JPH075100B2 - 走行装置の駆動構造 - Google Patents

走行装置の駆動構造

Info

Publication number
JPH075100B2
JPH075100B2 JP6701387A JP6701387A JPH075100B2 JP H075100 B2 JPH075100 B2 JP H075100B2 JP 6701387 A JP6701387 A JP 6701387A JP 6701387 A JP6701387 A JP 6701387A JP H075100 B2 JPH075100 B2 JP H075100B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotational force
gear
carrier
state
traveling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6701387A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63232081A (ja
Inventor
哲 福井
俊三 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP6701387A priority Critical patent/JPH075100B2/ja
Publication of JPS63232081A publication Critical patent/JPS63232081A/ja
Publication of JPH075100B2 publication Critical patent/JPH075100B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Deflectable Wheels, Steering Of Trailers, Or Other Steering (AREA)
  • Retarders (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、走行装置の駆動構造に関し、詳しくは、操向
操作時に左右の走行装置夫々の駆動速度に差を持たせ
て、車体の旋回半径を小さくする技術に関する。
〔従来の技術〕 従来、上記の如く左右の走行装置夫々の駆動速度に差を
持たせる技術としては、例えば、実開昭53-7036号公報
に示されるもののように、左右の走行装置に正回転力を
伝えるための駆動系と、左右の走行装置夫々に逆回転力
を伝えるための駆動系と、これらの駆動系からの回転力
を左右の走行装置に伝えるクラッチと、左右の走行装置
に対して独立に制動力を作用させるブレーキとを備えて
成るものが存在し、該従来例の駆動構造では、大きい旋
回半径での操向操作時には旋回内側の走行装置を制動状
態に維持し、又、小さい旋回半径での操向操作時には旋
回内側の走行装置を逆転させるように操作する。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、従来例の駆動構造では、シフト部材を所定に位
置に操作することで、クラッチを切り操作して前進方向
への回転力の伝達を断った後、この側の走行装置を制動
し、この位置から更に操作することでクラッチを入り操
作して、この側の走行装置を逆転駆動するよう構成され
るため、小さい旋回半径での旋回を行う場合にもクラッ
チの切り作動、ブレーキの制動が必ず行われ、この後、
逆転作動することとなり迅速な操向制御を行い難く、
又、操向操作時にショックを発生させやすいことから改
善の余地がある。
本発明の目的は、小さい旋回半径での操向操作時には、
旋回内側の走行装置への伝動の切換えに伴うショックを
発生させること無く、円滑、迅速に逆転作動を行える駆
動構造を合理的に構成する点にある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の第1の特徴は、ドライブピニオンギヤからの回
転力によって回転するキャリアと、このキャリアの回転
力を左右の走行装置に対して各別に出力する一対の出力
軸に伝えるベベルギヤ機構とを備えて成る差動装置が設
けられると共に、前記キャリアからの回転力を、前進走
行時における前記出力軸の回転方向と逆方向への回転力
に変換して該出力軸の一方に伝える状態と、この逆方向
への回転力の伝達を解除して状態とに切換え自在な逆転
伝動手段を設けてある点にあり、 又、本発明の第2の特徴は、前記逆転伝動手段が、前記
出力軸と一体回転状態に外嵌された第1太陽ギヤと、こ
の第1太陽ギヤに咬合し前記キャリアに遊転支承された
遊星ギヤと、この遊星ギヤに咬合し前記出力軸に遊転支
承された第2太陽ギヤとを備えたギヤ連動機構、及び、
前記第2太陽ギヤを拘束して回転作動を阻止する状態
と、拘束を解除して自由な回転を許す状態とに切換え自
在な摩擦式のブレーキ機構夫々で構成されている点にあ
り、その作用、及び効果は次の通りである。
〔作用〕
上記第1の特徴によると、車体の旋回を行う場合には、
旋回内側の出力軸に対して逆転伝動手段からの回転力を
伝えることで、旋回内側の走行装置は車体後進方向への
作動を開始し、これと同時に差動装置の特性によって旋
回外側の走行装置には車体前進方向に増速された回転力
が伝えられるので、旋回外側の走行装置は増速された状
態で車体前進方向への作動を開始し、この結果、小さい
半径での旋回を可能にするものとなる。更に、このよう
に逆転伝動手段からの回転力を伝動する際、あるいは、
この伝動を停止する際においては差動装置に対してドラ
イブピニオンギヤからの回転力を遮断すること無く継続
的に伝え続け得るので、車体を旋回させる場合にも、こ
の旋回を終了する場合にも走行装置に対して回転力が伝
え続けられるものとなる。
上記第2の特徴によると、ブレーキ機構の操作で第2太
陽ギヤを拘束して回転作動を阻止した場合には、キャリ
アの回転力によって遊星ギヤが第2太陽ギヤの周りを公
転すると同時に、遊星ギヤは第2太陽ギヤとの咬合によ
って自転するものとなる。又、この遊星ギヤと咬合する
第1太陽ギヤは遊星ギヤの自転による回転力によってキ
ャリアの回転方向と逆方向、即ち、前進方向への直進走
行時の出力軸の回転方向と逆方向に回転駆動される。更
に、ブレーキ機構を摩擦式に構成してあるので、走行装
置を逆転方向に回転駆動する際にも急峻な回転速度の増
大を抑制でき、又、ギヤ連動機構を遊星式に構成してあ
るので、回転力の伝動、遮断の切換えを行うためにクラ
ッチ機構を備えずとも第1太陽ギヤを拘束するという単
純な構造で、このギヤ連動機構から逆転方向への回転力
の伝動を遮断すること無く取り出せると共に、この操作
時の時間ロスも少なくできるものとなる。
〔発明の効果〕
従って、車体の旋回時には旋回内側の走行装置を逆転
し、旋回外側の走行装置を増速して小さい半径での旋回
を可能にすると共に、この旋回時には左右いずれの走行
装置とも非駆動状態に陥ることが無いので、ショックを
発生させず円滑な旋回を可能にする(請求項1)と共
に、旋回内側の走行装置を逆転する際にも、操向操作か
らの時間遅れが少ないので迅速で、しかも、この逆転力
をショックを発生させず、円滑に走行装置に伝えること
が可能にな装置が合理的に構成された(請求項2)。
特に、逆転伝動手段にブレーキ機構を備えたものでは、
左右のブレーキ機構の同時操作で制動も行えるので、走
行の制動を行う専用のブレーキを省略して、走行伝動系
を簡素化できるという効果も奏する(請求項2)。
〔実施例〕
第2図に示すように、左右一対の操向用の前車輪
(1),(1)及び左右一対の後車輪(2),(2)
(走行装置の一例)が備えられた車体の前部にエンジン
(3)と主クラッチ(4)とを設け、車体の後部に主ク
ラッチ(4)からの回転力を変速して左右の後車輪
(2),(2)に伝えるミッションケース(6)を設
け、又、車体の中央にステアリングハンドル(7)、車
体中央のステップ(8)の左側前部にクラッチペダル
(9)、該ステップ(8)の右側前部に一対の操向ペダ
ル(10),(10)とアクセルペダル(11)各々を設けて
農用トラクタが構成されている。
該農用トラクタでは、小さい旋回半径での操向操作を行
う場合に前記ステアリングハンドル(7)の操作によっ
て前車輪(1),(1)の方向を変更すると同時に、旋
回内側に対応する前記操向ペダル(10)を踏み込むこと
によって、旋回内側の後車輪(2)を逆転させ、かつ、
旋回外側の後車輪(2)を増速駆動させるように動作す
る後車輪(2),(2)に対する駆動構造を備えてい
る。
即ち、第1図に示すように、ミッションケース(6)内
で変速された回転力が伝えられるドライブピニオンギヤ
(12)と咬合するリングギヤ(13)と、このリングギヤ
(13)と一体的に回動するキャリア(14)と、このキャ
リア(14)に対して支軸(15)を介して遊転支持された
一対のデフピニオンギヤ(16),(16)と、前記後車輪
(5),(5)夫々に対する左右の出力軸(17),(1
7)にスプライン嵌合し、かつ、前記デフピニオンギヤ
(16),(16)と咬合するデフサイドギヤ(18),(1
8)とで成る差動装置(A)がミッションケース内に設
けられると共に、前記出力軸(17),(17)夫々にはス
プライン嵌合する第1太陽ギヤ(19),(19)と、遊転
状態で外嵌する第2太陽ギヤ(20),(20)とが設けら
れ、前記キャリア(14)には夫々の第1,第2太陽ギヤ
(19),(20)と同時に咬合する遊星ギヤ(21)が左右
夫々に複数個ずつ遊転支承され、更に、第2太陽ギヤ
(20),(20)夫々のスリーブ部分(20a),(20a)に
は複数の摩擦板(22)‥がスプライン嵌合状態で設けら
れ、この摩擦板(22)‥に制動力を作用させるリング状
のカムプレート(23),(23)が左右に設けられてい
る。
又、前記カムプレート(23),(23)の複数箇所にカム
溝(23a)‥が形成されると共に、このカム溝(23a)‥
夫々に係入する状態にボール(24)‥が設けられ、カム
プレート(23)を出力軸(17)の軸芯回りに所定角度だ
け回動させることでカム溝(23a)‥の浅い部分にボー
ル(24)‥が乗り上って該カムプレート(23)を摩擦板
(22),(22)の方向に移動させるよう、摩擦板(2
2),(22)の制動系が構成されている。
尚、前記第1,第2太陽ギヤ(19),(20)及び遊星ギヤ
(21)を併せてギヤ連動機構(B)と称し、又、摩擦板
(22),(22)及びカムプレート(23)を併せてブレー
キ機構(C)と称し、更に、このギヤ連動機構(B),
(B)とブレーキ機構(C),(C)とを併せて、逆転
伝動手段と称する。この逆転伝動手段は前記ドライブピ
ニオンギヤ(12)からの回転力が伝えられることによる
前記出力軸(17),(17)の回転方向と逆方向への回転
力を、前記キャリア(14)からの回転力を変換して作り
出し、前記出力軸(17),(17)の一方に伝える状態
と、何れの出力軸(17),(17)にも伝えない状態とに
切換える機能を有している。
そして、前記左右の操向ペダル(10),(10)の踏み込
み操作によって左右夫々の摩擦板(22)‥が制動状態に
なるよう、該操向ペダル(10),(10)とブレーキ機構
(C),(C)とを連係することで、操向ペダル(10)
を踏み込み操作した場合には、操作された側の第2太陽
ギヤ(20)の回転がブレーキ機構(C)で拘束され、こ
の結果、キャリア(14)の回転力によって遊星ギヤ(2
1)が第2太陽ギヤ(20)の周りを公転すると同時に、
この遊星ギヤ(21)が第1太陽ギヤ(19)との咬合によ
って自転し、更に、この遊星ギヤ(21)の自転による回
転力によってキャリア(14)の回転方向と逆方向、即
ち、直進走行時の出力軸(17)の回転方向と逆方向の回
転力を出力軸(17)に伝えると共に、差動装置(A)の
特性により、他方の出力軸(17)には車体を直進させた
際の回転数の2倍の回転数に対して、更に、逆転する出
力軸(17)の回転数と等しい回転数を加えた回転数まで
増速された回転力が伝えられるようになっている。
又、リングギヤ(13)の側に位置する遊星ギヤ(21)‥
夫々と常時咬合する状態で、かつ、出力軸(17)の軸芯
方向に沿ってシフト操作可能な状態に内歯ギヤ(25)を
設けてあり、更に、この内歯ギヤ(25)には複数個のロ
ックピン(26)‥を突設形成し、又、リングギヤ(13)
にはロックピン(26)‥が係入する係入孔(13a)を複
数個形成し、該内歯ギヤ(23)がリングギヤ(13)の側
にシフト操作されることで、この側のギヤ連動機構
(B)が拘束状態になる結果、差動装置(A)の機能が
停止する、所謂、デフロック状態に設定できるように構
成されている。
尚、ミッションケース(6)に対して貫通状態で支持さ
れる操作軸(27)に対して、ピン(28)及びカム溝(29
a)で成るカム機構を備え、かつ、内歯ギヤ(25)の外
周に遊転状態で嵌合するシフタ(29)を備えることで、
該操作軸(27)の軸芯回りでの回動操作によって、差動
装置(A)をデフロック状態に設定できるのである。
〔別実施例〕
本発明は上記実施例以外に例えば第3図に示すように、
差動装置(A)のキャリア(14)にリング状のギヤ(3
2)を取付けると共に、逆転伝動手段を、このギヤ(3
2)に咬合するギヤ(33)と、このギヤ(33)からの回
転力が伝えられるギヤ連動機構(B),(B)と、この
ギヤ連動機構(B),(B)からの回転力を出力軸(1
7),(17)に伝える状態と伝えない状態とに切換え自
在な切換え機構(C),(C)とで構成することが可能
であり、このように構成したものでも左右の切換え機構
(C),(C)夫々と左右の操向ペダル(10),(10)
とをワイヤ(35),(35)で連係することで上記実施例
と同様の操作で小さい旋回半径での操向操作を行えるも
のとなる。
又、本発明は操向装置としてクローラを用いることも可
能であり、又、車体は農用トラクタ以外にどのような構
造であっても良い。
尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を便利にする為
に符号を記すが、該記入により本発明は添付図面の構造
に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る走行装置の駆動構造の実施例を示
し、第1図は該駆動構造を示す断面図、第2図は農用ト
ラクタの全体平面図であり、第3図は該駆動構造の別実
施例を示す概略図である。 (2)……走行装置、(12)……ドライブピニオンギ
ヤ、(14)……キャリア、(17)……出力軸、(19)…
…第1太陽ギヤ、,(20)……第2太陽ギヤ、(21)…
…遊星ギヤ、(A)……差動装置、(B)……ギヤ連動
機構、(C)……ブレーキ機構。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ドライブピニオンギヤ(12)からの回転力
    によって回転するキャリア(14)と、このキャリア(1
    4)の回転力を左右の走行装置(2),(2)に対して
    各別に出力する一対の出力軸(17),(17)に伝えるベ
    ベルギヤ機構とを備えて成る差動装置(A)が設けられ
    ると共に、前記キャリア(14)からの回転力を、前進走
    行時における前記出力軸(17),(17)の回転方向と逆
    方向への回転力に変換して該出力軸(17),(17)の一
    方に伝える状態と、この逆方向への回転力の伝達を解除
    する状態とに切換え自在な逆転伝動手段を設けてある走
    行装置の駆動構造。
  2. 【請求項2】前記逆転伝動手段が、前記出力軸(17),
    (17)と一体回転状態に外嵌された第1太陽ギヤ(1
    9),(19)と、この第1太陽ギヤ(19),(19)に咬
    合し前記キャリア(14)に遊転支承された遊星ギヤ(2
    1),(21)と、この遊星ギヤ(21),(21)に咬合し
    前記出力軸(17),(17)に遊転支承された第2太陽ギ
    ヤ(20),(20)とを備えたギヤ連動機構(B),
    (B)、及び、前記第2太陽ギヤ(20),(20)を拘束
    して回転作動を阻止する状態と、拘束を解除して自由な
    回転を許す状態とに切換え自在な摩擦式のブレーキ機構
    (C),(C)夫々で構成されている特許請求の範囲第
    1項に記載の走行装置の駆動構造。
JP6701387A 1987-03-19 1987-03-19 走行装置の駆動構造 Expired - Lifetime JPH075100B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6701387A JPH075100B2 (ja) 1987-03-19 1987-03-19 走行装置の駆動構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6701387A JPH075100B2 (ja) 1987-03-19 1987-03-19 走行装置の駆動構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63232081A JPS63232081A (ja) 1988-09-28
JPH075100B2 true JPH075100B2 (ja) 1995-01-25

