JPH0751838B2 - コンクリ−トバイブレ−タ− - Google Patents

コンクリ−トバイブレ−タ−

Info

Publication number
JPH0751838B2
JPH0751838B2 JP62192079A JP19207987A JPH0751838B2 JP H0751838 B2 JPH0751838 B2 JP H0751838B2 JP 62192079 A JP62192079 A JP 62192079A JP 19207987 A JP19207987 A JP 19207987A JP H0751838 B2 JPH0751838 B2 JP H0751838B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
vibrating
retaining material
water retaining
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62192079A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6436867A (en
Inventor
正基 池田
憲衛 幸村
亮 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyu Construction Co Ltd
Original Assignee
Tokyu Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyu Construction Co Ltd filed Critical Tokyu Construction Co Ltd
Priority to JP62192079A priority Critical patent/JPH0751838B2/ja
Publication of JPS6436867A publication Critical patent/JPS6436867A/ja
Publication of JPH0751838B2 publication Critical patent/JPH0751838B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • On-Site Construction Work That Accompanies The Preparation And Application Of Concrete (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、打設中のコンクリートに振動を与えながら、
余剰水を吸排水することのできるコンクリートバイブレ
ーターに関するものである。
[従来技術とその問題点] 一般に、打設したコンクリートに振動を与えてコンクリ
ートを型枠の隅々まで行きわたらせたり、コンクリート
中の不要空気を追い出して、コンクリートと鉄筋の密着
をよくし、良質で強度の高いコンクリートを施工するた
めに、コンクリートバイブレーターが使用されている。
ところで、コンクリート中には骨材や各種の混和材の他
に水が加えられるが、特に水分の配合量は、いわゆる水
セメント比として決定される。
即ち、水セメント比は、一般的に無筋コンクリート、鉄
筋コンクリート或いはダムコンクリート等の使用目的に
応じて、その圧縮強度や耐久性や水密性等を基にして最
適スランプ値となるように決定される。
しかしながら、現実の施工に当たっては、コンクリート
打設の作業性を良くするために、計算上の量より多い水
量の水(いわゆる余剰水)が配合されるため、ひび割れ
等の弊害を招く等のマイナス要素を無視した方法が採ら
れていたのが実情であった。
[発明の目的] 本発明は、上記従来の問題点を解決するためになされた
もので、その目的とするところは、取扱いが簡単でコン
クリート中の余剰水を効率的に吸排水して、良質で強度
の高いコンクリートを施工することのできる機能を備え
たコンクリートバイブレーターを提供することにある。
[発明の構成] 本発明のコンクリートバイブレーターは、振動筒内に偏
心重錘等から成る振動部を設けたコンクリートバイブレ
ーターにおいて、上記振動部の先端側の振動筒内に保水
材を収容すると共に、該保水材の位置する振動筒に開口
部を開設して該保水材を外部に露出せしめ、該保水材に
コンクリート中の余剰水を吸収保持せしめると共に、該
保水材を適宜交換し得るように構成したことを特徴とす
るものである。
[実施例] 以下、本発明のコンクリートバイブレーターの一実施例
について図面を参照しながら説明する。
第1図および第2図において、1は振動筒であって、内
部に偏心重錘から成る振動部2とこれを回転駆動する電
動モーター3が設けられている。
本実施例では電動モーター3が振動筒1内に内蔵されて
いるが、電動モーター3を外部に設けて、上記振動部2
との間を例えばフレキシブルシャフトにより連結するよ
うにしてもよい。
4はフレキシブルホースであって、任意の方向に屈曲
し、振動筒1を操作し易いようになっている。
上記振動部2の先端側の振動筒1内には、例えば不織布
等から成る保水材5が納められている。該保水材5の周
囲の振動筒1には開口部1aが開設されていて、保水材5
をコンクリート中に露出するようになっている。
上記保水材5は、振動筒1の先端部に螺着したキャップ
6を取り外すことにより、振動筒1内から取り出して洗
浄したり交換したりすることができる。尚、上記キャッ
プ6には振動筒1の振動により締まる方向のネジが切っ
てある。
本実施例のコンクリートバイブレーターは、以上のよう
に構成されているので、今打設中のコンクリート内にこ
れを差し込んで、電動モーター3を働かせて振動部2に
より振動筒1を振動させると、コンクリート中の余剰水
が開口部1aから保水材5に吸水・保水される。
該保水材5が余剰水により満たされると、上記キャップ
6を取り外して新しいものと交換する。
尚、振動筒1の一部または全体を振動部2から取り外し
て、保水材5を交換するようにしてもよい。
[発明の効果] (1)保水材が振動部の周囲にないので、振動部により
発生した振動が周囲の振動筒に減衰することな直接伝達
され、コンクリートを効果的に振動させることができ
る。
(2)保水材が振動部の先端側の振動筒内に収容されて
交換可能に構成されているので、保水材が余剰水で飽和
したらこれを取り外して交換あるいは脱水して再度取り
付けることが可能ではあるばかりでなく、該保水材の先
端部に更に別の保水材を継ぎ足して保水能力を増大させ
ることも可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のコンクリートバイブレーターの一実施
例を示す斜視図、第2図はその拡大断面図である。 1…振動筒、1a…開口部、2…振動部、3…電動モータ
ー、4…フレキシブルホース、5…保水材、6…キャッ
プ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】振動筒内に偏心重錘等から成る振動部を設
    けたコンクリートバイブレーターにおいて、上記振動部
    の先端側の振動筒内に保水材を収容すると共に、該保水
    材の位置する振動筒に開口部を開設して該保水材を外部
    に露出せしめ、該保水材にコンクリート中の余剰水を吸
    収保持せしめると共に、該保水材を適宜交換し得るよう
    に構成したことを特徴とするコンクリートバイブレータ
    ー。
JP62192079A 1987-07-31 1987-07-31 コンクリ−トバイブレ−タ− Expired - Lifetime JPH0751838B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62192079A JPH0751838B2 (ja) 1987-07-31 1987-07-31 コンクリ−トバイブレ−タ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62192079A JPH0751838B2 (ja) 1987-07-31 1987-07-31 コンクリ−トバイブレ−タ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6436867A JPS6436867A (en) 1989-02-07
JPH0751838B2 true JPH0751838B2 (ja) 1995-06-05

