JPH0752517Y2 - 建造物の壁開口に装着する空調機ユニット - Google Patents

建造物の壁開口に装着する空調機ユニット

Info

Publication number
JPH0752517Y2
JPH0752517Y2 JP1990406853U JP40685390U JPH0752517Y2 JP H0752517 Y2 JPH0752517 Y2 JP H0752517Y2 JP 1990406853 U JP1990406853 U JP 1990406853U JP 40685390 U JP40685390 U JP 40685390U JP H0752517 Y2 JPH0752517 Y2 JP H0752517Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air conditioner
wall opening
window
box
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990406853U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0495223U (ja
Inventor
茂男 岡村
Original Assignee
新日軽株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 新日軽株式会社 filed Critical 新日軽株式会社
Priority to JP1990406853U priority Critical patent/JPH0752517Y2/ja
Publication of JPH0495223U publication Critical patent/JPH0495223U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0752517Y2 publication Critical patent/JPH0752517Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bay Windows, Entrances, And Structural Adjustments Related Thereto (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、建造物の壁開口に装着
する空調機ユニットに関し、特に、空調機を窓枠と独立
させて取付けることができる建造物の壁開口に装着する
空調機ユニットに係る。
【0002】
【従来の技術】従来の、建造物の窓等の壁開口に装着す
る空調機ユニットとしては、例えば、特公平2−430
98号公報に掲載されているものがある。これは、仕切
板によって区画された室外ユニット部と室内ユニット部
とを有する空調機本体を出窓と一体に設け、上記室外ユ
ニット部に、室外熱交換器と室外送風機等を有せしめる
と共に、室外側に開放した室外吸込口及び室外吹出口と
を設け、前記室内ユニット部に、室内熱交換器と室内送
風機とを有せしめると共に、室内側に開放した室内吸込
口及び室内吹出口とを設けたことを特徴としている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、かかる
従来の建造物の壁開口に装着する空調機ユニットにあっ
ては、空調機本体が出窓等の窓枠と一体に形成されてお
り、それらが1個の組立ユニットとして窓開口に装着さ
れる構造となっていた。そのため、空調機は、それと一
体に形成された窓枠が装着できる特定形状の窓開口でな
ければ取付けることができないことから、一定機種の窓
にしか設置することができず、使用範囲が限定されると
いう問題があった。
【0004】本考案は、かかる従来の問題に鑑みてなさ
れたものであり、空調機を窓枠と独立させて取付けるこ
とができる構造とすることにより、種々の窓枠に隣接さ
せて装着したり、あるいは、空調機のみを単独で装着で
きるようにして、上記問題を解決することを目的として
いる。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本考案における建造物の壁開口に装着する空調機ユ
ニットは、建造物の壁開口に装着する空調機ユニットに
おいて、窓開口に隣接させて区画させた壁開口、あるい
は、空調機を単独で装着する壁開口を設け、上記壁開口
を覆う形状を有する箱状体を、該箱状体の周縁に沿って
形成した取付部によって上記壁開口に取付け、上記箱状
体は、その箱状体の内部に納めた空調機の少なくとも屋
外張出部分を覆う形状を有すると共に、空調機の屋外側
