JPH0754871Y2 - 障害物検出装置 - Google Patents

障害物検出装置

Info

Publication number
JPH0754871Y2
JPH0754871Y2 JP7473889U JP7473889U JPH0754871Y2 JP H0754871 Y2 JPH0754871 Y2 JP H0754871Y2 JP 7473889 U JP7473889 U JP 7473889U JP 7473889 U JP7473889 U JP 7473889U JP H0754871 Y2 JPH0754871 Y2 JP H0754871Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
wave
obstacle
sound
propagation path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7473889U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0314481U (ja
Inventor
武博 奥原
進 海上
Original Assignee
文化シャッター株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 文化シャッター株式会社 filed Critical 文化シャッター株式会社
Priority to JP7473889U priority Critical patent/JPH0754871Y2/ja
Publication of JPH0314481U publication Critical patent/JPH0314481U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0754871Y2 publication Critical patent/JPH0754871Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は障害物検出装置に係り、特に電動シヤツターや
自動化された工場の自動工作機械および自動搬送機械等
の安全装置に使用可能な障害物検出装置に関する。
〔従来の技術〕
従来より、機器の作動を妨害または阻止する物体(障害
物)を検出して、機器を停止させたり機器に退避運動等
を行わせるために、障害物検出装置が使用されている。
この障害物検出装置には、可撓性チユーブを使用するも
のがある。この種の障害物検出装置は、内部に伝播路が
形成されて障害物検知部位に配置された可撓性チユーブ
と、可撓性チユーブの一端に連結されて電磁波(光また
は電波)を発信する発信部と、可撓性チユーブの他端に
連結されて伝播された電磁波を受信する受信部と、から
構成されている。また、発信部と受信部とは、駆動信号
供給用の信号線および電力供給用の電源線で接続されて
いる。この障害物検出装置によれば、可撓性チユーブが
障害物に当接して変形すると、可撓性チユーブ内を伝播
する電磁波が減衰するので、この減衰を検出することに
より障害物を検出することができる。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかしながら、発信部と受信部とを信号線および電源線
から成る電線で接続する必要があるため、電線のクラン
プ等が必要になり配線の作業に手間がかかる、という問
題がある。また、電線が露出しているため損傷し易い、
という問題がある。
本考案は上記問題点を解決すべく成されたもので、配線
作業を省力化すると共に電線を外部から容易に保護可能
にした障害物検出装置を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために本考案は、障害物検出部位に
配置されると共に内部に音波または電磁波の伝播路が形
成された可撓性部材と、前記伝播路の一端に連結されて
音波または電磁波を発信する発信部と、前記伝播路の他
端に連結されて伝播された音波または電磁波を受信する
受信部と、前記可撓性部材内に収納されて前記発信部と
前記受信部とを接続する電線と、前記受信部で受信した
音波または電磁波のレベルから障害物の存在を判断する
判断手段と、を含んで構成したものである。
〔作用〕
本考案によれば、障害物検出部位に、内部に光および電
波を含む電磁波または音波の伝播路が形成された可撓性
部材が配置される。伝播路の一端には音波または電磁波
を発信する発信部が連結され、他端には伝播された音波
または電磁波を受信する受信部が連結される。発信部と
受信とは可撓性部材内に収納された電線により接続され
ており、この電線を介して駆動信号および電力の供給が
行われる。発信部から発信された音波または電磁波は音
波伝播路を伝播して受信部で発信される。可撓性部材に
障害物が当接していないときは受信部で受信される音波
のレベルは一定であるが、可撓性部材に障害物が当接す
ると可撓性部材が変形して伝播路が狭くなるため受信部
で受信される音波または電磁波のレベルが低下する。こ
のため、判断手段によって受信部で受信した音波のレベ
ルを判断することによって可撓性部材に障害物が当接し
たことを検出することができる。発信部と受信部とを接
続する電線は、可撓性部材内に収納されているため、配
線にあたってクランプ等の必要がなく、また可撓性部材
によって損傷から保護される。
〔考案の効果〕
以上説明したように本考案によれば、発信部と受信部と
を接続する電線を可撓性部材内に収納したので配線の省
力化を図ると共に電線を外部から容易に保護できる、と
いう効果が得られる。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本考案の実施例を詳細に説明す
る。本実施例は、伝播路に超音波を伝播させるようにし
て電動シヤツターに本考案を適用したものである。
第2図に示される如く金属製シヤツターカーテン30はま
ぐさ部32から床面34まで掛け渡された断面形状が略コ字
型の金属製ガイドレール36に両側部が案内されて上下動
するように構成されている。このシヤツターカーテン30
の上端部は巻取りシヤフト38へ取りつけられ、この巻取
りシヤフト38がチエーン44を介してモータ42によって回
転されることによりシヤツターカーテン30が上下動され
る。
シヤツターカーテン30の下端部には座板46が固定されて
いる。この座板46には障害物検出装置50が取り付けられ
ている。障害物検出装置50は、第1図に詳細を示すよう
に、座板46の下辺全幅に亘って固定された可撓性チユー
ブ60を備えている。この可撓性チユーブ60は、ナイロン
等の可撓性部材で形成することができ、可撓性チユーブ
60の中空部は超音波伝播路として作用する。可撓性チユ
ーブ60の一端は超音波信号を発信する発音体62に連結さ
れ、他端は超音波信号を受信して電気信号を出力する受
音体64に連結されている。発音体62と受音体64とは、可
撓性チユーブ60内に収納されると共に、信号線と電源線
とから成る電線66によって接続されている。これによっ
