JPH0712837Y2 - 空調機を内蔵した壁部空調装置 - Google Patents

空調機を内蔵した壁部空調装置

Info

Publication number
JPH0712837Y2
JPH0712837Y2 JP1989109214U JP10921489U JPH0712837Y2 JP H0712837 Y2 JPH0712837 Y2 JP H0712837Y2 JP 1989109214 U JP1989109214 U JP 1989109214U JP 10921489 U JP10921489 U JP 10921489U JP H0712837 Y2 JPH0712837 Y2 JP H0712837Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air conditioner
attached
wall
mounting
box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989109214U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0348620U (ja
Inventor
政義 和田
清次 野上
Original Assignee
新日軽株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 新日軽株式会社 filed Critical 新日軽株式会社
Priority to JP1989109214U priority Critical patent/JPH0712837Y2/ja
Publication of JPH0348620U publication Critical patent/JPH0348620U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0712837Y2 publication Critical patent/JPH0712837Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bay Windows, Entrances, And Structural Adjustments Related Thereto (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は空調機を内蔵した壁部空調装置に関し、特に建
造物の壁開口部に取付けてなる空調機を内蔵した壁部空
調装置に関する。
[従来の技術及び解決しようとする課題] 従来、建造物の壁開口部に設けた収納部に空調機を取付
ける場合、空調機を張出状の収納部内に載置した状態で
取付けるようにしていた。
しかし、このような従来の取付けによる場合には、収納
部内に空調機を載置する載置台を設けたり、載置位置を
設定する作業をしなければならないという欠点があっ
た。
また、空調機を直接金属部分に接触させると漏電が生じ
易いという欠点があった。
[課題を解決するための手段] 本考案は上記課題を解決するためになしたもので、その
解決手段として本考案は、空調機収納部を構成する箱状
体の内部に形成した立面状の空調機取付部に空調機を取
付ける構成として空調機の取付施工を簡易化すると共
に、空調機取付部の止着部分を絶縁材で形成して漏電を
防止するようにしたものである。
そして、より具体的には本考案は、建造物の壁開口部に
設けてなる空調機を内蔵した壁部空調装置において、屋
外に張出す箱状体を壁開口部に取付けて空調機収納部を
形成してなり、上記箱状体の内部に、壁面と平行する垂
直面内に略位置する空調機取付部を形成し、該空調機取
付部に空調機を取付けてなり、上記空調機取付部に上記
空調機の周縁又はその一部を止着して取付けると共に、
その空調機取付部の止着部分を絶縁材で形成してなる構
成としている。
[実施例] 以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図〜第8図は本考案の一実施例を示す図である。
本実施例では、壁部空調装置として、建造物の壁部1に
設けた壁開口部2に取付ける横断面台形の出窓ユニット
3を示している。
この出窓ユニット3は、窓部本体4と、窓部本体4の上
部に設けた屋根体5と、窓部本体4の下部に設けた空調
機収納部Sを形成する箱状体6とを備える。
窓部本体4は、壁開口部2の左右両側部屋外側面に通し
状に取付けた左右の縦枠7,7に、屋外側へ台形状に突出
させて上下枠8,9を取付け、この上下枠8,9間に一対の方
立10,10を取付けて枠体を形成すると共に、この枠体の
方立10,10間に引違い障子11を配設し、この引違い障子1
1の左右両側に位置する袖部には、各々嵌殺し障子12,12
を配設している。
屋根体5は、窓部本体4の形状に沿って台形に突出する
屋根枠13を壁開口部2の上部屋外側面に取付けると共
に、この屋根枠13の上部に外パネル14を取付け、かつ下
部に内パネル15を取付けるようにしている。また、屋根
枠13の外側下部には上枠8の屋外側面より突出する突片
16と係合する係合片17が形成してあり、上下方向の位置
決めがなし得るようになっている。
尚、18は外パネル14と屋根枠13とを凹部内で押付け固定
する弾性部材で、19は内パネル15の屋内側端部を取付け
るための取付片である。
上記窓部本体4の下部に取付けられる箱状体6は壁開口
部2に取付けられ、該壁開口部2の内周面と共に空調機
収納部Sを形成している。即ち、箱状体6は、窓部本体
4の形状に沿う台形箱状のもので、上面はカウンタ20、
下面を底板21、室内側面は化粧板22、屋外側面は屋外突
出端側のルーバ23及びその左右両側の外装パネル24にて
各々構成され、屋外に張出させて上記した壁開口部2に
取付けられている。
また、箱状体6の内部には、壁部1の屋外側面と略同位
置に位置し、かつ空調機収納部Sを屋内外に仕切る仕切
部26を兼ねた補強部材25が設けられている。
具体的には、壁開口部2の下縁に底板21を止着し、その
上から補強部材25を壁開口部2の屋外側に位置させ、補
強部材25の両側縁を各々縦枠7,7に止着し、かつ下側縁
を底板21に止着して屋内外を仕切るようにしている。ま
た、補強部材25は絶縁材である木製の板にて形成してあ
り、その中央部に開口状の空調機取付部27が形成してあ
り、この絶縁性の補強部材25で形成された空調機取付部
27にて空調機Pを周囲の箱状体6を形成する部材に対し
絶縁状態で支持するようになっている。
このように、空調機取付部27は箱状体6の内部に形成さ
れ、壁面と平行する垂直面内に略位置している。すなわ
ち、空調機取付部27は、屋内外方向からみて内周縁形状
が方形に表われる立面状の状態に形成されている。
また、補強部材25の屋内側面で空調機取付部27の両側位
置に、上下方向に互って支持板28を止着してあり、この
支持板28の上下部より各々支持片29,30を壁開口部2の
内壁面相応位置まで突出させ、この支持片29,30の先端
部に化粧板22を取付け支持させるようにしている。この
場合、上側の支持片29の先端部下側に形成した切欠き32
に、化粧板22上端に取付けた係止片31を係合させると共
に、下側の支持片30の先端部上側に曲折形成した受片33
に、化粧板22下端に取付けた取付片34を当接させて室内
側からネジにて止着するようにしている。
このようにして、化粧板22は空調機収納部Sの屋内側に
設けられ、空調機Pを取付けた空調機収納部Sの室内側
を覆っている。
また、下側の支持片30は、化粧板22と床面35との間に室
内空気取入用の開口36を形成し得る高さとなっており、
この開口36には多数の小孔を穿設したパンチングメタル
プレート37がネジ38にて着脱可能に取付けてある。ま
た、補強部材25と化粧板22との間の両側部は壁開口部2
の内周縁によって覆われる状態となっている。
更に、補強部材25上には木製のカウンタ20が配設される
ようになっており、このカウンタ20は屋内側端部の下側
に設けた係止溝39を支持片29の受片40に係合させて屋内
側端部を固定すると共に、窓部本体4の下枠9下部に取
付けた枠体41に固定するようになっている。
枠体41は、下枠9の下部に設けた突片42と係合する突片
43を屋外側に有し、これら突片42,43を係合させて屋外
側を固定すると共に、屋内側上部にはカウンタ20の屋外
側端部への当接片44及びカウンタ20の下面側に延びる凹
状片45を有し、当接片44をカウンタ20の屋外側端部に当
接させた状態で凹状片45内に配したブロック46に下枠9
の屋内側取付片47及びカウンタ20の屋外側端部を止着す
るようにしている。また、カウンタ20は、補強部材25と
化粧板22間位置に室内吹出し用の開口48を備えている。
そして、枠体41に沿って補強部材25の屋外側を覆うよう
に、中央にルーバ23、その左右両側に外装パネル24を取
付けるようにしている。これらルーバ23及び外装パネル
24は、各々の上部で枠体41の下部に取付けた屋内側に開
口する略コ字状の取付部材49に、中間取付部材50を係合
させ、この中間取付部材50とルーバ23及び外装パネル24
とを止着するようにしている。
また、補強部材25よりも屋外側でルーバ23及び外装パネ
ル24と枠体41間位置には、カウンタ39側と空調機P側と
を仕切り、空調機P側の湿気によってカウンタ20の反り
を防止するための仕切りプレート51を取付けている。
そして、この仕切りプレート51の外周部に中間取付部材
50の屋内側突片52を係止させるようにしている。尚、ル
ーバ23の屋内側面には防塵用の網63が取付けてある。更
に、ルーバ23及び外装パネル24の下部を底板21に止着さ
せるようにしている。
底板21は、外周部を除いた中央部に多数の小孔を穿設し
たパンチングメタルプレート53を取付けて室外の空気を
取入れ可能としている。
更に、上記空調機Pを補強部材25の空調機取付部27に取
付け、支持させるのであるが、この空調機Pは室内側吹
出部54及び室内側吸入部55と、室外側吹出部56及び室外
側吸入部57とを一体に備えたものとなっており、この室
内側吹出部54及び室内側吸入部55を補強部材25の室内側
に位置させ、かつ室外側吹出部56及び室外側吸入部57を
補強部材25の室外側に位置させて設けるようにしてい
る。
空調機Pの止着構造については、補強部材25の空調機取
付部27に空調機Pを室内側から挿入し、空調機Pの左右
両側の突片59を空調機取付金具58を介して空調機取付部
27の縦縁に止着するようにしている。この空調機取付部
27の止着部分は補強部材25の材料である木材で形成され
ており、空調機Pの突片59は絶縁材からなる空調機取付
部27の止着部分に止着されている。
この場合、空調機Pは空調機取付金具58には接触する
が、空調機取付金具58は絶縁性の空調機取付部27と接触
し他とは接触していないので、空調機Pの絶縁性が保た
れることとなる。
そして、空調機Pの上方の突片59は空調機取付金具58を
介して空調機取付部27の上縁に当接され、空調機Pの下
面は空調機取付金具58を介して空調機取付部27の下縁に
載せられている。また、空調機Pの上側及び左右両側の
突片59と空調機取付金具58の間には絶縁性の気密材65が
設けられ、空調機Pの下面と空調機取付金具58の間には
水受け皿62の縁部と絶縁性の緩衝材67が挟まれている。
また、空調機Pの室外側吹出部56対応位置のルーバ23裏
面には室外側吹出部56外周を覆って室外側吸入部57と隔
離するダクト60を取付け、吸入、吹出空気が入り混らな
いようにしている。この場合、ダクト60の室内側端部と
室外側吹出部56との間には絶縁性の気密材66を介在さ
せ、ここでも空調機Pの絶縁性を保つようにしている。
更に、補強部材25とルーバ23との間で、空調機Pの下部
に、ルーバ23側に取付けた支持金具61と下側の空調機取
付金具58に支持させて水受け皿62を取付けている。この
場合、水受け皿62と空調機取付金具58及び支持金具61と
の間に絶縁性の緩衝材67,68を介在させ、これらを直接
空調機取付金具58、支持金具62に接触させないようにし
て絶縁性を保つようにしている。この水受け皿62には排
水パイプ63が接続され、適宜の場所より外部に排水しう
るようにしている。
このように、空調機Pを絶縁性の補強部材25で形成され
た空調機取付部27に止着すると共に、ダクト60との間、
水受け皿62と支持金具61及び下側の空調機取付金具58と
の間をも絶縁性の気密材66、及び緩衝材67,68等で絶縁
することにより、完全な空調機Pの漏電防止を可能とし
ている。
また、箱状体6内の壁部1の屋外側面と略同位置に補強
部材25を設け、この補強部材25に形成した立面状の空調
機取付部27に空調機Pを支持させることとしたため、空
調機Pを載置するための載置台を設ける必要なく、止着
施工もきわめて容易に行なうことができ、また張出状の
空調機収納部S内に安定的に空調機Pを収納できること
となる。
更に、補強部材25にて空調機収納部Sを屋内外に仕切る
と共に、空調機Pの室外側吹出部56をダクト60を介して
室外と、室外側吸入部57をパンチングメタルプレート53
及びルーバ23を介して室外と、また室内側吸入部55をパ
ンチングメタルプレート37を介して室内と、室内側吹出
部54を開口48を介して室内と連通させるため空気混入を
防止できるものである。すなわち、補強部材25は空調機
収納部Sを室内外に仕切る仕切部26としての機能も果し
ている。
以上のとおり、本考案の一実施例を説明したが、本考案
は上述した実施例に限定されるものではなく、考案の要
旨を逸脱しない範囲において、態様・材質等を種々変更
できることは言うまでもない。
たとえば、上記実施例においては、壁部空調装置を出窓
の下部に一体的に設けたものを例示したが、この例に限
らず通常の窓の下部に設けるものであってもよく、ま
た、窓と隣接せずに壁開口部に空調装置のみを取付ける
ものでもよい。空調装置のみを取付ける場合は、空調装
置専用に設けた壁開口部に取付けられ、窓に隣接させて
設ける場合には、通常の窓枠、あるいは出窓枠と空調装
置とを一体あるいは別々に構成して壁開口部に取付けら
れることになる。
また、箱状体の構成については、屋外に張出させて壁開
口部に取付けることによって空調機収納部を形成する構
成のものであればよく、上記実施例においては箱状体と
壁開口部の内周面によって空調機収納部を形成している
ものもを例示したが、箱状体の屋内側が壁開口部内まで
及ぶものであってもよい。
また、空調機取付部の構造については、立面状の空調機
取付部を構成するものであればよく、形状、大きさ、止
着構造は適宜変更可能である。上記実施例においては、
板状の補強部材に空調機取付部を形成したものを例示し
たが、立方等の取付枠材によって空調機取付部を形成し
てもよく、また、箱状体の内周形状を空調機の外周形状
に沿う形状にした場合には、箱状体の構成部材自体に突
片等を設けることによって空調機取付部を構成すること
も可能である。
空調機取付部の絶縁構造については、空調機取付部の止
着部分が絶縁材で形成されていればよく、止着部分以外
の部分は必ずしも絶縁材でなくてもよいが、止着部分以
外にも空調機との当接部分がある場合には、その当接部
分を絶縁構造にすることが望ましい。また、絶縁材は木
材に限らず、合成樹脂、ゴム等の他の絶縁性部材であっ
てもよい。
尚、空調機取付金具の有無は本考案の要旨外の要素であ
る。
[考案の効果] 以上説明したように本考案の空調機を内蔵した壁部空調
装置は、建造物の壁開口部に設けてなる空調機を内蔵し
た壁部空調装置において、屋外に引出す箱状体を壁開口
部に取付けて空調機収納部を形成し、上記箱状体の内部
に、壁面と平行する垂直面内に略位置する空調機取付部
を形成し、該空調機取付部に空調機を取付け、上記空調
機取付部に上記空調機の周縁又はその一部を止着して取
付けると共に、その空調機取付部の止着部分を絶縁材で
形成してなる構成としたから、 箱状体を壁開口に取付けるだけで立面状の空調機取
付部が形成されるので空調機を載置する設置台を設ける
作業が不要である。
立面状の空調機取付部に空調機を取付けるので止着
施工が容易である。
空調機取付部の止着部を絶縁材で形成するので、空
調機を空調機取付部に止着するだけで絶縁状態の取付施
工が可能であり、空調機からの漏電を防止できる。
等の種々の実用的効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例に係る空調機を内蔵した壁部
空調装置の屋外側正面図、第2図はその屋内側正面図、
第3図は第1図の縦断面図、第4図は第2図IV-IV線に
沿う断面図、第5図は第2図V-V線に沿う断面図、第6
図は箱状体の斜視図、第7図は箱状体の支持板を示す拡
大斜視図、第8図は空調機収納部の拡大縦断面図であ
る。 1:壁部、2:壁開口部 3:出窓ユニット、6:箱状体 25:補強部材、26:仕切部 27:空調機取付部、P:空調機 S:空調機収納部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】建造物の壁開口部に設けてなる下記要件を
    備えることを特徴とする空調機を内蔵した壁部空調装
    置。 (イ)屋外に張出す箱状体を壁開口部に取付けて空調機
    収納部を形成してなる。 (ロ)上記箱状体の内部に、壁面と平行する垂直面内に
    略位置する空調機取付部を形成し、該空調機取付部に空
    調機を取付けてなる。 (ハ)上記空調機取付部に上記空調機の周縁又はその一
    部を止着して取付けると共に、その空調機取付部の止着
    部分を絶縁材で形成してなる。
JP1989109214U 1989-09-19 1989-09-19 空調機を内蔵した壁部空調装置 Expired - Lifetime JPH0712837Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989109214U JPH0712837Y2 (ja) 1989-09-19 1989-09-19 空調機を内蔵した壁部空調装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989109214U JPH0712837Y2 (ja) 1989-09-19 1989-09-19 空調機を内蔵した壁部空調装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0348620U JPH0348620U (ja) 1991-05-10
JPH0712837Y2 true JPH0712837Y2 (ja) 1995-03-29

Family

ID=31657814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989109214U Expired - Lifetime JPH0712837Y2 (ja) 1989-09-19 1989-09-19 空調機を内蔵した壁部空調装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0712837Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1088913A (ja) * 1996-09-19 1998-04-07 Tostem Corp 出 窓

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0348620U (ja) 1991-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3741290A (en) Enclosure for air conditioners and the like
AU733859B2 (en) Air conditioning unit
US5319903A (en) Prefabricated modular closet unit
JPH0712837Y2 (ja) 空調機を内蔵した壁部空調装置
CN107449060B (zh) 窗式空调器
JPH074434Y2 (ja) 空調機を内蔵した壁部空調装置
JPH0744902Y2 (ja) 空調機を内蔵した壁部空調装置
JPH074435Y2 (ja) 空調機を内蔵した壁部空調装置
JP2511483Y2 (ja) 空調機ユニット
JP2711789B2 (ja) 空調機を内蔵した壁部空調装置
JPH0742054Y2 (ja) 空調機ユニット
JPH074436Y2 (ja) 出窓ユニット
JPH0745752Y2 (ja) 出窓カウンタ箱
JPH078977Y2 (ja) 空調機を有するユニット窓枠
JPH0721272B2 (ja) 出窓空調装置
JPH0745751Y2 (ja) 出窓空調装置
JP2574286Y2 (ja) 天吊り形空気調和機
JP2544575B2 (ja) 床下空気導入装置
JPH081405Y2 (ja) 空調機ユニット
JP2552799Y2 (ja) 空調機ユニットを設けた窓
JP3035947B2 (ja) 一体型空気調和機
JPH0745753Y2 (ja) 出窓カウンタ箱
JPH0752518Y2 (ja) 建造物の壁開口に装着する空調機ユニット
JPS586187Y2 (ja) 除湿機
JPS5836091Y2 (ja) 照明器具の透光カバ−取付構造