JPH0753837B2 - 合成樹脂で被覆した金属顔料、該顔料の製造方法及び用途 - Google Patents

合成樹脂で被覆した金属顔料、該顔料の製造方法及び用途

Info

Publication number
JPH0753837B2
JPH0753837B2 JP3073895A JP7389591A JPH0753837B2 JP H0753837 B2 JPH0753837 B2 JP H0753837B2 JP 3073895 A JP3073895 A JP 3073895A JP 7389591 A JP7389591 A JP 7389591A JP H0753837 B2 JPH0753837 B2 JP H0753837B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthetic resin
coating
pigment
metal pigment
coated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3073895A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH073185A (ja
Inventor
ライサー ヴォルフガング
ゾマー ギュンター
Original Assignee
エッカルト−ヴェルケ シュタンダルト ブロンツェプルファー−ヴェルケ カール エッカルト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コムパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エッカルト−ヴェルケ シュタンダルト ブロンツェプルファー−ヴェルケ カール エッカルト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コムパニー filed Critical エッカルト−ヴェルケ シュタンダルト ブロンツェプルファー−ヴェルケ カール エッカルト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コムパニー
Publication of JPH073185A publication Critical patent/JPH073185A/ja
Publication of JPH0753837B2 publication Critical patent/JPH0753837B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/04Ingredients treated with organic substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F292/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to inorganic materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/62Metallic pigments or fillers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/62Metallic pigments or fillers
    • C09C1/64Aluminium
    • C09C1/644Aluminium treated with organic compounds, e.g. polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C3/00Treatment in general of inorganic materials, other than fibrous fillers, to enhance their pigmenting or filling properties
    • C09C3/12Treatment with organosilicon compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/03Powdery paints
    • C09D5/033Powdery paints characterised by the additives
    • C09D5/035Coloring agents, e.g. pigments
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/38Paints containing free metal not provided for above in groups C09D5/00 - C09D5/36
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/80Particles consisting of a mixture of two or more inorganic phases
    • C01P2004/82Particles consisting of a mixture of two or more inorganic phases two phases having the same anion, e.g. both oxidic phases
    • C01P2004/84Particles consisting of a mixture of two or more inorganic phases two phases having the same anion, e.g. both oxidic phases one phase coated with the other
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • Y10T428/2998Coated including synthetic resin or polymer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は合成樹脂で被覆した金属
顔料、その製造方法及び用途にに関する。
【0002】
【従来の技術】水性ペイント及び水性印刷インクは、環
境保護の観点が強調される昨今、着実に重要性を帯びる
ようになってきている。水性ペイント及び水性インク
は、反応表面を有する金属顔料を全く又はほんの限られ
た程度しか使用できないが、それは表面が経時的に化学
変化して光沢等の金属顔料粒子の視覚的特性に悪影響を
及ぼすことになりがちだからである。これは、酸又はア
ルカリ性媒体中等で水に接触して水素を形成するアルミ
ニウム顔料の場合に特に当てはまる。ところが、アルカ
リ性の水性被覆組成物は中に含まれる金属顔料粒子に対
してアルカリ環境を与えがちである。
【0003】アルミニウムをベースにした顔料等の金属
顔料表面を安定化して化学薬品や水に対する耐食性をも
たせることにより、結合剤を含む水性のペイント、ラッ
カー及びインクに金属顔料を使えるようにするため、従
来多くの提案がなされている。それらの基本は、顔料表
面に腐食防止剤を吸着させて水との反応を抑えること
で、腐食防止剤としては特殊なホウ酸塩、リン酸塩、バ
ナジン酸塩、有機ホスホン酸化合物(エステル)、及び
例えばダイマー酸等のモノマー又はポリマー(オリゴマ
ー)形の脂肪酸が適当である。
【0004】しかしながら、その場合には、腐食防止剤
による処理で顔料の視覚的特性がひどく損われることを
全く別にしても、金属顔料を特に水性組成物の中で使う
ことができるような十分な不動態化が得られない。
【0005】アルミニウム顔料の有効な不動態化処理を
開示しているドイツ特許公開公報第3636183号に
よると、顔料表面をクロム酸で処理することにより水の