Family

ID=13332604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6701387A Expired - Lifetime JPH075100B2 (ja) 1987-03-19 1987-03-19 走行装置の駆動構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH075100B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018230799A1 (ko) * 2017-06-16 2018-12-20 이충철 방향 전환이 가능한 무한궤도차량

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2654701B2 (ja) * 1989-11-09 1997-09-17 富士写真フイルム株式会社 ハロゲン化銀カラー写真感光材料
CN115320708B (zh) * 2022-08-15 2023-07-28 杭州前进齿轮箱集团股份有限公司 一种农用履带车辆转向机构及其转向控制方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018230799A1 (ko) * 2017-06-16 2018-12-20 이충철 방향 전환이 가능한 무한궤도차량

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63232081A (ja) 1988-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06109086A (ja) 切り換え可能な差動歯車装置
JPH05162552A (ja) 四輪駆動型作業車
JP2005351471A (ja) 差動装置、この差動装置を利用した前後輪駆動装置及び、この前後輪駆動装置の制御方法
JPH075100B2 (ja) 走行装置の駆動構造
JP5081744B2 (ja) 車両の駆動装置
JP7318630B2 (ja) 動力伝達装置
JP7452457B2 (ja) 動力伝達装置
JP2943324B2 (ja) 四輪駆動車両
JPH04197103A (ja) 乗用作業機
JPS63199130A (ja) 四輪駆動装置
JPS63195025A (ja) 作業車の前輪変速構造
JP3505846B2 (ja) 作業機の走行装置の伝動装置
JP2833032B2 (ja) 乗用苗植機における車輪の駆動装置
JPH0478352A (ja) 自動変速装置
JPH0642607A (ja) 装軌車両用変速操向装置
JP3039514B2 (ja) ワンウェイクラッチ
JP2979632B2 (ja) 動力車両の前輪駆動装置
JPS6157505B2 (ja)
JP3675409B2 (ja) 移動農機
JPS608207Y2 (ja) トラクタにおける前後進装置
JPH0234512Y2 (ja)
JPH0628346Y2 (ja) トラクタの前輪変速装置
JPH045793Y2 (ja)
JP3019351B2 (ja) 移動農機のサイドクラッチ
JPH04101051U (ja) ギヤ変速装置