JPH0753150B2 - 角膜形状測定装置 - Google Patents

角膜形状測定装置

Info

Publication number
JPH0753150B2
JPH0753150B2 JP61157478A JP15747886A JPH0753150B2 JP H0753150 B2 JPH0753150 B2 JP H0753150B2 JP 61157478 A JP61157478 A JP 61157478A JP 15747886 A JP15747886 A JP 15747886A JP H0753150 B2 JPH0753150 B2 JP H0753150B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnification
corneal
cornea
low
reflection image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61157478A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6315937A (ja
Inventor
康文 福間
好徳 小穴
昭浩 荒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Topcon Corp
Original Assignee
Topcon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Topcon Corp filed Critical Topcon Corp
Priority to JP61157478A priority Critical patent/JPH0753150B2/ja
Priority to US07/069,200 priority patent/US4810085A/en
Publication of JPS6315937A publication Critical patent/JPS6315937A/ja
Publication of JPH0753150B2 publication Critical patent/JPH0753150B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/10Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
    • A61B3/107Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for determining the shape or measuring the curvature of the cornea

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、被検者の角膜の曲率半径などの角膜形状を測
定する角膜形状測定装置に関するものである。
(従来の技術) 従来から、被検者の角膜形状を測定する角膜形状測定装
置としては、光源から被検者の角膜に対して、被検眼光
軸を軸とする同心円状の複数の測定指標光を投影し、こ
の角膜での鏡面反射により結像する複数の測定指標光の
角膜反射像を、光情報検出用の受光部に投影し、この受
光部で検出された各角膜反射像の光学的情報に基づいて
被検者の角膜形状を測定するようにした装置が知られて
いる。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、従来のものでは、角膜において鏡面反射
される複数の測定指標光の角膜反射像を受光部に投影す
るとき、複数の測定指標光の角膜反射像のうち角膜の被
検眼光軸近傍の角膜反射像が小さいので、被検眼光軸か
ら遠い側の角膜形状に較べて被検眼光軸近傍の角膜形状
を精密に測定することが難しいという問題があった。
(発明の目的) 本発明は、上記問題点に着目してなされたもので、被検
眼光軸近傍の角膜形状を被検眼光軸から遠い側の角膜形
状と同様に精密に測定することが出来る角膜形状測定装
置を提供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本発明にかかる角膜形状測
定装置は、検被者の角膜に指標光を少なくとも二つの同
心円状に投影し、前記角膜の反射によって得られる前記
指標光の角膜反射像を、測定光学系を介して受光部に投
影し、該受光部で検出される前記角膜反射像に基づいて
前記被検者の角膜形状を測定する角膜形状測定装置にお
いて、前記測定光学系には前記受光部に投影される前記
角膜反射像の投影倍率を低倍と高倍とに変倍する変倍光
学系が設けられ、低倍のときには外側の角膜反射像によ
り角膜形状を解析しかつ高倍のときには内側の角膜反射
像により角膜形状を解析する演算装置が設けられている
ことを特徴とする。
(作 用) 本発明にかかる角膜形状測定装置によれば、測定光学系