の吸入口及び吹出口に対応する通気部を有することを特
徴としている。
【0006】
【実施例】以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明
する。
【0007】第1図乃至第4図は、本考案の一実施例を
示す図である。本実施例の空調機ユニットは、壁開口2
と、該壁開口2の屋外側を覆う箱状体30と、壁開口2
及び箱状体30内に収納され装着される空調機1とを備
えてなる。本実施例では、空調機1を独立させて装着す
るための壁開口2を、建造物の壁部3に設けた窓開口4
の下部に連続させて設けた例を示している。最も上記壁
開口2を、窓開口4の側面部に隣接させて設けても良
い。また、上記窓開口4には窓枠体12が取付けられて
いる。
【0008】第1図の実施例において、壁開口2と窓開
口4とを一体に形成する開口部5は縦長の方形をなして
おり、その開口部5を木製の窓台6で上下に仕切ること
により、上方には窓開口4を形成し、その下方には壁開
口2を区画させて形成している。窓台6の上面には前面
が屋内側に張出した木製のカウンタ板7が取付けられて
いて、そのカウンタ板7及び窓台6の屋外側には窓枠体
12の下枠8を取付けると共に、カウンタ板7等の上方
に対向設置された木製の窓天板50の屋外側には窓枠体
12の上枠9を取付けている。上枠9と下枠8とは左右
の縦枠10とで枠組み連結されて窓枠体12を構成し、
この窓枠体12内にスライド自在に装着された引戸等を
有する窓部本体11が窓開口4の屋外側に開閉自在に配
設されている。上記窓部は通常の窓であるが、出窓とし
て構成することもできる。また、空調機1のみを単独で
装着する場合には、上方の窓開口4を形成せず、壁開口
2のみを形成する。
【0009】上記壁開口2の屋外側の周縁には、壁開口
2の外縁よりも屋外側に張出して少なくとも屋外に張出
す部分のみを箱状に形成した箱状体30を取付けてあ
る。この箱状体30は、上枠27と下枠28と両縦枠2
9,29とで枠組み形成され、壁開口2よりやや大きめ
の方形状に形成されてなる。そして各枠27,28,2
9の四周縁に沿って側方に延出した取付部31,31を
形成してある。この取付部31を壁開口2の屋外側四周
にネジ止めすることにより、箱状体30を壁開口2に取
付けている。また箱状体30には、その屋外側表面を塞
ぐ表面板32を備えてなり、これにより壁開口2に納め
た空調機1の屋外に張出した部分を覆う形状をなしてい
る。上記各枠27,28,29は、アルミの押出し型材
からなり、このアルミ型材の単数で構成するか、もしく
は複数の組合せで構成してなる。
【0010】上記表面板32には、空調機1の屋外側の
吸入口に対応する吸気口34と、同じく吹出口に対応す
る排気口35とを設けており、これら吸気口34と排気
口35とで屋外側の通気部33を形成している。実施例
では、吸気口34と排気口35を独立させて形成させて
いるが、これを一つの通気部33から構成して、表面板
32全面を通気部33としても良い。また、表面板32
の外側表面には、横列平行の多数のフィンを設け、一見
してルーバ状に見える形態をなしている。上記通気部3
3は、実施例においては複数の方形状の通孔にて形成し
てあるが、円形状でも良く、またその個数は単数であっ
ても良い。36は、空調機1から排出された水を受ける
ため、下枠28に設けられた水受け部である。
【0011】次に、37は、上枠27の上部に取付けた
化粧補助枠であり、この化粧補助枠37は、屋外におけ
る外観上の美観を向上させる等の目的のため、窓枠体1
2の下枠8と箱状体30の上枠27との間に装着して使
用する。これにより、別個独立に形成した窓枠体12と
箱状体30とが一体的に形成されたような外観を呈する
ことになる。上記化粧補助枠37は、実施例においては
2つの部材をピース片で連結して構成され、箱状体30
の上枠27にビス固定されている。
【0012】上記箱状体30を構成する縦枠29の屋内
側には、両側側方にブラケット13,13を固着して設
けてあり、そのブラケット13の屋内側端部に蓋板体1
4を着脱自在に取着することにより、該蓋板体14で壁
開口2の屋内側の略全面を塞いでいる。15は、蓋板体
14の下部に取付けた脚片であり、床面16上に位置す
る下方のブラケット22の溝型の支持部17に係合し
て、蓋板体14を支持している。また、蓋板体14は、
空調機1の屋内側の吹出口に対向して設けた屋内吹出口
18と、空調機1を操作するための開閉部19とを有す
る。この開閉部19には一実施例として、内蓋20が設
けられており、この内蓋20を開放状態にしておいて蓋
板体14を上記ブラケット13,13に着脱自在にビス
固着する。し記した蓋板体14とブラケット13は、箱
状体30とは別体構成としたが、これら全体を箱状体3
0として一体的に構成することもできる。
【0013】さらに、上記縦枠29は、壁開口2の内部
に空調機1を装着するための取付片26を突設させてい
る。また、壁開口2の屋内側の床面上に位置する2箇所
には、下枠28に固定された下方のブラケット22が設
けられている。このブラケット22には、屋内側に上記
した支持部17が設けられ、また側面にはコロ52,5
2を回転自在に取付けてあり、これにより空調機1の挿
入時の労力を軽減できる。空調機1は、四角形の箱形を
なす空調機箱体23と、この空調機箱体23内に収納さ
れた熱交換器と送風機と圧縮機等とを有する空調機本体
とからなり、空調機箱体23の奥行き方向略中央部の外
周縁には取付片26に接続するための取付フランジ24
を設けている。この取付フランジ24に対応して、取付
片26の屋外側にはネジ受け部材53を配設しており、
取付フランジ24と取付片26とを絶縁材54を介して
当接し、これらを貫通する木ネジをネジ受け部材53に
締め込むことにより、空調機1が取付片26にネジ止め
固定される。25は、下枠28に固定した載置部であ
り、空調機1は取付片26に装着する際、この載置部2
5上に載置される。また上枠27には垂下片27aが設
けられ、これに空調機1が当接することにより、空調機
1の取付け位置が設定される。すなわち空調機ユニット
は、上記した空調機1と箱状体30とで構成される。
【0014】上記構成を有する空調機ユニットは、例え
ば、次のようにして取付けることができる。予め、枠組
み形成した箱状体30を屋外側から壁開口2に取付部3
1を介して取付ける。そして、箱状体30を構成する上
枠27の上面に化粧補助枠37を取付けることにより、
壁開口2の屋外側に取付けた箱状体30とその上部の窓
枠体12とを一体的に成形したかのように外観を構成す
る。
【0015】次に、この状態で屋内側から空調機1を壁
開口2内にブラッケト22のコロ52を介して挿入し、
上枠27の垂下片27aに当接した位置で、空調機箱体
23の取付フランジ24と取付片26とに木ネジを貫通
させ、屋外側に位置するネジ受け部材53に締め付けて
空調機1を取付片26に固定する。この時空調機1は、
下枠28の載置部25上に載置され、ブラッケト22上
から離接した状態となる。そして、蓋板体14を下方の
ブラケット22の支持部17に係合し、側方のブラケッ
ト13にネジ止めして、壁開口2の屋内側を閉じること
により、取付け作業が完了する。
【0016】この場合、空調機1は、窓枠体12と独立
して壁開口2に取付けられる。従って、空調機1の取付
け態様が一定機種の空調機用窓に限定されることがない
から、種々の窓枠に隣接させて装着することができ、ま
た、空調機1のみを単独で装着することも可能であり、
その使用可能な範囲を拡大することができる。
【0017】第5図及び第6図は、上記実施例における
化粧補助枠37の他の実施例を各々示す。第5図に示す
化粧補助枠37は、窓枠体12の下枠8が雨戸用の枠片
40を一体に有するときに好適な形状に形成したもので
ある。この化粧補助枠37は、枠片40が屋外側に突出
しているため高さを低く設定して枠片40との接触を回
避している。第6図に示す化粧補助枠37は、窓枠体1
2の前面にシャッター41を取付ける形式の窓に隣接で
きるようにしたものである。この化粧補助枠37は、シ
ャッター41の下面との隙間を小さくするため高さを高
く設定すると共に、基部側の丸みを取ってシャッター4
1との間の遮蔽性を確保している。
【0018】なお、上記実施例では、壁開口2を窓開口
4に連続させて形成し、その開口部5を窓台6で仕切る
ことにより窓開口4の下部に壁開口2を設けた例につい
て説明したが、本考案はこれに限定されるものではな
く、窓開口とは別個に独立して壁開口を形成してもよい
ことは勿論である。さらに、上記実施例においては、取
付片26等の固定手段として木ネジを適用した例につい
て説明したが、釘その他の固定手段を適用できることは
勿論であり、特に、非木造建物の場合にはアンカー金具
で止めると良い。
【0019】
【考案の効果】以上のように本考案は、空調機を窓枠と
独立させて装着できるように形成したため、空調機の取
付け態様が一定機種の空調機用窓に限定されることがな
く、種々の窓枠に隣接させて装着することができ、また
空調機のみを単独で装着することも可能であると共に、
取付け作業が容易であって使用可能な範囲が広い空調機
ユニットを提供することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す縦断面図である。
【図2】同じく横断面図である。