て、電線66を介して受音体64に設けられている電池から
発音体62に電源が供給されると共に受音体64から発音体
62を駆動する駆動信号が供給される。電線を可撓性チユ
ーブ内に収納しているので電線の保護と配線の省力化と
を図ることができる。受音体64の出力端は、受音体64か
ら出力された電気信号のレベルが予め定めた基準レベル
e以下となったときに信号を出力する送信機48に接続さ
れている。送信機48の出力端は、座板46に電気的に接続
されている。
ガイドレール36の上端部には、ガイドレール36と接触す
るように鉄骨54が配置されると共に、入力端が鉄骨54に
電気的に接続された受信機52が配置されている。この受
信機52の出力端は、モータ42に接続された制御装置56に
接続されている。この制御装置56には、信号線を介して
操作器58が接続されている。なお、操作器58には、シヤ
ツターカーテンを上昇、下降および停止させるためのス
イツチが設けられている。
次に、上記実施例の電気回路について第3図を参照して
説明する。送信器48は、受音体64から出力された電気信
号のレベルが予め定めた基準レベルe以下となったとき
にハイレベルの信号を出力する比較器48D、比較器48Dの
出力がハイレベルになったときに識別コード信号を出力
する識別コード信号発生回路48A、座板46、シヤツター
カーテン30、ガイドレール36および鉄骨54を含む伝送路
の共振周波数と等しい周波数の搬送波を出力する搬送波
発振器48B、搬送波発振器48Bから出力される搬送波(例
えば、5MHz〜20MHz程度)を識別コード信号発生回路48A
から出力される識別コード信号で変調した変調波を出力
する変調回路48Cを備えている。この変調回路48Cの出力
端は、送信機取付ビス等の導体59を介して座板46に電気
的に接続されている。
受信機52は、伝送路の一部を構成する鉄骨54に信号線51
を介して電気的に接続された増幅回路52A、復調回路52
B、識別コード判別回路52C、識別コードに対応した制御
信号を出力する信号出力回路52Dから構成されており、
この信号出力回路52Dはモータ42に接続された制御装置5
6に接続されている。
次に本実施例の作用を説明する。制御装置56は、操作器
58からの制御信号に基づいてモータを制御することによ
り、シヤツターカーテン30を上下動させると共に所定位
置に停止させる。シヤツターカーテン30が床面34まで最
大量降下されて可撓性チユーブが床面34に当接したり、
降下動作の途中において可撓性チユーブ60が障害物へ当
接すると、可撓性チユーブ60が変形し、超音波伝播路が
狭くなる。この結果、可撓性チユーブ内を伝播していた
超音波信号が減衰され、受音体64で受信される超音波信
号のレベルが基準レベルe以下になって比較器48Dから
ハイレベルの信号が出力される。ハイレベルの信号が出
力されると識別コード信号発生回路48Aから識別コード
信号が出力され、変調回路48Cからは搬送波発振器48Bか
ら出力された搬送波を識別コード信号で変調した変調波
である高周波信号が出力される。この高周波信号は座板
46、シヤツターカーテン30、ガイドレール36および鉄骨
54から成る伝送路を介して受信機52へ伝達される。受信
機52では、受信した信号を増幅、復調して識別コードを
判別し、識別コードに対応した制御信号を出力する。こ
のため制御装置56はモータ42を停止させてシヤツターカ
ーテン30の動作を停止するかまたはモータ42を逆転させ
てシヤツターカーテンを上昇させる。
以上説明したように本実施例では、シヤツターカーテン
等の金属部分を高周波信号の伝送路としているため、空
中を伝播する電波を発生させる場合に比較して送信機の
電力を小さくすることができると共に、他機器に対する
電波妨害の発生を防止できる。
なお、上記実施例では受信機52を鉄骨54に接続する例に
ついて説明したが、巻取りシヤフト38へ受信機52を電気
的に接続することにより送信機48からの信号をシヤツタ
ーカーテン30、巻取りシヤフト38等を介して受信機52へ
伝送するようにすることもできる。
更に、上記では送信機および受信機の入出力端を金属部
分へ接触させて電気的に接続する例について説明した
が、入出力端の少なくとも一方または両方を構造物の金
属部分へ近接して配置することにより電気的に接続する
ようにしてもよい。すなわち近接状態とした場合でも金
属部分と出力端または入力端との間の間隙が伝送路の一
部として作用するから、高周波信号を伝達させ得る。
更に、上記では伝播路に超音波を伝播させて障害物を検
出する例について説明したが、光や電波等の電磁波を伝
播させて障害物を検出するようにしてもよい。
また、上記ではシヤツターの金属部分を伝送路として信
号を伝達する例について説明したが、赤外光、電波等を
用いて送信機から受信機へ信号を伝達するようにしても
よい。
また更に、上記ではシヤツターに本考案を適用した例に
ついて説明したが、本考案はこれに限定されるものでは
なく、自動工作機械や自動搬送機械の安全装置用障害物
検出器としても利用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例の障害物検出装置の概略図、第
2図は本考案が適用されたシヤツターを示す正面図、第
3図は上記実施例の電気回路図である。 30……シヤツターカーテン、36……ガイドレール、38…
…巻取りシヤフト、42……モータ、48……送信機、52…
…受信機、58……操作器。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】障害物検出部位に配置されると共に内部に
    音波または電磁波の伝播路が形成された可撓性部材と、
    前記伝播路の一端に連結されて音波または電磁波を発信
    する発信部と、前記伝播路の他端に連結されて伝播され
    た音波または電磁波を受信する受信部と、前記可撓性部
    材内に収納されて前記発信部と前記受信部とを接続する
    電線と、前記受信部で受信した音波または電磁波のレベ
    ルから障害物の存在を判断する判断手段と、を含む障害
    物検出装置。
JP7473889U 1989-06-26 1989-06-26 障害物検出装置 Expired - Fee Related JPH0754871Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7473889U JPH0754871Y2 (ja) 1989-06-26 1989-06-26 障害物検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7473889U JPH0754871Y2 (ja) 1989-06-26 1989-06-26 障害物検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0314481U JPH0314481U (ja) 1991-02-14
JPH0754871Y2 true JPH0754871Y2 (ja) 1995-12-18

Family

ID=31614693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7473889U Expired - Fee Related JPH0754871Y2 (ja) 1989-06-26 1989-06-26 障害物検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0754871Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009536991A (ja) * 2006-05-12 2009-10-22 ネルジェコ 接触検知手段を備えた高速ドア

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51141653U (ja) * 1975-05-06 1976-11-15

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009536991A (ja) * 2006-05-12 2009-10-22 ネルジェコ 接触検知手段を備えた高速ドア

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0314481U (ja) 1991-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6285925B1 (en) Method and safety device for the remote-control of self-propelling working machines
US4274226A (en) Detection of object in path of moving gate
US4621263A (en) Vibration telemetering system
KR860000501B1 (ko) 무선 원격제어장치
US4901292A (en) Method for the position detection of the strip edge of a material web
JPH04504761A (ja) 機械装置近接センサー
EP0617186A1 (en) Opening and closing method and apparatus for vehicle window
JPH0754871Y2 (ja) 障害物検出装置
KR0152096B1 (ko) 이동감시용 로보트의 장애물 감지장치
EP0842887B1 (en) Differential reflectometry for position reference in an elevator system
US20010048280A1 (en) Motor control system for an automatic window of a vehicle
JP2642780B2 (ja) 乗物用開口部の障害物検出システム
MXPA02004858A (es) Sistema de deteccion de obstaculos integrado.
KR950029782A (ko) 주행 이동체의 주행위치 보정방법 및 장치
JPH0648549A (ja) コンベヤベルトの縦裂き検出装置
JPH03294150A (ja) 工具異常検出方法
JP2550982Y2 (ja) 障害物検出装置
JPH06123193A (ja) シャッター降下時の障害物感知装置
JP2535482Y2 (ja) シヤツター用障害物検出装置
JPH038799Y2 (ja)
JPWO2007066377A1 (ja) エレベータのドア制御装置
JPH01316033A (ja) 信号伝達装置
JPH03238384A (ja) 超音波式監視装置
JP2001136592A (ja) 超音波送受波装置
KR20000032219A (ko) 차량용 후방감시장치 및 제어방법

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees