JP2989536B2 - 浮子付きコンクリートバイブレータ - Google Patents

浮子付きコンクリートバイブレータ

Info

Publication number
JP2989536B2
JP2989536B2 JP8046837A JP4683796A JP2989536B2 JP 2989536 B2 JP2989536 B2 JP 2989536B2 JP 8046837 A JP8046837 A JP 8046837A JP 4683796 A JP4683796 A JP 4683796A JP 2989536 B2 JP2989536 B2 JP 2989536B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibrator
float
concrete
shaped
power cord
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8046837A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09217491A (ja
Inventor
博 榎本
晃伸 塩野谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mikasa Sangyo Co Ltd
Original Assignee
Mikasa Sangyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mikasa Sangyo Co Ltd filed Critical Mikasa Sangyo Co Ltd
Priority to JP8046837A priority Critical patent/JP2989536B2/ja
Publication of JPH09217491A publication Critical patent/JPH09217491A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2989536B2 publication Critical patent/JP2989536B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • On-Site Construction Work That Accompanies The Preparation And Application Of Concrete (AREA)
  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)
  • Lining And Supports For Tunnels (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、型枠内に打設し
た生コンクリートを締固める際に好適に使用されるバイ
ブレータに関するものであり、一層詳細には、トンネル
覆工などでコンクリートを締固める際に好適に使用され
る浮子付きのコンクリートバイブレータに関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】従来
より、打設したコンクリートを締固める際に使用される
バイブレータとしては、例えば、棒状バイブレータ本体
の内部に駆動モータによって回転する偏心振子と錘を配
置するとともにその上端部に電源コードを挿通した可撓
性ホースを接続し、さらにバイブレータ本体の上部に浮
子を取付けることにより構成した浮子付きバイブレータ
(特許第1727272号、特公平4−10551号)
が知られている。
【0003】この浮子付きバイブレータは、浮子に作用
する浮力によってバイブレータ本体を打設コンクリート
の所定の深さ位置に保持して作業を行えるだけでなく新
たにコンクリートを打設しても自動的に所定の深さ位置
に保持できるので作業員の負担が低減され、コンクリー
トの締め固めも好適に行うことができるので広く使用さ
れはじめている。
【0004】しかしながら、この浮子付きバイブレータ
は、バイブレータ本体を略垂直に保持した状態で締め固
め作業を行うだけなので、作業範囲が狭く、仕上げ作業
にもあまり適していないためさらに解決すべき課題が指
摘されていた。
【0005】
【課題を解決するための手段】そこで、この発明では、
棒状バイブレータ本体に可撓性ホースを接続した型式の
バイブレータおけるバイブレータ本体に振動板を着脱自
在に取着し、さらにこの振動板に浮子を付設した構成を
採用することにより、作業範囲の拡大と仕上げ作業の能
率の向上化を図ろうとするものである。
【0006】この場合、棒状バイブレータ本体は、その
長手方向中央部に電源コード導出部を突設することによ
りT字形に形成し、このT字形本体の内部中央に配設し
た駆動モータの回動軸両端に偏心振子を夫々配設する構
成を採用すれば、水平方向における作業範囲の拡大とと
もにトンネル覆工などの仕上げ作業にも好適に使用する
ことができる。また、棒状バイブレータ本体の一端部側
に設けた電源コード導出部を略直角に曲げることにより
L字形に形成し、前記バイブレータ本体の内部に駆動モ
ータによって回転する偏心振子と錘を配設する構成を採
用することもできる。
【0007】さらにまた、電源コード導出部と可撓性ホ
ースとの間に防振筒を配設すれば使用者の負担を軽減し
て作業性の向上を図ることができる。
【0008】
【発明の実施の形態】この発明に係る浮付きコンクリー
トバイブレータでは、振動体としてのバイブレータ本体
に、浮子を付設した振動板を着脱自在に取着したので、
締め固め作業範囲の拡大とともに仕上げ作業も能率的に
行うことができるものである。
【0009】
【実施例】次に、本発明に係る浮子付きコンクリートバ
イブレータの好適な実施例につき添付図面を参照しなが
ら以下詳細に説明する。なお、本発明はこの実施例に限
定されるものではなく、本発明の精神を逸脱しない範囲
内において種々の設計変更をなし得ることは勿論であ
る。
【0010】図1および図2において、本発明に係る浮
子付きコンクリートバイブレータ10は、振動体として
の棒状バイブレータ本体12に対してUボルト14など
により振動板16を着脱自在に取着するとともにこの振
動板16に浮子18を沈みボルト20などによって付設
することにより基本的に構成されている。
【0011】ところで、棒状バイブレータ本体12は、
その長手方向中央部に電源コード導出部22を突設して
T字形に形成されており、このバイブレータ本体12の
内部中央には駆動モータ24を配設するとともに回転軸
26の両端に偏心振子28、28が夫々固着されている
(図3参照)。なお、図示の実施例では、駆動モータ1
8として小型で駆動力の大きい高周波モータを使用して
いるが、これに限定されるものではないことは言うまで
もない。
【0012】また電源コード導出部22には、例えば、
ワイヤメッシュを織り込んだ硬質ゴムなどを素材とする
防振筒30を装着し、この防振筒30に可撓性ホース3
2を接続する。そして導出部22から引き出された電源
コード34は防振筒30および可撓性ホース32を通り
スイッチ装置36を介して、図示しない高周波エンジン
ジェネレータに接続されている。なお、この場合、防振
筒30を省き、電源コード導出部22と可撓性ホース3
2とを直結する構成を採用しても良いことは勿論であ
る。
【0013】一方、棒状バイブレータ本体12に対して
着脱自在に取着された振動板16は、合成樹脂などを素
材とする板本体16aに適宜の間隔で多数の通孔38を
穿設することにより形成されており、軽量合成樹脂材を
素材とする浮子18は、その適所を沈みボルト20によ
って振動板16に固定する構成となっている。また、棒
状バイブレータ本体12と振動板16と浮子18の位置
関係は、図2に示すように、振動板16の一側面側に棒
状バイブレータ本体12と浮子18を取り付け、他側面
側を仕上げ作業用に供せるように構成することは言うま
でもない。
【0014】なお、浮子14は、独立気泡型の合成樹脂
材あるいはこの独立気泡型合成樹脂材を別の合成樹脂で
被覆することにより形成しても良く、その形状も適宜の
形状に設定できることは勿論である。
【0015】このように構成される本発明に係る浮子付
きコンクリートバイブレータ10を使用して、例えば、
トンネル覆工におけるコンクリートを締め固めるに際し
ては、まず、トンネル覆工の内側の型枠Aに開設した点
検窓Bから浮子付きコンクリートバイブレータ10を挿
入して底部に位置させる。次にこの型枠の上方に開設さ
れたコンクリート投入口(図示せず)より型枠Aと地山
との間隙にコンクリートを投入し、このコンクリートが
ある程度投入されたらスイッチ装置30を操作して偏心
振子22、22を回動させることによりバイブレータ本
体12および振動板16によって締め固め作業を行う。
なお、コンクリートを投入するにしたがってバイブレー
タ本体12は浮子18によって浮上していくが、振動板
16が型枠Aの内側に当接したら仕上げ作業を行えば良
い。
【0016】この場合、バイブレータ本体12および振
動板16は浮子18の浮力によって水平に保持された状
態で振動することになり、この振動でバイブレータ本体
12および振動板16周辺の生コンクリート中の骨材の
分布が安定化してその周囲にモルタルやペーストがいき
わたり、生コンクリート中に包含される気泡が浮上して
除去され、広範囲の締め固めとともに仕上げ作業も好適
に行うことができるものである。
【0017】一方、トンネル覆工の側部のコンクリート
を締め固める場合は、型枠Aの別の点検窓Bから浮子付
きコンクリートバイブレータ10を挿入して吊り下げた
後、型枠Aの上方に開設された投入口からこの型枠Aと
地山との間隙にコンクリートを投入し、投入されたコン
クリートによってバイブレータ本体12が浮上しはじめ
たら前述と同様に締め固めおよび仕上げ作業を行うが、
バイブレータ本体12は浮子18の浮力によってコンク
リートの投入にしたがって自動的に上昇するので一定の
深度位置を好適に締め固めることができるものである
(図5参照)。
【0018】また、バイブレータ本体12自体の振動は
防振筒30部分で好適に緩衝されて減衰するので可撓性
ホース32に伝達する振動はわずかとなり、従って、作
業員の疲労も少なく、振動によって電源コードの耐久性
が低下するなどの不都合を回避することができる。
【0019】図6は、内部に駆動モータによって回転す
る偏心振子と錘を配設した従来型式の棒状バイブレータ
本体12を使用し、このバイブレータ本体12の端部に
設けた電源コード導出部22を略直角に折曲してL字形
に形成し、このL字形バイブレータ本体12に振動板1
6を着脱自在に取着し、さらに振動板16に浮子18を
付設した本発明に係る浮子付きコンクリートバイブレー
タ10の別の例であるが、このバイブレータ10も前述
と同様の効果を奏することは言うまでもない。
【0020】
【発明の効果】先に述べたように、本発明に係る浮子付
きコンクリートバイブレータによれば、振動体としての
バイブレータ本体に浮子を付設した振動板を着脱自在に
取着したので、締め固めの作業範囲の拡大とともに仕上
げ作業も能率的に行うことができ、またバイブレータ本
体をT字形に形成したので水平状態でコンクリートの締
め固めを行うことができるので従来のバイブレータに比
較すると広範囲の締め固め作業および仕上げ作業を能率
良く行うことができ、従って、単位面積当たりのバイブ
レータの使用数を減らして作業コストの低減を図ること
ができる。
【0021】さらに、防振筒がバイブレータ本体の振動
を緩衝するので作業員の疲労を低減させることができる
だけでなく電源コードなどの耐久性の向上も図ることが
できる等種々の利点を有するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る浮子付きコンクリートバイブレー
タの好適な実施例を示す背面説明図である。
【図2】図1に示す浮子付きコンクリートバイブレータ
の側面説明図である。
【図3】図1に示す浮子付きコンクリートバイブレータ
の一部断面説明図である。
【図4】図1に示す浮子付きコンクリートバイブレータ
を使用してトンネル覆工の底部におけるコンクリートを
締め固める場合の説明図である。
【図5】図1に示す浮子付きコンクリートバイブレータ
を使用してトンネル覆工の側部におけるコンクリートを
締め固める場合の説明図である。
【図6】本発明に係る浮子付きコンクリートバイブレー
タの別の実施例を示す、図1と同様の背面説明図であ
る。
【符号の説明】
10 コンクリートバイブレータ、 12 棒状バイ
ブレータ本体、14 Uボルト、
16 振動板、18 浮子、
20 沈みボルト、22 電源コード導出部、
24 駆動モータ、26 回動軸、
28 偏心振子、30 防振筒、
32 可撓性ホース、34 電源コード、
36 スイッチ装置、38 通孔、
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) E04G 21/08 B06B 1/10 E21D 11/10

