JPH0752526Y2 - 温風暖房器 - Google Patents

温風暖房器

Info

Publication number
JPH0752526Y2
JPH0752526Y2 JP1989122588U JP12258889U JPH0752526Y2 JP H0752526 Y2 JPH0752526 Y2 JP H0752526Y2 JP 1989122588 U JP1989122588 U JP 1989122588U JP 12258889 U JP12258889 U JP 12258889U JP H0752526 Y2 JPH0752526 Y2 JP H0752526Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blower
hot air
warm air
propeller fan
air heater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989122588U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0361249U (ja
Inventor
鐵衛 内田
力 内田
一芳 小林
幸男 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corona Corp
Original Assignee
Corona Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Corona Corp filed Critical Corona Corp
Priority to JP1989122588U priority Critical patent/JPH0752526Y2/ja
Publication of JPH0361249U publication Critical patent/JPH0361249U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0752526Y2 publication Critical patent/JPH0752526Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Direct Air Heating By Heater Or Combustion Gas (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この考案はFF式或いはファンヒータ等の温風暖房器に関
するものである。
〈従来の技術〉 従来よりこの種の温風暖房器に取付ける送風機は、プロ
ペラファンとモーター部とから成り、しかも温風暖房器
に対して水平に取り付けられるのが普通で何等問題はな
かった。
〈考案が解決しようとする問題点〉 ところで近年あらゆる面でコスト削減が要求され、温風
暖房器の部品である送風機にもメスが入れられている。
その為軸受け方式がベアリング軸受け式のプロペラファ
ンの送風機よりも安価なメタル軸受け式のプロペラファ
ンの送風機に変更されつつあり、しかもその制御方法も
安価な位相制御で回転数を増減制御している。
しかし、位相制御による送風時にはスイッチングON状態
で支軸が後方に引き寄せられているが、スイッチングOF
F状態では逆に前方に飛び出す事になり、以後送風停止
するまで支軸はこの前後動作を繰返えすものである。
その為支軸の後端部がモーターケーシング部の内壁に当
り、コツコツと言う異音を発し騒音の不具合を有するも
のであった。
〈問題点を解決するための手段〉 この考案はこの点に着目し上記欠点を解決する為、燃焼
部で発生した熱気を直接又は室内空気と熱交換させた後
に温風として室内に放出する送風機を備え、該送風機の
プロペラファンと固定する支軸は水平方向に位置してメ
タル軸受けで支持させ、且つ送風機は位相制御するもの
に於いて、前記送風機を上方に向かって数度傾斜させて
備えたものである。
〈作用〉 送風機9は上方に向かって傾斜して備えられているの
で、位相制御による送風時のスイッチングOFF状態で
も、自重及びプロペラファン17の重さによってモーター
ケーシング部11後方に押しつけられた状態を保持し、従
来のようなコツコツと言う異音の発生による騒音の不具
合がなく、常に安心して使用出来るものであり、又この
傾斜は数度であり温風の送風には何等支障がなく従来同
様に良好な温風を得ることが出来るものである。
〈実施例〉 次にこの考案に係る温風暖房器を図面に示された好適な
一実施例で説明する。
1は加熱手段(図示せず)によって加熱され、電磁弁等
の燃料供給手段2を介して供給される燃油を気化すると
共に、この気化ガスと燃焼空気とを予混合した後気化燃
焼させる燃焼部で、本体枠4内の仕切板5上に上部を突
出して備えられている。
6は仕切板5上の燃焼部1外周を覆う上方開放の燃焼筒
で、上端部には上方を閉口するように臭気除去用の触媒
体7を備えている。
8は燃焼筒6外周で該燃焼筒6を覆うように備えられた
遮熱筒で、上方は開放すると共に燃焼筒6との間には適
宜な間隔を有している。
9は遮熱筒8後方の本体枠4背面に備えられたプロペラ
ファン17から成る送風機で、燃焼部1の燃焼で発生し触
媒体7を通過した熱排気を室内空気と共に本体枠4前面
下方に備えた吹出口10から温風として放出し、該室内の
暖房を行うものであり、より快適な温風を得る為、設定
温度と室温との比較によって可変される燃焼量と共に、
その回転数を増減する位相制御で制御されるものであ
る。
前記送風機9はモーターケーシング部11の外周下部に形
成された突起部12を介してファンカバー13に取り付けら
れることで、水平線aに対して約1度上方に向かって傾
斜して備えられているものである。
又この送風機9の構成は、モーターケーシング部11内方
外周に固定された固定コイル14と、該固定コイル14と対
向して備えられた回転コイル15と、該回転コイル15を一
端に固着した支軸16と、該支軸16の他端に固定されたプ
ロペラファン17と、支軸16をモーターケーシング部11内
の前後で遊びを有して支持したメタル軸受け18とで構成
され、メタル軸受け方式のモーター部としているもので
あり、送風機9の駆動停止時及び位相制御による送風時
のスイッチングOFF状態では、傾斜に伴うプロペラファ
ン17の重さ及び支軸16の自重でモーターケーシング部11
内後方に押し付けられた状態を保持するものである。
次にこの考案一実施例の作動について説明する。
今燃焼部1の燃焼による熱排気を送風機9の駆動によっ
て、吹出口10から温風として放出し室内の暖房を行うも
のであり、この時送風機9は上向きに傾斜しているの
で、位相制御による送風時のOFF状態でも支軸16及びプ
ロペラファン17の自重でモーターケーシング部11の内壁
に押し付けられた状態を保持し、従来のように位相制御
によるスイッチングON・OFFで支軸16が前後動作してコ
ツコツと言う異音の発生による騒音がなく、常に良好な
送風が行え安心して使用出来るものである。
又この送風機9の傾斜は約1度であり、大きな傾斜によ
って温風の送風に悪影響を与えるような不具合もないも
のである。
〈考案の効果〉 要するにこの考案は、燃焼部1で発生した熱気を直接又
は室内空気と熱交換させた後に温風として室内に放出す
る送風機9を備え、該送風機9プロペラファン17と固定
する支軸16は水平方向に位置してメタルを上方に向かっ
て数度傾斜させて備えたものであるから、従来モータケ
ーシングから発せられていたコツコツ音による騒音を極
めて簡単な構成で防止出来、安価なメタル軸受け式プロ
ペラファンの送風機を使用しても良好な温風を得ること
が出来、安心して使用出来るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案一実施例を付した温風暖房器の断面
図、第2図は同要部の拡大断面図、第3図は同位相制御
の説明図。 1…燃焼部、9…送風機。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】燃焼部1で発生した熱気を直接又は室内空
    気と熱交換させた後に温風として室内に放出する送風機
    9を備え、該送風機9のプロペラファン17と固定する支
    軸16は水平方向に位置してメタル軸受け18で支持させ且
    つ送風機9は位相制御刷るものに於いて、前記送風機9
    を上方に向かって数度傾斜させて備えた事を特徴とする
    温風暖房器。
JP1989122588U 1989-10-19 1989-10-19 温風暖房器 Expired - Lifetime JPH0752526Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989122588U JPH0752526Y2 (ja) 1989-10-19 1989-10-19 温風暖房器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989122588U JPH0752526Y2 (ja) 1989-10-19 1989-10-19 温風暖房器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0361249U JPH0361249U (ja) 1991-06-17
JPH0752526Y2 true JPH0752526Y2 (ja) 1995-11-29

Family

ID=31670584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989122588U Expired - Lifetime JPH0752526Y2 (ja) 1989-10-19 1989-10-19 温風暖房器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0752526Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5513493A (en) * 1978-04-20 1980-01-30 Forbach Gmbh & Co Kg Adjust circuit for electric heater

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59189038U (ja) * 1983-06-01 1984-12-14 三菱電機株式会社 石油温風暖房機

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5513493A (en) * 1978-04-20 1980-01-30 Forbach Gmbh & Co Kg Adjust circuit for electric heater

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0361249U (ja) 1991-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0752526Y2 (ja) 温風暖房器
JP3422360B2 (ja) 加熱調理器
JPH0343562Y2 (ja)
US4211364A (en) Heating system for a revolving cab
JP2555996Y2 (ja) 温風暖房器
JPH0720514Y2 (ja) 温風暖房機
JPH01281324A (ja) 暖房機のアフターフロー制御方法
JP2508651Y2 (ja) 温風暖房器の対流用送風機制御装置
JPS5852440Y2 (ja) 温風機
JPH0276510U (ja)
JPH0342960U (ja)
JP2001124400A (ja) 浴室暖房乾燥機
JP2555302Y2 (ja) 温風暖房機
JPH0719122A (ja) 液化ガス燃料エンジン搭載作業機の液化ガス燃料容器加熱装置
JPS6170317A (ja) 燃焼式温風暖房機
JPH0246894A (ja) 衣類乾燥機
JP2548997B2 (ja) 複合調理器
JPH027402Y2 (ja)
JP2943671B2 (ja) 蓄熱燃焼暖房装置
JPH0566404U (ja) 加熱調理器
JPH10232015A (ja) 燃焼装置
JP2707231B2 (ja) 温風暖房器
JPS6322451Y2 (ja)
JPH02203157A (ja) 燃焼制御装置
JPH11337056A (ja) 触媒付き暖房装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term