JPH07508529A - 種子発芽および植物成長促進剤としてのラミナリン - Google Patents

種子発芽および植物成長促進剤としてのラミナリン

Info

Publication number
JPH07508529A
JPH07508529A JP6503039A JP50303994A JPH07508529A JP H07508529 A JPH07508529 A JP H07508529A JP 6503039 A JP6503039 A JP 6503039A JP 50303994 A JP50303994 A JP 50303994A JP H07508529 A JPH07508529 A JP H07508529A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laminarin
use according
composition
plant growth
seed germination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6503039A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3753733B2 (ja
Inventor
イヴァン,ジャン−クロード
ルヴァスュール,フロランス
アマン−ジャンディ,シリーユ
トラン・タン,キム−ヌゲ
パティエ,パスカル
ロシャ,シリーユ
リエナール,イベット
クロアレック,ベルナール
Original Assignee
ラボラトワール・ゲマール・ソシエテ・アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=9431643&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH07508529(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ラボラトワール・ゲマール・ソシエテ・アノニム filed Critical ラボラトワール・ゲマール・ソシエテ・アノニム
Publication of JPH07508529A publication Critical patent/JPH07508529A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3753733B2 publication Critical patent/JP3753733B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N65/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing material from algae, lichens, bryophyta, multi-cellular fungi or plants, or extracts thereof
    • A01N65/03Algae
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N65/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing material from algae, lichens, bryophyta, multi-cellular fungi or plants, or extracts thereof
    • A01N65/08Magnoliopsida [dicotyledons]
    • A01N65/34Rosaceae [Rose family], e.g. strawberry, hawthorn, plum, cherry, peach, apricot or almond
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/04Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom
    • A01N43/14Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom six-membered rings
    • A01N43/16Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom six-membered rings with oxygen as the ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N65/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing material from algae, lichens, bryophyta, multi-cellular fungi or plants, or extracts thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N65/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing material from algae, lichens, bryophyta, multi-cellular fungi or plants, or extracts thereof
    • A01N65/08Magnoliopsida [dicotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N65/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing material from algae, lichens, bryophyta, multi-cellular fungi or plants, or extracts thereof
    • A01N65/08Magnoliopsida [dicotyledons]