に配設される変倍光学系によって受光部に投影される角
膜反射像を拡大して被検眼光軸近傍の角膜形状をも精密
に測定することが出来る。
(実 施 例) 以下、本発明の角膜形状測定装置の実施例を図面を参照
にして説明する。
第1図は本実施例にかかる角膜形状測定装置の概略構成
図である。この角膜形状測定装置は、被検者の被検眼1
の角膜2に指標光L1,L2を投影する投影光学系3と、角
膜2に臨んで角膜2で鏡面反射した角膜反射像S1,S2
変倍する測定光学系4と、測定光学系4で変倍された角
膜反射像S1,S2を検知して角膜2に関する光学的情報を
検出する受光部5とから大略構成されている。
投影光学系3は、測定光学系4の光軸4aを中心として対
称に配設され、受光部5は光軸4aと同軸上に配設されて
いる。投影光学系3は、本実施例では、光源6と、1本
のスリット孔7を有するスリット板8と、反射ミラー9
a,9bとを備えている。投影光学系3は、光軸4aを中心と
する周方向に配設されており、光源6、スリット孔7、
スリット板8、反射ミラー9a,9bは、それぞれリング状
に形成されている。反射ミラー9a,9bの反射面は、光軸4
aを含む平面内において、スリット孔7を焦点とする放
物線状の断面形状をそれぞれ有しており、スリット孔7
を通過する光源6からの出射光を角膜2に向かって平行
に投影するようになっている。即ち、角膜2の表面に投
影される指標光L1,L2は、スリット孔7からの出射光を
反射ミラー9a,9bにより光軸4aを中心として同心円状と
することによって得られるようになっている。
測定光学系4は対物レンズ10と変倍光学系20とから構成
されている。対物レンズ10は角膜2の前方に配設されて
いる。測定光学系4の光軸4aは対物レンズ10の光軸10a
と一致している。
変倍光学系20は、本実施例では、低倍率光路Aと高倍率
光路Bとを有しており、低倍率光路Aは対物レンズ10、
テレセントリック絞り14a、ハーフミラー15a,15b、低倍
率結像レンズ11などによって構成され、高倍率光路Bは
対物レンズ10、テレセントリック絞り14b、ハーフミラ
ー15a,15b、反射ミラー16a,16b、高倍率結像レンズ12な
どによって構成されている。
低倍率結像レンズ11の受光部5側の焦点距離は、低倍率
光路Aからの角膜反射像S1,S2が受光部5の前面5aで結
像する距離とされている。低倍率光路Aを介して角膜反
射像S1,S2を投影すると、第2図に示すように、対物レ
ンズ10からの角膜反射像S1,S2の全体が受光部5に投影
される。
高倍率結像レンズ12は、低倍率結像レンズ11側の低倍率
光路Aと分けて高倍率結像レンズ12側の高倍率光路Bが
構成されるように、対物レンズ10の光軸10aに平行な光
軸12aを有している。
ハーフミラー15aは、対物レンズ10の焦点位置F1のテレ
セントリック絞り14aと対物レンズ10との間であって対
物レンズ10近傍に配設されており、対物レンズ10からの
角膜反射像S1,S2がハーフミラー15aで反射されてハーフ
ミラー15aと対向する反射ミラー16aに投影されるように
なっている。
反射ミラー16aは、ハーフミラー15aで反射された角膜反
射像S1,S2を光軸12aの延びる方向に反射させるように配
設されている。F2には、テレセントリック絞り14bが配
設されている。
高倍率結像レンズ12の光軸12aの受光部5側には液晶シ
ャッター17aと反射ミラー16bとが配設されている。液晶
シャッター17aは、低倍率結像レンズ11側の光軸11a上に
設けられた液晶シャッター17bと連動しており、液晶シ
ャッター17bが低倍率結像レンズ11側の低倍率光路Aを
閉じたときに、高倍率結像レンズ12側の高倍率光路Bを
開くようになっている。反射ミラー16bは、高倍率結像
レンズ12の光軸12a上に配設され、低倍率結像レンズ11
の光軸11a上に設けられたハーフミラー15bと対向して高
倍率結像レンズ12を透過した角膜反射像S1,S2をハーフ
ミラー15bに反射させるように設置されている。液晶シ
ャッター17bとハーフミラー15bは、低倍率結像レンズ11
の受光部5側に設けられ、液晶シャッター17bが低倍率
結像レンズ11の近傍に配設され、ハーフミラー15bは液
晶シャッター17bと受光部5との間に配設されている。
尚、液晶シャッター17a,17bの代わりに、互いに連動す
るメカニカルシャッターを用いても良い。
受光部5は、本実施例では、二次元個体撮像素子として
のエリアCCDが用いられ、図示しない演算装置と接続さ
れている。受光部5は、液晶シャッター17bを開いて低
倍率光路Aのみを開いた場合には、角膜2の全体形状
(曲率半径)に関する光学的情報が検出され、液晶シャ
ッター17aを開いて高倍率光路Bのみを開いた場合に
は、角膜2の被検眼光軸2a近傍の形状(曲率半径)に関
する光学的情報が検出されるようになっており、低倍率
結像レンズ11からの角膜反射像S1,S2と、高倍率結像レ
ンズ12からの拡大された角膜反射像S1,S2とがいずれも
結像する位置に配設されている。
即ち、高倍率結像レンズ12から反射ミラー16b、ハーフ
ミラー15bを介して受光部5の前面5aに至るまでの距離
は、高倍率結像レンズ12に入る角膜反射像S1,S2が受光
部5の前面5aで結像する距離とされ、低倍率結像レンズ
11からハーフミラー15bを介して受光部5の前面5aに至
るまでの距離は、低倍率結像レンズ11に入る角膜反射像
S1,S2が受光部5の前面5aで結像する距離とされてい
る。
尚、本実施例では、液晶シャッター17a,17bを交互に開
閉させて低倍率光路Aと高倍率光路Bを切り換えるよう
に構成したが、液晶シャッター17a、17bの代わりに、ハ
ーフミラー15a、15bを反射式のクイックリターンミラー
として、連動して回転させて低倍率光路Aと高倍率光路
Bを切り換えても良い。又、本実施例では、変倍光学系
20を、低倍率結像レンズ11と高倍率結像レンズ12と光路
選択手段とによって構成したが、これに限らず、ズーム
光学系を用いて角膜反射像S1,S2の変倍率を適宜に変換
するようにしても良い。
(発明の効果) 本発明にかかる角膜形状測定装置は、以上説明したよう
に構成したので、角膜の被検眼光軸の近傍の形状と被検
眼光軸から遠い側の角膜形状とを迅速に精密に解析でき
るという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例にかかる角膜形状測定装置の概
略構成図、第2図は本実施例にかかる低倍率結像レンズ
を介して受光部に投影される角膜反射像の投影状態説明
図、第3図は本実施例にかかる高倍率結像レンズを介し
て受光部に投影される角膜反射像の投影状態説明図であ
る。 1……被検眼 1a……被検眼光軸 2……角膜 3……投影光学系 4……測定光学系 5……受光部 10……対物レンズ 11……低倍率結像レンズ 12……高倍率結像レンズ 15a,15b……ハーフミラー 16a,16b……反射ミラー 17a,17b……液晶シャッター 20……変倍光学系 A……低倍率光路 B……高倍率光路 L1,L2……指標光 S1,S2……角膜反射像
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭59−164057(JP,A) 特開 昭61−176344(JP,A) 特開 昭61−191335(JP,A) 特開 昭62−14111(JP,A)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】被検者の角膜に指標光を少なくとも二つの
    同心円状に投影し、前記角膜の反射によって得られる前
    記指標光の角膜反射像を、測定光学系を介して受光部に
    投影し、該受光部で検出される前記角膜反射像に基づい
    て前記被検者の角膜形状を測定する角膜形状測定装置に
    おいて、前記測定光学系には前記受光部に投影される前
    記角膜反射像の投影倍率を低倍と高倍とに変倍する変倍
    光学系が設けられ、低倍のときには外側の角膜反射像に
    より角膜形状を解析しかつ高倍のときには内側の角膜反
    射像により角膜形状を解析する演算装置が設けられてい
    る角膜形状測定装置。
  2. 【請求項2】前記変倍光学系は、前記角膜反射像を前記
    受光部に低倍率で投影する低倍率光路と、前記角膜反射
    像を前記低倍率より高倍率で前記受光部に投影する高倍
    率光路と、該高倍率光路と前記低倍率光路とを切り換え
    て前記角膜反射像の光路を変更する光路変更手段とを備
    えていることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載
    の角膜形状測定装置。
JP61157478A 1986-07-04 1986-07-04 角膜形状測定装置 Expired - Fee Related JPH0753150B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61157478A JPH0753150B2 (ja) 1986-07-04 1986-07-04 角膜形状測定装置
US07/069,200 US4810085A (en) 1986-07-04 1987-07-02 Corneal configuration measuring apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61157478A JPH0753150B2 (ja) 1986-07-04 1986-07-04 角膜形状測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6315937A JPS6315937A (ja) 1988-01-23
JPH0753150B2 true JPH0753150B2 (ja) 1995-06-07

Family

ID=15650556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61157478A Expired - Fee Related JPH0753150B2 (ja) 1986-07-04 1986-07-04 角膜形状測定装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4810085A (ja)
JP (1) JPH0753150B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5548354A (en) * 1993-06-10 1996-08-20 Konan Common Co., Ltd. Method for observing and photographing a cornea and apparatus for the same
JP3394418B2 (ja) * 1997-05-14 2003-04-07 株式会社トプコン 眼科装置
US6255441B1 (en) 1998-04-17 2001-07-03 E. I. Du Pont De Nemours And Company Titanium-containing catalyst composition and processes therefor and therewith
US6075115A (en) * 1999-10-19 2000-06-13 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for the production of 5-sulfo isophthalate bis-glycolate ester metal salts and oxysulfonated polyesters made therefrom
US6166170A (en) * 1999-12-02 2000-12-26 E. I. Du Pont De Nemours And Company Esterification catalysts and processes therefor and therewith
US6303738B1 (en) 2000-08-04 2001-10-16 E. I. Du Pont De Nemours And Company Esterification process
DE102011081827A1 (de) * 2011-08-30 2013-02-28 Oculus Optikgeräte GmbH Ophthalmologisches Analysegerät und Verfahren
CN114577443B (zh) * 2022-01-28 2024-03-08 茂莱(南京)仪器有限公司 一种ar眼镜光瞳视差测试装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2733634A (en) * 1956-02-07 Ophthalmometer
US3639043A (en) * 1970-09-24 1972-02-01 Plastic Contact Lens Co An adjustable housing for apparatus for determining cornea contour
US3640610A (en) * 1970-09-28 1972-02-08 Joseph S Nupuf Ophthalmometer device having target means independently adjustable while maintaining the corneal image in focus
US4660946A (en) * 1981-09-21 1987-04-28 Canon Kabushiki Kaisha Cornea shape measuring method and apparatus
JPS61176344A (ja) * 1985-01-31 1986-08-08 キヤノン株式会社 ケラトスコ−プ
JPS61191335A (ja) * 1985-02-21 1986-08-26 キヤノン株式会社 ケラトスコ−プ
JPS6214111A (ja) * 1985-07-11 1987-01-22 Canon Inc 実体顕微鏡

Also Published As

Publication number Publication date
US4810085A (en) 1989-03-07
JPS6315937A (ja) 1988-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5690060B2 (ja) 眼屈折力測定装置
US4807989A (en) Surgical microscope system
JPH0753150B2 (ja) 角膜形状測定装置
JPH0498236A (ja) カメラ
US4364646A (en) Position adjusting device for ophthalmologic instrument
JPH0417048B2 (ja)
EP0641541B1 (en) Apparatus for obtaining images of cornea endothelium
JPH08327892A (ja) 測距用赤外線投光系
JPH0984760A (ja) 眼科器械用位置合わせ検出装置
JP3387599B2 (ja) 眼底血流計
JPS6332508A (ja) 自動焦点検出用の投光系
JP3187083B2 (ja) 検眼装置
JP3316067B2 (ja) 角膜細胞撮影装置
JP2925165B2 (ja) 自動焦点眼底カメラ
JPH0226205B2 (ja)
JPH11346998A (ja) 眼屈折計
JPS62211041A (ja) 眼科検査装置
JP4558171B2 (ja) 角膜細胞撮影装置における撮影光学系の光学的特性自動認識方法及びその装置
JPH0624514B2 (ja) ケラトメ−タ
JPS6018152A (ja) 角膜測定器
JPH0310729Y2 (ja)
JPS5922922B2 (ja) 光学系の焦点位置検出装置
JPS624969B2 (ja)
JPS6332509A (ja) 自動焦点検出用の投光系
JPS59155232A (ja) 眼科装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees