JPH0755350Y2 - タービン型燃料ポンプ - Google Patents

タービン型燃料ポンプ

Info

Publication number
JPH0755350Y2
JPH0755350Y2 JP2997890U JP2997890U JPH0755350Y2 JP H0755350 Y2 JPH0755350 Y2 JP H0755350Y2 JP 2997890 U JP2997890 U JP 2997890U JP 2997890 U JP2997890 U JP 2997890U JP H0755350 Y2 JPH0755350 Y2 JP H0755350Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
rotor
pump
bush
casing body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2997890U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03119590U (ja
Inventor
行博 西川
Original Assignee
株式会社ユニシアジェックス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ユニシアジェックス filed Critical 株式会社ユニシアジェックス
Priority to JP2997890U priority Critical patent/JPH0755350Y2/ja
Publication of JPH03119590U publication Critical patent/JPH03119590U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0755350Y2 publication Critical patent/JPH0755350Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、例えば自動車等の燃料タンク内に設けられ、
該燃料タンク内の燃料を噴射弁側に圧送供給するのに用
いて好適なタービン型燃料ポンプに関し、特に、タービ
ンベーンと一体回転する回転軸を備えた小型のタービン
型燃料ポンプに関する。
〔従来の技術〕
第2図および第3図に従来技術によるタービン型燃料ポ
ンプを示す。
図において、1は軸方向両端が開口した筒状のケーシン
グ本体、2は該ケーシング本体1の一端側(第3図中の
下端側)に嵌着されたポンプやハウジングを示す。3は
該ポンプハウジング2を構成する肉厚円板状の外側ハウ
ジングで、該外側ハウジング3の外周側には吸込み口4
が開口形成されている。5は前記外側ハウジング3と共
にポンプハウジング2を構成する肉厚円板状の内側ハウ
ジングで、該内側ハウジング5には中心側にブシュ嵌合
穴5Aが穿設されると共に、外周側にはケーシング本体1
内に連通する吐出口6が軸方向に穿設されている。
7は前記ポンプハウジング2内に設けられたポンプ室
で、該ポンプ室は外側ハウジング3の内面に対向して内
側ハウジング5内面に形成されたタービン収容凹部7A
と、該タービン収容凹部7Aの外周側にC字状に形成され
た燃料流路7Bとからなっており、該燃料流路7Bの一端側
は前記吸込み口4と連通し、他端側は吐出口6と連通し
ている。そして、前記ポンプ室7内にはクローズドベー
ン型のタービンベーン8が回転可能に収容されている。
9はケーシング本体1の他端側に嵌着された有蓋円筒状
のエンドカバーを示す。該エンドカバー9の内側中央に
は円筒状のブシュ支持部9Aが突設され、外周側には吐出
配管が接続される吐出ポート10が上向きに突設されてお
り、該吐出ポート10内には残圧保持用のチェック弁11が
設けられている。
12は内側ハウジング5のブシュ挿嵌穴5Aに密に挿嵌され
た一側ブシュ、13はエンドカバー9のブシュ支持部9Aに
嵌着された他側ブシュで、該各ブシュ12,13は、例えば
銅合金等の焼結金属によって形成されている。14は軸方
向両端側が前記各ブシュ12,13を介してポンプハウジン
グ2とエンドカバー9に支持された回転軸で、該回転軸
14の一端側はポンプ室7内に突出してタービンベーン8
に挿嵌されている。
15はケーシング本体1内に設けられた電動モータ、16は
該電動モータ15の回転子で、該回転子16は合成樹脂製の
ロータハウジング16Aと、該ロータハウジジング16Aに組
み付けられた鉄心16Bと、該鉄心16Bに巻回されたコイル
16Cと、該コイル16Cの露出部を被覆する樹脂モールド部
16Dとから構成されている。17は前記回転子と共に回転
軸14に挿嵌されたフラットコンミテータで、該フラット
コンミテータ17にはエンドカバー9の各ブラシ保持部9B
に設けられた一対のブラシ18,18(一方は図示せず)
が、ばね19によって常時押付けられている。20は回転子
16の外周側を囲繞するようにヨーク21に支持された固定
子である。
また、22は前記回転子16のロータハウジング16Aとポン
プハウジング2側のブシュ12との間に介装されたステン
レススチール製のシムで、該シム22は回転子16の軸方向
位置を調整すると共に、該回転子16のロータハウジング
16Aをブシュ12上で円滑に回転させるようになってい
る。
従来技術の燃料ポンプは上述の構成からなっており、電
動モータ15によりタービンベーン8を例えば6000rpm程
度の高速で回転させると、吸込み口4からポンプ室7内
に吸込まれた燃料は、タービンベーン8により圧送され
つつ、吐出口6からケーシング本体1内に吐出され、該
ケーシング本体1内から吐出ポート10を介して吐出配管
へと送り出されるようになっている。
〔考案が解決しようとする課題〕
ところで、上述したタービンベーン型燃料ポンプはター
ビンベーン8を6000rpmの高速で回転することにより、
所定の吐出流量を確保するようになっているから、回転
軸14を介して軸方向に列設されたブシュ12と回転子16の
ロータハウジング16Aとはシム22を介して高速で互いに
摺接することになる。
このため、従来技術では、ブシュ12とシム22との間或は
シム22とロータハウジング16Aとの間にスパッタ等の異
物が侵入した場合に、これら摺接部材12,22,16Aが異常
摩耗したり、各部材間で異音が発生したりする結果、製
品の信頼性が失われてしまうという問題がある。
本考案は上述した従来技術の問題点に鑑みなされたもの
で、本考案はブシュ、シム、ロータハウジング等の摺接
面間に異物が侵入するのを防止でき信頼性を向上できる
ようにしたタービン型燃料ポンプを提供するものであ
る。
〔課題を解決するための手段〕
上述した課題を解決するために構成された本考案の手段
の特徴は、ポンプハウジングの内側ハウジングと電動モ
ータの回転子とに、ブシュ、シム及び回転子の各摺接面
を外周側から囲繞する筒状突出部をそれぞれ設け、該筒
状突出部間に狭隘な燃料通路を形成したことにある。
〔作用〕
ポンプハウジング側の筒状突出部と回転子側の筒状突出
部とを互いに遊嵌させて、両者の間に狭隘な燃料通路を
形成することにより、シム等の摺接面に外周側からケー
シング本体内の燃料が流通するのを許し、この燃料中の
異物が侵入するのを防止することができ、これらの摺接
面を燃料によって潤滑することができる。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を第1図を参照しつつ詳述する。
なお、前述した従来技術の構成要素と同一の構成要素に
は同一の符号を付し、その説明を省略する。
図において、31はポンプハウジングで、該ポンプハウジ
ング31は従来技術で述べたポンプハウジング2とほぼ同
様に、吸込口4を有する外側ハウジング32と、中心側に
ブシュ挿嵌穴33Aが形成され、外周側に吐出口6を有す
る内側ハウジング33とから構成されている。また、34は
前記内側ハウジング33の上面33B中央側に一体的に形成
された厚肉円板状の嵌入突出部で、該嵌入突出部34の外
周縁には短尺の筒状に形成され、上向きに突出した筒状
突出部としての筒状突起34Aが突設されている。
一方、35は電動モータ、36は該電動モータ35を構成する
回転子を示す。該回転子36はロータハウジング36Aと、
該ロータハウジング36Aに組み付けられた鉄心36Bと、該
鉄心36Bに巻回されたコイル36Cと、該コイル36Cの露出
部を被覆する樹脂モールド部36Dとから構成される点は
従来技術による回転子16と異なるところはない。
しかしながら、本実施例によれば、前記樹脂モールド部
36Dの下端外周に下向きに突出し、前記内側ハウジング3
3の筒状突起34Aを有する嵌入突出部34と0.1〜0.2mmの隙
間を存して遊嵌される円筒状の筒状突出部37を一体的に
設けてある。
そこで、ケーシング本体1内に電動モータ35、ポンプハ
ウジング32を組込み、回転子36の筒状突出部37と内側ハ
ウジング33の嵌入突出部34および筒状突起34Aを互いに
遊嵌させると、該筒状突出部37の内周側と嵌入突出部34
の筒状突起34Aの外周側との間には微小隙間からなる迷
路状の狭隘な燃料通路38を形成することができ、ブシュ
12、シム22及びロータハウジング36Aの各摺接面外周側
は筒状突出部37と筒状突起34Aとによって囲繞された状
態になる。
かくして、本実施例によれば、内側ハウジング33に筒状
突起34Aを有する嵌入突出部34を設け、回転子36の樹脂
モールド部36Dに筒状突出部37を設け、両者間に0.1〜0.
2mm程度の狭隘な燃料通路38を形成したから、ケーシン
グ本体1内の燃料中に混入している異物のうち、筒状突
出部37の外周側で浮遊している異物が前記燃料通路38内
を流動してブシュ12等の摺接面側に侵入するのを効果的
に防止でき、燃料のみの流通を許すことができ、これら
の摺接面が異常摩耗したり異音が発生したりするのを防
止でき、信頼性を向上させることができる等、種々の効
果を奏する。
〔考案の効果〕
本考案は以上詳述した如くであって、内側ハウジングと
電動モータの回転子とに互いに遊嵌して狭隘な燃料通路
を形成する筒状突出部を設け、これらの筒状突出部でブ
シュ、シムおよび回転子の各摺接面を囲繞するように構
成したから、ケーシング本体内の燃料中に混入している
異物が当該摺接面側に燃料通路を介して侵入するのを効
果的に防止でき、燃料のみの流通を許すことによって、
これらの摺接面側で異常摩耗が発生したり異音を発生し
たりするのを防止することができ、当該タービン型燃料
ポンプの信頼性を向上できる等、種々の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例に係るタービン型燃料ポンプの
要部拡大断面図、第2図は従来技術に係るタービン型燃
料ポンプの平面図、第3図は第2図中のIII−III矢示方
向断面図である。 1…ケーシング本体、9…エンドカバー、12…ブシュ、
14…回転軸、22…シム、31…ポンプハウジング、33…内
側ハウジング、34A…筒状突起(筒状突出部)、35…電
動モータ、36…回転子、37…筒状突出部、38…燃料通
路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ケーシング本体と、該ケーシング本体の一
    側に設けられ、外側ハウジングと内側ハウジングとから
    なるポンプハウジングと、前記ケーシング本体の他側に
    設けられたエンドカバーと、該エンドカバーとポンプハ
    ウジングとの間にそれぞれブシュを介して軸架され、該
    ポンプハウジング内のタービンベーンに一体回転可能に
    挿嵌された回転軸と、前記ケーシング本体内に設けら
    れ、回転子が前記内側ハウジングと対向した状態で該回
    転軸と一体回転するようになった電動モータと、該電動
    モータの回転子と前記ポンプハウジング側に設けられた
    ブシュとの間に介装されたシムとからなるタービン型燃
    料ポンプにおいて、前記ポンプハウジングの内側ハウジ
    ングと電動モータの回転子とには、前記ブシュ、シム及
    び回転子の各摺接面を外周側から囲繞する筒状突出部を
    それぞれ設け、該筒状突出部間に狭隘な燃料通路を形成
    したことを特徴とするタービン型燃料ポンプ。
JP2997890U 1990-03-23 1990-03-23 タービン型燃料ポンプ Expired - Lifetime JPH0755350Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2997890U JPH0755350Y2 (ja) 1990-03-23 1990-03-23 タービン型燃料ポンプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2997890U JPH0755350Y2 (ja) 1990-03-23 1990-03-23 タービン型燃料ポンプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03119590U JPH03119590U (ja) 1991-12-10
JPH0755350Y2 true JPH0755350Y2 (ja) 1995-12-20

Family

ID=31532721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2997890U Expired - Lifetime JPH0755350Y2 (ja) 1990-03-23 1990-03-23 タービン型燃料ポンプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0755350Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03119590U (ja) 1991-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100419265C (zh) 电机一体型内接齿轮泵及电子设备
JPH0472078B2 (ja)
US4493620A (en) Electrically operated fuel pump device
US5219277A (en) Electric-motor fuel pump
JPH04231688A (ja) 電動式燃料ポンプ
JPH028138B2 (ja)
EP0549008A1 (en) Automotive fuel pump
JP2003129966A (ja) 電動オイルポンプ
JP2002235625A (ja) 電動燃料ポンプ
JPH0755350Y2 (ja) タービン型燃料ポンプ
JP4637990B2 (ja) タンク内設置型燃料ポンプ・リザーバ組立体
US3405295A (en) Thrust bearing and seal assembly
JP2004052664A (ja) モータ駆動式ポンプ
CN113423956B (zh) 非容积式泵和液体供给装置
JPS59141795A (ja) 再生ポンプ
JP7249305B2 (ja) 電動送液ポンプ
JPH0239638B2 (ja)
CN111365248A (zh) 薄型泵
JP4205475B2 (ja) タービン型燃料ポンプ
JPH0241358Y2 (ja)
JP3203543B2 (ja) 磁気結合ポンプ
JPH088314Y2 (ja) タービン型燃料ポンプ
JP2004308562A (ja) モータポンプ
JPH0637587U (ja) タービン型燃料ポンプ
JPH0579489A (ja) 電動式燃料ポンプ