    • A01N65/10Apiaceae or Umbelliferae [Carrot family], e.g. parsley, caraway, dill, lovage, fennel or snakebed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N65/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing material from algae, lichens, bryophyta, multi-cellular fungi or plants, or extracts thereof
    • A01N65/08Magnoliopsida [dicotyledons]
    • A01N65/12Asteraceae or Compositae [Aster or Sunflower family], e.g. daisy, pyrethrum, artichoke, lettuce, sunflower, wormwood or tarragon
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N65/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing material from algae, lichens, bryophyta, multi-cellular fungi or plants, or extracts thereof
    • A01N65/08Magnoliopsida [dicotyledons]
    • A01N65/20Fabaceae or Leguminosae [Pea or Legume family], e.g. pea, lentil, soybean, clover, acacia, honey locust, derris or millettia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N65/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing material from algae, lichens, bryophyta, multi-cellular fungi or plants, or extracts thereof
    • A01N65/08Magnoliopsida [dicotyledons]
    • A01N65/38Solanaceae [Potato family], e.g. nightshade, tomato, tobacco or chilli pepper
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N65/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing material from algae, lichens, bryophyta, multi-cellular fungi or plants, or extracts thereof
    • A01N65/40Liliopsida [monocotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N65/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing material from algae, lichens, bryophyta, multi-cellular fungi or plants, or extracts thereof
    • A01N65/40Liliopsida [monocotyledons]
    • A01N65/44Poaceae or Gramineae [Grass family], e.g. bamboo, lemon grass or citronella grass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05FORGANIC FERTILISERS NOT COVERED BY SUBCLASSES C05B, C05C, e.g. FERTILISERS FROM WASTE OR REFUSE
    • C05F11/00Other organic fertilisers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Cultivation Of Plants (AREA)
  • Pretreatment Of Seeds And Plants (AREA)
  • Compounds Of Unknown Constitution (AREA)
  • Fertilizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 種子発芽および植物成長促進剤としてのラミナリン本発明は、種子発芽および植 物成長促進剤としてのラミナリンの用途に関する。
ラミナリンは、褐藻類に貯蔵された重合体であること、および藻類の性質によっ てその構造が僅かに異なる多糖類からなることが公知である。
一般的に述べると、ラミナリンは、β(1→3)結合によって結合された、線状 の主鎖に分布する20〜60のD−グルコピラノシド単位、およびβ(1−6) 結合によってこの主鎖に結合された側鎖からなる。
これらの鎖のいくつかは、マンニトール1単位からなる還元末端単位を有する。
この構造内でのマンノース単位の存在も注目される。
一般的には、ラミナリンは褐藻綱類、特にヒバマタ目またはコンブ目の褐藻から 抽出される。
ラミナリンを得るためには、様々な抽出方法を用いることができる。
例えば、Blackら[Appl、 Chern、 、第1巻(1951年)5 o5〜517ページ]によって記載された方法が参照され得る。
より一般的には、ラミナリン以外の成分(細胞壁多糖類、塩類など)を連続的に 除去することを可能にするいかなる抽出法を用いても、褐藻類からラミナリンを 得ることができる。
とりわけ、これらの方法は、摩砕、酸性または塩基性媒体中での沈澱、限外濾過 および透析を含む工程を用いる。
ラミナリンはまた、例えばSigma Chimie S A RLによって市 販されている。
