JPH07509666A - 電動工具用ねじ込みコネクタ回転用ソケット - Google Patents

電動工具用ねじ込みコネクタ回転用ソケット

Info

Publication number
JPH07509666A
JPH07509666A JP6517080A JP51708094A JPH07509666A JP H07509666 A JPH07509666 A JP H07509666A JP 6517080 A JP6517080 A JP 6517080A JP 51708094 A JP51708094 A JP 51708094A JP H07509666 A JPH07509666 A JP H07509666A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
socket
socket body
housing
connector
adapter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6517080A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3335356B2 (ja
Inventor
ジャンカー ジョン ケイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH07509666A publication Critical patent/JPH07509666A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3335356B2 publication Critical patent/JP3335356B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L23/00Flanged joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B23/00Details of, or accessories for, spanners, wrenches, screwdrivers
    • B25B23/14Arrangement of torque limiters or torque indicators in wrenches or screwdrivers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B13/00Spanners; Wrenches
    • B25B13/02Spanners; Wrenches with rigid jaws
    • B25B13/06Spanners; Wrenches with rigid jaws of socket type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)
  • Connecting Device With Holders (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Mechanical Pencils And Projecting And Retracting Systems Therefor, And Multi-System Writing Instruments (AREA)
  • Hand Tools For Fitting Together And Separating, Or Other Hand Tools (AREA)
  • Gripping On Spindles (AREA)
  • Processing Of Terminals (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
  • Percussive Tools And Related Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 電動工具用ねじ込みコネクタ回転用ソケット本発明は例えばナツトなどねじ込み コネクタ回転用に、例えばレンチなど電動工具とともに使用されるソケットに関 する。
ねじ込みコネクタ回転用電動工具を使用する利用者の問題は、利用者が各ナツト に実際どのくらいのl・ルクがかかつているか判断し、できれば各別個のナツト ごとに読み取るコンピュータを得たいことである。過去に出願人は電動工具にか かる圧力に基づいたトルクチャートを提供した。圧力対トルク出力に対して、出 願人はこのトルクチャートを出荷前に工具を試験する検定スタンドに立てた。こ のアプローチの問題は工具に何か支障があって圧力が増す際に、作業者が所望の トルクを得ていると判断することである。実際は作業者はシステム内に圧力を得 たにすぎない。さらに利用者が組立前に組立中に使用する工具の検定を行いたい 場合は、検定スタンドの購入を必要とする。
発明の概要 従って本発明の目的は先行技術の不都合を排除する装置、特にソケットを提供す ることである。
これらの目的並びに後に明らかにする別の目的を果たすために、本発明のひとつ の特徴は簡単に述べるとソケットにあって、ソケット本体と、電動工具にソケッ ト本体を接続する接続手段と、ソケット本体内部に備えられてねじ込みコネクタ を係止する係止手段と、ソケット本体内部に配備されるひずみ計測手段とを有す るソケットであって、これによりソケット本体はねじ込みコネクタを係止し、工 具はソケット本体に接続されてソケット本体従ってねじ込みコネクタを回転し、 ひずみ計測手段は電動工具により与えられるねじ込みコネクタ回転用動力に対す るソケットの回転抵抗を計測する。
しい。ソケット内のストレーンゲージ等のひずみ計測手段は読み取り装置に接続 されるから、結果の印刷が可能である。これにより締めつけられるスタッドに番 号を符して後に作業記録にfす加できる。
さらに利用者が作業前にまさに工具検定を必要とするならば、単にソケットを工 具につけて締めつけナツト上の圧力対トルクを計測することで実行され得る。
本発明の特に有利な特徴によれば、ソケットはハウジングと、ハウジング内部に 挿入されたアダプターとを有し、ひずみ計測手段を備える。これらの特徴どおり にソケットを設計すると、1シングルアダプターは様々なソケット/ナツトサイ ズに使用できる。
本発明の別の有利な特徴によれば、ソケット外側をひずみ計測手段から延びる電 気的コンダクタは、ソケットに対し移動自在であるガイド内に配置されてソケ添 付図面に関連して読まれる以下の独特な実施例の説明から最も理解される。
図面の簡単な説明 図面の第1図は本発明による電動工具によるねじ込みコネクタ回転用ソケットを 表す説明図。
し、ナツトなどのねじ込みコネクタに係止する。図示した実施例では係止手段4 りを備えた図示省略のひずみ評価装置に接続され得る。
本発明によるソケットは以下のように操作する。すなわち、電動工具とソケット のスプライン3との内部係止によって電動工具例えばレンチをソケットに接続す ると、ナツト上にその6角形開ロ部4をあてることでナツト等のねじ込みコネク タにソケットをはめ、電動工具を作動してソケット本体1を回転するから、ソケ ット本体1はナツトを回転する。ナツト回転中、電動工具に与えられた動力に対 するソケットの回転抵抗をひずみ言1測手段5が計測する。
発明の有益な実施例によれば、ソケット本体1はハウジング7とハウジング内に 備えたアダプター8とを有する。ハウジングとアダプターは回転中空体に形成さ れているから、アダプター8はネジを備えた外部円筒状部分を有し、前記ネジは 符号9で示すハウジング7の内側円筒状開口部内のネジに係止している。アダプ ター8はスプライン3を備えて電動工具に接続する一方、ハウジング7は6角形 開ロ部4を備えてナツトと係止する。アダプターとハウジングとは保持スクリュ ー10により互いに接続される。このような構造において、1つのシングルアダ プターで様々なソケット/ナツトサイズに備えることができる。
本発明のさらに有益な特徴によれば、ソケットの外側をストレーンゲージ5から 評価装置まで延長する電気コンダクタ6をガイドするから、これらはソケット回 転中にもつれない。特に、このためにガイド部材11を備える。ガイド部材11 はアダプター8の上部円筒部上で回転自在にしてリテーナ−12によりこの上で 回転自在に維持されるリングに形成される。−例として電気ケーブル等の電気コ ンダクタはガイド部材11にガイドされる。ソケットの回転中、アダプター8と ハウジング7が回転する一方、ガイド部材11を事実上非回転可能にしておいて 、電気コンダクタ6がもつれるのを防ぐ。
ストレーンゲージ5と外側の電気コンダクタ6との間に電気接続をなすには、導 電性金属リング13をガイド部材の内側表面にはめ込んで追加コンダクタ14に より外側コンダクタ6に接続する一方、ストレーンゲージ5を追加コンダクタ1 6によりエンドコンタクト15と接続する。エンドコンタクト15は図面から解 るように金属リング13と常に電気接触している。
上記の各構成要素、もしくはこれを合わせた2つあるいはそれ以上はまた前記の タイプとは異なるタイプ構成に有効に適用することがわかる。
本発明は電動工具によるねじ込みコネクタ回転用ソケットにおける実施例として 図示並びに説明したが、本発明の本質から一切逸脱することなく様々な変更並び に構造上の変化をなし得るから、詳細に図示したものに限定するものではない。
さらに解説を必要とせず、前述の説明は本発明の目的を完全に表すものであり、 何人も現状の知識をもって、先行技術の立場から、その特徴を排除せずこれを様 々な用途に容易に適用し、本発明全体もしくは独特の目的の本質的特質を公正に 構成できる。
特許明細書により保護されたい新規な請求事項を添付請求の範囲に説明する。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.ソケット本体と、電動工具にソケット本体を接続する接続手段と;前記ソケ ット本体に備えられねじ込みコネクタと係止する係止手段と;前記ソケット本体 内部に配置されるひずみ計測手段とからなり、前記ソケット本体がねじ込みコネ クタと連結するとき、工具は前記ソケット本体と接続されて前記ソケット本体を 従って前記ねじ込みコネクタを回転し、前記引張り計測手段は電動工具によるね じ込みコネクタ回転用の動力に対するソケットの回転抵抗を計測する電動工具に よるねじ込みコネクタ回転用ソケット。
  2. 2.前記ソケット本体はハウジングと、前記ハウジング内部に配置されたアダプ ターと、前記アダプター内部に設置された前記引張り計測手段とを有する請求項 1に記載のソケット。
  3. 3.前記ソケット本体と電動工具とを接続する接続手段を前記アダプター内部に 備え、前記本体とねじ込みコネクタとを係止する前記係止手段を前記ハウジング 内部に備える請求項2に記載のソケット。
  4. 4.前記ハウジングは内側開口部を有し、前記アダプターは前記ハウジングの前 記内側開口部に配置され、前記アダプターと前記ハウジングとを共通軸を有する 回転中空体に形成した請求項2に記載のソケット。
  5. 5.さらに前記ハウジングと前記アダプターとを接続する接続手段からなる請求 項2に記載のソケット。
  6. 6.前記引張り計測手段を機械的電気的操作手段として形成し;さらに前記本体 の外側を前記引張り計測手段から延長する電気コンダクター手段からなる請求項 1に記載のソケット。
  7. 7.前記電気的コンダクター手段をガイドするガイド手段からなり、前記ガイド 手段は、前記電気的コンダクター手段がここを延長しかつ前記ソケット本体に対 して移動自在な部材を含むことから、前記ソケット本体の回転中に前記電気的コ ンダクター手段がもつれない請求項6に記載のソケット。
  8. 8.前記ソケット本体はほぼ円筒形部分を有し、前記ガイド部材を前記ソケット の前記ほぼ円筒形部分上で回転自在な事実上リング型部材として形成する請求項 7に記載のソケット。
JP51708094A 1993-01-22 1994-01-10 電動工具によってねじ込みコネクタを回転させるソケット Expired - Lifetime JP3335356B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US007,608 1987-01-28
US760893A 1993-01-22 1993-01-22
PCT/US1994/000404 WO1994016863A1 (en) 1993-01-22 1994-01-10 Socket for turning a threaded connector by power tool

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07509666A true JPH07509666A (ja) 1995-10-26
JP3335356B2 JP3335356B2 (ja) 2002-10-15

Family

ID=21727168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51708094A Expired - Lifetime JP3335356B2 (ja) 1993-01-22 1994-01-10 電動工具によってねじ込みコネクタを回転させるソケット

Country Status (13)

Country Link
US (1) US5520076A (ja)
EP (1) EP0634965B1 (ja)
JP (1) JP3335356B2 (ja)
KR (2) KR950700511A (ja)
AT (1) ATE200049T1 (ja)
AU (1) AU667627B2 (ja)
DE (1) DE69426954T2 (ja)
DK (1) DK0634965T3 (ja)
ES (1) ES2155850T3 (ja)
GR (1) GR3035708T3 (ja)
PT (1) PT634965E (ja)
TW (1) TW249212B (ja)
WO (1) WO1994016863A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004533939A (ja) * 2001-07-07 2004-11-11 ポール−ハインツ ワグナー 測定部を有する圧力作動式パワードライバ

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29607207U1 (de) * 1996-04-20 1997-08-21 Wagner Paul Heinz Hydraulischer Kraftschrauber
US20060019585A1 (en) * 2004-07-26 2006-01-26 Zayat Charles D Device for circular grinding, sanding and stripping tools to attach to any power drive
DE102006033320B4 (de) * 2006-07-17 2014-05-22 Astrium Gmbh Schraubenvorspanneinrichtung
US20090095137A1 (en) * 2007-10-10 2009-04-16 Mckee Randy Specialized Socket for Installing Valve
CN102310508B (zh) * 2010-06-30 2013-10-16 德迈科技有限公司 固定装置的制造模具
US20130091994A1 (en) * 2011-10-18 2013-04-18 Tsang-Hai Lin Drive Tool Capable of Being Coupled at Multiple Angles

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4328720A (en) * 1980-03-17 1982-05-11 Shiel Walter P Socket wrench and set
DD252287A3 (de) * 1985-06-20 1987-12-16 Leipzig Chemieanlagen Verfahren zum anziehen oder loesen schraubbarer verbindungen
GB8530993D0 (en) * 1985-12-17 1986-01-29 Crane Electronics Torque transducers
AU1940988A (en) * 1987-05-18 1988-12-21 Kiefers, Ltd. Torque selector
US4759225A (en) * 1987-06-01 1988-07-26 Ryeson Corporation Torque tool and torque tool analyzer
US5115701A (en) * 1990-09-26 1992-05-26 Gse, Inc. Drive mechanism and strain gauge mounting for a nutrunner appliance
US5123313A (en) * 1990-12-21 1992-06-23 Ab Momento Torsion socket

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004533939A (ja) * 2001-07-07 2004-11-11 ポール−ハインツ ワグナー 測定部を有する圧力作動式パワードライバ

Also Published As

Publication number Publication date
ES2155850T3 (es) 2001-06-01
EP0634965A4 (en) 1995-05-24
KR0148860B1 (en) 1998-10-15
TW249212B (en) 1995-06-11
AU667627B2 (en) 1996-03-28
PT634965E (pt) 2001-07-31
US5520076A (en) 1996-05-28
EP0634965B1 (en) 2001-03-28
AU6122794A (en) 1994-08-15
EP0634965A1 (en) 1995-01-25
ATE200049T1 (de) 2001-04-15
DE69426954T2 (de) 2001-07-19
JP3335356B2 (ja) 2002-10-15
GR3035708T3 (en) 2001-07-31
DE69426954D1 (de) 2001-05-03
WO1994016863A1 (en) 1994-08-04
DK0634965T3 (da) 2001-06-18
KR950700511A (ko) 1995-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7082865B2 (en) Digital torque wrench
US20050223857A1 (en) Torque wrench with torque range indicator and system and method employing the same
JPH0525638B2 (ja)
US20050223856A1 (en) Torque wrench with fastener indicator and system and method employing same
US20080284410A1 (en) Clamp-on current and voltage module for a power monitoring system
JP2009536330A (ja) 機械部品を測定してチェックするための装置
JPH07509666A (ja) 電動工具用ねじ込みコネクタ回転用ソケット
US2959995A (en) Wire-connector wrench
JP5235830B2 (ja) 低圧電気計器用ケーブル接続具
US9500684B1 (en) Line-mounted electrical energy measurement device with integrated voltage pickup and clamp
US5257556A (en) Torque application technique and apparatus
JPH03210447A (ja) トルクレンチ校正器
JP5668032B2 (ja) 締結固定具とこれを用いた電源接続構造
CA1044052A (en) Installation tool for wire connectors
US5584200A (en) Universal crimping tool locator
CN220419370U (zh) 电流互感器二次端子短接装置
JP2007294310A (ja) 端子台
JP3187340U (ja) ロック軸方向力試験装置
CN217403300U (zh) 电力接线端子标准测量装置
CN210232913U (zh) 一种多功能电力工具
JP6803267B2 (ja) 同軸コネクタ保持用治具、同軸コネクタ締付用治具及び同軸コネクタ取付用治具セット
US10976206B2 (en) Device for measuring the preloading of a screw in a particular joint
HUT68136A (en) Testing probe for electric measuring apparatuses, in particular for voltmeters
JP2590608Y2 (ja) 同軸ケーブルジャックおよびプラグ
JP2021189084A (ja) 電流テストプローブホルダーおよび電流テストプローブ装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080802

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090802

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100802

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110802

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110802

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120802

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130802

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140802

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term