存在下でも高いガス安定性が得られ、金属粉末の良好な
視覚的特性が維持される。従って、アルミニウム顔料を
そのようにクロム酸処理するのは、貯蔵安定性を有する
ペイント又はラッカー、印刷インクその他の被覆剤等の
高級被覆組成物の製造に適している。しかしながら、有
毒のクロム酸の使用は種々の環境的問題を引起こすし、
顔料にクロム組成物を含むのは多くの場合好ましくな
い。
【0006】アルミニウム顔料の反応性レベルを下げる
別の提案として、顔料を保護用の合成樹脂被覆で被覆す
るという案がある。化学薬品や物理的変化に対して有効
な安定化を図るには顔料表面に密に且つ強く被覆をほど
こす必要があり、そのような被覆はカルボキシレート基
やリン酸塩基等の、顔料に親和性を持つ結合基又は吸着
基により有機材料を顔料粒子に化学結合させた(これを
化学吸着という)場合にのみ得られる。
【0007】それに関しては、ヨーロッパ特許公開公報
第0170471号及び第0319971号がリン酸修
飾型の樹脂による顔料被覆を提案している。この系統の
別の提案はドイツ公開公報第3630356号に開示さ
れた2段法であり、最初に結合剤としてのエチレン不飽
和カルボン酸及び/又はエチレン不飽和リン酸モノ又は
ジエステルで顔料を被覆してから、遊離基重合(rad
ical polymerisation)により少な
くとも3つのエチレン二重結合を備えたモノマーを加え
ることによって3次元構造の合成被覆を形成する。カル
ボキシレート基及び/又はリン酸塩基により樹脂を顔料
表面にほどこすという被覆方法は十分なガス安定性を有
するアルミニウム顔料をもたらし多方面の用途に有益で
はあるものの、アルカリ性である場合が多い水性ペイン
ト又はラッカーという用途ではガス安定性が不十分であ
る。何故なら、そのような場合、カルボキシレート又は
リン酸吸着基が加水分解に関し十分な安定性を持たず、
比較的短い貯蔵時間で合成樹脂被覆の少なくとも一部が
顔料表面から剥がれるからである。
【0008】アメリカ特許第4213886号は、アル
キルアクリレート又はアルキルメタクリレートをもとに
した外側被覆をなすアクリレート樹脂を、シラン基によ
り顔料表面に結合させることからなる、合成樹脂で被覆
したアルミニウム顔料の製造を開示している。この場
合、最初にエチレン不飽和のシランを顔料に吸着させ、
次いでシランの二重結合をアクリルモノマーで遊離基重
合してアクリル被覆とする。しかし、そのように製造さ
れた顔料でも、十分な貯蔵安定性を有する水性ペイント
又は印刷インク用に使うことができない。顔料に合成樹
脂被覆をほどこすのをシラン処理で行なうと十分な結果
が得られないということを別にしても、アクリル被覆構
造は水や化学薬品に対する抗浸透性が不十分であるとい
う欠点を持つ。上記アメリカ特許明細書は確かに、加水
分解可能な基がシランのシリコン原子に接続すること及
びシランの加水分解とシラン溶液のpH値とには関係が
あることを開示しているが、加水分解の特定の性能につ
いて明確に示していない。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、水及
び化学薬品に対して比較的高レベルの耐性を持つ、合成
樹脂で被覆した金属顔料を提供することである。
【0010】本発明の別の目的は、金属顔料表面と合成
樹脂被覆との間の結合をシリコン有機化合物によりもた
らす、合成樹脂で被覆した金属顔料を提供することにあ
る。
【0011】本発明の更に又別の目的は、顔料に対する
合成樹脂被覆の接着を良くし、合成樹脂被覆のシール性
を高め、強力な安定性を持つ水性金属被覆剤の製造に適
した、合成樹脂で被覆した金属顔料を提供することにあ
る。
【0012】本発明の更に又別の目的は、合成樹脂被覆
を簡単な仕方で顔料粒子に良好にほどこし得る、合成樹
脂で被覆した金属顔料の製造方法を提供することにあ
る。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明の原理によれば、
上記その他の目的は、顔料粒子表面に共有結合したシロ
キサン被覆と、該シロキサン被覆に共有結合した3次元
架橋した合成樹脂被覆とで構成される、合成樹脂で被覆
した金属顔料によって達成される。
【0014】本発明の別の観点によれば、上記その他の
目的は,反応してシロキサンを造り出すことができ且つ
少なくとも1つの有機反応基を含むシリコン有機化合物
により顔料粒子表面を処理し、加水分解触媒を用い加水
分解により水を加え更に縮合することにより顔料のシリ
コン有機被覆をシロキサン被覆に変え、3次元架橋した
合成樹脂被覆が形成される条件で、シロキサン被覆を前
記反応基と反応可能な少なくとも1つの低分子化合物と
反応させることを特徴とする、合成樹脂で被覆した金属
顔料の製造方法によって達成される。
【0015】合成樹脂被覆を顔料粒子に特に良好に接着
させるには、第1段階で使われ顔料表面に吸着されるシ
ラン化合物に加水分解と縮合を可能な限り定量的に行な
うのが良いと判明している。従って、シランからシロキ
サンへの変換はその種の変換が完全に行われるのに化学
量論的に必要な量に少なくとも対応する水量で行うのが
好ましい。使用する加水分解触媒は、ホスホン酸類及び
リン酸類からなる群から選択された、例えば2−カルボ
キシエタンホスホン酸、2−アミノエタンホスホン酸、
オクタンホスホン酸等の化合物が好ましい。これには副
次的な利点があって、リン酸やホスホン酸は、触媒とし
て働くばかりでなく、シロキサン被覆が瑕疵を持つ場合
にアルミニウム表面を補足的に安定化させる役目を果た
す。しかしながら、使用する加水分解触媒が酢酸、トリ
エチルアミン等の酸や塩基であってもよい。
【0016】本発明の方法に加水分解触媒を使用する点
についてであるが、顔料表面の被覆に使われるシリコン
有機化合物がシロキサン被覆への変換に関して加水分解
触媒として有効な基を有する場合には触媒を別個に加え
る必要はない。例えば、アミノ官能基シランと水を用い
る場合、シロキサンへの自触媒変換が起きる。
【0017】製造される金属顔料に関してであるが、好
ましくは、金属粒子の被覆に使われるシリコン有機化合
物の量は少なくとも単分子層が粒子上に形成される程度
の量である。。それには金属粒子のサイズと形状を考慮
に入れるべきであり、形状は概して燐片状又はフレーク
状である。
【0018】シリコン有機化合物としては次のようなも
のを挙げることができるが、これらに限定されるもので
はない。
【0019】3−アミノプロピル-トリメトキシシラ
ン、N−メチル−3−アミノプロピルトリメトキシシラ
ン、3−アミノプロピル−トリエトキシシラン、3−ア
ミノプロピル−トリス(2−メトキシ−エポキシ−シラ
ン)、N−アミノエチル−3−アミノプロピルトリメト
キシシラン、3−メタクリルオキシプロピル−トリメト
キシシラン、3−アクリルオキシプロピル−トリメトキ
シシラン、3−グリシジルオキシプロピル−トリメトキ
シシラン、3−メルカプトプロピル−トリメトキシシラ
ン、3−メルカプトプロピル−トリエトキシシラン、3
−メルカプトプロピル−メチルジメトキシシラン、ビニ
ルトリククロシラン、ビニルトリメトキシシラン、ビニ
ルトリエトキシシラン及びビニル−トリス(2−メトキ
シエトキシ)シラン。これらのシラン類は単体でも組合
せても使用できる。
【0020】本発明に用いるシリコン有機化合物及びそ
れから加水分解及び縮合により造られるシロキサンは、
3次元架橋した合成樹脂被覆が形成される条件下で、3
次元反応基を有するいわゆる架橋剤(cross−li
nker)として働く低分子化合物と反応し得る反応基
を有する。それは、結合剤又は一種の下塗剤として働く
シロキサン被覆への合成樹脂被覆の共有結合を含む。好
適特徴によれば、シロキサン被覆と反応し得る低分子化
合物は、重合、重縮合、重付加に関する少なくとも3つ
の官能基を有するものである。それらは、例えばアリル
基で起きるエチレン二重結合であるのが好ましい。
【0021】次表は本発明の原理で用いることのでき
る、シリコン有機化合物の有機残渣の反応基と、シロキ
サン被覆と反応する低分子化合物の官能基又は架橋剤と
の組合せ例を示すものである。
【0022】
【式1】
【0023】本発明で用いるのが好ましい低分子化合物
又は架橋剤としては次のものが挙げられる。
【0024】トリメチロールプロパントリメタクリレー
ト、トリメチロールプロパントリアクリレート、テトラ
メチロールメタントリアクリレート、テトラメチロール
メタンテトラアクリレート、オリゴマーのポリアリルグ
リシデニルエーテル。
【0025】好ましくは、水及び化学薬品に対して特に
高度の安定性を有するアルミニウム顔料は、最初に顔料
粒子をアクリル、メタクリル又はビニル官能基シロキサ
ン層で被覆し、次いでラジカルスタータ(radica
l starter)及び少なくとも3つの反応性アク
リル、メタクリル、ビニル又はアリル基を含む化合物を
加えることにより遊離基重合で合成樹脂被覆を備える。
それに関連して、シロキサン被覆の反応基の性質と数に
応じて、架橋もその中に延びても良い。
【0026】本発明に用いることができるラジカルスタ
ータは、そうした目的に公知である例えば2,2−アゾ
ビス(2−メチルプロパンニトリル)等の過酸化物及び
アゾ化合物である。
【作用】
【0027】本発明により被覆されるアルミニウム顔料
の、水及び化学薬品に対する耐性に関して実際の状況に
近い状況で安定性をチェックするのに用いる試験は「煮
沸試験」(boiling test)として公知のも
のである。その試験では、1.5gのアルミニウムペー
ストを10gのブチルグリコールに予め分散させ、次い
で、150gの沸騰水を含むガス密閉止可能な装置に注
入する。安定化レベルの測定として、アルミニウム顔料
と水との反応で400mlの水素が造り出される時間を
測定した。従来のアルミニウム顔料、即ち安定化してい
ないアルミニウム顔料では数分で完了したが、本発明に
よる被覆した顔料では沸騰試験時間が10時間以上にな
る。
【0028】本発明の顔料の樹脂被覆と他の合成樹脂と
は相性が良いので、又、それら樹脂被覆は電気絶縁特性
を有しているので、本発明の顔料はプラスチック材料の
着色にも非常に適しており、又、静電ラッカー塗り用の
液体又は粉末ラッカーでの使用も好適である。顔料がペ
ースト状であって粉末ラッカーや粉末ペイントの製造に
使われる場合には、ペーストに含まれる有機溶媒又は水
を初めに乾燥により取除かねばならない。
【0029】
【実施例】本発明の更なる目的、特徴及び利点は以下で
述べる本発明の実施例により更に明かとなるであろう。
【0030】実施例1 金属含量が65%、平均粒子サイズが18μmのアルミ
ニウム顔料ペースト〔エッカルトベルケ(Eckart
−Werke)社のスターパメタルックス8154(S
tapa Metallux 8154)として知られ
る〕190gを600gのテストベンジン(白色スピリ
ット)中に分散させて120℃に加熱する。テストベン
ジン10g中3.8gの3−メタクリルオキシプロピル
−トリメチルオキシランを最初に加え、次いでミネラル
スピリット10g中0.15gのビニルホスホン酸、水
0.15g、及び2−ブタノール2.5gを加え、12
0℃の温度で更に1時間攪拌を行う。そして、ミネラル
スピリット10g中6gのトリメチロールプロパントリ
メタクリレートを加えてから、テストベンジン5g中
0.2gの2−2アゾビス(2−メチルプロパンニトリ
ル)の懸濁液を30分間にわたって導入する。次いで、
120℃で更に5時間攪拌を行い、反応混合物を2時間
攪拌しながら自然冷却させる。被覆した顔料をサクショ
ンフィルタにより反応混合物から分離し、固形分が約7
0%になるよう調整する。テストベンジンを加えること
により、固形分が65%の顔料ペーストを製造する。こ
れは前記した沸騰試験では24時間以上の時間を達成す
る。
【0031】実施例2 実施例1で使用したアルミニウム顔料ペースト128g
をテストベンジン520g中に分散させて120℃に加
熱し、テストベンジン10g中2.5gの3−メタクリ
ルオキシプロピル−トリメトキシランを加え、更にテス
トベンジン10g中0.1gのオクタンホスホン酸、水
0.1g及び2−ブタノール3.5gを加え、120℃
で1時間攪拌を行った。次いで、テストベンジン10g
中4.7gのトリメチロールプロパントリメタクリレー
トを加えてから、テストベンジン5g中1.0gの2.
2−アゾビス(2−メチルプロパンニトリル)を30分
間にわたって導入する。反応混合物を更に120℃で5
時間攪拌し、2時間攪拌しながら自然冷却させる。被覆
した顔料をサクションフィルタにより反応混合物から分
離し、固形分が約70%になるよう調整する。テストベ
ンジンを加えることにより、固形分が65%の顔料ペー
ストを製造する。これは前記した沸騰試験では20時間
以上の時間を達成する。
【0032】実施例3 実施例2で述べた仕方により、且つ0.1gのオクタン
ホスホン酸の替りに0.1gの2−カルボキシエタンホ
スホン酸を用いて、被覆したアルミニウム顔料ペースト
を製造する。沸騰試験で、顔料ペーストは21時間以上
の時間を達成する。
【0033】実施例4 実施例2で述べた仕方により、且つオクタンホスホン酸
の替りに0.1gの2−アミノエタンホスホン酸を用い
て、被覆したアルミニウム顔料ペーストを製造する。沸
騰試験で、顔料ペーストは21時間以上の時間を達成す
る。
【0034】実施例5 実施例2で述べた仕方により、且つオクタンホスホン酸
の替りに0.1gのビニルホスホン酸、トリメチロール
プロパントリメタクリレートの替りに4.7gのトリメ
チロールプロパントリアクリレートを用いて、被覆した
アルミニウム顔料ペーストを製造する。沸騰試験で、顔
料ペーストは19時間以上の時間を達成する。
【0035】実施例6 実施例1で使用したアルミニウム顔料ペースト128g
をテストベンジン520g中に分散させて120℃に加
熱し、テストベンジン10g中2.5gの3−メタクリ
ルオキシプロピル−トリメトキシランを加え、更にテス
トベンジン10g中0.1gのビニルホスホン酸、水
0.1g及び2−ブタノール2.5gを加え、120℃
で1時間攪拌を行った。次いで、テストベンジン10g
中10gのトリメチロールプロパントリメタクリレート
を加えてから、テストベンジン5g中1.0gの2,2
−アゾビス(2−メチルプロパンニトリル)を30分間
にわたって導入する。反応混合物を更に120℃で5時
間攪拌し、2時間攪拌しながら自然冷却させる。被覆し
た顔料をサクションフィルタにより反応混合物から分離
し、固形分が約70%になるよう調整する。テストベン
ジンを加えることにより、固形分が65%の顔料ペース
トが造られ、それは沸騰試験時間が20時間以上であ
る。
【0036】実施例7 実施例6に記載の方法を用い、10gのトリメチロール
プロパントリメタクリレートの替りに10gの市販のポ
リアリルグリシデニルエーテル(モサント(Mosan
to)社のXI 100)で被覆アルミニウムピグメン
トペーストを製造した。顔料ペーストは沸騰試験で10
時間以上を記録した。
【0037】
【発明の効果】本発明によれば、水及び化学薬品に対し
て比較的高レベルの耐性を持つ、顔料に対する合成樹脂
被覆の接着が良い、合成樹脂被覆のシール性が高い、強
力な安定性を持ち水性金属被覆剤の製造に適している、
合成樹脂被覆を簡単な仕方で顔料粒子に良好にほどこし
得る、等の優れた効果を発揮する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C09D 11/02 PTG (72)発明者 ヴォルフガング ライサー ドイツ国 8563 シュタイナッハ ハーネ ンヴェーク 10 (72)発明者 ギュンター ゾマー ドイツ国 8560 ラオフ クニグンデンシ ュトラーセ 33

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 顔料粒子表面に共有結合したシロキサン
    被覆と、該シロキサン被覆に共有結合した3次元架橋し
    た合成樹脂被覆とで構成される、合成樹脂で被覆した金
    属顔料。
  2. 【請求項2】 シロキサン被覆が、顔料粒子表面を覆う
    単分子相当の最小厚みを有する、請求項1に記載の合成
    樹脂で被覆した金属顔料。
  3. 【請求項3】 合成樹脂被覆を、重合、重付加又は重縮
    合のための少なくとも3つの官能基を有する少なくとも
    1つの低分子化合物から造る、請求項1に記載の合成樹
    脂で被覆した金属顔料。
  4. 【請求項4】 合成樹脂被覆をシロキサン被覆へ共有結
    合させるのを、前記少なくとも1つの低分子化合物にシ
    ロキサン分子の少なくとも1つの有機反応残渣を反応さ
    せることにより行なう、請求項3に記載の合成樹脂で被
    覆した金属顔料。
  5. 【請求項5】 アルミニウムである、請求項1に記載の
    合成樹脂で被覆した金属顔料。
  6. 【請求項6】 反応してシロキサンを造り出すことがで
    き且つ少なくとも1つの有機反応基を含むシリコン有機
    化合物により、顔料粒子表面を処理し、加水分解触媒を
    用い加水分解により水を加え更に縮合することにより顔
    料粒子のシリコン有機被覆をシロキサン被覆に変え、3
    次元架橋した合成樹脂被覆が形成される状態で、シロキ
    サン被覆を前記反応基と反応可能な少なくとも1つの低
    分子化合物と反応させることを特徴とする、合成樹脂で
    被覆した金属顔料の製造方法。
  7. 【請求項7】 加水分解を行なう水量を、シリコン有機
    被覆からシロキサン被覆への変換を完了するのに化学量
    論的に必要な量に少なくとも相当する量とする、請求項
    に記載の合成樹脂で被覆した金属顔料の製造方法。
  8. 【請求項8】 使用する加水分解触媒がホスホン酸類又
    はリン酸類の化合物である、請求項に記載の合成樹脂
    で被覆した金属顔料の製造方法。
  9. 【請求項9】 使用する加水分解触媒が2−カルボキシ
    エタンホスホン酸、2−アミノエタンホスホン酸又はオ
    クタンホスホン酸である、請求項に記載の合成樹脂で
    被覆した金属顔料の製造方法。
  10. 【請求項10】 使用するシリコン有機化合物が式R
    4-nin(但し、nは2又は3、Rは反応基を有する有
    機残渣、Xは加水分解可能な置換基を表す)で表され
    る、請求項に記載の合成樹脂で被覆した金属顔料の製
    造方法。
  11. 【請求項11】 請求項1で記載の金属顔料を含む水性
    被覆組成物。
  12. 【請求項12】 請求項1で記載の金属顔料を含む水性
    インク組成物。
  13. 【請求項13】 請求項1で記載の金属顔料を含む静電
    ラッカ−塗り用液体ラッカー。
  14. 【請求項14】 請求項1で記載の金属顔料を含む静電
    ラッカ−塗り用粉末ラッカー。
  15. 【請求項15】 請求項1で記載の金属顔料を彩色用に
    含むプラスチック材料。
JP3073895A 1990-09-28 1991-03-13 合成樹脂で被覆した金属顔料、該顔料の製造方法及び用途 Expired - Fee Related JPH0753837B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4030727A DE4030727A1 (de) 1990-09-28 1990-09-28 Kunstharzbeschichtete metallpigmente, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
DE4030727.1 1990-09-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH073185A JPH073185A (ja) 1995-01-06
JPH0753837B2 true JPH0753837B2 (ja) 1995-06-07

Family

ID=6415183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3073895A Expired - Fee Related JPH0753837B2 (ja) 1990-09-28 1991-03-13 合成樹脂で被覆した金属顔料、該顔料の製造方法及び用途

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5332767A (ja)
EP (1) EP0477433B1 (ja)
JP (1) JPH0753837B2 (ja)
AT (1) ATE103957T1 (ja)
CA (1) CA2034827C (ja)
DE (2) DE4030727A1 (ja)
DK (1) DK0477433T3 (ja)
ES (1) ES2052144T3 (ja)

Families Citing this family (104)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4236332A1 (de) * 1992-10-28 1994-05-05 Basf Ag Wasserbeständige Metallpigmente durch Gasphasenpassivierung
JP3386906B2 (ja) * 1994-01-18 2003-03-17 大日本印刷株式会社 コーティング用組成物、その製造方法、塗膜形成方法および塗膜
US5580657A (en) * 1994-02-08 1996-12-03 Potters Industries Inc Durable polymeric deposits on inorganic material substrate
US5633085A (en) * 1994-06-10 1997-05-27 Potters Industries Inc. Durable composite particle and method of making same
TW399014B (en) 1994-08-31 2000-07-21 Nike Inc Laminated resilient flexible barrier membranes
US5952065A (en) 1994-08-31 1999-09-14 Nike, Inc. Cushioning device with improved flexible barrier membrane
US5558705A (en) * 1994-10-31 1996-09-24 Silberline Manufacturing Co., Inc. Colored metallic pigments
NZ311281A (en) 1995-06-07 1999-11-29 Tetra Plastics Inflated and sealed membrane of polyurethane including a polyester polyol
US5691033A (en) * 1995-06-07 1997-11-25 Reynolds Metals Company Coating compositions containing aluminum pigment and methods of coating
US6013340A (en) * 1995-06-07 2000-01-11 Nike, Inc. Membranes of polyurethane based materials including polyester polyols
US6599597B1 (en) * 1995-06-07 2003-07-29 Nike, Inc. Barrier membranes including a barrier layer employing aliphatic thermoplastic urethanes
AUPN728595A0 (en) * 1995-12-21 1996-01-18 Tonejet Corporation Pty Ltd Method of preparation of inks
DE19635085A1 (de) * 1996-08-30 1998-03-05 Eckart Standard Bronzepulver Korrosionsstabile, durch Physical Vapor Deposition hergestellte Aluminiumpigmente und Verfahren zu deren Stabilisierung
CA2205789A1 (en) * 1997-05-22 1998-11-22 Bayer Inc. Process for hydrophobicizing particles, and their use as fillers in polymer masterbatches
DE19750618A1 (de) * 1997-11-14 1999-05-20 Basf Ag Pigmenthaltige Zubereitungen auf der Basis wässriger Polymerisatdispersionen
DE19751857A1 (de) * 1997-11-22 1999-05-27 Kronos Titan Gmbh Phosphonatosiloxanbehandelte anorganische Partikel
US6013370A (en) * 1998-01-09 2000-01-11 Flex Products, Inc. Bright metal flake
DE19820112A1 (de) * 1998-05-06 1999-11-11 Eckart Standard Bronzepulver Mit reaktiven Orientierungshilfsmitteln beschichtete Effektpigmente
US6147149A (en) * 1999-03-03 2000-11-14 Glouster Co., Inc. Adhesive caulking material which can mimic the appearance of a multicolored stone surface
GB9822527D0 (en) * 1998-10-15 1998-12-09 Courtaulds Coatings Holdings Powder coating compositions
US6157489A (en) 1998-11-24 2000-12-05 Flex Products, Inc. Color shifting thin film pigments
US6150022A (en) 1998-12-07 2000-11-21 Flex Products, Inc. Bright metal flake based pigments
US6241858B1 (en) 1999-09-03 2001-06-05 Flex Products, Inc. Methods and apparatus for producing enhanced interference pigments
US6524381B1 (en) 2000-03-31 2003-02-25 Flex Products, Inc. Methods for producing enhanced interference pigments
US6545809B1 (en) 1999-10-20 2003-04-08 Flex Products, Inc. Color shifting carbon-containing interference pigments
US6479571B1 (en) * 2000-01-25 2002-11-12 Cabot Corporation Elastomeric compositions containing polymer coated carbon products and other pigments
KR100737361B1 (ko) * 2000-04-06 2007-07-09 데이코쿠 잉키 세이조 가부시키가이샤 성형과 동시에 장식을 구현하기 위한 잉크 및 장식 시트
US6409814B1 (en) * 2000-04-19 2002-06-25 E. I. Du Pont De Nemours And Company Pigment preparations and water-borne effect base coats prepared therewith
US6325846B1 (en) * 2000-06-20 2001-12-04 Engelhard Corporation Powder coating composition and method
US6586098B1 (en) 2000-07-27 2003-07-01 Flex Products, Inc. Composite reflective flake based pigments comprising reflector layers on bothside of a support layer
JP2002045443A (ja) * 2000-08-01 2002-02-12 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴルフボール及びゴルフボール印刷用インク
JP4633239B2 (ja) * 2000-09-12 2011-02-16 昭和アルミパウダー株式会社 シリカ被覆アルミニウム顔料およびその製造方法
US6686042B1 (en) 2000-09-22 2004-02-03 Flex Products, Inc. Optically variable pigments and foils with enhanced color shifting properties
US6569529B1 (en) 2000-10-10 2003-05-27 Flex Product, Inc. Titanium-containing interference pigments and foils with color shifting properties