更に、硫酸化されたラミナリンは、価値ある薬理学的特性、特に、抗凝固および 低コレステリン血症の特性を有することも公知である[K、C,Guvenら:  Introduction to Applied Physiology  。
(1990年)67〜92ページ]。
様々な学術書が、ラミナリンの誘発特性を記載し、植物の防御反応を増進するた めのその用途を示唆している。
このように、 Netzerらは、S、 oxysporumという病原体によ る感染がラミナリナーゼの誘発を触発することを明らかにしている[Biolo gical Abstracts第68巻、第1号(1979年)]。
同様に、Bonhoffらは、フィトアレキシンおよびカロースの誘発剤として のラミナリンの特性を明らかにしている[ BiologicalAbstra cts第86巻、第4号(1988年)]。
更に、黒崎ら[Biological Abstracts第85巻、第2号( 1988年)]およびPearce [BioLogical Abstrac ts第74巻、第8号(1982年)]は、とりわけ木質化に関して、ラミナリ ンの誘発効果を確認しているが、同時に、これらの効果は、既知の誘発剤のそれ と比較して弱いことを述べている。
この技術水準は、当業者にラミナリンを植物の防御反応を増進するために用いる ことを示唆するかもしれない。
本発明の基礎となっている事実、すなわちラミナリンが、α−アミラーゼ誘発剤 の特性を有し、それが種子発芽および植物成長に対する促進作用の原因であるこ とが発見された。
誘発は、代謝物が植物細胞によって認識される段階、および生理学的応答がある シグナルによって引き起こされる段階に基づく過程であることが指摘される。し たがって、誘発剤は、植物がその環境に適応するのを可能にする反応を植物に起 こさせることが可能なあらゆるシグナルに相当する。
全く予想外なことに、ラミナリンは、植物における成長過程の指標酵素の活性化 、および処理された細胞の蛋白質分解活性の刺激を誘発することが発見された。
したがって、ラミナリンおよびそれを含有する組成物は、植物成長、細胞伸長お よび種子発芽に対する促進作用を発揮することによって、農産物の生産収量を増 大させることが立証される。
上記のように、本発明は、種子発芽および植物成長促進剤としてのラミナリンの 用途に関する。
本発明によるこの用途の一つの特有の特徴によれば、ラミナリンは、葉を経由し てまたは土壌に施用される。
本発明の別の特有の特徴によれば、この用途は、要すれば、農業上許容され得る 担体または賦形剤を含む有効量のラミナリンを含有する組成物の調剤を含む。
一つの特有の特徴によれば、本組成物は、固体形態、特に粉末もしくは顆粒の形 態で、または液体形態、特に水溶液の形態で提供される。
別の特有の特徴によれば、本組成物は、欠乏補正元素、殺真菌剤、殺虫剤、除草 剤、成長ホルモン、リボアミノ酸およびベタインから選ばれた少な(とも1種類 の添加物質も含有する。
用い得る除草剤の例は、カルバミン酸塩、シクロへキサジオン類、スルホニル尿 素類、トリアジン類またはウラシル類を含む群に属する化合物である。
用い得る殺真菌剤の例は、ジチオカルバミン酸塩、ヒダントイン類、イミダゾー ル類またはトリアゾール類を含む群に属する化合物である。
好都合には、本組成物は、固形であるときは0.005〜50重量%、好ましく は1〜25重量%のラミナリンを、そして液体形態であるときは0.005〜1 0重量%、好ましくは0.5〜5重量%のラミナリンを含有する。
一般的に述べると、本発明による用途に適合する組成物は抽出された粉末形態の ラミナリンに慣用の添加物、例えば固体担体および/または溶剤を混合すること によって調製される。界面活性物質、分散剤または乳化剤も用いられるであろう 。
水和剤または顆粒の製造に用い得る固体担体の例は、微細に粉砕されたカオリン または粘土である。
液体形態で提供されたとき、これらの組成物は、好ましくは、ラミナリンを水に 希釈することによって得られるであろう。
特に水に不溶性である添加物質との混合物の場合、油または乳化し得る濃縮物を ベースとした噴霧用組成物を調製することも可能である。
本発明による用途の枠内でのラミナリンを施用して好結果を得ることができる植 物の例は、下記のとおりである:リンゴ果樹、ナシ果樹およびブドウ樹などの果 実作物;コムギ、トウモロコシおよびコメなどの穀物;ダイス、ヒマワリおよび ナタネなどの油脂に富む植物;ニンジン、トマト、カリフラワーおよびバレイシ ョなどの野菜。
一般に、ラミナリンは、葉に施用するには1リツトルあたり0.005〜100 g、種子に施用するには100kgあたり1〜100gの施用量で用いなければ ならない。
下記の非限定的実施例を援用して、本発明を説明する。
まず第一に、実施例1および2は、褐藻からラミナリンを抽出するための2方法 を示すものである。
実施例1および2に記載の方法を実施することによって得られた抽出物のNMR スペクトルは、市販用ラミナリンの特徴的ピークを含んでいる。
実施例1 褐藻からのラミナリンの抽出法 8月に収穫されたマコンブ属の一種(Laminaria 5accharin a)の新鮮な藻300gを、フランス国特許第7435162号明細書に記載の 方法を用いて凍結粉砕(−40℃)する。
こうして得られた生成物は、50〜100μmの平均粒径および10〜12%の 固体含量を有する。
この生成物300gに0.3%の硫酸0.9リツトルを徐々に加える。約80℃ の温度の水浴上で、攪拌しつつ1時間抽出する。
この操作を2回反復する。
中和した後、得られた抽出物を、約1重量%の投与量のポリビニルピロリドンで 処理する。これは、抽出物90a+1中にポリビニルピロリドン(PVP)9g を導入することによってなされる。pvpを約2時間放置して濁らせる。得られ た溶液を抽出物的0.9リツトルに加え、混合物を30分間攪拌し、次いで、減 圧下でワットマンGF/A濾紙で濾過する。
このようにして得られた液体を、50.000ダルトンの多孔度を有するr C arbosep J型の炭素−セラミック管状膜での接触限外濾過に付す。操作 中は、1バールの圧力を濾過カラム上に維持する。
これによって、約0.8リツトルの体積および5.5のpHを有する濾液が得ら れる。次いで、500または1,000ダルトンの多孔度を有する5pectr a/Por型のセルロースエステル膜で濾液を透析する。次いで、透析物を凍結 乾燥して、純うミナリンに相当する乾燥粉末7gが得られる。
