JPH0239638B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0239638B2
JPH0239638B2 JP58024472A JP2447283A JPH0239638B2 JP H0239638 B2 JPH0239638 B2 JP H0239638B2 JP 58024472 A JP58024472 A JP 58024472A JP 2447283 A JP2447283 A JP 2447283A JP H0239638 B2 JPH0239638 B2 JP H0239638B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
pump
shaft
bearing
bearing holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58024472A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59150995A (ja
Inventor
Takeshi Matsuda
Kazuhiro Morita
Kazuaki Kawamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP2447283A priority Critical patent/JPS59150995A/ja
Publication of JPS59150995A publication Critical patent/JPS59150995A/ja
Publication of JPH0239638B2 publication Critical patent/JPH0239638B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D13/00Pumping installations or systems
    • F04D13/02Units comprising pumps and their driving means
    • F04D13/06Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Details And Applications Of Rotary Liquid Pumps (AREA)
  • Details Of Reciprocating Pumps (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はポンプ装置の構造に関する発明であ
る。
〔従来技術およびその問題点〕
従来のポンプ装置は、第1図にその縦断面図を
示す通りで、内面がストレートな円筒状のハウジ
ング104内にモータを組込んでおり、ポンプケ
ーシング21とベアリングホルダ67の軸方向の
押えがないため、この両者間に別の部品107を
挿入して、これの両端部105,106にて軸方
向の固定を行う必要があり、部品点数が増し、コ
スト高になる欠点があつた。
また、他の従来例として第2図にその縦断面図
を示す通り、円筒状のハウジング104の内側両
端部を単に切削して、ハウジング104の中央内
径をポンプケーシング21とベアリングホルダ6
7の軸方向の押えとし、ハウジング104の両端
100,101の内側にてポンプケーシング21
とベアリングホルダ67の径方向を固定し、段部
120,121にて軸方向固定した場合には、前
記第1図図示の従来例のような別部品107は不
要であるが、ポンプケーシング21とベアリング
ホルダ67の基準面が異り、両軸受82,28の
軸芯ずれを低下させるために、前記両基準面の同
芯度を高精度で加工する必要があるという欠点が
あつた。
〔発明の目的〕
本発明は、上記の点に鑑み、部品点数を増加さ
せず、また高精度の加工を必要としないポンプ装
置を提供することを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
そこで本発明では、 円筒状のハウジング10の内側に設けられた磁
石61と、この磁石61の内側に配置されたアー
マチユア62およびこのアーマチユア62を保持
する軸25を有するモータ16と、このモータ1
6の軸25により駆動されると共に、前記ハウジ
ング10内に収納されたポンプ部15とを備えた
ポンプ装置において、 前記モータ16の軸25の一端側81を回転自
在に支持する一方の軸受82を支えるベアリング
ホルダ67と、 前記モータ16の軸25の他端側26を回転自
在に支持する他方の軸受28を支えるポンプケー
シング21とを有し、 前記ハウジング10の内側の同一内径を有する
円筒面の径方向基準部110,111を、前記磁
石61とベアリングホルダ67とポンプケーシン
グ21の外周面に接触させ、 前記ハウジング10の径方向基準部110,1
11の両端部に段差112,113を形成すると
ともに、前記ベアリングホルダ67と前記ポンプ
ケーシング21の外周面に前記ハウジング10の
段差112,113と嵌合する段差を夫々形成し
たことを特徴とする。
〔実施例〕
