JPH0755287Y2 - 車両用マフラー - Google Patents

車両用マフラー

Info

Publication number
JPH0755287Y2
JPH0755287Y2 JP11215188U JP11215188U JPH0755287Y2 JP H0755287 Y2 JPH0755287 Y2 JP H0755287Y2 JP 11215188 U JP11215188 U JP 11215188U JP 11215188 U JP11215188 U JP 11215188U JP H0755287 Y2 JPH0755287 Y2 JP H0755287Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
muffler
exhaust gas
hollow member
vehicle
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11215188U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0235917U (ja
Inventor
雅男 上杉
充弘 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Mitsubishi Automotive Engineering Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Mitsubishi Automotive Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp, Mitsubishi Automotive Engineering Co Ltd filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP11215188U priority Critical patent/JPH0755287Y2/ja
Publication of JPH0235917U publication Critical patent/JPH0235917U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0755287Y2 publication Critical patent/JPH0755287Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Silencers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は,エンジンの排気系に適用する車両用マフラー
に関するものである。
(従来の技術) 一般に排気騒音は,エンジンの爆発に起因して生じる低
次成分と,ガスの流れ(流速)に起因して生じる高次成
分との合成されたものである。この低次成分と高次成分
のうち,車内のこもり音等として搭乗者に耳障りになる
音は,前者の低次成分である。この低次成分の減衰を計
るために,従来は,マフラー(特にメインマフラー)に
共鳴室等を設置している。このマフラーの従来例を第8
図により説明すると,(1)(2)がエンドプレート
(マフラーの蓋部材),(3)が同エンドプレート
(1)(2)により両端開口部を閉じられたアウタシエ
ル(マフラーの外殻)で,同エンドプレート(1)
(2)が同アウタシエル(3)の両端部にカーリング
(巻締め)により固定されている。また(4)(5)
(6)が同アウタシエル(3)の内部を4つの室に仕切
るセパレータ,(4a)(5a)が同セパレータ(4)
(5)に設けた通気孔,(7)が上記エンドプレート
(1)と上記セパレータ(4)(5)を貫通したインレ
ツトパイプ,(8)が上記セパレータ(6)を貫通した
インナーパイプ,(9)が上記セパレータ(4)(5)
(6)と上記エンドプレート(2)とを貫通したアウト
レツトパイプ,(9a)が同アウトレツトパイプ(9)に
設けた通気孔,(10)が上記エンドプレート(1)と上
記セパレータ(4)との間に形成されたチユーニング室
(膨張室),(11)が上記セパレータ(4)(5)の間
に形成されたチユーニング室(膨張室),(12)が上記
セパレータ(5)(6)の間に形成されたチユーニング
室(膨張室),(13)が上記セパレータ(6)と上記エ
ンドプレート(2)との間に形成されたチユーニング室
(共鳴室)で,エンジンからの排気ガス(14)が実線矢
印のようにインレツトパイプ(7)→チユーニング室
(膨張室)(12)→通気孔(5a)→チユーニング室(膨
張室)(11)→通気孔(4a)→チユーニング室(膨張
室)(10)→アウトレツトパイプ(9)を経てマフラー
外へ排出する一方,排気ガスの一部を破線矢印のように
チユーニング室(共鳴室)(11)→通気孔(9a)→アウ
トレツトパイプ(9)を経てマフラー外へ排出し,その
間に排気ガスを次第に冷却,膨張させて,排気ガスのエ
ネルギーを減衰,吸収するようにしている。
(考案が解決しようとする課題) 前記第8図に示す従来の車両用マフラーには,次の問題
があった。即ち,一般に音は100Hz以下の場合,音波の
もつエネルギーが大きい。一方,チユーニング室(共鳴
室)(13)は,気体(空気)を排気ガスのエネルギー低
減媒体としており,排気ガスのエネルギー低減効率が悪
くて,100Hz以下の排気騒音をチユーニング室(共鳴室)
(13)で減衰,吸収させようとすると,チユーニング室
(共鳴室)(13)の容量を大きくしなければならなく
て,マフラーの全体が大型化する上に,熱害対策部品を
必要とし,部品数が多くなって,重量が増大する上に,
コスト高になる。またマフラーが大型化すると,排気系
のレイアウトの自由度が失われる上に,排気系の周りに
ある部品,例えばヒユエルタンク,サスペンシヨン等の
設計の自由度が失われるという問題があった。
この問題に対しては,マフラーを大型化しない。但し
マフラーの構造が複雑化しても,音質を向上させる。
音質面で譲歩する。排気系の別の部位に容量不足分の
サブマフラーを設置する。という対策の何れかを選択す
れば,排気系のレイアウトの自由度,及び排気系の周り
にある部品の設計の自由度を確保できるが,上記の場
合には,多くの部品が必要になって,コスト高になる。
また上記の場合には,音質が悪い。また上記の場合
には,サブマフラーに熱害対策部品等を必要とし,部品
数が多くなって,重量が増大する上に,コスト高になる
という問題があった。
本考案は前記の問題点に鑑み提案するものであり,その
目的とする処は,マフラーを大型化したり,マフラーの
構造を複雑化したりしなくても,排気ガスのエネルギー
低減効率を向上できて,重量軽減及びコスト低減を併せ
達成できる。マフラーを大型化する必要がなくて,排気
系のレイアウトの自由度,及び排気系の周りにある部品
の設計の自由度を確保できる。さらに排気ガスの排気抵
抗を大幅に低減できる車両用マフラーを提供しようとす
る点にある。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために,本考案の車両用マフラー
は,排気ガスの脈動に伴い膨張,収縮を繰り返して排気
ガスのエネルギーを減衰,吸収する耐熱性可撓材製で断
面が花弁状の中空部材をマフラー本体内の排気ガス通路
に設けている。
(作用) 本考案の車両用マフラーは前記のように構成されてお
り,エンジンからの排気ガスがマフラー本体内の排気ガ
ス通路→耐熱性可撓材製で断面が花弁状の中空部材の内
部→排気ガス通路を経てマフラー本体外へ排出される。
このとき,耐熱性可撓材製で断面が花弁状の中空部材が
排気ガスの脈動に伴い膨張,収縮を繰り返して,排気ガ
スのエネルギーが減衰,吸収される。
(実施例) 次に本考案の車両用マフラーを第1図乃至第7図に示す
実施例により説明すると,第1図の(15)(16)がエン
ドプレート(マフラーの蓋部材),(17)が同エンドプ
レート(15)(16)により両端開口部を閉じられたアウ
タシエル(マフラーの外殻)で,同エンドプレート(1
5)(16)が同アウタシエル(17)の両端部にカーリン
グ(巻締め)により固定されている。また(18)が同エ
ンドプレート(15)を貫通したアウトレツトパイプ,
(19)が上記エンドプレート(16)を貫通したインレツ
トパイプ,(20)が断面花弁状の可撓材製中空部材で,
同可撓材製中空部材(20)には,高温及び高速流に耐え
る材料,例えばセラミツクスウール,ステンレスウール
(10μ〜20μ)等の繊維をパイプ状に編んだものを使用
する。なお第3図の例では,花弁が5つあり,花弁それ
ぞれの先端部側が2つに分かれているが,第4,5図に示
すように花弁それぞれの先端部側が2つに分かれていな
くてもよい。また(21)が同可撓材製中空部材(20)の
凹部を外側から押さえる5本の心金,第1,2図の(23)
がバンドで,同バンド(23)が高温に耐え且つ耐防錆性
に優れた材料,例えばステレンス鋼により構成されてお
り,同バンド(23)を巻き締めて,可撓材製中空部材
(20)の両端部が上記アウトレツトパイプ(18)及び上
記インレツトパイプ(19)の内端部に固定されている。
次に前記車両用マフラーの作用を具体的に説明する。エ
ンジンからの排気ガスがインレツトパイプ(19)→耐熱
性可撓材製で断面が花弁状の中空部材(20)の内部→ア
ウトレツトパイプ(18)を経てマフラー外へ排出され
る。このとき,同可撓材製中空部材(20)が排気ガスの
脈動に伴い膨張,収縮を繰り返して,排気ガスのエネル
ギーが減衰,吸収される。
なお第1図の実施例では,マフラー本体がエンドプレー
ト(マフラーの蓋部材)(15)(16)とアウタシエル
(マフラーの外殻)(17)とにより構成されているが,
第6図に示すようにマフラー本体がアウタパイプ(22)
により構成されていてもよい。また第1図の実施例で
は,可撓材製中空部材(20)の両端部がアウトレツトパ
イプ(18)及びインレツトパイプ(19)の内端部に固定
されているが,第7図に示すように可撓材製中空部材
(20)が構造の簡単な共鳴型マフラーのインナパイプ
(孔明けパイプ)(24)を覆うように取り付けられてい
てもよい。この実施例では,マフラーの大型化が不可の
場合,排気系の別の部位に容量不足分のサブマフラーを
設置しなくても,上記共鳴型マフラの容量を増大でき
る。またこの実施例では,サブマフラーを設置しなくて
もよくて,熱害対策部品を不要にできる上に,マフラー
新設に伴うレイアウトの見直しを不要にできる利点があ
る。
(考案の効果) 本考案の車両用マフラーは前記のようにエンジンからの
排気ガスがマフラー本体内の排気ガス通路→耐熱性可撓
材製で断面が花弁の中空部材の内部→排気ガス通路を経
てマフラー本体外へ排出される。このとき,可撓材製中
空部材が排気ガスの脈動に伴い膨張,収縮を繰り返し
て,排気ガスのエネルギーを減衰,吸収するので,マフ
ラーを大型化したり,マフラーの構造を複雑化したりし
なくても,排気ガスのエネルギー低減効率を向上でき
て,車両用マフラーの重量軽減及びコスト低減を併せ達
成できる。また上記のようにマフラーを大型化する必要
がなくて,排気系のレイアウトの自由度,及び排気系の
周りにある部品の設計の自由度を確保できる。また耐熱
性可撓材製で断面が花弁状が中空部材の径を大きくする
ことが可能であり,排気ガスの排気抵抗を大幅に低減で
きる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係わる車両用マフラーの一実施例を示
す縦断側面図,第2図は第1図の矢印II部分の拡大斜視
図,第3図は可撓材製中空部材の拡大斜視図,第4図は
可撓材製中空部材の他の実施例の縮小状態を示す斜視
図,第5図は同可撓材製中空部材の膨張状態を示す斜視
図,第6,7図はさらに他の各実施例を示す縦断側面図,
第8図は従来の車両用マフラーの縦断側面図である。 (16)(17)(18)または(22)……マフラー本体,
(18)(19)または(24)……排気ガス通路,(20)…
…可撓材製中空部材。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭54−31601(JP,A) 実開 昭61−84116(JP,U) 実開 昭52−123360(JP,U) 実開 昭58−40691(JP,U)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】排気ガスの脈動に伴い膨張、収縮を繰り返
    して排気ガスのエネルギーを減衰、吸収する耐熱性可撓
    材製で断面が花弁状の中空部材をマフラー本体内の排気
    ガス通路に設けたことを特徴とする車両用マフラー。
JP11215188U 1988-08-29 1988-08-29 車両用マフラー Expired - Lifetime JPH0755287Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11215188U JPH0755287Y2 (ja) 1988-08-29 1988-08-29 車両用マフラー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11215188U JPH0755287Y2 (ja) 1988-08-29 1988-08-29 車両用マフラー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0235917U JPH0235917U (ja) 1990-03-08
JPH0755287Y2 true JPH0755287Y2 (ja) 1995-12-20

Family

ID=31350830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11215188U Expired - Lifetime JPH0755287Y2 (ja) 1988-08-29 1988-08-29 車両用マフラー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0755287Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0235917U (ja) 1990-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4094644A (en) Catalytic exhaust muffler for motorcycles
US5365025A (en) Low backpressure straight-through reactive and dissipative muffler
US1811762A (en) Exhaust muffler
EP0643799B1 (en) Muffler with catalytic converter arrangement
US4467887A (en) Exhaust mufflers for internal combustion engines
US5168132A (en) Exhaust gas muffler
JPH073170B2 (ja) 排気ガスマフラ
CZ369598A3 (cs) Zařízení pro tlumení a čištění výfukových plynů
US4779703A (en) Silencing device for internal combustion engine
CA1083486A (en) Louver flow muffler
JP2002235522A (ja) 排気消音装置
JPH0755287Y2 (ja) 車両用マフラー
JP4339070B2 (ja) 排気浄化装置
US1844106A (en) Exhaust muffler
JP2524580B2 (ja) 排気消音器
JPS6221702Y2 (ja)
JPS6350525B2 (ja)
US4102430A (en) Peripheral return flow muffler
JPS595138Y2 (ja) 排気浄化器兼用消音器
JPS58148215A (ja) 自動車用エンジンのマフラ−
JPS5943447Y2 (ja) 消音器
JPH0218268Y2 (ja)
JP2548187Y2 (ja) 車両用消音器
JP2913804B2 (ja) エンジン用マフラ
JP3623040B2 (ja) 消音器