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 棒状バイブレータ本体に可撓性ホースを
    接続するとともにこのバイブレータ本体に振動板を着脱
    自在に取着し、さらに前記振動板に浮子を付設すること
    を特徴とする浮子付きコンクリートバイブレータ。
  2. 【請求項2】 棒状バイブレータ本体はその長手方向中
    央部に電源コード導出部を突設することによりT字形に
    形成し、このT字形本体の内部中央に配設した駆動モー
    タの回動軸両端に偏心振子を夫々配設してなる請求項1
    に記載の浮子付きコンクリートバイブレータ。
  3. 【請求項3】 棒状バイブレータ本体はその一端部側に
    設けた電源コード導出部を略直角に折曲することにより
    L字形に形成し、前記バイブレータ本体の内部に駆動モ
    ータによって回転する偏心振子と錘を配設してなる請求
    項1に記載の浮子付きコンクリートバイブレータ。
JP8046837A 1996-02-09 1996-02-09 浮子付きコンクリートバイブレータ Expired - Fee Related JP2989536B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8046837A JP2989536B2 (ja) 1996-02-09 1996-02-09 浮子付きコンクリートバイブレータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8046837A JP2989536B2 (ja) 1996-02-09 1996-02-09 浮子付きコンクリートバイブレータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09217491A JPH09217491A (ja) 1997-08-19
JP2989536B2 true JP2989536B2 (ja) 1999-12-13

Family

ID=12758461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8046837A Expired - Fee Related JP2989536B2 (ja) 1996-02-09 1996-02-09 浮子付きコンクリートバイブレータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2989536B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4798542B2 (ja) * 2005-11-18 2011-10-19 株式会社福田組 コンクリートの気泡除去方法と気泡除去装置
JP4624244B2 (ja) * 2005-11-18 2011-02-02 株式会社奥村組 トンネル覆工コンクリートの締固め構造
KR100778247B1 (ko) * 2006-11-30 2007-11-22 김동항 사면 및 심층 작업이 가능한 광폭의 콘크리트 바이브레이터
JP5953020B2 (ja) * 2011-04-21 2016-07-13 株式会社大林組 バイブレータ
JP6548953B2 (ja) * 2015-05-14 2019-07-24 株式会社安藤・間 コンクリートのワーカビリティ判定方法
CN117627361A (zh) * 2023-10-26 2024-03-01 马鞍山市惠兴建筑工程有限公司 一种可进行振平的建筑振动棒

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09217491A (ja) 1997-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100420818C (zh) 具有限制振动装置的轻便型振动式刮板
US5375942A (en) Material-leveling apparatus
JP2989536B2 (ja) 浮子付きコンクリートバイブレータ
JP2021017721A (ja) エンジン式タンパ及びそれを用いた施工方法
US3042386A (en) Concrete vibrator tool
US2224506A (en) Apparatus for placement of concrete
JPH09195512A (ja) 浮子付きコンクリートバイブレータ
JPH0748927A (ja) 鉄筋振動用治具
JPH07331611A (ja) トレンチローラ
KR200189899Y1 (ko) 유압식 바이브레이터
JPH0121764Y2 (ja)
JPH08184173A (ja) 経時硬化性流動体からなる床面の施工方法及び施工装置
JPH0450350Y2 (ja)
KR200301528Y1 (ko) 콘크리트 타설용 바이브레이터
KR200233600Y1 (ko) 타설된 콘크리트 표면 수직진동다짐용 스크리드
JP2855082B2 (ja) コンクリートの自動締固め方法とその装置
CN218406551U (zh) 一种新型混凝土振捣装置
CN218842793U (zh) 一种摆渡车的料浆振动装置
CN216999306U (zh) 一种公路桥梁预应力孔道压浆料浇灌装置
CN210127648U (zh) 一种建筑用混凝土振动器
JP3792344B2 (ja) 締固め起振機およびそれを用いた締固め方法
JPH04357274A (ja) コンクリートの締固め方法
JP3604273B2 (ja) 骨材ふるい装置
KR100273107B1 (ko) 스크레이퍼
JPH09155823A (ja) コンクリートバイブレータ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990907

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091008

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees