JPH0752277A - タイヤ成形用トランスファ - Google Patents

タイヤ成形用トランスファ

Info

Publication number
JPH0752277A
JPH0752277A JP5227904A JP22790493A JPH0752277A JP H0752277 A JPH0752277 A JP H0752277A JP 5227904 A JP5227904 A JP 5227904A JP 22790493 A JP22790493 A JP 22790493A JP H0752277 A JPH0752277 A JP H0752277A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tread ring
segment
tire
transfer
tire molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5227904A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2719879B2 (ja
Inventor
Kazuya Suzuki
和也 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP5227904A priority Critical patent/JP2719879B2/ja
Priority to NL9401271A priority patent/NL194495C/nl
Publication of JPH0752277A publication Critical patent/JPH0752277A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2719879B2 publication Critical patent/JP2719879B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/08Building tyres
    • B29D30/20Building tyres by the flat-tyre method, i.e. building on cylindrical drums
    • B29D30/24Drums
    • B29D30/26Accessories or details, e.g. membranes, transfer rings
    • B29D30/2607Devices for transferring annular tyre components during the building-up stage, e.g. from the first stage to the second stage building drum

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 CONのバラツキの少ないタイヤを得ること
ができるタイヤ成形用トランスファの提供にある。 【構成】 径方向に往復動する8個以上のセグメント7
を備え、各セグメント7は周方向に所定ピッチで配設さ
れる。セグメント7の掴み部8の周方向長さを、トレッ
ドリング周長の20%以上とし、掴み部8の幅方向寸法を
10mm以上80mm以下とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はタイヤ成形用トランスフ
ァに関する。
【0002】
【従来の技術】タイヤ成形工程においては、一般に、ト
レッドリング成形ドラムからカーカスプライまでトラン
スファにてトレッドリングを運搬していた。
【0003】しかして、従来のトランスファは、図6に
示すように、周方向に所定ピッチで配設された複数のセ
グメントa…を備え、各セグメントa…を径方向に往復
動させることにより、トレッドリングb(図5参照)の
把持を行なっていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、従来のセグ
メントaは、図5に示すように、幅方向寸法wが比較的
大きく、把持する際、トレッドリングbの両ショルダ部
の隆起部c,cを掴むことになる。
【0005】従って、トレッドリングbをカーカスプラ
イに合体させる際に、センターから順次合体せず、トレ
ッドリングbとカーカスプライとに「ずれ」が生じる虞
れがあった。
【0006】トレッドリングとカーカスプライとに「ず
れ」があれば、タイヤのCON(回転方向に関係なく働
く横力)にバラツキが生じる。ところで、「車両流れ」
とタイヤのCONには相関があることが一般に知られ、
タイヤのCONのバラツキを小さくすることが好まし
い。
【0007】そこで、本発明では、CONのバラツキの
少ないタイヤを得ることができるタイヤ成形用トランス
ファを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、本発明に係るタイヤ成形用トランスファは、周方
向に所定ピッチに配設された複数のセグメントを径方向
に拡縮駆動させて、該各セグメントの掴み部にてトレッ
ドリングを把持するタイヤ成形用トランスファであっ
て、上記セグメントを8個以上とし、かつ、セグメント
の掴み部の周方向長さを、トレッドリング周長の20%以
上とすると共に、該掴み部の幅方向寸法を10mm以上80mm
以下としたものである。
【0009】
【作用】各セグメントは、トレッドリングの幅方向中央
部の凹部を掴むことになり、このトランスファにて把持
されているトレッドリングをカーカスプライに合体させ
る際、カーカスプライはセンターから順次均一にトレッ
ドリングと合体される。
【0010】
【実施例】以下、実施例を示す図面に基づいて本発明を
詳説する。
【0011】図2は、本発明に係るトランスファ1を備
えたタイヤ成形機2を示し、このタイヤ成形機2は、外
径が径方向に拡縮可能な第1成形ドラム3と、この第1
成形ドラム3に対向する第2成形ドラム4と、を備え
る。
【0012】トランスファ1は、レール5に沿って、図
示省略の駆動装置により矢印A,B方向に往復動する。
【0013】即ち、第1成形ドラム3上では、ベルト・
バンド・トレッド材等がリング形状に貼り合わされて円
筒状のトレッドリングT(図1と図4参照)が形成され
る。
【0014】このトレッドリングTが、トランスファ1
にて第1成形ドラム3から取り出され、第2成形ドラム
4まで移送される。この第2ドラム4上でトレッドリン
グTとカーカスプライとを一体化し、グリーンタイヤを
形成する。
【0015】しかして、トランスファ1は、図1に示す
ように、環状フレーム6と、このフレーム6に配設され
る複数のセグメント7…と、該セグメント7…を同時に
径方向に往復動させる図示省略の拡縮機構と、を備え
る。
【0016】拡縮機構は、トランスファに従来から使用
される公知公用の機構であり、例えば、環状フレーム6
に付設されるリング体と、該リング体を軸心廻りに所定
角度だけ回転させるシリンダと、リング体の回転運動を
径方向の往復動に変換するリンク等の変換機構と、を備
え、リング体が回転することにより各セグメント7…を
同時に径方向へ移動させる。
【0017】また、環状フレーム6には、レール5,5
に沿って走行する走行体10が付設され、この走行体10
は、ベースプレート11と、ベースプレート11上に環状フ
レーム6を立設するための固定部材12と、を備える。
【0018】しかして、セグメント7は、周方向に沿っ
て8個配設され、各セグメント7は、図3に示すよう
に、中央部7aと、該中央部7aから周方向へ突設され
る突出部7b,7cと、からなり、中央部7aの内面を
掴み部8としている。
【0019】即ち、セグメント7の掴み部8の周方向長
さLを、トレッドリング周長の20%以上とし、掴み部8
の幅方向寸法Wを、10mm以上80mm以下、好ましくは、15
mm以上50mm以下とする。
【0020】ところで、トレッドリングTは、図4に示
すように、両ショルダ部に隆起部13,13が設けられるの
で、このセグメント7…にてトレッドリングTを把持す
れば、トレッドリングTの幅方向中央部の凹部14底面を
掴むことになる。
【0021】なお、各セグメント7は、上述の図示省略
の拡縮機構のリング体の回転により径方向に移動する支
持体9に支持される。
【0022】しかして、各セグメント7の掴み部8は、
トレッドリングTに突き刺さる針15…が突設される。こ
の針15は、例えば、突出長さを1mm以上5mm以下とし、
外径を1mm以上3mm以下とするのが好ましい。
【0023】即ち、この針15…は、トレッドリングTを
把持する際に、該トレッドリングTに突き刺さるもので
あり、トレッドリングTをセグメント7に対して位置ず
れしないようにする。
【0024】なお、針15が上述の設定した寸法より小さ
ければ、強度的に劣って位置ずれを防止しにくく、ま
た、逆に、上述の設定した寸法より大きければ、外観不
良を起こす原因となる。
【0025】次に、上述の如く構成されたトランスファ
1を使用してタイヤを成形すると共に、従来のトランス
ファを使用してタイヤを成形し、これらのRFV(荷重
負荷方向成分)とLFV(回転面に対する直角方向成
分)とCON(回転方向に関係なく働く横力)とを測定
し、その測定結果を表1に示した。
【0026】
【表1】
【0027】この場合、タイヤサイズとしては、185/70
R13とし、内圧を2.0kg/cmとし、荷重を 383kgとし、リ
ムサイズとしては、5JJ×13″とした。
【0028】従って、本発明によれば、タイヤのRFV
の高次成分が低下すると共にCONのバラツキが少なく
なることが分る。
【0029】なお、本発明は上述の実施例に限定され
ず、本発明の要旨を逸脱しない範囲で設計変更自由であ
り、例えば、セグメント7の数としては、自由に増減で
きるが、8個以上とするのが好ましく、セグメント7の
数が多ければ、一層タイヤのRFVの高次成分が低下す
る。
【0030】また、各セグメント7に設けられる針15の
数の増減も自由であり、各セグメント7に少なくとも1
本あるのが好ましく、全く省略するも可能である。
【0031】
【発明の効果】本発明は上述の如く構成されているの
で、次に記載する効果を奏する。
【0032】 カーカスプライは、センターから順次
均一にトレッドリングTと合体され、CON(回転方向
に関係なく働く横力)のバラツキの少ないタイヤを得る
ことができる。
【0033】 カーカスプライはセンターから順次均
一にトレッドリングTと合体するので、エアのいわゆる
「だき込み」の無いタイヤとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す正面図である。
【図2】タイヤ成形機の簡略側面図である。
【図3】セグメントの説明図である。
【図4】トレッドリング把持状態を示す断面図である。
【図5】従来のトランスファによるトレッドリング把持
状態を示す断面図である。
【図6】従来のトランスファの簡略図である。
【符号の説明】
7 セグメント 8 掴み部 15 針 T トレッドリング

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 周方向に所定ピッチに配設された複数の
    セグメント7…を径方向に拡縮駆動させて、該各セグメ
    ント7…の掴み部8…にてトレッドリングTを把持する
    タイヤ成形用トランスファであって、上記セグメント7
    を8個以上とし、かつ、セグメント7の掴み部8の周方
    向長さを、トレッドリング周長の20%以上とすると共
    に、該掴み部8の幅方向寸法を10mm以上80mm以下とした
    ことを特徴とするタイヤ成形用トランスファ。
  2. 【請求項2】 セグメント7の掴み部8に、トレッドリ
    ングTに突き刺さる針15を突設した請求項1記載のタイ
    ヤ成形用トランスファ。
JP5227904A 1993-08-19 1993-08-19 タイヤ成形用トランスファ Expired - Lifetime JP2719879B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5227904A JP2719879B2 (ja) 1993-08-19 1993-08-19 タイヤ成形用トランスファ
NL9401271A NL194495C (nl) 1993-08-19 1994-08-03 Inrichting voor het overbrengen van een loopvlakring voor een band.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5227904A JP2719879B2 (ja) 1993-08-19 1993-08-19 タイヤ成形用トランスファ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0752277A true JPH0752277A (ja) 1995-02-28
JP2719879B2 JP2719879B2 (ja) 1998-02-25

Family

ID=16868130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5227904A Expired - Lifetime JP2719879B2 (ja) 1993-08-19 1993-08-19 タイヤ成形用トランスファ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2719879B2 (ja)
NL (1) NL194495C (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011037004A (ja) * 2009-08-06 2011-02-24 Bridgestone Corp タイヤ構成部材の保持搬送圧着装置および生タイヤの製造方法
JP2019206121A (ja) * 2018-05-29 2019-12-05 住友ゴム工業株式会社 トレッドトランスファー
JP2020082685A (ja) * 2018-11-30 2020-06-04 Toyo Tire株式会社 空気入りタイヤの製造方法
US11872782B2 (en) * 2017-11-27 2024-01-16 Pirelli Tyre S.P.A. Method for building tyres and transfer device of an apparatus for building tyres for vehicle wheels

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150041110A (ko) * 2012-08-10 2015-04-15 다비안 엔터프라이즈, 엘엘씨 트랜스퍼 링 슈 및 다양한 슈 프로파일을 갖는 트랜스퍼 링
US10189221B2 (en) 2012-08-10 2019-01-29 Davian Enterprises, LLC Transfer ring shoe and transfer ring having varied shoe profile
US11358356B2 (en) 2018-09-27 2022-06-14 Davian Enterprises, LLC Transfer ring with block and rail system
KR20210131345A (ko) 2019-01-28 2021-11-02 다비안 엔터프라이즈, 엘엘씨 역방향 오프셋 핑거를 갖는 팽창 가능한 벨트 및 트레드 드럼

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011037004A (ja) * 2009-08-06 2011-02-24 Bridgestone Corp タイヤ構成部材の保持搬送圧着装置および生タイヤの製造方法
US11872782B2 (en) * 2017-11-27 2024-01-16 Pirelli Tyre S.P.A. Method for building tyres and transfer device of an apparatus for building tyres for vehicle wheels
JP2019206121A (ja) * 2018-05-29 2019-12-05 住友ゴム工業株式会社 トレッドトランスファー
JP2020082685A (ja) * 2018-11-30 2020-06-04 Toyo Tire株式会社 空気入りタイヤの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
NL194495C (nl) 2002-06-04
NL9401271A (nl) 1995-03-16
JP2719879B2 (ja) 1998-02-25
NL194495B (nl) 2002-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3241625B2 (ja) タイヤ製造方法及びタイヤ製造装置
JP4956495B2 (ja) 生タイヤ形成方法、及び生タイヤ形成装置
US4039366A (en) Apparatus for building green tires
JP2000511842A (ja) タイヤ組み立てドラム
US7491285B2 (en) Method for molding bead portion of green tire and bead portion molding device
JPH0480020A (ja) 生タイヤ成形機におけるビードロック方法及びその装置
JPWO2003103935A1 (ja) タイヤの成型方法及びタイヤ成型ドラム
JPH0752277A (ja) タイヤ成形用トランスファ
KR100433329B1 (ko) 타이어성형기
JP5695413B2 (ja) 生タイヤ形成方法
JP2006168367A (ja) タイヤ製造ドラム用の交錯させられたビード固定セグメント
JP2652129B2 (ja) タイヤ成形用トランスファ
CN101903164B (zh) 用于构造车辆车轮的轮胎的方法和设备
US6758930B1 (en) Process and apparatus for tire manufacturing with optimized bead positioning
US5312502A (en) Method and apparatus for stitching a tire
JP3750758B2 (ja) シングルステージ式タイヤ成型装置
JP2982054B2 (ja) タイヤ成型用トランスファ
EP0302935B1 (en) Radial tire for aircraft and manufacturing method thereof
JP4011733B2 (ja) タイヤ製造装置
JP4670306B2 (ja) タイヤ成形装置
JP4166081B2 (ja) タイヤ中間部材の製造方法および装置
JPH11227068A (ja) ステッチャー装置
EP0505814A1 (en) Tire inner stitching mold
EP1556208B1 (en) Method and apparatus for manufacturing a pneumatic tyre for vehicle wheels
EP1556207B1 (en) Method and apparatus for manufacturing a pneumatic tyre for vehicle wheels

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071121

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081121

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091121

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091121

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101121

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121121

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121121

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131121

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term