以下、本発明を図に示す実施例について説明す
る。第3図は本発明になるポンプ装置の一実施例
(自動車用燃料供給ポンプ装置)の構成を示す縦
断面図で、第4図は第3図図示のA−A線に沿う
縦断面図である。10は円筒状のハウジングで、
その内側両端部には段差112,113が設けら
れている。また、軸受82を支えるベアリングホ
ルダ67と軸受28を支えるポンプケーシング2
1の外周側にも前記ハウジングの段差112,1
13と嵌合する段差を形成し、前記ベアリングホ
ルダ67とポンプケーシング21は夫々ハウジン
グ10の内側同一円筒内の径方向基準部110及
び111においてハウジング内側に圧入されてい
る。ベアリングホルダ67と、ポンプケーシング
21はハウジング両端12,18をかしめること
により固定されている。
ポンプ装置は更に、ハウジング10の開口11
側のかしめ部18に接してそのハウジング内に配
備された再生ポンプ部15と、その再生ポンプ部
に隣接してハウジング10内に配備されたモータ
16とを有し、そのモータ16は再生ポンプ部1
5に作動連結されているそのポンプ部を駆動する
ようになつている。
ポンプ室はケーシング部58をもつポンプケー
シング21の凹部24とポンプカバー17の凹部
13と、これらの周辺部91とにより画定されて
いる。
軸25は円弧状凹部13及び24と共軸線関係
をなして延在する軸線を有している。軸25の軸
線方向一端部26はポンプケーシング21に設け
られている軸線方向中央穴(ベアリング表面)2
7に軸受28によつて回転可能に支持されてい
る。軸25の軸線方向一端部26はポンプ室を貫
通して、ポンプカバー17の内面22に形成され
ている中央凹部31内の空間43に位置する軸線
方向端面を有している。
概ね円板状をなすインペラ32は直径φが40
mm、軸方向厚さtが2.8mmであり、ポンプ室内で
回転可能なように軸25に接着されている。イン
ペラ32は軸25の軸線方向一端部26が嵌合せ
られる軸線方向中央孔33(第4図)を有し、そ
の中央孔33の壁面には直径方向に対向せられた
一対の軸線方向溝34が形成されている。断面円
形のピン36は軸25を貫通して延在し、また、
一対の軸線方向溝34に夫々嵌合せられる端部を
有している。44はインペラ32と軸受28との
間の空間である。
こうして、インペラ32は軸25に相対して軸
線方向移動可能に、しかしその軸25に相対して
回転不可能にその軸に装着されている。インペラ
32はポンプカバー17及びポンプケーシング2
1内に画定されたポンプ室と協働して円弧状のポ
ンプ流路46を画定する外周部を有し、その外周
部には軸線方向一端面38及び他端面39にイン
ペラ32の円周方向に互いに等感覚をなして隔離
された複数個の半径方向羽根溝47が形成されて
いる。第4図に図示されているインペラ32はそ
れら軸線方向一端面38に形成されている羽根溝
47の底面と軸線方向他端面39に形成されてい
る羽根溝47の底面とが互いに交差していない、
いわゆる閉羽根形のものである。また、W1は内
面22とインペラの一端面38との間のクリアラ
ンス、W2は他端面39と内面19との間のクリ
アランスである。
電気モータ部16は軸25と同心円関係をなし
ハウジング10内に配置されて2個の約半円筒状
永久磁石61と、その永久磁石61に対し同心円
関係をなして軸25に固定して装着されたアーマ
チユア62と、そのアーマチユア62に接続され
て軸25に固着されたコンミテータ63とを有し
ている。コンミテータ63にはブラシ64が摺動
接触せられている。ブラシ64はベアリングホル
ダ67に固着されたブラシホルダ66によつて保
持されている。そのベアリングホルダ67はハウ
ジング10の軸線方向他端壁14に設けられてい
る開口12を実質的に閉じるようそのハウジング
内に配備されている。
ベアリングホルダ67はハウジング10内空間
に面する軸線方向一端面に形成された中央凹所7
1及びその中央凹所の底面に形成された第2の中
央凹部72を有している。その第2の凹部72の
壁面には周方向に互いに離隔されて複数個の溝7
3が形成され、その溝73は傾斜した底面を有し
ているとともに中央凹部71は底面に開口する端
を有している。ベアリングホルダ67はそれの軸
線方向他端面から外方に突出する中空突出部74
を有し、その中空突出部74の中空部は第2の凹
部72に連通している。その中空突出部74は図
示していない燃料噴射装置へ接続されるようにな
つている。
軸25の軸線方向他端部81は軸受82に回転
可能に支持され、その軸受82は第2の凹部72
に面取りして形成された座83に着座せられてい
るとともに中央凹所71に配備された環状リテー
ナ85により所定の位置に保持されている。その
リテーナ85は周方向に互いに離隔して形成され
た複数個の孔86を有している。軸25は環状リ
テーナ85により所定の半径方向位置に保持され
ている。軸25は軸受82の軸線方向一端面に当
接してその軸25に装着されたスペーサ87及び
軸受28の軸線方向一端面に当接してその軸25
に装着されたスペーサ88により軸線方向所定の
位置に保持されるようになつている。
なお、ポンプケーシング21の材質はアルミニ
