JPH0753498B2 - 組込み機器の盗難防止装置 - Google Patents

組込み機器の盗難防止装置

Info

Publication number
JPH0753498B2
JPH0753498B2 JP1121675A JP12167589A JPH0753498B2 JP H0753498 B2 JPH0753498 B2 JP H0753498B2 JP 1121675 A JP1121675 A JP 1121675A JP 12167589 A JP12167589 A JP 12167589A JP H0753498 B2 JPH0753498 B2 JP H0753498B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
embedded
built
embedded device
theft
protective
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1121675A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0228034A (ja
Inventor
ホルツハウアー ホルスト
ワイケルト ギユンター
クナイプ ルデイ
グツケル マーチン
ロビツチユコ ペーター
Original Assignee
ダイムラー―ベンツ アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイムラー―ベンツ アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical ダイムラー―ベンツ アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JPH0228034A publication Critical patent/JPH0228034A/ja
Publication of JPH0753498B2 publication Critical patent/JPH0753498B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/02Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
    • B60R11/0205Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof for radio sets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/02Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/02Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
    • B60R11/0211Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof for record carriers apparatus, e.g. video recorders, tape players or CD players
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0042Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means
    • B60R2011/0043Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means for integrated articles, i.e. not substantially protruding from the surrounding parts
    • B60R2011/0045Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means for integrated articles, i.e. not substantially protruding from the surrounding parts with visible part, e.g. flush mounted
    • B60R2011/0047Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means for integrated articles, i.e. not substantially protruding from the surrounding parts with visible part, e.g. flush mounted using hidden fastening means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0096Theft prevention of articles
    • B60R2011/0098Theft prevention of articles using electric or electronic means, e.g. alarms, codes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S70/00Locks
