JPH03210447A - トルクレンチ校正器 - Google Patents

トルクレンチ校正器

Info

Publication number
JPH03210447A
JPH03210447A JP566590A JP566590A JPH03210447A JP H03210447 A JPH03210447 A JP H03210447A JP 566590 A JP566590 A JP 566590A JP 566590 A JP566590 A JP 566590A JP H03210447 A JPH03210447 A JP H03210447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torque wrench
calibrator
socket
fitted
rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP566590A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuo Fujisaki
藤崎 勝夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Atomic Energy Agency
Original Assignee
Japan Atomic Energy Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Atomic Energy Research Institute filed Critical Japan Atomic Energy Research Institute
Priority to JP566590A priority Critical patent/JPH03210447A/ja
Publication of JPH03210447A publication Critical patent/JPH03210447A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はトルクレンチの校正器に関し、特に抵抗線歪み
計(以下、歪みゲージと称する)を用いたトルクレンチ
校正器に関する。
(従来の技術) 機械、器具等の工業製品にはボルトやナツトが使用され
ることが多い。ボルトやナツトはねじ締結要素であり、
ねじを利用して部品と部品を締め合わせるのに用いられ
る。一般に、ボルトやナツトを締め付けるにはスパナや
レンチ等が用いられる。特に、締付は力を厳密に管理す
る場合には、締付はトルクの値を測定しながら締めるト
ルクレンチが多く用いられる。本発明は、かかるトルク
レンチのトルクの校正器に関する。
従来、トルクレンチを校正するためには第1a図及び第
ib図に示すような校正器10を用いている。この校正
器の原理は、トルクレンチにより入力したトルクをねじ
り棒に伝え、ねじり棒に発生した弾性的な歪みを歪みゲ
ージにより電気信号に変換し、増幅器を経て表示器に表
示された値を読み取りながら校正するものである。すな
わち、この校正器を正確に調整しておけば、検定すべき
トルクレンチの設定値と校正器の測定値を比較すること
によりトルクレンチを校正することができる。
第1a図の六角部11はトルクの入力部である。ねじり
棒は六角部11と連結されており、機械内部に配設され
ている。六角部!lをトルクレンチでねじると、入力さ
れたトルクが正確にデジタル表示器127こ表示される
第1a図及び第1b図に示した校正器10を用いてトル
クレンチを校正する場合、較正器自体が軽量であるため
、大きなトルクを加えると校正器は動いてしまい測定に
支障をきたす。従って、この校正器は、第2図に示すよ
うに堅固な台に校正器を固定して使用する必要があり、
特に、大容量のトルクレンチの校正の場合には、基礎ボ
ルト等により音自体を床に固定しなければならない。従
って、従来の校正器においては、台の設置や基礎ボルト
用基礎部の施工等、トルクレンチの校正のために余分な
設備投資をしなければならなかった。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は、かかる専用台の設置を必要とせず、既に締付
けの終了した又は締付は途中のボルトやナツトを利用す
ることにより校正が可能なトルクレンチ校正器を提供す
ることを目的とする。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本発明においては、側壁に
歪みゲージが貼着され、一端にトルクレンチを連結する
ための嵌合部を有し、他端にねじ締結要素と連結するた
めの嵌合部を有するねじり棒Iこよってトルクレンチ校
正器を構成している。
(f’P用) トルクレンチとの連結液合部は、トルクレンチ頭部形状
に応じて(例えば、ボルト頭部外形に嵌合する孔を有す
る形状や、ボルト頭部に設けられた孔に嵌合する突出部
を有する形状等)適宜変更される。また、ねじ締結要素
と連結するための葭合部も同様にねじ締結要素の種類に
よって適宜変更される。更に、ねじ締結要素との連結は
、例えば、ねじり棒の端部を四角棒状とし、一端に該四
角棒部と嵌合可能な四角孔を設は且つ他端をねじ締結要
素と嵌合可能な形状としたソケットを使用してもよい。
この場合は、ねじ締結要素の大きさ若しくは種類に応じ
た何種類かのソケットを用意しておけば、種々のねじ締
結要素に対して、ソケ・ントのみを交換するだけで対応
できる。
歪みゲージによる信号処理は従来と同様になすことがで
き、表示装置を別体としてもよいし、ねじり棒部と一体
化してもよい。
更に、歪みゲージ部の保護は、保護カバーを設ける等適
宜なされる。
以下、添付図面を参照しつつ本発明を更に詳しく説明す
る。
(実施例) 第3図は本発明の一実施例を示す。ねじり棒1の側面に
は歪みゲージ2が貼着されている。ねじり棒1の上端は
トルクレンチが嵌挿される四角状孔が設けられ、下端は
ソケット3が嵌合されるべく四角棒状となっている。ソ
ケット3は、一端にねじり棒lの四角棒部と液合し得る
孔を有し、他端にボルトの頭部と筆合し得る孔を有する
。歪みゲージ2の端子はコネクタ4に接続され、更にコ
ネクタ4からのケーブルが増幅器5を介して表示器6に
接続される。保護カバー7は歪みゲージ2や導線を保護
し且つコネクタ4を固定するためのものであり、ボルト
によってねじり棒lに固定されている。0リング8は、
保護カバー7と同様に内部にゴミや湿気が入り込まない
ようにシールするためのものである。
このような構成において、検定されるべきトルクレンチ
は校正器上部の四角孔に嵌挿される。
方、校正器下部の四角棒部にはソケット3が装着され、
ソケット3は既に締付けられたボルトに嵌め込まれる。
このような状態でトルクレンチにより校正器にトルクを
加えると、ねじり棒1はねじられて弾性的な剪断歪みを
発生する。発生した剪断歪みの直歪み成分は、ねじり棒
lの軸方向と456の角度で張り付けた歪みケージ2に
より電気的に検出され、増幅器5を介して表示器6によ
って表示される。従って、表示されたトルク値どトルク
レンチの設定目盛りからトルクレンチの検定若しくは校
正を行うことができる。
(発明の効果) 以上の如く、本発明は、側壁に歪みゲージが貼着され、
一端にトルクレンチを連結するための筬合部を有し、他
端にねじ締結要素と連結するための嵌合部を有するねじ
り棒によってトルクレンチ校正器を構成し、既に締付け
を終了した又は締付は途中のボルトやナツトを利用する
ことによりトルクレンチの校正を行うものであるので、
専用台の設置、施工工事等の設備投資をする必要がない
また、増幅器の電源を電池式にすれば校正はどのような
現場でも行うことができ、至って便利である。更に、ト
ルクレンチがないとき、あるいはトルク設定機能がない
レンチ若しくはスパナしかない場合にも、締付はトルク
を本発明の校正器で測定しながら適正なトルクでボルト
締め又はナツト締めを行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1a図及び第1b図は、従来のトルクレンチ校正器を
示す正面図及び側面図であり、第2図は、従来のトルク
レンチ校正器の設置状態を示す斜視図であり、 第3図は、本発明のトルクレンチ校正器を示す部分断面
正面図である。 第 0 図 第 b 図 2 1 第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、側壁に歪みゲージが貼着され、一端にトルクレンチ
    を連結するための嵌合部を有し、他端にねじ締結要素と
    連結するための嵌合部を有するねじり棒からなるトルク
    レンチ校正器。 2、前記締結要素と連結するための嵌合部が、角棒状に
    なされた前記ねじり棒の一端と、該角棒状一端と嵌合す
    る嵌合孔を一端に有し且つ他端に前記ねじ締結要素と連
    結し得る連結部を有するソケットとからなる、第1請求
    項記載のトルクレンチ校正器。
JP566590A 1990-01-12 1990-01-12 トルクレンチ校正器 Pending JPH03210447A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP566590A JPH03210447A (ja) 1990-01-12 1990-01-12 トルクレンチ校正器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP566590A JPH03210447A (ja) 1990-01-12 1990-01-12 トルクレンチ校正器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03210447A true JPH03210447A (ja) 1991-09-13