ウム、ベアリングホルダ67の材質は合成樹脂、
ハウジング10は鉄である。また、ハウジング1
0の内径精度向上の為、内径にサイジング加工を
行う。サイジング加工後ハウジング両端内径を切
削して段差112,113を形成する。
組付順としてはハウジング10にポンプケーシ
ング21を圧入して、その後アーマチユア62と
ベアリングホルダ67を組付け、ベアリングホル
ダ67をハウジング10に圧入する。その後イン
ペラ32を組付け、ポンプカバー17を組付け、
ハウジング両端部14,18をかしめる。
以上述べたポンプ装置の作動について説明す
る。図示しない電源からの電流はブラシ64を通
つてコンミテータ63に供給されてアーマチユア
62を回転せしめる。アーマチユア62の回転は
軸25によりインペラ32に伝えられてそのイン
ペラを回転せしめる。
インペラ32の回転により液体燃料は吸込口5
1からポンプ流路46へ導入せられる。燃料はイ
ンペラ32の羽根溝47によりポンプ流路46内
で昇圧され、吐出口52を通つてハウジング10
内空間へ吐出され、永久磁石61とアーマチユア
62との間の環状間〓、リテーナ85に設けられ
ている孔86、ベアリングホルダ67に設けられ
ている溝73及び中空突出部74の中空部を通つ
て燃料噴射装置へ送られる。
〔発明の効果〕
上述のように本発明になるポンプ装置において
は、ポンプ部と該ポンプ部を駆動するモータを1
つのハウジング内に収納したポンプ装置におい
て、ハウジングの内側の同一内径を有する円筒面
の径方向基準部110,111を夫々永久磁石6
1と軸受82を支えるベアリングホルダ67と軸
受28を支えるポンプケーシング21の外周面に
接触させて径方向基準とし、ハウジング内側両端
部に段差112,113を形成し、前記ベアリン
グホルダ67と前記ポンプケーシング21の外周
側に前記ハウジングの段差112,113と嵌合
する段差を夫々形成してあるから、部品点数を増
加することなく、また軸受82,28の軸芯のず
れを低下させるための高精度の加工を必要とする
ことなく、軸芯ずれが少なく摩擦ロスの少ないポ
ンプ装置が得られるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は従来のポンプ装置の縦断面
図、第3図は本発明になるポンプ装置の一実施例
の構成を示す縦断面図、第4図は第3図図示のA
−A線に沿う縦断面図である。 10……ハウジング、16……モーター部、6
7……ベアリングホルダ、21……ポンプケーシ
ング、82,28……軸受、110,111……
径方向基準部、112,113……段差。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 円筒状のハウジング10の内側に設けられた
    磁石61と、この磁石61の内側に配置されたア
    ーマチユア62およびこのアーマチユア62を保
    持する軸25を有するモータ16と、このモータ
    16の軸25により駆動されると共に、前記ハウ
    ジング10内に収納されたポンプ部15とを備え
    たポンプ装置において、 前記モータ16の軸25の一端側81を回転自
    在に支持する一方の軸受82を支えるベアリング
    ホルダ67と、 前記モータ16の軸25の他端側26を回転自
    在に支持する他方の軸受28を支えるポンプケー
    シング21とを有し、 前記ハウジング10の内側の同一内径を有する
    円筒面の径方向基準部110,111を、前記磁
    石61とベアリングホルダ67とポンプケーシン
    グ21の外周面に接触させ、 前記ハウジング10の径方向基準部110,1
    11の両端部に段差112,113を形成すると
    ともに、前記ベアリングホルダ67と前記ポンプ
    ケーシング21の外周面に前記ハウジング10の
    段差112,113と嵌合する段差を夫々形成し
    たことを特徴とするポンプ装置。 2 前記ハウジングの段差110,111の外側
    の端部は内径側に折り曲げ形成されていることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載のポンプ装
    置。
JP2447283A 1983-02-16 1983-02-16 ポンプ装置 Granted JPS59150995A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2447283A JPS59150995A (ja) 1983-02-16 1983-02-16 ポンプ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2447283A JPS59150995A (ja) 1983-02-16 1983-02-16 ポンプ装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15858491A Division JPH0759953B2 (ja) 1991-06-28 1991-06-28 ポンプ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59150995A JPS59150995A (ja) 1984-08-29