Family

ID=16285288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62192079A Expired - Lifetime JPH0751838B2 (ja) 1987-07-31 1987-07-31 コンクリ−トバイブレ−タ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0751838B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2509251Y2 (ja) * 1990-08-31 1996-08-28 戸田建設株式会社 吸水装置
DE9217854U1 (ja) * 1992-12-30 1993-03-04 Wacker-Werke Gmbh & Co Kg, 8077 Reichertshofen, De
JP2009300860A (ja) 2008-06-16 2009-12-24 Ricoh Co Ltd クリーニング装置および画像形成装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62203354U (ja) * 1986-06-16 1987-12-25

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6436867A (en) 1989-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0751838B2 (ja) コンクリ−トバイブレ−タ−
US20020131323A1 (en) Vibrator
CN207484986U (zh) 一种建筑施工用抹平工具
JPH0446022Y2 (ja)
JP2586755B2 (ja) コンクリートの締固め装置
JP2989536B2 (ja) 浮子付きコンクリートバイブレータ
CN107642238A (zh) 一种建筑施工用抹平工具
JPH0751837B2 (ja) コンクリ−トバイブレ−タ−
JP3045879U (ja) 電動バイブレーションゴテ
JPS5927477Y2 (ja) 長尺バイブレ−タ−
KR19990002499U (ko) 콘크리트 타설용 바이브레이터
SU1278215A1 (ru) Способ уплотнени бетонной смеси
JP2509251Y2 (ja) 吸水装置
JP3792344B2 (ja) 締固め起振機およびそれを用いた締固め方法
JPH09195512A (ja) 浮子付きコンクリートバイブレータ
CN215594980U (zh) 一种可伸缩计时振捣棒
CN213391246U (zh) 一种地基基础施工用浇筑振动装置
JP2666698B2 (ja) コンクリート水平打ち継ぎ面のレイタンス除去装置
JPS60443Y2 (ja) 手持ち型コンクリ−ト振動機
JPS6020752Y2 (ja) マスコンクリ−ト締固め用バイブレ−タ
JPH0283955U (ja)
JP4110310B2 (ja) コンクリートの打継ぎ方法
JPS60105765A (ja) 生コンクリ−トの締め固め用バイブレ−タ
JPS62203354U (ja)
SU923825A1 (ru) Глубинный виброуплотнитель бетонных смесейi