【図3】壁開口等を屋内側から見た状態を示す斜視図で
ある。
【図4】壁開口等を屋外側から見た状態を示す斜視図で
ある。
【図5】化粧補助枠の第2の実施例を示す断面図であ
る。
【図6】化粧補助枠の第3の実施例を示す断面図であ
る。
【符号の説明】 1 空調機 2 壁開口 3 壁部 4 窓開口 5 開口部 11 窓部本体 12 窓枠体 13 ブラケット 14 蓋板体 18 屋内吹出口 22 ブラケット 26 取付片 27 上枠 28 下枠 29 縦枠 30 箱状体 31 取付部 32 表面板 33 通気部 34 吸気口 35 排気口 37 化粧補助枠

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記要件を備えたことを特徴とする建造
    物の壁開口に装着する空調機ユニット。 (イ) 窓開口に隣接させて区画させた壁開口、あるいは空
    調機を単独で装着する壁開口を設ける。 (ロ) 上記壁開口を覆う形状を有する箱状体を、該箱状体
    の周縁に沿って形成した取付部によって上記壁開口に取
    付ける。 (ハ) 上記箱状体は、その箱状体の内部に納めた空調機の
    少なくとも屋外張出部分を覆う形状を有すると共に、空
    調機の屋外側の吸入口及び吹出口に対応する通気部を有
    する。
JP1990406853U 1990-12-28 1990-12-28 建造物の壁開口に装着する空調機ユニット Expired - Lifetime JPH0752517Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990406853U JPH0752517Y2 (ja) 1990-12-28 1990-12-28 建造物の壁開口に装着する空調機ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990406853U JPH0752517Y2 (ja) 1990-12-28 1990-12-28 建造物の壁開口に装着する空調機ユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0495223U JPH0495223U (ja) 1992-08-18
JPH0752517Y2 true JPH0752517Y2 (ja) 1995-11-29

Family

ID=31883939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990406853U Expired - Lifetime JPH0752517Y2 (ja) 1990-12-28 1990-12-28 建造物の壁開口に装着する空調機ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0752517Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0495223U (ja) 1992-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0752517Y2 (ja) 建造物の壁開口に装着する空調機ユニット
JPH0752518Y2 (ja) 建造物の壁開口に装着する空調機ユニット
JPH0752519Y2 (ja) 建造物の壁開口に装着する空調機ユニット
JP2552799Y2 (ja) 空調機ユニットを設けた窓
JPH0752502Y2 (ja) 建造物の壁開口に装着する空調機ユニット
JP3076223B2 (ja) 窓枠付き収納ユニット
JPH0654177B2 (ja) 空気調和機の室外ユニツト支持装置
JPH074434Y2 (ja) 空調機を内蔵した壁部空調装置
JPS621620Y2 (ja)
JP2544575B2 (ja) 床下空気導入装置
JPS6126547Y2 (ja)
JPH0744902Y2 (ja) 空調機を内蔵した壁部空調装置
JPH0519503Y2 (ja)
US3564774A (en) Wall structure
JPH0712837Y2 (ja) 空調機を内蔵した壁部空調装置
JP2544576B2 (ja) 床下空気導入構造
JPH041274Y2 (ja)
JP2818372B2 (ja) 障子枠の構造
JPH0125232Y2 (ja)
JPH088202Y2 (ja) 浴室ユニットの天井パネル構造
JPS585858Y2 (ja) 空気調和機のケ−シング
JP2544574B2 (ja) 床下空気導入装置
JPS6310062Y2 (ja)
JPH0113178Y2 (ja)
JPS606148Y2 (ja) ドア