JPH0239638B2 true JPH0239638B2 (ja) 1990-09-06

Family

ID=12139104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2447283A Granted JPS59150995A (ja) 1983-02-16 1983-02-16 ポンプ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59150995A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007309158A (ja) * 2006-05-17 2007-11-29 Denso Corp 燃料ポンプ
DE102005003008B4 (de) * 2004-01-22 2013-08-08 Denso Corporation In einem Gehäuse aufgenommene Brennstoffpumpe

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62131966A (ja) * 1985-12-04 1987-06-15 Nippon Denso Co Ltd 燃料ポンプの取付装置
JPS63102990U (ja) * 1986-12-22 1988-07-04
JPH0537032Y2 (ja) * 1987-09-04 1993-09-20
JP2525689Y2 (ja) * 1990-01-29 1997-02-12 株式会社ユニシアジェックス 燃料ポンプの軸受構造

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57176690U (ja) * 1981-04-30 1982-11-08

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005003008B4 (de) * 2004-01-22 2013-08-08 Denso Corporation In einem Gehäuse aufgenommene Brennstoffpumpe
JP2007309158A (ja) * 2006-05-17 2007-11-29 Denso Corp 燃料ポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59150995A (ja) 1984-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4682065A (en) Molded plastic motor housing with integral stator mounting and shaft journalling projection
US4934836A (en) Dynamic pressure type fluid bearing device
US4493620A (en) Electrically operated fuel pump device
US4445820A (en) Electrically powered pump
US5219277A (en) Electric-motor fuel pump
KR19990077922A (ko) 회전검출센서를가지는전동기
US4573882A (en) Electrically operated fuel pump apparatus
JP2000262001A (ja) モータ
US3801231A (en) Pump and electric drive motor unit
US4201521A (en) Pump and motor assembly
EP0566088B1 (en) Bearing device for use in a canned motor
US20040056547A1 (en) Hydrodynamic bearing system
US3873243A (en) Fuel pump assembly
SU1597115A3 (ru) Электрический топливный насос
JPH0239638B2 (ja)
JP2003113796A (ja) 燃料ポンプ
JP3602707B2 (ja) 動圧軸受モータ
US4128365A (en) Fuel supply unit
GB2050513A (en) Rotary Positive-displacement Fluid-machines
JPH04350395A (ja) ポンプ装置
JPS59141795A (ja) 再生ポンプ
JPS5853200B2 (ja) 電動式燃料ポンプ装置
JPH0713409Y2 (ja) ファンモータの軸受装置
JP3502340B2 (ja) マグネットポンプのインペラ支持構造
CN219101681U (zh) 轴承、转子组件及离心式水泵