Family

ID=11617401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP566590A Pending JPH03210447A (ja) 1990-01-12 1990-01-12 トルクレンチ校正器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03210447A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5816809A (en) * 1995-09-20 1998-10-06 Genetic Implant Systems, Inc. Dental prosthesis support device and method of using same
US6007336A (en) * 1996-09-04 1999-12-28 Sapkos; Stanley W. Dental prosthesis support device and method of using same
EP1382951A2 (de) * 2002-07-09 2004-01-21 Eduard Wille GmbH & Co KG Drehmoment-Prüfgerät
JP2006010543A (ja) * 2004-06-28 2006-01-12 Tohnichi Mfg Co Ltd トルク工具の評価装置
WO2006100032A1 (de) * 2005-03-24 2006-09-28 Alfing Montagetechnik Gmbh Maschinenfähigkeitsuntersuchung in winkelschritten
JP2009255281A (ja) * 2008-04-14 2009-11-05 John K Junkers 流体作動トルク工具の較正機器
US8117887B2 (en) * 2008-02-29 2012-02-21 Eduard Wille Gmbh & Co. Kg Operating device for testing torque wrenches
CN102589802A (zh) * 2012-02-28 2012-07-18 刘军 一种扭矩扳手测量结果不确定度评定方法
CN103645009A (zh) * 2013-11-21 2014-03-19 无锡睿网科技有限公司 一种扭矩扳手检定仪
JP2014226776A (ja) * 2013-05-20 2014-12-08 優鋼機械股▲ふん▼有限公司 トルク校正可能なトルクレンチとそのトルク校正方法

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5816809A (en) * 1995-09-20 1998-10-06 Genetic Implant Systems, Inc. Dental prosthesis support device and method of using same
US6007336A (en) * 1996-09-04 1999-12-28 Sapkos; Stanley W. Dental prosthesis support device and method of using same
EP1382951A2 (de) * 2002-07-09 2004-01-21 Eduard Wille GmbH & Co KG Drehmoment-Prüfgerät
EP1382951A3 (de) * 2002-07-09 2004-06-23 Eduard Wille GmbH & Co KG Drehmoment-Prüfgerät
US6865958B2 (en) 2002-07-09 2005-03-15 Eduard Wille Gmbh & Co Kg Torque testing device
JP4593984B2 (ja) * 2004-06-28 2010-12-08 株式会社東日製作所 トルク工具の評価装置
JP2006010543A (ja) * 2004-06-28 2006-01-12 Tohnichi Mfg Co Ltd トルク工具の評価装置
WO2006100032A1 (de) * 2005-03-24 2006-09-28 Alfing Montagetechnik Gmbh Maschinenfähigkeitsuntersuchung in winkelschritten
US8117887B2 (en) * 2008-02-29 2012-02-21 Eduard Wille Gmbh & Co. Kg Operating device for testing torque wrenches
JP2009255281A (ja) * 2008-04-14 2009-11-05 John K Junkers 流体作動トルク工具の較正機器
US7647808B2 (en) * 2008-04-14 2010-01-19 Junkers John K Apparatus for calibration of fluid-operated power torque tools
CN102589802A (zh) * 2012-02-28 2012-07-18 刘军 一种扭矩扳手测量结果不确定度评定方法
JP2014226776A (ja) * 2013-05-20 2014-12-08 優鋼機械股▲ふん▼有限公司 トルク校正可能なトルクレンチとそのトルク校正方法
DE102014106269B4 (de) * 2013-05-20 2018-11-08 Kabo Tool Company Ein mit einer Justierfunktion ausgestatteter Drehmomentschlüssel sowie dessen Justierverfahren
CN103645009A (zh) * 2013-11-21 2014-03-19 无锡睿网科技有限公司 一种扭矩扳手检定仪

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7082865B2 (en) Digital torque wrench
EP1409880B1 (en) System and method for measuring bending in a pin member
JPH03210447A (ja) トルクレンチ校正器
JP3190778U (ja) 引張力測定可能な締結具
JP3190160U (ja) 張力測定可能な締結具
US8590402B2 (en) Assembly, intercalated between a torque tool and a fastening element, for measuring torques and tightening angles
EP0632257A2 (en) Stem torque sensor
JP2010117334A (ja) ボルト軸力測定方法およびボルト軸力測定機
JP3151032U (ja) トルクのデジタル表示機能付き工具連結器
US5721380A (en) Device for fastening an instrument to the drive head of a threaded member, and its application to a dynamometric appliance
JPH01301045A (ja) 力成分測定装置及び電気機械的監視センサを較正する方法
US4203318A (en) Strain gage load cell
DE69631105D1 (de) Kraftsensor zur Kontrolle des Festziehens von verschraubten Teilen
JPH06137975A (ja) 増締めトルク計測装置
US4433586A (en) Electronic cable load gauge
US5520076A (en) Socket for turning a threaded connector by a power tool
US7013737B2 (en) Removable twisting measuring device for various hand tools
JPH11295162A (ja) ロードセル式計量装置およびロードセル
JPS6215083A (ja) ねじ込み固定要素の締結トルクの調整および監視用装置
KR20100020794A (ko) 스트레인 볼트
JPH07294350A (ja) 張力計
JP2000097789A (ja) 荷重計測具およびダミーの荷重計測装置
JP4593984B2 (ja) トルク工具の評価装置
CN210550778U (zh) 卡接结构
KR100295844B1 (ko) 소성역 체결 볼트 축력계