実施例2 褐藻からラミナリンを抽出する代替的方法アスコフィルム属(Ascophyl lum nodosum)類の新鮮な藻300gを登録商標5tefanのVC M5型のナイフミルで摩砕する。得られた生成物は、1mm未満の粒径および1 0〜12%の固体含量を有する。塩化カルシウムの2%水溶液0.9リツトルを この生成物300gに加え、特にアルギン酸塩を沈澱させる。
約60℃の温度の水浴上で、攪拌しつつ7時間、第一の抽出な実施する。次いで 、濾過によって第一の抽出物を回収し、摩砕生成物300gを塩化カルシウムの 2%水溶液0.9リツトル中で、第2回目は第一の抽出と同じ条件、すなわち約 60℃の温度の水浴上で、しかし今回は攪拌しつつ一晩、抽出する0次いで、第 二の抽出物も濾過によって回収する。
次いで、このようにして得られた二つの抽出物を併せ、透析濾過に付して、無機 塩類を除去する。
これは、Millipore社から市販されている、1,000ダルトンの多孔 度を有するカセットを装備し、やはりMillipore社によって市販されて いるProc6nポンプが付設されているPe1licon装置系を用いてなさ れた。
抽出物のイオン含量の減少は、抵抗率の規則的な測定によって追跡する。
透析濾過は、残渣の抵抗率が約1,000オーム・cmとなるまで継続する。
次いで、強い交換体型、例えばAmberlite I RA 400、または 弱い交換体型、例えばAmberlite I R45の陰イオン交換樹脂のカ ラムで残渣を処理する。
下記の二通りの手法のいずれかを用いることができるニーバッチ法:水酸化ナト リウムによる再生、および脱無機質化した水による洗浄の後に、残渣を含有する 容器内に樹脂を直接置く。混合物を1時間攪拌し、傾瀉し、濾過物を回収する、 または−カラムクロマトグラフィm:水酸化ナトリウムによる再生、および脱無 機質化した水による洗浄の後に、直径2〜3cm、高さ20cI11のガラスカ ラムに樹脂を導入する6次いで、濾過物をカラム項に堆積させ、樹脂内に徐々に 浸透させる。次いで、脱無機質化した水でカラムを洗浄する。
次いで、500または1,000ダルトンの多孔度を有する5pectra/P ar型のセルロースエステル膜で溶出液を透析する。次いで、透析物を凍結乾燥 して、純うミナリンに相当する乾燥粉末7gが得られる。
実施例3 ラミナリンの特性の立証 ラミナリンおよびそれを含有する組成物の特性を、下記の実験を行うことによっ て立証した。
実験1 種子発芽試験 種子発芽に対するラミナリンの影響を、下記のプロトコールを用いて評価した: 予め浸漬することな(、ニンジン、レタスおよびキクヂシャの種子を、直径5c mのベトリ皿内の下記の溶液中で10を処理単位として発芽させるニ ー水溶液(対照用処理単位)、 一成長物質[10−’モルの濃度のキネチンまたはインドール酢酸(IAA)] を含有する溶液、および −異なる濃度のラミナリンを含有する溶液。
ペトリ皿を暗所で25℃の囲いの中に置く。
10日後に得られた結果を下記の表にまとめた:したがって、試験した実験条件 下では、ラミナリンは下記の濃度で最適活性を有するニ ーニンジンの種子に対しては0.8μg/+nl、−レタスの種子に対しては0 .6.0.8および1μg/ml、ならびに、 一キクヂシャの種子に対しては0.4.0.6および0.8μg / rnl。
上記により、結果は、異なる種類の種子の発芽に対するラミナリンの影響を立証 している。
実験2 コムギ子葉鞘の伸長 コムギの種子を暗所で25℃で発芽させる。
3日後、子葉鞘は2.5〜3cmの長さに達する。子葉鞘を切開した後、長さ8 mmの断片を摘出する。
オーキシンの内在的生成の中心である頂端帯域がラミナリンに協調的に干渉する か、または拮抗的に干渉するかを判定するために、一方は頂端帯域を含み、他方 は含まない2処理車位を試験した。
それぞれの実験について、10の子葉鞘断片からなる2処理車位を、直径5cm のベトリ皿中の試験生成物(10−’モルのIAA、および異なる濃度のラミナ リン)の水溶液5mlと接触させる。
暗所中で25℃で20時間インキュベーション後に、伸長を測定した。
得られた結果を下表にまとめた: 試験した実験条件下では、ラミナリンは0.1および0.2μg/mlの濃度で 最適活性を有する。
ラミナリンは、コムギ子葉鞘の伸長に非常に有利な活性を有する。したがって、 それは成長調節物質として作用する。
実施例4゜ α−アミラーゼに対するラミナリンの特性の立証下記の実験を実施することによ って、α−アミラーゼに対するラミナリン、およびそれを含有する組成物の特性 を立証した:プロトコール キイチゴ属の一種(Rubus fructicosus )の細胞またはプロ トプラストの懸濁液、すなわちクエン酸ナトリウム緩衝液50m1に懸濁した2 、4x10’個の細胞を、誘発剤の存在または不在下で、80 rpmで振盪攪 拌しつつ室温で60分間インキュベーションする。
試験した誘発剤は、実施例1および2で製造した、それぞれElおよびE2と呼 ばれるラミナリン含有組成物に相当する。
この誘発試験に用いたElおよびE2の濃度は、1リツトルあたり0.1gであ る。
実験の終了時点で、遠心分離(500g、4℃で5分間)によって細胞またはプ ロトプラストを回収し、NaC1(1モル)で強化した50ミリモルのトリス− HCl緩衝液(pH7,2)に溶解する。遠心分離(7,300g、4℃で10 分間)によって回収した細胞を、ショ糖もマンニトールも含まないクエン酸ナト リウム緩衝液の存在下で2回洗浄した後、Na1l (1モル)で強化した50 ミリモルのトリス−HCl緩衝液(pH7,2)に溶解する。
組成物E1およびE2の潜在的誘発能力を測定するのに用いたα−アミラーゼ活 性を、下記のプロトコールに従って分析する:誘発されたか、または誘発されな かった細胞から、+4℃で酵素抽出物を調製する。NaC1(1モル)で強化し た50ミリモルのトリス−HCl緩衝液(pH7,2)に溶解した細胞(体積比 115)を、Po1ytronホモジナイザーで摩砕する;試料は。
操作全体を通じて砕氷中に保つ。摩砕した生成物を遠心分離しく1,200g、 4℃で15分間)、PMIOという膜を装備したAm1conセルでの限外濾過 (分離域値: 10,000ダルトン)によって上清を濃縮し、次いで、Ult rafrecユニット(Millipore社)の助けで、蒸留水に対して透析 する(分離域値:10,000ダルトン)。
基質(可溶性澱粉50μg)の存在下、0.1モル酢酸ナトリウム緩衝液(pH 5,0)または0.1モルリン酸ナトリウム緩衝液(pH7,0)200μm中 で、酵素抽出物(蛋白質10μg)を40℃で様々な時間(1〜6時間)インキ ユベーシゴンした後に、α−アミラーゼ活性を検定する。100℃で10分間加 熱することによって、反応を停止させる。
α−アミラーゼ活性の検定は、ソモジの方法(1952年)を用い、遊離された 還元糖の定量に基づ(。盲検は、酵素抽出物を全く含有しないか、または100 ℃に加熱された抽出物を含有する反応媒体からなる。
酵素活性(A)は、酵素反応1時間あたり、かつ蛋白質1mgあたり遊離された グルコース当量のマイクロモルで表される。
結果: 1、結果の表現 酵素の活性化(R)は、誘発された細胞またはプロトプラストで測定された活性 の、未処理の細胞またはプロトプラストで測定された活性に対する比として定義 され、未処理の細胞またはプロトプラストの活性を自由裁量で100に設定する 。
2、結果二a−アミラーゼ活性の誘発 得られた結果は図1にプロットしである。
この図にプロットされたそれぞれの値は、誘発実験の際に得られた3通りの実験 データを処理した結果得られたものである。
ラミナリンに基づ(組成物Elは、300%というα−アミラーゼ活活性上細胞 で誘発するのに対し、ラミナリンに基づく組成物E2は、600%というα−ア ミラーゼ活性を誘発する。
結論 得られた結果は、実施例2で製造した組成物、および、より少ない程度で、実施 例1で製造したそれは、最初の発芽段階の際に特に必要とされる、成長過程の指 櫟酵素であるα−アミラーゼの活性を刺激する能力があることを示す。
したがって、ラミナリンは、種子発芽および植物成長促進剤として用いることが できる。
実施例1および2で製造したラミナリンを含有する農業用途のための異なる組成 物を、実施例5〜8に示す。
実施例5 実施例1で製造したラミナリンに基づ(、液肥形態での農業用途のための組成物 実施例1で製造したラミナリンは、1種類またはそれ以上の欠乏補正用痕跡元素 、例えばモリブデン塩およびマンガン塩とともに水溶液として用いることができ る。
ラミナリン1gを水758gに溶解し、次いで、塩化マンガン215gおよびモ リブデン酸ナトリウム26gを加える。混合物を攪拌して、溶解を完全なものに する。
これによって、0.1重量%のラミナリン含有量、1重量%のモリブデン含有量 、および1重量%のマンガン含有量を有する組成物が与えられる。この組成物は 、葉に吹き付けることによって、植物成長刺激剤および欠乏補正剤として用いる ことができる。
実施例6 実施例2で製造したラミナリンに基づく、殺真菌剤を伴う農業用組成物 ラミナリン1gを水699gに溶解する。
Bourgeois社によって市販されている、活性物質であるマンネブを80 %含有する殺真菌剤Mangani180 (製品筒A P V 700007 3号)300gをこの溶液に懸濁する。
0.1%のラミナリンおよび24%のマンネブを含有するこの懸濁液は、0.1 〜50m1/リツトルの施用量で葉の表面に吹き付けることによって用いること ができる。
この組成物は、特にブドウおよびトマトのウドノコ病に対する殺真菌性防護作用 と同時に植物成長に対する促進作用を発揮する。
実施例7 種子被覆用製剤として用いられる、実施例1で製造したラミナリンに基づく組成 物 実施例1で製造したラミナリンは、蛋白質に富むエントウの類型(Ascona llの品種)の種子の薄膜被覆のための水溶液として用いることができる。
植物消毒処理を受けていても、または受けていなくてもよいエントウの種子を、 軸の周囲に回転する種子の一団に非常に高速度で物質を吹き付けるという原理に 基づ<HEGEという登録商標の薄膜被覆機械で薄膜被覆する:これは偏心変位 を生起して、種子と薄膜液】製品との間の完全な親和を確保する。
この方法を用いて、実施例1で製造したラミナリンを5%含有し、分散剤を加え て製剤/種子の接触を向上させた水溶液4mlで薄膜被覆された1処理車位のエ ントウの種子500gを調製する。
このようにして、種子の薄膜被覆のためのこの組成物は、種子発芽および植物成 長に対する促進作用を有する。
実施例8 農業用途のための錠剤の調製に用いられる、実施例2で製造したラミナリンに基 づく組成物 実施例2で製造した粉末形態のラミナリンは、屋内植物に潅水するか、またはそ れらの葉に噴霧するための錠剤の調製に用いることができる。
実施例2で製造したラミナリン0.5gを、カオリン型の脱水剤0.5gととも に乳鉢中で摩砕かつ混合する。次いで、得られた粉末を、固定された打ち抜き型 1基、および垂直方向に運動するポンチ2基(上部1基および下部1基)を含む 交互作動型の打錠機中で圧縮する。
得られた顆粒または錠剤1gは、次いで、機械から排出し、潅水色または噴霧器 中で水に溶解することによって、用いることができる。
国際調査報告 PCT/FR9310069B国際調査報告 国際調査報告 。、7.。。。。。6.3国際調査報告 フロントページの続き (81)指定国 EP(AT、BE、CH,DE。
DK、ES、FR,GB、GR,IE、IT、LU、MC,NL、PT、 SE )、 AU、BG、 BR,BY、 CA、CZ、FI、HU、JP、KP、K R,KZ、LK、 MN、 No、PL、 RO,RU、SK、 UA、 US 。
N (72)発明者 アマノージャンディ、シリーユフランス国、95100 アル ジェンティーユ、バ、エン、プラス・デ・カヌ 2 (72)発明者 トラン・タン、キムーヌゲフランス国、91190 ジェ・イ ・エフ・ジュール・イベット、アヴニュ・ドユ・ジェネラル・レフレール 10 4 (72)発明者 バチイエ、パスカル フランス国、69005−リヨン、リュ・工。
ロカール 134 (72)発明者 ロシャ、シリーユ フランス国、38190 ラ・コンブ・ド・ランセイ、ル・ブサン(番地なし) (72)発明者 リエナール、イベットフランス国、38410 ユリアージュ 、サンーニジエ・ドユリアージュ(番地なし)(72)発明者 クロアレツク、 ベルナールフランス国、29250−サン・ポル・ド・レオン、リュ・ド・う・ リーブ81