    • Y10S70/49Locks with alarm
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/50Special application
    • Y10T70/5009For portable articles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/50Special application
    • Y10T70/5889For automotive vehicles
    • Y10T70/5973Remote control
    • Y10T70/5978With switch

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、組込みピット内に挿入され保持され、組込み
状態においてその正面からしか近づけないような組込み
機器、特に自動車におけるオーディオあるいはビデオ機
器の盗難防止装置に関する。
[従来の技術] かかる盗難防止装置は既に公知である(ドイツ連邦共和
国特許出願公開第3443650号公報参照)。その場合組込
み機器が一旦その保持手段を外す適当な工具で釈放され
ると、警報が発生されるにも拘らずそれ以上の保護作用
がないので、簡単に盗まれてしまう。この危険を回避す
るために、例えばフレーム部品の下側に隠されている機
械的な保持手段に、これを外すために泥棒などが接近し
ようとするとき、そのフレーム部品が除去された際に警
報を発することが提案されている(ドイツ連邦共和国特
許出願公開第3545233号公報参照)。更に組込み機器の
前を遮蔽する遮蔽板あるいはカバーを泥棒などが開放し
たり除去した際に警報を発生することも既に公知である
(ドイツ連邦共和国特許出願公開第3528016号公報、同
第3537371号公報参照)。
これら前記の盗難防止装置の場合、警報を発生するため
に(スイッチ動作あるいは回路遮断のために)必要な二
つの部品の相対運動は、可動部品として組込み機器自体
を利用している冒頭に述べた構造と異なって、別の可能
(組付け)部品を利用している。この処置は一方では上
述した危険についての欠点を除去できるが、他方では遮
蔽板あるいはカバーが除去されるまでしか組込み機器に
対する保護作用は働かない。これに伴って発生した警報
が(法的な規格に基づいて30秒の経過後に)消えてしま
うと、組込み機器はその都度の機械的な保持手段によっ
てしか保持されていない。しかしこの保持手段は一般に
組込み機器の正面から接近でき、適当な単純な工具で解
釈できる。
更にこの種の組込み機器に対する純粋に機械的な別の盗
難防止装置も公知である(ドイツ連邦共和国特許出願公
開第3618681号公報参照)。この盗難防止装置の場合、
組込み機器はその背面に取り付けられた締付け可能な引
張り要素によってその組込みピット内に固定されてい
る。その外装引張り要素は泥棒などが大きな手間ひまか
けねば接近できない。しかし普通の組込みセットと異な
って、組込み機器を場合によって修理する際に、それに
先立って広範囲にわたって分解しなければならない。と
いうのは特にあらゆる場合に、引張り要素を保護するボ
ルトの一部をえぐり取らねばならないからである。特に
この盗難防止装置を工場で(量産)組み立てするため
に、引張り要素を管によって案内および外装することが
提案せれている。
[発明が解決しようとする課題] 本発明の目的は、組込み機器ないしその保持手段と組込
みピットとの相対運動によって警報が発生されるような
冒頭に述べた形式の盗難防止装置を、作業者が組込み機
器に、組込みピットの挿入用開口から簡単に取付・取外
しできるように改善することにある。
[課題を解説するための手段] 本発明によればこの目的は、特許請求の範囲第1項およ
び第2項に記載した手段によって達成される。
[作用および効果] 組込み機器がその組込みピット内において(いわゆる
「クイック・アウト」組込みセットに基づいて)常に即
ち保護された状態においても所定の限界距離の範囲内で
移動でき、同様に移動可能な保護ストッパがその限界距
離を確実に限界づけているので、次のような利点が得ら
れる。
即ち、組込み機器が保護されている場合に接近できない
組込みピットの中に保持手段を付設でき、保護ストッパ
が条件つきで動けることにより、作業者により組込み機
器を簡単に組立および分解することができる。
その場合ケーブルはもともと組込み機器を組込みピット
から完全に引き抜くことができ、ないしは組込み機器を
挿入する前に完全にケーブルを配線することができるよ
うな長さを有していなければならないので、ケーブルの
必要な接続について問題は生じない。
組込みピットないし組込み機器における通常の摺動ガイ
ドは不変のままにできる。ただ組込み機器をその組込み
位置に引き付ける復帰力に対する一つあるいは複数の作
用点が必要とされるだけである。一般的な保持突起など
を省略しようとするとき、その復帰力は、路面に凹凸が
ある場合および自動車の加速の際にも組込み機器をその
組込み位置に保持するために特に重要な意味を持つ。
復帰力(この復帰力は本発明の目的を達成するために必
ずしも必要ではない)が存在しない請求項2に記載の方
式の場合、一般的な保持突起が可動保護ストッパに加え