US6572784B1 (en) 2000-11-17 2003-06-03 Flex Products, Inc. Luminescent pigments and foils with color-shifting properties
US6565770B1 (en) 2000-11-17 2003-05-20 Flex Products, Inc. Color-shifting pigments and foils with luminescent coatings
US6558796B2 (en) * 2000-12-06 2003-05-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Aqueous coating compositions with phosphonic acid based compounds
DE10128488A1 (de) 2001-06-12 2002-12-19 Merck Patent Gmbh Optische Multischichtsysteme
DE10151844A1 (de) 2001-10-24 2003-05-08 Merck Patent Gmbh Farbige Interferenzpigmente
CA2487511C (en) * 2002-05-29 2011-02-01 Eckart Gmbh & Co. Kg Coating agent, use and coated substrate surface
CN1723250A (zh) 2002-12-10 2006-01-18 西巴特殊化学品控股有限公司 基于涂覆有SiOz(0.70≤z≤2.0)的铝的薄片形式的颜料
DE10317862A1 (de) 2003-04-16 2004-11-04 Basf Ag Verwendung von beschichteten metallischen Glanzpigmenten zur Pigmentierung von hochmolekularen Materialien
CN1333017C (zh) 2003-04-28 2007-08-22 东洋铝株式会社 铝颜料、制备铝颜料的方法以及树脂组合物
DE10361437A1 (de) * 2003-12-23 2005-07-28 Eckart Gmbh & Co. Kg Metallpigmente mit vernetzbarer Bindemittelbeschichtung, Beschichtungszusammensetzung, Verfahren zur Herstellung der beschichteten Metallpigmente und deren Verwendung
DE102004026955A1 (de) 2004-06-01 2005-12-29 Eckart Gmbh & Co. Kg Wässrige Beschichtungszusammensetzung mit korrosionsstabilen dünnen deckenden Aluminiumpigmenten, Verfahren zu deren Herstellung und Verwendung derselben
US7223476B2 (en) * 2004-06-14 2007-05-29 Ppg Industries Ohio, Inc. Composite flakes and methods for making and using the same
US20060011103A1 (en) * 2004-07-01 2006-01-19 Qiping Zhong Dry powder coating of metals, oxides and hydroxides thereof
EP1784458B1 (en) 2004-08-23 2011-03-09 Basf Se Process for preparing flake-form pigments based on aluminum and on sioz (z=0.7-2.0)
US20060068116A1 (en) * 2004-09-27 2006-03-30 Marc Chilla Process for the production of multi-layer coatings in light metallic color shades
US8865262B2 (en) * 2004-09-27 2014-10-21 Axalta Coating Systems Ip Co., Llc Process for producing multi-layer coatings in light metallic color shades
WO2006041658A1 (en) * 2004-10-08 2006-04-20 Dow Global Technologies Inc. Encapsulated metallic-look pigment
DE102005020763A1 (de) * 2005-05-02 2006-11-09 Eckart Gmbh & Co. Kg Elektrotauchlackpigmente, Verfahren zu deren Herstellung und Verwendung derselben
DE102005020767A1 (de) 2005-05-02 2006-11-09 Eckart Gmbh & Co. Kg Anodischer Elektrotauchlack, dessen Herstellung und Verwendung, Verwendung von plättchenförmigem Metallpigment und beschichteter Gegenstand
US7910211B2 (en) * 2005-06-20 2011-03-22 E.I. Du Pont De Nemours And Company Process for the production of multi-layer coatings
DE102005037611A1 (de) 2005-08-05 2007-02-15 Eckart Gmbh & Co. Kg Metalleffektpigmente mit anorganisch/organischer Mischschicht, Verfahren zur Herstellung solcher Metalleffektpigmente und deren Verwendung
EP1953195B1 (en) * 2005-10-13 2017-12-13 Toyo Aluminium Kabushiki Kaisha Coated metal pigment, method for production of the pigment, and coating composition comprising the pigment
KR20080070861A (ko) 2005-11-17 2008-07-31 시바 홀딩 인크 플레이크형 입자의 제조 방법
CA2570965A1 (en) 2005-12-15 2007-06-15 Jds Uniphase Corporation Security device with metameric features using diffractive pigment flakes
DE102006009131A1 (de) 2006-02-24 2007-09-06 Eckart Gmbh & Co.Kg Mit anorganisch/organischen Mischschichten beschichtete Perlglanzpigmente und Verfahren zu deren Herstellung
US20090185984A1 (en) * 2006-05-01 2009-07-23 Sensient Colors Inc. Colorants surface treated with urethanes and methods for making and using the same
DE102006051893A1 (de) * 2006-10-31 2008-05-08 Eckart Gmbh & Co. Kg Metalleffektpigmente für den Einsatz in der kathodischen Elektrotauchlackierung, Verfahren zu deren Herstellung und Verwendung derselben sowie Elektrotauchlack
US8323396B2 (en) 2006-11-09 2012-12-04 Sun Chemical Corp. Orange pearlescent pigments
US8349067B2 (en) 2006-11-09 2013-01-08 Sun Chemical Corp. Multi-colored lustrous pearlescent pigments
US8221536B2 (en) 2006-11-09 2012-07-17 Sun Chemical Corp. Cosmetic comprising multi-colored lustrous pearlescent pigments
US8906154B2 (en) 2006-11-09 2014-12-09 Sun Chemical Corporation Coating, ink, or article comprising multi-colored lustrous pearlescent pigments
US7850775B2 (en) 2006-11-09 2010-12-14 Sun Chemical Corporation Multi-colored lustrous pearlescent pigments
US8211224B2 (en) 2006-11-09 2012-07-03 Sun Chemical Corp. Multi-colored lustrous pearlescent pigments and process for making
CN100465235C (zh) * 2006-11-24 2009-03-04 华南理工大学 一种包覆型铝粉颜料的制备方法
DE102007006820A1 (de) * 2007-02-07 2008-08-14 Eckart Gmbh & Co.Kg Chemikalienbeständige Metalleffektpigmente, Verfahren zu deren Herstellung und Verwendung derselben
CN101302366B (zh) * 2007-05-11 2013-06-19 辉旭微粉技术(上海)有限公司 金属粉末涂料及其制备方法和涂层金属板
JP6124496B2 (ja) 2007-06-20 2017-05-10 サン・ケミカル・コーポレーション 多色の光沢のある真珠光沢のある顔料
JP2010532808A (ja) 2007-07-12 2010-10-14 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア パーライトフレークを基礎とする干渉顔料
US20090092760A1 (en) * 2007-10-03 2009-04-09 Adam Brager Metal protectant and method of application
DE102007061236A1 (de) * 2007-12-19 2009-07-09 Ecka Granulate Gmbh & Co. Kg Transportform für unedle Metallteilchen und Verwendung derselben
US8211225B2 (en) 2008-04-09 2012-07-03 Sun Chemical Corp. Magnetic pigments and process of enhancing magnetic properties
DE102008029821A1 (de) * 2008-06-25 2009-12-31 Eckart Gmbh Pigmentmischung von PVD-Aluminiumeffektpigmenten und dünnen Aluminiumeffektpigmenten aus Vermahlung, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung
DE102008031901A1 (de) * 2008-07-08 2010-01-14 Eckart Gmbh Metalleffektpigmente, Verfahren zu deren Herstellung sowie Verwendung derselben und Pulverlack
EP2344417B1 (en) * 2008-10-03 2017-01-04 Life Technologies Corporation Nanocrystals with functional ligands
WO2011056646A1 (en) 2009-10-27 2011-05-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for the production of a dark-color multi-layer coating
JP5542947B2 (ja) 2009-10-28 2014-07-09 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 改善されたきらめき効果を有する顔料
KR101821431B1 (ko) 2010-02-04 2018-01-23 바스프 에스이 개선된 스파클링 효과를 갖는 안료 조성물
DE102010025927A1 (de) 2010-07-02 2012-01-05 Eckart Gmbh Polystyrol-Hartschaum mit beschichteten aluminiumhaltigen Pigmenten, Verfahren zur Herstellung des Polystyrol-Hartschaumes und Verwendung desselben
DE102011103882A1 (de) 2011-03-25 2012-09-27 Eckart Gmbh Kupferhaltige Metallpigmente mit Metalloxidschicht und Kunststoffschicht, Verfahren zu deren Herstellung, Beschichtungsmittel und beschichteter Gegenstand
WO2012134784A1 (en) * 2011-03-31 2012-10-04 Dow Corning Corporation Compositions containing phosphonate catalysts and methods for the preparation and use of the compositions
EP2691445A1 (en) * 2011-03-31 2014-02-05 Dow Corning Corporation Condensation reaction curable silicone organic block copolymer composition containing a phosphonate catalyst and methods for the preparation and use of the composition
DE102011055072A1 (de) 2011-11-04 2013-05-08 Eckart Gmbh Beschichtete, nasschemisch oxidierte Aluminiumeffektpigmente, Verfahren zu deren Herstellung, Beschichtungsmittel und beschichteter Gegenstand
US9314816B2 (en) * 2011-12-07 2016-04-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods of material hydrophilization by siloxanes containing nitrilopoly (methylenephosphonic acid) or derivatives thereof
DE102011056228A1 (de) 2011-12-09 2013-06-13 Eckart Gmbh Polystyrol-Hartschaum mit Aluminiumpigmenten, Verfahren zur Herstellung des Polystyrol-Hartschaums und Verwendung desselben
DE102012103505A1 (de) 2012-04-20 2013-10-24 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren zur Oberflächenmodifizierung von Partikeln
US9550903B2 (en) * 2012-07-20 2017-01-24 Hewlett-Packard Indigo B.V. Metallic pigment particles and electrostatic inks
KR101537004B1 (ko) 2012-09-06 2015-07-15 제일모직 주식회사 수지 조성물 및 이를 이용한 성형품
KR101548158B1 (ko) 2012-09-07 2015-08-28 제일모직 주식회사 성형품 및 성형품의 제조 방법
DE102012109055A1 (de) 2012-09-25 2014-03-27 Eckart Gmbh Beschichtete ferromagnetische Metallpigmente, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
KR101515430B1 (ko) 2012-10-24 2015-04-27 제일모직 주식회사 라미네이트 시트, 라미네이트 시트의 제조 방법, 상기 라미네이트 시트를 이용한 성형품 및 성형품의 제조 방법
JP2014088508A (ja) * 2012-10-30 2014-05-15 Asahi Kasei Chemicals Corp 樹脂被覆金属顔料及び塗料組成物
KR20140087802A (ko) 2012-12-31 2014-07-09 제일모직주식회사 복합재 및 상기 복합재의 제조 방법
KR101665484B1 (ko) 2013-02-21 2016-10-12 롯데첨단소재(주) 수지 조성물 및 이를 이용한 성형품
US8585818B1 (en) * 2013-03-14 2013-11-19 Basf Se Coated perlite flakes
US11298921B2 (en) * 2015-12-02 2022-04-12 Guardian Glass, LLC Glass article having coating with interpenetrating polymer network
US10899934B2 (en) 2016-03-30 2021-01-26 Eckart Gmbh Effect pigments coated with organic binders for powder paints, and a method for producing said coated effect pigments and their use
DE102017207912A1 (de) * 2017-05-10 2018-11-15 Robert Bosch Gmbh Hydrophob beschichtetes metallisches Bauteil und Verfahren zu seiner Herstellung
WO2018223110A1 (en) 2017-06-02 2018-12-06 Guardian Glass, LLC Glass article containing a coating with an interpenetrating polymer network
WO2023135328A1 (en) 2022-01-17 2023-07-20 Akzo Nobel Coatings International B.V. Coating composition for reinforced protective layer
CN115612321B (zh) * 2022-09-27 2024-01-19 常州君合科技股份有限公司 一种环保型水性锌铝防腐涂液及其制备方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1508306A (en) * 1974-04-30 1978-04-19 Agfa Gevaert Electrostatographic developers
GB2052520A (en) * 1979-06-25 1981-01-28 Trimetal Paint Co Belgium Nv Coating compositions and coatings comprising polymer-transition metal chelates
US4409342A (en) * 1981-08-27 1983-10-11 Union Carbide Corporation Synergistic reinforcement promoter systems for filled polymers
GB2107670B (en) * 1981-10-21 1985-04-17 Fuji Photo Film Co Ltd Electrostatographic toner material
DE3341888A1 (de) * 1983-11-19 1985-05-30 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Anorganisch-organische fuellstoffe, verfahren zu deren herstellung sowie deren verwendung in polymerisierbaren massen
AT386000B (de) * 1985-06-20 1988-06-10 Vianova Kunstharz Ag Verfahren zur stabilisierung von aluminiumpigmenten
US4818614A (en) * 1985-07-29 1989-04-04 Shiseido Company Ltd. Modified powder
US4639402A (en) * 1985-08-02 1987-01-27 Xerox Corporation Photoreceptor containing selenium particles coated with a reaction product of a hydrolyzed silane
US4750940A (en) * 1985-09-07 1988-06-14 Asahi Kasei Metals Limited Novel resin-coated metallic pigment and a process for producing the same
US4690959A (en) * 1986-05-09 1987-09-01 Dow Corning Corporation Polyethylene composite comprising a coupling agent composition comprising fumaric acid and an aminosilane
IL84025A0 (en) * 1986-10-03 1988-02-29 Ppg Industries Inc Organosiloxane/metal oxide coating compositions and their production
JPH0692546B2 (ja) * 1988-06-16 1994-11-16 昭和アルミパウダー株式会社 着色メタリック顔料およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
ES2052144T3 (es) 1994-07-01
EP0477433A3 (en) 1992-12-09
DE4030727A1 (de) 1992-04-02
ATE103957T1 (de) 1994-04-15
EP0477433B1 (de) 1994-04-06
JPH073185A (ja) 1995-01-06
CA2034827C (en) 1996-10-01
DK0477433T3 (da) 1994-05-02
EP0477433A2 (de) 1992-04-01
DE59005285D1 (de) 1994-05-11
US5332767A (en) 1994-07-26
CA2034827A1 (en) 1992-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0753837B2 (ja) 合成樹脂で被覆した金属顔料、該顔料の製造方法及び用途
KR100370984B1 (ko) 경화성조성물및그의제조방법
JP4610082B2 (ja) 反応性配向助剤で被覆した金属顔料及びその製造方法並びにその利用
KR900009039B1 (ko) 미세한 이산화티탄 안료를 함유한 유백광의 자동차 페인트 조성물
US4146585A (en) Process for preparing silane grafted polymers
US6251981B1 (en) Polyalkoxysiloxane compounds, process for producing the same, and coating composition containing the same
JP2002265870A (ja) 重合可能な有機ケイ素ナノカプセル
US4605446A (en) Process for preparing organosilicon high condensation products
EP0019290A2 (en) Curable composition
JP2010508378A (ja) 陰極電着塗装において使用するための金属効果顔料、その製造方法および使用方法、ならびに電着塗料
JP2903699B2 (ja) インキ組成物
WO1995035336A1 (fr) Composition thermodurcissable et procede de constitution d'une pellicule de finition
JPH093392A (ja) コーティング用樹脂組成物、樹脂コーティング物およびそれらの製造方法
JP3071447B2 (ja) 水性媒体中での分散性が改良された表面改質雲母質粒子
JPH01266137A (ja) 第4級アンモニウム基含有シリコーン樹脂微粉末
US4247436A (en) Aqueous solution of mixtures of silicon-organic compounds
JP2000044835A (ja) 樹脂被覆金属顔料およびそれを用いたメタリック塗料
JPH03501134A (ja) トリアルコキシシランで被覆された充填材の使用
JP7097443B2 (ja) 保護封入を有する板状pvdアルミニウム顔料及び保護封入を有する板状pvdアルミニウム顔料の製造方法
JPH0737540B2 (ja) シロキサン有機複合重合体物品及びその製法
JP3377303B2 (ja) 被覆材組成物及びそれを用いた耐摩耗性物品の製造方法
EP0302950B1 (en) Coating composition
EP0113367A1 (en) METHOD FOR PRODUCING COATINGS ON SUBSTRATES FROM CROSSLINKABLE RESINS.
CA2165108A1 (en) Water-based coating composition
EP2260078A1 (en) Binder for air-drying paint comprising nanoparticle bonded silicon derivative of unsaturated fatty acid

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080607

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090607

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090607

Year of fee payment: 14

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090607

Year of fee payment: 14

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090607

Year of fee payment: 14

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090607

Year of fee payment: 14

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090607

Year of fee payment: 14

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100607

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350