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.種子発芽および植物成長促進剤としてのうミナリンの用途。
  2. 2.葉を経由して、または土壌にラミナリンを施用することを特徴とする請求項 1記載の用途。
  3. 3.有効量のラミナリンを、要すれば農業上許容され得る担体または賦形剤を加 えて、含有する組成物を調製することを特徴とする請求項1または2記載の用途 。
  4. 4.本組成物が、固体形態、特に粉末もしくは顆粒の形態で、または液体形態、 特に水溶液の形態であることを特徴とする請求項3記載の用途。
  5. 5.上記組成物が、欠乏補正元素、殺真菌剤、殺虫剤、除草剤、成長ホルモン、 リボアミノ酸およびペタインから選ばれる少なくとも1種類の添加物質を含有す ることを特徴とする請求項3または4記載の用途。
  6. 6.上記組成物が、固体形態で提供され、そして0.005〜50重量%のうミ ナリンを含有することを特徴とする請求項3〜5のいずれか一項に記載の用途。
  7. 7.上記組成物が、液体形態で提供され、そして0.005〜10重量%のラミ ナリンを含有することを特徴とする請求項3〜5のいずれか一項に記載の用途。
  8. 8.葉に施用するために、1リットルあたり0.005〜100gの薬量でラミ ナリンを用いることを特徴とする請求項2記載の用途。
  9. 9.種子を処理するために、100kgあたり1〜100gの薬量でラミナリン を用いることを特徴とする請求項2記載の用途。
JP50303994A 1992-07-07 1993-07-06 種子発芽および植物成長促進剤としてのラミナリン Expired - Fee Related JP3753733B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9208387A FR2693454B1 (fr) 1992-07-07 1992-07-07 Compositions à usage agricole contenant de la laminarine; procédé de culture de plantes utilisant ces compositions.
FR92/08387 1992-07-07
PCT/FR1993/000698 WO1994000993A1 (fr) 1992-07-07 1993-07-06 Utilisation de la laminarine comme accelerateur de la germination des graines et de la croissance des plantes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07508529A true JPH07508529A (ja) 1995-09-21
JP3753733B2 JP3753733B2 (ja) 2006-03-08

Family

ID=9431643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50303994A Expired - Fee Related JP3753733B2 (ja) 1992-07-07 1993-07-06 種子発芽および植物成長促進剤としてのラミナリン

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5750472A (ja)
EP (1) EP0649279B1 (ja)
JP (1) JP3753733B2 (ja)
KR (1) KR100321461B1 (ja)
AT (1) ATE150936T1 (ja)
AU (1) AU4505893A (ja)
DE (1) DE69309467T2 (ja)
ES (1) ES2102659T3 (ja)
FR (1) FR2693454B1 (ja)
MX (1) MX9304088A (ja)
TW (1) TW283625B (ja)
WO (1) WO1994000993A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003238324A (ja) * 2002-02-18 2003-08-27 Royal Industries Kk リンゴ葉摘み省力化方法
JP2004509906A (ja) * 2000-09-27 2004-04-02 サントル・ナショナル・ドゥ・ラ・ルシェルシュ・シャンティフィク 植物衛生製品および生物学的肥料としてのキシログルカンポリマーおよびオリゴマー並びに誘導化合物の使用
JP2021506845A (ja) * 2017-12-18 2021-02-22 ラボラトワール ゴエマール 海藻抽出物から生物活性化合物を同定し、分離する方法

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPM632294A0 (en) * 1994-06-20 1994-07-14 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation A method for treating seeds
AU683177B2 (en) * 1994-06-20 1997-10-30 Premacs International Pty Limited Method for the treatment of seeds with betaines
FR2761058B1 (fr) 1997-03-19 1999-05-21 Goemar Lab Sa Composition et procede pour la stimulation de la germination des grains de pollen
FR2766059B1 (fr) 1997-07-18 1999-09-17 Goemar Lab Sa Procede pour la stimulation des defenses naturelles de plantes agronomiquement utiles et composition pour la mise en oeuvre de ce procede
US6602824B1 (en) * 1999-02-16 2003-08-05 Greener Pastures Development Corp. Herbicidal composition and a method of using a naturally-occurring organic compound as a herbicide
US7407773B2 (en) * 2000-11-03 2008-08-05 Procognia, Ltd. Method for characterizing a carbohydrate polymer
DE60216066T2 (de) * 2001-04-11 2007-06-28 Valent Biosciences Corp., Libertyville Konzentrierte wasserlösliche granulatförmige pflanzenwachstumsregulatorformulierung und verfahren zu ihrer verwendung
FR2836011B1 (fr) * 2002-02-20 2004-05-14 Goemar Lab Sa Agent pour la stimulation des defenses naturelles des plantes et procede pour sa mise en oeuvre
EP1538136B1 (en) * 2003-12-02 2006-03-08 Valagro S.p.A. Fertilizer composition to stimulate the absorption of nutritive substances in plants
EP1849364A1 (en) * 2006-04-26 2007-10-31 Basf Aktiengesellschaft Composition comprising a glucan or a glucan derivative and a pesticide and methods for improving plant health
BRPI0810144A2 (pt) 2007-04-23 2014-10-14 Basf Se Método para aumentar saúde das plantas e/ou controlar pestes em plantas
US20100266558A1 (en) * 2007-12-18 2010-10-21 Dov Zipori Method and assay for glycosylation pattern detection related to cell state of stem cells
US8052021B2 (en) 2010-01-13 2011-11-08 De Poan Pneumatic Corp. Braking mechanism for empty nail cartridge of nail gun
TR201100629A2 (tr) * 2011-01-24 2011-07-21 Boyut Diş Ti̇caret İnşaat Ve Madenci̇li̇k San.Ltd.Şti̇. Biyokimyasal bir bitki koruma ürünü ve bitki gelişim düzenleyici
US10433549B2 (en) 2013-03-20 2019-10-08 Bioatlantis Limited Non-nematicidal composition and use thereof
BR112016020374A2 (pt) * 2014-03-05 2018-01-23 Novozymes As formulação, e, métodos para potenciar o crescimento de plantas e para formular um ou mais agentes agricolamente benéficos
FR3080742B1 (fr) 2018-05-07 2021-09-24 Soc Detude Et Dexploitation Dalgues Et Produits Maritimes Setexam Utilisation d'un extrait ou d'une fraction d'extrait d'algue rouge agarophyte comme eliciteur stimulateur de defense vegetal et application dudit extrait ou de ladite fraction d'extrait
CN109122689A (zh) * 2018-08-23 2019-01-04 浙江工业大学 一种新型植物生长调节剂
WO2021214684A1 (en) * 2020-04-22 2021-10-28 UPL Corporation Limited Laminarin based formulation for agricultural applications
BR102022006876A2 (pt) * 2021-04-09 2022-10-18 Shared-X Llc Fitorregulador para plantas
WO2023170559A1 (en) * 2022-03-08 2023-09-14 UPL Corporation Limited Method and composition for improvement of agricultural produce

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5758828A (en) * 1980-09-24 1982-04-08 Shinkiyou Sangyo Kk Leaf surface scattering agent for promoting enlargement and coloration of fruit of vetables and fruit trees
JPS58144309A (ja) * 1982-02-23 1983-08-27 Shinkiyou Sangyo Kk 果実の品質向上剤
JPS60172914A (ja) * 1984-02-16 1985-09-06 Shinkiyou Sangyo Kk 葉面散布剤
JPH02501729A (ja) * 1987-10-20 1990-06-14 エクソン・ケミカル・パテンツ・インク スルホン化ポリマーで被覆された、放出調節性植物生長増進剤、生産方法及び使用方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2287943A1 (fr) * 1974-10-18 1976-05-14 Herve Rene Procede et dispositif pour le broyage d'algues marines et produit obtenu
US4125392A (en) * 1975-02-14 1978-11-14 Primo Angelo M Seaweed extract product and methods of producing and utilizing same
FR2569720B1 (fr) * 1984-08-28 1986-09-19 Goemar Lab Sa Utilisation de derives d'algues marines comme agents de culture, activateurs de croissance, et agents anti-stress, de micro-organismes et champignons, et applications a l'enrobage des semences et aux engrais
JPS62265208A (ja) * 1986-05-13 1987-11-18 Shinkiyou Sangyo Kk 植物生理活性化組成物
FR2605185B1 (fr) * 1986-10-17 1993-08-20 Meiji Seika Kaisha Procede de culture des plantes
JPH0334905A (ja) * 1989-06-30 1991-02-14 Wakunaga Pharmaceut Co Ltd 植物用組成物
FR2682008A1 (fr) * 1991-10-08 1993-04-09 Goemar Laboratoires Nouvelles compositions derivees d'algues marines, leurs procedes de preparation et applications dans le domaine agricole.
JP3034905U (ja) 1996-08-20 1997-03-07 株式会社 ワタル 逮捕術練習杖