て設けられねばならない。勿論常に保護ストッパが本来
の機械的な盗難防止作用を行う。組込み機器において横
に一般的な保持突起がないことにより、組込み機器の正
面における開口(およびそれを覆う遮蔽板)を設ける必
要がないという利点が得られる。
特許請求の範囲の実施態様項は本発明に基づく盗難防止
装置の有利な実施態様を開示している。
保護ストッパをその保護位置に置くことによって達成さ
れる組込み機器の盗難防止性能は、保護ストッパが引張
り要素あるいは組込み機器自体のケーシングに作用する
場所には無関係に、泥棒などが組込み機器正面からそこ
に近づくことができないので、非常に大きい。
保護ストッパの条件つきの動きは、目的に適って鍵を利
用して行われ、その場合機械的な動きあるいは遠隔制御
で外力で作動される動きが可能である。
自動車の遠隔操作可能なエンジンボンネットの保持装置
に関連して、エンジンボンネットの遠隔鎖錠ケーブルが
泥棒などにより移動されることを防止するような直接機
械的に作用する引張り要素保護装置(ドイツ連邦共和国
特許出願公開第2314957号公報参照)ないし外力で作動
される遠隔制御可能な引張り要素保護装置(ドイツ連邦
共和国特許出願公開第2116448号公報参照)が知られて
いる。かかる公報には組込み機器の盗難防止については
全く言及されていない。
[実施例] 以下図面に示した本発明に基づく盗難防止装置の実施例
について詳細に説明する。
組込み機器1例えばラジオ・カセット装置は、自動車の
ダッシュボード3に設けられた組込みピット2内に組み
込まれている。組込機器1は車室に面した正面4からし
か接近できない。その背面5には差込みガイド6が配設
されており、この差し込みガイド6は組込み機器1を組
込みピット2の中にその組込み位置に引き入れる復帰力
の作用点となっている。この復帰力はケーブル7として
形成された引張り要素によって組込み機器1の背面5に
伝達される。ケーブル7はその長さの大部分が車体に固
定された管8内を通されている。上述した復帰力は圧縮
コイルばね9によってケーブル7に導入される、この圧
縮コイルばね9は一端がケーブル7にある終端ニップル
10に座金12を介して支持され、他端が管8のくびれ部11
に座金12を介して支持されている。
ここで、差込みガイド6、管8、圧縮コイルばね9、終
端ニップル10、くびれ部11は復帰機構を構成する。
圧縮コイルばね9およびケーブル7は、差込みガイド6
を介して組込み機器1に固く接続されているケーブル7
を分解することなしに、一般には組込み機器1の背面5
にある電気配線13およびアンテナケーブル14と一緒に、
圧縮コイルばね9がそのブロック長さ(押し詰まった長
さ)まで短縮される前に、組込みピット2から完全に引
き出せる長さを有している。
狭義の意味における盗難防止装置は第1図は二つの実施
例が示されている。第1の実施例の盗難防止装置は、第
2a図から第2c図に詳細に示されており、組込みピット2
内において管8に固定されたケーシング21に収納され、
ケーブル7に作用する。第2の実施例の盗難防止装置
は、第1図から分かるように、組込み機器1自体に作用
する。この後者の盗難防止装置は、機械的な保護ストッ
パ15および盗難防止用電気接触子16を有している。これ
らはいずれも組込みピット2内に配置され組込み機器1
にある長孔17に対応して配置されている。保護ストッパ
15は条件つきで動くことができ、このことは鍵記号18で
示されている。この鍵記号18は、鎖錠シリンダ(例えば
舵取りハンドル管の鎖錠シリンダ)による保護ストッパ
15の機械的な動き、あるいは鍵作動スイッチ(例えば点
火スイッチあるいは中央鎖錠制御スイッチ)によって遠
隔制御できる調整要素18′による外力で作動される動き
を示している。
ここで、保護ストッパ15、長孔17、調整要素18′は保持
機構を構成し、引出し位置においては保護ストッパ15と
長孔17後端とが係合し、組込み機器1の引出し方向への
移動を阻止する係止手段となる。かかる装置は既によく
知られているので、ここでは詳述しない。即ち釈放位置
で図示されている保護ストッパ15は、それが長孔17と係
合する保護位置に調整要素18′によって挿入される。
本発明に基づく盗難防止装置は、保護ストッパ15が保護
位置にある場合でも組込み機器1が圧縮コイルばね9の
復帰力に抗して長孔7の長さだけ組込みピット2から僅
かに引き出されるが、この運動中において盗難防止用電
気接触子16が作動され(ここでは閉じられ)、警報装置
19を介して警報が発せられるように作用する。警報装置
19は、保護ストッパ15が保護位置に置かれると同時にプ
ラススイッチ20が閉じられることによって作動状態にさ
れる。この盗難防止装置の利点は先に述べた通りであ
る。組込み機器1の右側だけに係止突起形の保持装置31
が概略的に示されており、この保護装置31は同じように
しばしば両側において利用され、開口4.1を通して工具
によって動かして外すことができる。
かかる保持装置が利用されるとき、上述した第2の実施
例の盗難防止装置を据え付ける場合に、復帰力および又
は保持ケーブルは省略できる。係止突起31が泥棒などに
よて外された場合も、組込み機器1は保護ストッパ15が
長孔17の端部に達するまで引き出せるが、その途中にお
いて既に警報が発生される。
上述したのと同じ作用は、先に述べた盗難防止装置の第
1の実施例においても得られ、この盗難防止装置には同
様に、上述した第2の実施例の場合と同じ作用を表すた
めに概略的に示した鍵記号18が付けられている。特にこ
こではボーデンケーブル18″が保護ストッパ30にそれを
往復運動するために接続されている。その場合ボーデン
ケーブル18″が連結されている鎖錠シリンダが鍵18によ
って作動される。保護ストッパ30はその保護位置に弾力
的なバイアス圧をもって置くこともできる。組込み機器
1の図示した組込み位置においてケーブル7に固く接続
された二つのニップル22で境界づけられたケーブル部分
が存在している管の範囲に、ケーシング21が設けられて
いる。そのケーブル部分には(球の形をした)転動体23
が軸方向に小さな間隔を隔ててゆるく並べられている。
ニップル22および転動体23はケーブル7が動くときに管
8およびケーシング21の内部において連行される。
第2a図から第2c図にケーシング21の内部が示されてお
り、ケーシング21は第2a図に一点鎖線で示されているだ
けであり、第2b図および第2c図では省略されている。ケ
ーブル7は中心線として示されているだけである。ケー
シング21内において弾性爪24が板ばね25の力に抗して揺
動可能に支持されている。この爪24は、板ばね25の作用
のもとでケーブル7の両側において2個の転動体23の間
に入り込む尖端26を有している。更に爪24の揺動軸心上
に盗難防止用電気接触子28と作用的に接続されている偏
心輪27が配置されている。さらに爪24は保護ストッパ30
と相互作用をする保護アーム29を有している。
ここで、ニップル22、転動体23、弾性爪24、板ばね25、
尖端26、保護アーム29、保護ストッパ30は保持機構を構
成し、引出し位置においては、保護アーム29が保護スト
ッパ30と当接して(第2b図)、尖端26がケーブル7のA
方向への移動を阻止する係止手段となる。
第1の実施例における保護ストッパ30および第2の実施
例における保護ストッパ15は同じ作用を行い、また第1
の実施例における盗難防止用接触子28および第2の実施
例における盗難防止用接触子16も同じ作用をする。
さらに第2a図には、組み機器1を据え付ける場合のケー
ブル7、ニップル22および転動体23の動きを表す矢印E
が示されている。この場合盗難防止用電気接触子28が閉
じられもしなければ、爪24の保護アーム29が保護ストッ
パ30に衝突することもない。
第2b図には、矢印Eと逆向きの動き、即ち組込み機器1
を(泥棒などが)引き出す動きを表す矢印Aが示されて
いる。その場合爪24は押し詰められた転動体23によって
その尖端26を介して保護アーム29が保護ストッパ30に向
けて揺動される。そしてそれ以上の組込み機器1の引き
抜きが機械的に阻止される。それ以前に既に偏心輪27に
よって盗難防止用電気接触子28が閉じられ警報が発生さ
れる。
第2a図および第2b図において、保護ストッパ30は保護位
置にある。
第2c図において保護ストッパ30は釈放位置にある。保護
ストッパ30は既に述べたように鍵によってしかその位置
に置くことができず、同時に警報装置は遮断されてい
る。その場合図示されているように、組込み機器1は圧
縮コイルばね9の力に抗してケーブル7、ニップル22お
よび転動体23と一緒に引き出せる。詳しくはこの場合も
盗難防止用接触子28は機械的に作動されるが、警報は発
生されない。盗難防止装置の第1の実施例においても全
く同じ作用が行われ、保護ストッパ15およびスイッチ20
が第1図に示した位置にある場合、組込み機器1は非常
に簡単に組込みピット2から引き出される。差込みガイ
ド6は組込み機器1の取り出し後にケーブル7を背面5
から簡単に外することを可能にしている。
盗難防止装置の上述した説明から明らかなように、いず
れの実施例も完全なものであり、互いに独立して利用で
きる。しかし両者を複合するか同時に採用することも考
えられる。本発明の権利範囲は上述した実施例に限定さ
れるものではない。
上述した盗難防止装置は自動車以外においても利用で
き、例えば家庭用ステレオセットに対しても利用でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は二つの異なった実施例の盗難防止装置を備えた
組込み機器の全体の概略構成図、第2a図から第2c図は保
護ストッパで拘束できる機械的な保持手段としての引張
り要素およびそれに付属された盗難防止用電気接触子の
それぞれ異なった状態を示した概略構成図である。 1……組込み機器 2……組込みピット 5……組込み機器背面 6……差込みガイド 7……ケーブル 8……管 9……圧縮コイルばね 15……保護ストッパ 16……盗難防止用電気接触子 17……長孔 18……ボーデンケーブル 28……盗難防止用電気接触子 30……保護ストッパ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ルデイ クナイプ ドイツ連邦共和国7032 ジンデルフインゲ ン、アウフデルシユテルレ 25番 (72)発明者 マーチン グツケル ドイツ連邦共和国7256 メンシヤイム、シ ユロスフエルト 2番 (72)発明者 ペーター ロビツチユコ ドイツ連邦共和国7032 ジンデルフインゲ ン6、クライネスエガート 7番 (56)参考文献 特開 昭62−149531(JP,A) 実開 昭63−63892(JP,U)

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】組立ピット内に挿入保持された組込み機器
    の盗難防止装置において、組込み機器(1)の後端に接
    続され、この組込み機器(1)を組込みピット(2)内
    の保持位置に保持し、組込み機器(1)が組込みピット
    (2)から引出される方向へ動かされた時に組込み機器
    (1)を後方へ弾性的に引く復帰機構(6,8,9,10,11)
    と、組込み機器(1)を組込みピット(2)の前記保持
    位置から限定された距離だけ前方に離間した引出し位置
    まで移動可能に保持する保持機構(15,17)(23,26,29,
    30)と、組込み機器(1)が前記引出し位置に位置した
    時に保持機構によって作動される警報装置(19)とを有
    して成ることを特徴とする組込み機器の盗難防止装置。
  2. 【請求項2】復帰機構は、組込み機器(1)の後端に固
    定接続され復帰力によりバイアスが与えられた引張り要
    素(7)を有することを特徴とする請求項1に記載の組
    込み機器の盗難防止装置。
  3. 【請求項3】引張り要素(7)が管(8)内に案内され
    た一端を組込み機器(1)の後端に結合したケーブルと
    して形成され、前記復帰力が、管(8)内に同心的に配
    置され両端をそれぞれをケーブルの他端及び管(8)に
    支持された圧縮コイルばね(9)によって発生され、こ
    の圧縮コイルばね(9)は、組込み機器(1)が組込み
    ピット(2)から完全に引抜かれた時に延び切ってしま
    わない長さを有することを特徴とする請求項2に記載の
    組込み機器の盗難防止装置。
  4. 【請求項4】保持機構は、組込み機器(1)を組込みピ
    ット(2)内の保持位置と引出し位置との間を移動可能
    に保持すると共に、引出し位置においては引出し方向へ
    の移動を阻止する係止手段と成ることを特徴とする請求
    項1乃至3の何れか1項に記載の組込み機器の盗難防止
    装置。
  5. 【請求項5】係止手段は、組込み機器(1)の側壁に形
    成される組込み機器(1)の引き抜き方向へ延びる長孔
    (17)と、組込みピット(2)内に設けられ組込み機器
    (1)が保持位置にある時は長孔(17)内に挿入される
    保護ストッパ(15)とから成り、警報装置(19)は、組
    込み機器(1)が前記保持位置にある時に長孔(17)の
    後端近傍に位置し、組込み機器(1)が前方に引かれた
    時に長孔(17)の後端に係合して閉成され警報装置(1
    9)を作動させる電気接触子(16)を有することを特徴
    とする請求項4に記載の組込み機器の盗難防止装置。
  6. 【請求項6】保持機構は、保護ストッパ(15)を長孔
    (17)に対して進入・退避させる調整要素(18′)を有
    することを特徴とする請求項5に記載の組込み機器の盗
    難防止装置。
  7. 【請求項7】調整要素(18′)は、組込み機器(1)の
    移動により開閉され、保護ストッパ(15)の前進・後退
    を制御する電気スイッチ(20)を有することを特徴とす
    る請求項6に記載の組込み機器の盗難防止装置。
  8. 【請求項8】係止手段は、保護ストッパ(30)と、復帰
    機構(6,8,9,10,11)に設けられ、組込み機器(1)が
    保持位置にある時には保護ストッパ(30)から離脱し、
    組込み機器(1)が引出し位置にある時には保護ストッ
    パ(30)に当接して組込み機器(1)が組込みピット
    (2)から引抜かれるのを防止する防止機構(22−27,2
    9)とを具備し、警報装置(19)は、組込み機器(1)
    が引出し位置に引出されている時は防止機構によって閉
    成され警報装置(19)を作動させる電気接触子(28)を
    有することを特徴とする請求項4に記載の組込み機器の
    盗難防止装置。
  9. 【請求項9】保持機構は、保護ストッパ(30)を防止機
    構に当接させる位置と防止機構から離脱させる位置との
    間を移動させるボーデンケーブル(18″)を有すること
    を特徴とする請求項8に記載の組込み機器の盗難防止装
    置。
  10. 【請求項10】保持機構は、保護ストッパ(30)を防止
    機構に当接させる位置と防止機構から離脱させる位置と
    の間を移動させるべくボーデンケーブル(18″)を移動
    させる鎖錠シリンダを有することを特徴とする請求項9
    に記載の組込み機器の盗難防止装置。
  11. 【請求項11】防止機構は、ケーブル(7)に係合する
    爪(24)と、保護ストッパ(30)に当接する保護アーム
    (29)とを有することを特徴とする請求項8乃至10の何
    れか1項に記載の組込み機器の盗難防止装置。
  12. 【請求項12】ケーブル(7)にその長手方向に離間し
    て固接された2つのニップル(22)の間に、一連の運動
    体(23)をケーブル(7)上にケーブルと共に管(8)
    内を移動可能に小さな間隔を置いて並べ、爪(24)をば
    ね(25)で保護ストッパ(30)から離間する方向へ付勢
    すると共に、組込み機器(1)が引出し位置の方へ移動
    されるにつれて、尖端(26)を隣接する2つの転動体
    (23)の間に係合させ、保護アーム(29)が保護ストッ
    パ(30)に当たるまで爪(24)を揺動せしめる構成と
    し、管(8)の転動体(23)が配設されている部分に設
    けたケーシング(21)で、保護ストッパ(30)及び爪
    (24)を囲むことを特徴とする請求項11に記載の組込み
    機器の盗難防止装置。
  13. 【請求項13】電子接触子(28)は、爪(24)によって
    該爪(24)の揺動ストローク範囲内で投入されるスイッ
    チであることを特徴とする請求項12に記載の組込み機器
    の盗難防止装置。
JP1121675A 1988-05-18 1989-05-17 組込み機器の盗難防止装置 Expired - Lifetime JPH0753498B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3816863A DE3816863A1 (de) 1988-05-18 1988-05-18 Diebstahlsicherung eines versenkt anzuordnenden einbaugeraetes
DE3816863.4 1988-05-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0228034A JPH0228034A (ja) 1990-01-30
JPH0753498B2 true JPH0753498B2 (ja) 1995-06-07

Family

ID=6354595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1121675A Expired - Lifetime JPH0753498B2 (ja) 1988-05-18 1989-05-17 組込み機器の盗難防止装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4933663A (ja)
EP (1) EP0342378B1 (ja)
JP (1) JPH0753498B2 (ja)
DE (1) DE3816863A1 (ja)
ES (1) ES2029359T3 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5675998A (en) * 1995-06-06 1997-10-14 Monteiro; Luciano T. S. Theft deterrent locking device
DE10021810C2 (de) * 2000-05-04 2003-04-30 Daimler Chrysler Ag Ausbausicherung für ein in ein Kraftfahrzeug eingebautes elektrisches Gerät
DE10021811A1 (de) * 2000-05-04 2001-11-15 Daimler Chrysler Ag Ausbausicherung für elektronische Komponenten bei einem Kraftfahrzeug
DE10021812C2 (de) * 2000-05-04 2002-02-28 Daimler Chrysler Ag Ausbausicherung für ein in ein Kraftfahrzeug eingebautes Gerät
DE102004030995A1 (de) * 2004-06-26 2006-01-12 Bayerische Motoren Werke Ag Anordnung eines Einbauteils
FR2962146B1 (fr) * 2010-06-30 2013-05-17 Valeo Securite Habitacle Verrou debrayable
CN113207250A (zh) * 2021-03-24 2021-08-03 衢州学院 一种带有防盗结构的电气自动化控制装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3768587A (en) * 1972-04-27 1973-10-30 Ford Motor Co Anti-theft hood release
US3994148A (en) * 1976-02-25 1976-11-30 Anderson Lyle V Combined anti-theft and mounting assembly for a CB radio device
US4211995A (en) * 1976-09-20 1980-07-08 Jack Smith Alarm and locking device to prevent theft of an article
DE3443650A1 (de) * 1984-11-30 1986-06-05 Blaupunkt-Werke Gmbh, 3200 Hildesheim Diebstahlsicherung fuer in kraftfahrzeuge mit alarmanlage eingebaute zusatzgeraete, insbesondere autoradios, kassettengeraete und dergleichen
DE3528016A1 (de) * 1985-08-05 1987-02-05 Vdo Schindling Einrichtung zum schutz eines in einem kraftfahrzeug befindlichen gegenstandes
DE3529136A1 (de) * 1985-08-14 1987-03-05 Knut Nilssen Diebstahlsicherung fuer ein autoradio
DE3537371A1 (de) * 1985-10-21 1987-04-23 Guenter Dipl Ing Baumbach Vorrichtung zur verhinderung des diebstahls eines in einem kraftfahrzeug eingebauten radios
DE3545233A1 (de) * 1985-12-20 1987-07-02 Autosound As Radio Gmbh Diebstahlsicherung eines autoradios
DE3618681A1 (de) * 1986-06-03 1987-12-10 Klaus Blaskowitz Vorrichtung zur diebstahlsicherung von in kraftfahrzeugen eingebauten radios, radiorecordern u.dgl.
DE3619523A1 (de) * 1986-06-10 1987-12-17 Daimler Benz Ag Diebstahlsicherung fuer ein in einem einbauschacht eines kraftfahrzeuges eingebautes phonogeraet
DE8803646U1 (ja) * 1988-03-17 1988-05-19 Schaad, Reinhold, 6361 Reichelsheim, De

Also Published As

Publication number Publication date
EP0342378B1 (de) 1991-12-11
DE3816863A1 (de) 1989-11-30
EP0342378A2 (de) 1989-11-23
US4933663A (en) 1990-06-12
EP0342378A3 (en) 1990-08-16
JPH0228034A (ja) 1990-01-30
DE3816863C2 (ja) 1990-04-12
ES2029359T3 (es) 1992-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4747279A (en) Automobile security device for locking a floor-mounted gearshift lever
US4102164A (en) Theft prevention apparatus for a motor vehicle
US5632167A (en) Steering look apparatus
CN101899931A (zh) 用于车门的缆索致动的惯性锁
US5586457A (en) Vehicle anti-theft device
GB2193248A (en) An unlocking prevention device for a steering-wheel lock
US5793122A (en) Automobile security device
JPH0753498B2 (ja) 組込み機器の盗難防止装置
US5197309A (en) Vehicle lock with flexible cable
US5020344A (en) Automobile anti-theft device
JPH0533185B2 (ja)
JP4955545B2 (ja) 例えば自動車向けの挿入可能な差し錠を有するステアリングロック装置
US6741166B1 (en) Security apparatus for motor vehicle electronic accessory unit
US3766341A (en) Locking device
US3995462A (en) Lock for a gear shift
US1519904A (en) Combination bonnet lock and ignition-cut-off device for motor vehicles
GB2267116A (en) Vehicle door handle lock
US3648491A (en) Vehicle antitheft arrangement
RU2041088C1 (ru) Противоугонная электромеханическая система
KR100233823B1 (ko) 자동차용 테일 게이트 릴리즈 핸들의 도난 방지 장치
RU2349471C2 (ru) Противоугонный комплекс
KR0135280Y1 (ko) 자동차 후드개방용 릴리스 레버 록킹장치
SK7297A3 (en) Security system
KR19980030604A (ko) 차량의 주차브레이크 록장치
GB2289303A (en) Electro-mechanical hood release cable locking system