JPH075162U - 地球儀 - Google Patents

地球儀

Info

Publication number
JPH075162U
JPH075162U JP4022093U JP4022093U JPH075162U JP H075162 U JPH075162 U JP H075162U JP 4022093 U JP4022093 U JP 4022093U JP 4022093 U JP4022093 U JP 4022093U JP H075162 U JPH075162 U JP H075162U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
ball
globe
passage
stationery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4022093U
Other languages
English (en)
Inventor
一美 安部
Original Assignee
一美 安部
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 一美 安部 filed Critical 一美 安部
Priority to JP4022093U priority Critical patent/JPH075162U/ja
Publication of JPH075162U publication Critical patent/JPH075162U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Toys (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 固定された場所で、かつ固定された条件のみ
で使用するのでなく自由な場所で自由に使用できる文
具、又は文具に近い玩具を提供する。 【構成】 ボールに重りの通る穴道を設け、穴道に重り
を装着又は、重りの穴道の代りに直接重りを装着するこ
とを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、ボールに重りをつけた玩具及び、文具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、地球を描いたボールがあった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
これは次のような欠点があった。 (イ) 文具としての地球儀は、上下で固定されている時のみ規則的な回転 を行い、これを取り除くと規則的な回転をしない。 (ロ) 玩具としては、ビーチボール等に見られるように、単に地球を抽い たものであり、規則的な回転はしない。 本考案は、これらの欠点を除くためになされたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
(イ) ボールに重りの通る穴道(2)を設け、穴道の中に重り(3)を設 ける。 (ロ) 重りの通る穴道(2)の代りに、直接重りを設ける。 本考案は、以上のような構造よりなる地球儀である。
【0005】
【作用】
本考案はこのような構造であるから、支えがなくても常に重りのある部分 が下となり、回転させると穴道の部分を重りが動くため、規則的な回転をす る。
【0006】
【実施例】
以下、本案の実施例について説明する。 (イ) ボールに重りの通る穴道(2)を設ける。 (ロ) 重りの通る穴道(2)に、重り(3)を入れる。 本考案は以上のような構造であるから、常に重りのある部分が下となり、 水に浮かせて回転させれば、重りは、重りの穴道のみを通るため、支えがな くても支えのある地球儀と同じ動きとなり、風呂、海、プール等で使用すれ ば、玩具としての文具の役目も果し、遊びながらの学習となる。 また、電灯等の明りの横で回転させれば、動く地球儀の役割を果しながら 明りを中心に回転するため、明りを太陽に設定すれば、より具体的かつ立体 的に動く地球儀としての役割を果す。 なお、重りの穴道の代りに、直接重りを使用してもよい。
【0007】
【考案の効果】
(イ) 従来の製品は、机等ある箇所で固定させてのみ使用されていたが、 本考案は場所を限定せず使用できる。従って身近な場所で気軽に生き た文具として、また文具に近い玩具として活用できる。 (ロ) ビニールやゴム等、空気を入れてボールを型どる素材の場合、使用 時に空気を入れ、使用しない時は空気をぬけばよいので、保管場所を 考慮する必要がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の斜視図である。
【図2】本考案の一部を切り欠いた図面である。
【図3】本考案の他の実施例を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 ボール型状 2 重りの通る穴道 3 重り 4 直接とりつけた重り 5 ボール空気口 6 重りの通る穴道空気口 7 固定使用時の支え穴上 8 固定使用時の支え穴下

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ボールに重りの通る穴道(2)を設け、
    穴道(2)の中に重り(3)を設けた地球儀。
  2. 【請求項2】 重りの通る穴道の代りに、直接重り
    (4)を設けた請求項1の地球儀。
  3. 【請求項3】 ボール型状を最初からボールを型どった
    請求項1の地球儀。
  4. 【請求項4】 ボール型状を空気等を入れて型どる請求
    項1の地球儀。
JP4022093U 1993-06-15 1993-06-15 地球儀 Pending JPH075162U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4022093U JPH075162U (ja) 1993-06-15 1993-06-15 地球儀

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4022093U JPH075162U (ja) 1993-06-15 1993-06-15 地球儀

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH075162U true JPH075162U (ja) 1995-01-24

Family

ID=12574688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4022093U Pending JPH075162U (ja) 1993-06-15 1993-06-15 地球儀

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH075162U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005052266A (ja) * 2003-07-31 2005-03-03 Bunka Kikakushitsu:Kk 水中玩具及びそれを備える観賞用水槽

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005052266A (ja) * 2003-07-31 2005-03-03 Bunka Kikakushitsu:Kk 水中玩具及びそれを備える観賞用水槽

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH075162U (ja) 地球儀
JP2021000411A (ja) 立体内壁遊具
US5518247A (en) New age pyramid game
CN211044655U (zh) 一种投影创想架
CN211513408U (zh) 一种学前儿童发展心理学演示玩具
US794466A (en) Educational toy.
JP3233462U (ja) ウィンドサーフィン玩具
US5048551A (en) Floating insect screen
US20080199840A1 (en) Educational apparatus
JPH037897U (ja)
JP2876556B2 (ja) 人が乗って起動する搖動体
KR200210682Y1 (ko) 열쇠고리용 장식구
KR100271383B1 (ko) 완구 오뚝이
CN207443940U (zh) 一种不倒翁宠物玩具
JPH0719327U (ja) 展示物を水面に浮かべる装置
CN2155931Y (zh) 组合式迷宫
JPH05394Y2 (ja)
JPH03206Y2 (ja)
JPH05396Y2 (ja)
JPH0743738Y2 (ja) 地球儀
JP3030271U (ja) 水上用運動遊戯装置
KR880001138Y1 (ko) 지자력과 중력에 의하여 회동하는 완구
JPH061183U (ja) 浮 具
Belts I thought I saw a Roaming Turtle!
JPS6120819U (ja) ベランダ用床材