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5758828A (en) * 1980-09-24 1982-04-08 Shinkiyou Sangyo Kk Leaf surface scattering agent for promoting enlargement and coloration of fruit of vetables and fruit trees
JPS5940363B2 (ja) * 1980-09-24 1984-09-29 神協産業株式会社 果菜および果樹類の果実の肥大および着色促進用葉面散布剤
JPS58144309A (ja) * 1982-02-23 1983-08-27 Shinkiyou Sangyo Kk 果実の品質向上剤
JPS60172914A (ja) * 1984-02-16 1985-09-06 Shinkiyou Sangyo Kk 葉面散布剤
JPH02501729A (ja) * 1987-10-20 1990-06-14 エクソン・ケミカル・パテンツ・インク スルホン化ポリマーで被覆された、放出調節性植物生長増進剤、生産方法及び使用方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004509906A (ja) * 2000-09-27 2004-04-02 サントル・ナショナル・ドゥ・ラ・ルシェルシュ・シャンティフィク 植物衛生製品および生物学的肥料としてのキシログルカンポリマーおよびオリゴマー並びに誘導化合物の使用
JP2003238324A (ja) * 2002-02-18 2003-08-27 Royal Industries Kk リンゴ葉摘み省力化方法
JP2021506845A (ja) * 2017-12-18 2021-02-22 ラボラトワール ゴエマール 海藻抽出物から生物活性化合物を同定し、分離する方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3753733B2 (ja) 2006-03-08
DE69309467D1 (de) 1997-05-07
KR100321461B1 (ko) 2004-12-30
ATE150936T1 (de) 1997-04-15
FR2693454A1 (fr) 1994-01-14
TW283625B (ja) 1996-08-21
EP0649279A1 (fr) 1995-04-26
DE69309467T2 (de) 1997-12-04
AU4505893A (en) 1994-01-31
FR2693454B1 (fr) 1994-10-07
KR950702387A (ko) 1995-07-29
MX9304088A (es) 1994-05-31
EP0649279B1 (fr) 1997-04-02
US5750472A (en) 1998-05-12
ES2102659T3 (es) 1997-08-01
WO1994000993A1 (fr) 1994-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07508529A (ja) 種子発芽および植物成長促進剤としてのラミナリン
CN101558114B (zh) 含有寡聚半乳糖醛酸和聚阳离子糖的组合物
US5374627A (en) Methods for protecting vegetables, turfgrass, rice and fruit trees from fungi and bacteria
WO2003051120A1 (en) Stabilized concentated formulations for enhancing plant defensibe responses
CN101781374B (zh) 壳聚糖和/或其衍生物铜复合物的制备方法及应用
WO2005094588A1 (fr) Utilisation des ulvanes comme activateurs des reactions de defense des plantes et de resistance contre des contraintes biotiques ou abiotiques.
WO1989007395A1 (en) Treatment of plants with salts of chitosan
TWI768374B (zh) 含有胺基酸或其鹽與寡醣之植物活力劑及其使用
CN111713510B (zh) 五倍子提取物用于制备植物源诱抗剂的应用及诱抗剂
JPWO2003020032A1 (ja) 植物の病害抵抗性誘導組成物およびその製造法
WO2020255932A1 (ja) 外生エリシター及び内生エリシターを含む植物活力剤ならびにその使用
WO2022154681A1 (en) A method of obtaining a preparation based on oligogalacturonides and the use thereof in agriculture
CN113841698B (zh) 柠檬醛或含有柠檬醛的植物提取物制备植物诱抗剂的应用
JP2001523243A (ja) 植物自然防御系を増強する及び刺激するための方法
CN114467988A (zh) 一种农业病虫害防治用农药及其制备方法
JP7228890B2 (ja) 植物防御エリシター/刺激物質としての、寒天性紅藻類の抽出物または抽出物画分の使用、および該抽出物または該抽出物画分の適用
CN102219602B (zh) 一种生防与植物活力复合剂及其制备方法
CN114605564B (zh) 杂聚寡糖及其在提高植物抗病性中的应用
JP2902405B2 (ja) 生理活性を有するオリゴガラクツロニドの製造方法
CN106719767A (zh) 一种含叶菌唑和咪鲜胺的农药组合物
WO2020255933A1 (ja) セロオリゴ糖を含む植物活力剤及びその使用
Mahmoud et al. Post-Synthetic Modification of Nano-chitosan Using Gibberellic Acid: Foliar Application on Sorghum under Salt Stress Conditions and Estimation of Biochemical Parameters
WO2022024850A1 (ja) 綿花の栽培方法及び綿花の栽培用の植物活力剤
JP2022034188A (ja) 果樹の栽培方法及び果樹の栽培用の植物活力剤
CN113969298A (zh) 一种6-羧基壳寡糖-铜络合物的制备方法及其制备产品的应用

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040302

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041124

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050224

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050411

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050524

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081222

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees