960U (ja) 走行媒体のガイド装置
JPH0719858U (ja) 磁気ヘッド装置
JPH06309510A (ja) 軟カード送り装置
JPH03212788A (ja) 記録媒体処理装置
JPH07334629A (ja) カードリーダ
JPS63163988A (ja) カ−ド搬送装置
JPH03212786A (ja) 記録媒体処理装置