JPH07506878A - 床被覆材 - Google Patents

床被覆材

Info

Publication number
JPH07506878A
JPH07506878A JP5519080A JP51908093A JPH07506878A JP H07506878 A JPH07506878 A JP H07506878A JP 5519080 A JP5519080 A JP 5519080A JP 51908093 A JP51908093 A JP 51908093A JP H07506878 A JPH07506878 A JP H07506878A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
floor covering
vinyl
polymer
vinyl floor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5519080A
Other languages
English (en)
Inventor
ウィルソン,ゲイリー ジョン
クリフフォード,キャサリン エマ
ジェームス,マーティン アイアン
Original Assignee
ザ アムティコ カンパニー リミティド
コートールズ パブリック リミティド カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ アムティコ カンパニー リミティド, コートールズ パブリック リミティド カンパニー filed Critical ザ アムティコ カンパニー リミティド
Publication of JPH07506878A publication Critical patent/JPH07506878A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/20Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/304Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl halide (co)polymers, e.g. PVC, PVDC, PVF, PVDF
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/04Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing chlorine atoms
    • C08L27/06Homopolymers or copolymers of vinyl chloride
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/04Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06N3/06Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds with polyvinylchloride or its copolymerisation products
    • D06N3/065PVC together with other resins except polyurethanes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N7/00Flexible sheet materials not otherwise provided for, e.g. textile threads, filaments, yarns or tow, glued on macromolecular material
    • D06N7/0005Floor covering on textile basis comprising a fibrous substrate being coated with at least one layer of a polymer on the top surface
    • D06N7/0039Floor covering on textile basis comprising a fibrous substrate being coated with at least one layer of a polymer on the top surface characterised by the physical or chemical aspects of the layers
    • D06N7/0052Compounding ingredients, e.g. rigid elements
    • D06N7/0055Particulate material such as cork, rubber particles, reclaimed resin particles, magnetic particles, metal particles, glass beads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/744Non-slip, anti-slip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/75Printability
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2471/00Floor coverings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/003Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained by reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (2) (1)と同様の透明摩耗層 (3)厚さ50乃至125 ミクロンのパターン柄プリント層(4)厚さ250 乃至500 ミクロンの顔料着色面を有する層及び(5)布帛搬送帯のパターン により裏面をエンボスした厚さ750乃至1000ミクロンの黒色の裏打ち層 明細書 床被覆材 発明の技術分野 この発明は、抗ずべり特性の改良されたビニルの床被覆材、殊にシートないしタ イルの形態の床被覆材、特に透明な摩耗層(wearlayer)を有する床被 覆材に関する。
発明の背景 ビニルシーI・及びビニルタイルの床被覆材は、よく知られており、かなりの商 業的成功を享受している。これらの床被覆材は、塩化ビニルのホモポリマー又は コポリマー例えば塩化ビニル/酢酸ビニルコポリマーによるものである。これら のホモポリマーと共重合体は、通常PvC樹脂又はPvCポリマーといわれてい る。PvC樹脂を含む組成物は、通常PvC組成物あるいは単にPvCといわれ ている。可塑化剤をほとんどもしくは全く含まない(例えば、重量で約2%まで )pvc Mi成酸物、比較的硬くて脆く、通常硬質pvc 、非可塑化pvc あるいはUPVCといわれている。比較的多量の可塑剤を含む(例えば、概ね1 0〜40重量%)PVA組成物は、より軟質で低いモジュラスをもち、通常軟質 pvc 、可塑化PvCあるいはppvcといわれている。ビニルシートおよび ビニルタイル床被覆材は、軟質PvCによるものであり弾性のある床被覆材であ る。
Elsevier Applied 5cience Publishers第 4版(1984)の−、v。
TiLow &W’PVCTechnology」は、pvcの製造、性質及び 用途ニラいて記載している。この文献は、前記で定義したと同じ用語を用い−C いる。 「Encyclopedia of Polymer 5cience  and Engineering J 1Wiley−1nterscien ce、第3版追補m (1989年)、822頁−889頁の「ビニルクロライ ドポリマー」と題する文献もPvCの製造、性質及び用途について同様に記載し ている。’Encyclopedia of Po1yIlerScience  and Engineering J + Wiley4nterscien ce、第3版、第7巻(1987年)、233頁−247頁の「床材料(Flo oring Waterials) Jと題する文献は、ビニルシート及びビニ ルタイルの床被覆材について記載している。
ビニルシートおよびビニルタイルの床被覆材は、通常多数の層でに設計されてい る。つまり、一般に摩耗層といわれる最上層は、摩擦および摩滅に対して優れた 抵抗を示すよう設計される。1つの共通の構造形態においては、摩耗層が透明で それよりも下層の着色乃至柄(パターン)が摩耗層から透けて見える。そこで摩 耗層は、透明摩耗層といってもよいであろう。透明摩耗層に用いる軟質PvC組 成物は、好ましくは、清澄さと透明性をもっている。摩耗層は、優れた滑り防止 特性をもつべきことも重要である。一般に、pvc床被覆材は、それが乾燥して いるときには優れた滑り防止特性をもっているが、それが濡れているときの滑り 防止特性が不満足なものになり易い。
ビニル床被覆材の耐磨耗性および滑り防止特性は、pvc樹脂マトリックスより も硬い材料、例えば鉱物質の粒子又は繊維を含む摩耗層を設計することによって 改善することができる。EP−A−100595号明細書は、軟質PvCマトリ ックス中に分散された100 ミクロンから1mmの大きさの合成樹脂粒子から なる摩耗層を含む滑り防止ビニル床被覆材を記載している。これらの樹脂粒子は 、PvCマトリックスよりもより高い軟化温度およびより良好な耐磨耗性をもつ ものが選ばれている。一部の粒子は、マトリックスの表面に露出している。
このような比較的大きな粒子を含む床被覆材は、使用の際美的には望ましくない 粗野な外観を呈する。
より硬い材料の粒子を混合したpvc組成物は、その粒子がpvc樹脂マトリッ クスと同じ屈折率をもつ場合にのみ、光学的に透明である。このことは、透明摩 耗層の形成に用いられる粒子の選択範囲を大幅に制限する。加えて、透明摩耗層 が使用中平滑な外観を持続するものであることが最も望ましい。
コアーシェル((OF2−5hel l)ポリマーの粒子は知られており、例え ば、G13− A −1583671,US−A−4141935及びUS − A −4351875に記載されている。これらの粒子は、基本的には、(1) l又はそれ以上の不飽和モノマーの乳化重合により形成されたポリマーのコア及 び(2)コアの存在の下、1又はそれ以上の不飽和モノマーの乳化重合によって 前記のコアの上に形成されたポリマーのシェル(外殻)とからなる、追加の1又 はそれ以上の乳化重合工程により粒子上に形成されたl又はそれ以上の他のポリ マーシェルを有するポリマー粒子も知られている。コアーシェルポリマー粒子は 、典形的には約50ナノメーター(nm)から5ミクロンのサイズを有し、しば しば100〜200nmのサイズのものもある。コアポリマーとシェルポリマー は、共にアクリル系ポリマーである。
コアーシェルポリマー粒子の1つのタイプは、低いガラス転移温度(Tg)の弾 性ポリマーのコアと高いガラス転移温度の硬いポリマーのシェルを含む。このよ うな粒子は、硬質PvCに典形的な脆さも低下させ、改良された耐衝撃性をもつ 物品の生産を可能にするために耐衝撃改良剤として、硬質pvc &ll成物酸 物レンドされてきた。この手法は、例えばUS−A−4448932,EP−A −2813,EP−A−42091゜EP−A−50848,EP−Δ−827 17及びEP −A−338486に記載されている。硬gpvcは、耐衝撃改 良剤の添加することなしにビニル床被覆材等の最終用途にかなった耐衝撃性を示 す、 JP−A−61−215612は、(1) PVC樹脂、(2)少なくと も30重量%のビニルハライドを含むコアと少なくとも60重量%のメチルメタ クリレートを含むシェルからなるサイズ10乃至150 ミクロンのコアーシェ ルポリマー粒子、及び(3)可塑剤を含むプラスチゾル組成物を記載している。
 JP−A−61−215611は、コアーシェルポリマー粒子がそのサイズが 0.1−40ミクロンであることを除いては、同様な組成物を記載している。プ ラスチゾルは、液体の可塑剤中のPvC樹脂のサスペンションからなるペースト である。これらの組成物は、低温において優れた取扱作業性と粘度安定性を示す ことが述べられており、7日ないしそれ以上固化することなく貯蔵可能なもので あり、例えば繊維製品のコーティングに有用であることが述べられている。
発明の開示 本発明による軟質pvc ttm成物酸物耗層を有するビニル床被覆材は、汎用 の組成成分から軟質PvC組成物がコアーシェルポリマーを更に含むことを特徴 とするものである。
本発明の床被覆材は、良好な滑り防止特性をもつ、本発明の床被覆材は、ビニル 床被覆材の製造に汎用されている装置を用いて生産できる利点がある。軟質Pv Cに近似した屈折率を有するコアーシェルポリマーは、容易に調製することがで き、透明被覆層を有する本発明の床被覆材の製造に特に通している。コアーシェ ルポリマーは、サイズが例えば、数ミクロンあるいはそれ以下の比較的小さいも のであるので、本発明の床被覆材は、視覚的に平滑な外観を使用中持続的に保持 する。
コアーシェルポリマー粒子は、例えば、既に述べた先行技術に記載されている公 知方法で調製することができる。コアーシェルポリマー粒子は、好ましくは、少 なくとも1つもしくはそれ以上の不飽和モノマーの乳化重合によりコアポリマー 粒子を形成し、次いでコアポリマー粒子の存在下1またはそれ以上の不飽和モノ マーの乳化重合することによってコアーシェルポリマー粒子を形成することによ って製造される。一般的に必ずしも必要ではないが、コアーシェルポリマー粒子 は、既述したように1つ又はそれ以上のポリマーシェルをもつことができる。粒 子中コアポリマーに対するシェルの比は、2段階の重合で消費されるモノマーの 量で決定される。この比は、代表的には、重量比で0.5 : 1から5=1、 好ましくはl:1から2:1である。コアーシェルポリマー粒子は、好ましくは そのサイズが実質的に平均で50nmから1ミクロン更に好ましくは100から 200nmである。このような粒子は、床被覆材に改善された滑り防止性を付与 する目的で、かってPvC組成物に加えられていた粒子よりも著しく小さい。
本発明の1つの具体態様では、コアポリマーは、シェルポリマーよりも低いTg を有している。この具体態様におけるコアポリマーのTgは、好ましくは、−5 0°C〜60’Cの範囲であるが、より好ましくは概ね平常の室温(norma l roo+a tenperature)以下、最も好ましくは一20’Cか ら20°Cである。この具体態様におけるシェルポリマーのTgは、好ましくは 平常の室温以上、更に好ましくは50°Cから110°Cの範囲である。このよ うな粒子は、平常の室温下で比較的硬いシェルと比較的軟らかいコアをもってい る。T、G、 FoxのBulletin ofAmesican Chcvi cal 5oriety、 Vol+ (1956)+ 123頁は、コポリマ ーのTgの推測に用い得る1つの式を提供している。この式は、本発明に有用な コアーシェルポリマー粒子の設計で有利に用いることができる。この式は下記す る通りである。
1/T□−XA /TA + (i −Xa ) /”rs式中TAllはモノ マーAとBからなる2成分コポリマーを、TA及びT、はA、Bのホモポリマー それぞれのTgを、そしてXAは前記コポリマー中のAの重量部である。この式 は、2以上の七ツマ−からなるコポリマーに適切に適応できる。広範囲のホモポ リマーのガラス転移温度は、J、Brandrup & E、H,I+u+er gut 編、第3版、Wi Iey−Interscience (1989) のシI/213−258頁に表が掲載されている。
コアポリマーは、好ましくはスチレン及び1から8好ましくは4から8の炭素原 子を含むアルキル基をもつアルキルアクリレートの主要量からなる。シェルポリ マーは、好ましくはスチレン、メチルメタクリレートのような七ツマ−の主要量 からなる。コアポリマーは、多官能のオレフィン系化合物、例えばエチレングリ コールジメチルアクリレートを交差結合剤として含んでいてもよい。多官能のオ レフィン系化合物は、粒子中でコアポリマーとシェルポリマー間のより良好な区 分けが生じた結果によるのであろうが、改良された結果を起こすことが判明した 。このような多官能性ポリオレフィン化合物は、好ましくはコアポリマーの調製 において用いる七ツマ−の0.1乃至5重量%、より好適には0.5乃至2重量 %含む。
本発明の他の具体態様では、コアポリマーがシェルポリマーよりも高いTgをも つ。この具体IIでは、コアポリマーのT、は平常の室温以上であることが好ま しく、50°Cから110℃の範囲であることがより好ましい。この具体amで のシェルポリマーのrgは、好ましくは一50°Cから60°Cの範囲である。
概ね平常の室温以下がより好ましいが最も好ましくは一20°Cから20”Cの 範囲である。このような粒子は、平常の室温下で比較的軟らかなシェルと比較的 硬いコアをもっている。これらのコアとシェルポリマーとは、前述のFaxの式 を用いて適切に配合をたてることができる。
可塑化pvcは、通常1.52から1.55の範囲、典形的には1.54の屈折 率を有している0本発明の床被覆材の摩耗層を占める軟質PVC&ll成物酸物 塑化pvc 、コア及びシェルポリマーとよりなることが考えられる。透明な摩 耗層を有する本発明による床被覆材の調製が望まれるならば、軟質PvC組成物 中の可塑化Pvc、コアポリマー及びシェルポリマーの屈折率が実質的に等しい ものとする。これらの組成成分の屈折率は、好ましくはお互いに約0.02以下 、より好ましくは0.01以下でお互いに相違する。R9八1bert and  W、M、Malone著のJournal of Macromolecul ar 5cience Chemistry、 Vol、 A6 (1972) の347頁−374頁は、その371〜373頁でコポリマーの屈折率の推測に 用いることができる下記の式を提示している。
nAl=nAxA +ng (I XA)式中、nAl1はモノマーA及びBか らなる2成分コポリマーの屈折率、nA及びn、はA及びBホモポリマーの屈折 率、そしてxAはコポリマー中OAの重量部である。この式は、2つ以上のモノ マーからなるコポリマーについて好ましく適応できる。広い範囲のホモポリマー の屈折率は、前記の’polymer f(andbooJのIV/453−4 61頁に掲載されている。可塑化pvcのそれよりも高い屈折率をもつホモポリ マーの例は、ポリスチレン、ポリビニリデンクロライドを含んでいる。可塑化P VCのそれよりも低い屈折率をもつホモポリマーの例は、ポリブチルアクリレー トとポリメチルメタクリレートがある。この式は、コア及びシェルポリマーの組 成を選ぶガイドラインとして好ましく用いることができ、Tgの予測で用いた前 述のFoxの式と組合わせて用いることが好ましい。透明摩耗層と改良された滑 り防止特性を有する床被覆材を提供しうることは、本発明の格別な利点である。
乳化重合により調製されたコアーシェルポリマー粒子は、通常水媒体中に30か ら0重量%の懸濁粒子を含むラテックスの形態でえられる。pvc &[l酸物 に用いるに先立って、水媒体からポリマーの粒子を単離することが一般に望まし いことである。この単離は、当業界で知られている方法、例えばスプレードライ 法、もしくは凝固させついで濾過することで行なえる。凝析は、ラテックスの凍 結と解凍若しくは凝析剤として塩の溶液を添加することで行なえる。好ましい凝 析剤は、アルミニウムの塩類、例えば硫酸アルミニウム、明ばんのうすい水溶液 である。
ビニル床被覆材の製造に用いられる知られた組成物は、典形的には以下の組成よ りなる。(全て重量部で示す)。
pvc樹脂 100 可塑剤 10−50 熱安定剤 0.5−5 UV安定剤 0−1−1 2次安定剤 2−8 本発明の床被覆材の製造に用いられる軟質pvc組成物は、好ましくは5から6 0重四%、より好ましくは10から40重量%最も好ましくは約20から約40 重量%若しくは約25から40i量%のコアーシェルポリマー粒子を含む。床被 覆材の滑り防止特性は、コアーシェルポリマーの含有量を20乃至25重量部に 増加すると改良され、これ以上では滑り防止性能は概ね一定であり続けるかある いはさして意味のある改良が認められない。組成物はコアーシェルポリマー粒子 の含有量が増加するにつれて、例えばシヨアD硬度で軟らかになることも見出さ れた。この軟らかさは可塑化pvc &tl成物酸物成成分、例えば好適には可 塑剤の量的レベルを低減させることで、調整することができる。このような補正 はこずり傷(scuffing)や摩耗(abras 1on)に対する良い抵 抗性を付与する上で一般的に望ましいことである。
本発明の床被覆材は、ビニルタイル床被覆材の生産で汎用的に用いられる装置、 設備を用いて製造することができる。
本発明によるビニル床被覆材の製造に好適なビニルフィルム代表的な調製手順は 、以下の通りである。PVC粉、可塑剤及びコアーシェルポリマーはZ−プレー ト混合機(Z −blade m1xer)で混合する。
他の組成成分、例えば顔料、加工助剤及び安定剤を同時に混合物tこ混ぜ合わせ ることができる。透明摩耗層用として好ましいフィルムを調製することが所望な らば、−IIに顔料は添加しない。次いで、この粉体混合物は、強力ミキサ−1 例えばバンバリーミキサ−(Banvery Mixer)に供給され、例えば 140°−180°Cの温度で熱溶融物となるまで加工される。この溶融物は、 同様の温度に加熱した2本ロールミル上で可塑化することにより更に加工され、 次いで、所定の厚さ例えば、0.2−1.0mmを有するビニルフィルムに押出 される。この押出しフィルムは冷却され、リール上に巻取られる。
本発明の床被覆材は、好ましくはフィルムラミネートである。フィルムラミネー トのビニル床被覆材の代表的な製法は以下の通りである。2又はそれ以上のビニ ルフィルムは、フィルムを共に溶かすべく加熱されたニップロール間に供給され る。1&11あるいはそれ以上のニップローラーを用いることができる。フィル ムは全て最初の−mのニップローラー間に通すかあるいは1もしくはそれ以上の フィルムを後続のニップロールに導入することもできる。次いでこの積層フィル ムは、後続の加熱されたニップロール間に布帛とフィルムとを通すことによって 裏打布帛に貼合わせられる。この布帛には発泡剤を含むプラスチヅルを塗布して 発泡層を設けてもよい。ラミ不−1−フイルムの裏面は例えば布帛基材又はドラ ムと接触させる等により、エンボスして粗な面にすることもありうる。摩耗層は 、所望の柄パターン陰画を表面に彫った加熱ドラム上に通してパターンをエンボ スしたものとすることができる。得られたビニル床被覆材は、次いで冷却され、 典形的には使用に既応した帯状又は四角形状に裁断される。フィルムラミネート 床被覆材は、本発明による1つ又は2つの透明な摩耗層、柄パターンプリント層 、前記柄パターンに潔味を与える白色または他の顔料の着色層及び不透明度を保 証するための黒色裏打層とからなるものとすることができる。
図面の簡単な説明 図1は、本発明の好適な床被覆材を説明するものである。図1による本発明の床 被覆材は、フィルムを以下に示す順序で逐次的に積層したラミネートである。
(1)汎用の組成成分にコアーシェルポリマーを添加したPVC&11成物から なる厚さ500乃至750 ミクロンの透明摩耗層(2) (1) と同様の透 明摩耗層 (3)厚さ50乃至125 ミクロンの柄パターンプリント層(4)厚さ250 乃至500 ミクロンの白色もしくは他の顔料の着色面を有する層Cface  ply−1ayer)(5)布帛搬送帯のパターンで裏面をエンボスした厚さ7 50乃至1000ミクロンの黒色の裏打層 代替的な配置では、透明摩耗層(2)が可塑化pvcからなりコアーシェルポリ マーを含まない。
以下の実施例により本発明を説明する。実施例中部及び比は、特にことわらない 限り重量による。
U思上 (a)コアーシェル構造ポリマーの調製法の一般的な手順を用いた。
水(700ml)、ドデシル硫酸ナトリウム乳化剤(6g)及びコアポリマー用 モノマー(75g)を1.5Lの重合反応器に仕込んだ。この混合物を窒素存在 下で攪拌し恒温調節された浴中で60°Cに加熱した。
過硫酸カリの1.5%水溶液(100ml)を重合開始剤として加えた。次いで コアポリマー用のモノマー(225g)を2sl/分の割合で加えた後、更に1 −2時間反応を続けさせた。生成物は、コアポリマー粒子の水中懸濁液からなる ラテックスであった。次にシェルポリマー用のモノマー(300g)を2+sl /分の割合で加えた後火にl−2時間反応を続けさせた。
この反応生成物は、コアーシェルポリマーの水中懸濁液からなるラテックスで、 その重量は1500 gで固形分40%を含んでいた。このラテックスを室温ま で冷却し、グラスウールを通して濾過して凝集塊を除去した。
この生成物をラテックスと固体炭酸ガスを入れた浴に浸し、凍結固化してから融 解し、次いでコアーシェルポリマーを濾過により回収した。この凍結融解法は合 着したポリマー粒子の濾過による採集を可能にするのに必要であることが判明し た。採集したポリマーを、ファン付オーブン中で40°Cで乾燥し粉体を得た。
このラテックスのPhoton Correlation 5pectrosc opy (MalvernAuLoliger lIC−商標)解析は、コアポ リマー粉子が平均サイズはぼ70部mでコアーシェル粒子は平均サイズがほぼ8 0〜90μmであることを示した。粉体の走査型電子顕微鏡法(SUM)は、サ イズが100 ミクロンまでの粒子の弛い凝集物でなることを示した。
以下のコアーシェルポリマーを調製した(BA=n−ブチルアクリレート、EG DM =エチレングリコールジメタアクリレート、MMA −メチルメタクリレ ート、St−スチレン、vDC−塩化ビニリデン)、各々のケースにおいて、シ ェルポリマーは、50MM^150Stである。
CECI 60BA/40st 85.2 17 104 1.54 1.54 CEC241BA159st 80.3 56 99 ]、、54 1.54コ アポリマーとシェルポリマーのTgは、Differential Mecha nicalAnalysis (DMA)法でコアーシェルポリマー粒子につい て測定した。
Foxの式によれば、各々のケースについて、コアはシェルよりも低いTg有す るものと推定された。コア及びシェルポリマーの屈折率(R,1,)は、^Ib erLとMaloneの式を用いて算出した。
(b)コアーシェルポリマーの調製 実施例1(a)の処決CEC3にしたがって、ポリマーのラテックスを調製した 。固形分の含有量は50%であった。このラテックスは冷却させられ、グラスウ ールを通して濾過し、濾過ラテックスに60°Cで等容量の硫酸アルミニウム0 .5%水溶液を加えた。かくして、濾過により採集できた凝析ポリマーの乾燥に より細粒粉体が得られた。
(c)タイル試料の調製 (i ) PVC100部、可塑剤としてのジオクチルフタレート26部、エポ キシ化大豆油5部、安定化剤2部からなるpvc組成物100gを2本ロールミ ル(2−roll m1ll)上で160°Cで可塑化して溶融物とした。1  (a) もしくは1 (b)で調製したコアーシェルポリマーの粉を前記ミルに 直接加え、この混合物を吐出前に更に5分可塑化させ厚さ1−2+wmの均一な シートを形成した。
(ii)粉体状態の1(c)(i)と同じ組成のpvc Mi成動物100gを 1 (a)又はl (b)で調製したコアーシェル構造ポリマーとブレンドした 。
この粉体のブレンド物を2本ロールミル上で160°Cで約5分間可塑化した。
得られた溶融物を押出し、bead−blasted加工したアルミニウムシー ト又はシリコン加工紙間で158°C15500kPa (800ps i)で プレスして、厚さ0.1−2mn+、代表的には1■の均一なシートを形成した 。
(d)試料タイルの試験 この実施例と以下の実施例において、滑り防止特性はRRL (RoadRes earch Laboratories)により発表された方法又は5ATR^ (Shoe andAllied Trades Re5earch As5o ciation)により発表された方法で測定した。より高い値は、より高い摩 擦係数を示しより良好な滑り防止特性を示す。RRLの方法は、’Portab le 5kid Resistamce Te5terInstrnction s for Use」と題するW、S、5tanley & Co、 Ltdよ り刊行された小冊子に記載されている。この会社はこの試験に用いる装置を提供 している。
5ATR^法は、’Development of 5ATRA 5lip T e5t and TreadPattern Design Guidelin es J I 5lips、 Stumbles and Falls :Pe destrian FooLwear and 5usfaces、 ASTM  STP 1103+ BE、 GrayEcl。 American 5oc iety for Testing and Materials、Ph1la delphia。
1990、 pp、113−123でM、P、 Wilsonにより記載され評 価されている。
この試験は、TPU (熱可塑性ポリウレタン)の踵又は4 S (RAPRA 仕様のゴムフを使用して行われた(RAPRAはthe Rubber and  PlasticsReseareh As5ociation) 、 RRL 滑り防止特性の望ましい最小値は、30である。5ATRAの滑り防止特性の望 ましい最小値は、0.30である。
汎用PvCタイルは、一般に5ATRAのぬれ滑り防止特性は、TPU踵で測っ て、通常前記の値以下である。以下の試験結果が得られた。
1い で ロ ■ ロ ■ 友 謳 K べ O口 歓 恒 へ 劃 樹 塑 口 屈折率が可塑化PvCのそれに合致したコアーシェルポリマーを用いることにつ いて、外観の利点が認められる。全ての例において、滑り防止特性についてきわ だった改良が認められる。
1旅■1 コアーシェルポリマーCEC310%を含む軟質PvCよりなる透明摩耗層を有 するビニル床タイルを汎用の工場設備で製造した。ビニル床タイルは、TPU踵 を使用した5ATRAウエツトの滑り防止特性値が0.35を示した。この試験 でコアーシェルポリマーを省いた対照試料は、代表的に0.26の値を示した。
叉旌炎ユ ジョアD硬度58に可能な限り近似したタイルを調製すべく可塑剤(ジオクチル フタレート)の量を変更した以外は、実施例2にしたがってビニル床タイルを調 製し次の結果を得た。滑り防止特性は5ATRA試験により測定した。
0 59 0.26 0.67 0.42 1.235 59 0.27 0. 71 0.60 1.21+5 58 0.29 0.62 0.50 1.1 425 59 0.35 0.51 0.67 0.9735 5B 0.40  0.57 0.66 0.9045 57 0.4B 0.59 0.68  0.8950 56 0.44 0.60 0.65 0.85実1週1 下記組成(M^−メチルアクリレート)の参照番号CEC52のコアーシェルポ リマーを実施例1(a)の方法により調製した。
コア 40.5B^158.5 SL /1.0 EGDMシェル 44.8M A155.25t Foxの式により評価したコア及びシェルポリマーのTg値は、それぞれ16° C及び53“Cであった。AlbertとMa 1oneの式により評価した両 ポリマーの屈折率値は、1.54であった。ラテックス中のコアポリマー粒子の 平均サイズは、93+m+mで、シェルポリマーのそれは111曽謡であった。
CEC52を含むビニル床タイルを実施例2の方法によって調製し、次の結果を 得た。
19 51.5 0.48 0.57 0.65 0.85請求の範囲 1.汎用の組成成分からなる軟質pvc組成物の摩耗層を有し、前記PvC組成 物が50na+から5ミクロンのサイズのコアーシェルポリマー粒子をさらに含 むことを特徴とするビニル床被覆材。
2、 コアーシェルポリマー粒子のサイズが実質的に50ナノメーターから1ミ クロンの範囲である請求項1記載のビニル床被覆材。
3、 コアーシェルポリマー粒子の平均サイズが100から200ナノメーター の範囲である請求項2記載のビニル床被覆材。
4、 コアポリマーのTgがシェルポリマーのTgよりも低い請求項1〜3のい ずれかの請求項記載のビニル床被覆材。
5、 コアポリマーのTgが一50°Cから60°Cの範囲である請求項4記載 のビニル床被覆材。
6、 コアポリマーのTgが一20°Cから20°Cの範囲である請求項5記載 のビニル床被覆材。
7、 シェルポリマーのTgが50°Cから110°Cの範囲にある請求項4〜 6のいずれかの請求項記載のビニル床被覆材。
8、 コアポリマーが多官能オレフィン化合物を含んでいる請求項1〜7のいず れかの請求項記載のビニル床被覆材。
9、 コアポリマーが多官能ポリオレフィン化合物単位を0.1から5重量%含 む請求項8記載のビニル床被覆材。
10、コアポリマーが多官能ポリオレフィン化合物単位を0.5から2重量%含 む請求項9記載のビニル床被覆材。
11、コアポリマー〇TgがシェルポリマーのTgよりも高い請求項1〜3のい ずれかに記載のビニル床被覆材。
!2.コアポリマーのTgが50から110°Cの範囲である請求項11記載の ビニル床被覆材。
13、シェルポリマーのTgが一50°Cから60℃の範囲である請求項11か 12のいずれかの請求項記載のビニル床被覆材。
14、シェルポリマーのTgが一20°Cから20°Cの範囲である請求項13 記載のビニル床被覆材。
15、摩耗層が透明摩耗層である請求項1〜14のいずれかの請求項記載のビニ ル床被覆材。
16、軟質PvC組成物を形成しているコアポリマー、シェルポリマー及び可塑 化pvcの屈折率が相互に約0.02以下で相違する請求項15記載のビニル床 被覆材。
17、軟質pvc m酸物を形成しているコアポリマー、シェルポリマー及び可 塑化pvcの屈折率が相互に約0.01以下で相違する請求項16記載のビニル 床被覆材。
18、軟質PvC組成物が10から40重量%のコアーシェルポリマー粒子を含 む請求項1〜17のいずれかの請求項記載のビニル床被覆材。
19、軟質PvC組成物が約20から40重量%のコアーシェルポリマー粒子を 含む請求項18記載のビニル床被覆材。
20、下記の1@序で逐次的に積層したフィルムのラミネートであるビニル床被 覆材。
(1)汎用の組成成分にさらにコアーシェルポリマー粒子を含んでなる軟質pv c &!l成物酸物なる厚さ500から750 ミクロンの透明摩耗層 (2) (1) と同様の透明摩耗層 (3)厚さ50乃至125 ミクロンのパターン柄プリント層(4)厚さ250 乃至500 ミクロンの顔料着色面を有する層及び(5)布帛搬送帯のパターン により裏面をエンボスした厚さ750乃至1000ミクロンの黒色の裏打ち層 フロントページの続き (72)発明者 クリフフォード、キャサリン エマイギリス国、サンダーラン ド ニスアール27ジエイキユー、ハブロック テラス(72)発明者 ジェー ムス、マーティン アイアンイギリス国、ワーウィックシャー ジーブイ10  9エルテイー、ナニートン、パックス ヒル523

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.汎用の組成成分からなる軟質PVC組成物の摩耗層を有し、前記PVC組成 物がコアーシェルポリマー粒子をさらに含むことを特徴とするビニル床被覆材。 2.コアーシェルポリマー粒子のサイズが実質的に50ナノメーターから1ミク ロンの範囲である請求項1記載のビニル床被覆材。 3.コアーシェルポリマー粒子の平均サイズが100から200ナノメーターの 範囲である請求項2記載のビニル床被覆材。 4.コアポリマーのTgがシェルポリマーのTgよりも低い請求項1〜3のいず れかの請求項記載のビニル床被覆材。 5.コアポリマーのTgが−50℃から60℃の範囲である請求項4記載のビニ ル床被覆材。 6.コアポリマーのTgが−20℃から20℃の範囲である請求項5記載のビニ ル床被覆材。 7.シェルポリマーのTgが50℃から110℃の範囲にある請求項4〜6のい ずれかの請求項記載のビニル床被覆材。 8.コアポリマーが多官能オレフイン化合物を含んでいる請求項4〜6のいずれ かの請求項記載のビニル床被覆材。 9.コアポリマーが多官能ポリオレフイン化合物単位を0.1か5重量%含む請 求項8記載のビニル床被覆材。 10.コアポリマーが多官能ポリオレフイン化合物単位を0.5から2重量%含 む請求項9記載のビニル床被覆材。 11.コアポリマーのTgがシェルポリマーのTgよりも高い請求項1〜3のい ずれかに記載のビニル床被覆材。 12.コアポリマーのTgが50から110℃の範囲である請求項11記載のビ ニル床被覆材。 13.シェルポリマーのTgが−50℃から60℃の範囲である請求項11か1 2のいずれかの請求項記載のビニル床被覆材。 14.シェルポリマーのTgが−20℃から20℃の範囲である請求項13記載 のビニル床被覆材。 15.摩耗層が透明摩耗層である請求項1〜14のいずれかの請求項記載のビニ ル床被覆材。 16.軟質PVC組成物を形成しているコアポリマー、シェルポリマー及び可塑 化PVCの屈折率が相互に約0.02以下で相違する請求項15記載のビニル床 被覆材。 17.軟質PVC組成物を形成しているコアポリマー、シェルポリマー及び可塑 化PVCの屈折率が相互に約0.01以下で相違する請求項16記載のビニル床 被覆材。 18.軟質PVC組成物が10から40重量%のコアーシェルポリマー粒子を含 む請求項1〜17のいずれかの請求項記載のビニル床被覆材。 19.軟質PVC組成物が約20から40重量%のコアーシニルポリマー粒子を 含む請求項18記載のビニル床被覆材。 20.下記の順序で逐次的に積層したフィルムのラミネートであるビニル床被覆 材。 (1)汎用の組成成分にさらにコアーシェルポリマー粒子を含んでなる軟質PV C組成物からなる厚さ500から750ミクロンの透明摩耗層 (2)(1)と同様の透明摩耗層 (3)厚さ50乃至125ミクロンのパターン柄プリント層(4)厚さ250乃 至500ミクロンの顔料着色面を有する層及び(5)布帛搬送帯のパターンによ り裏面をエンボスした厚さ750乃至1000ミクロンの黒色の裏打ち層
JP5519080A 1992-05-01 1993-04-29 床被覆材 Pending JPH07506878A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9209438.2 1992-05-01
GB929209438A GB9209438D0 (en) 1992-05-01 1992-05-01 Floor coverings
PCT/GB1993/000900 WO1993022489A1 (en) 1992-05-01 1993-04-29 Floor coverings

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07506878A true JPH07506878A (ja) 1995-07-27

Family

ID=10714850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5519080A Pending JPH07506878A (ja) 1992-05-01 1993-04-29 床被覆材

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0639236A1 (ja)
JP (1) JPH07506878A (ja)
GB (1) GB9209438D0 (ja)
WO (1) WO1993022489A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017043464A1 (ja) * 2015-09-08 2017-03-16 三菱鉛筆株式会社 消し具

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1178152B1 (en) * 2000-08-03 2004-02-11 National Starch and Chemical Investment Holding Corporation Process for providing an anti-slip treatment

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4107120A (en) * 1976-06-17 1978-08-15 Rohm And Haas Company Heteropolymer acrylic latices and textiles treated therewith
JPS598869A (ja) * 1982-07-06 1984-01-18 東洋リノリユ−ム株式会社 ノンスリツプ性床材
DE3831853A1 (de) * 1988-09-20 1990-03-29 Bayer Ag Zur herstellung transparenter thermoplastischer formmassen geeignete pfropfpolymerisate

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017043464A1 (ja) * 2015-09-08 2017-03-16 三菱鉛筆株式会社 消し具

Also Published As

Publication number Publication date
EP0639236A1 (en) 1995-02-22
GB9209438D0 (en) 1992-06-17
WO1993022489A1 (en) 1993-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100560610C (zh) 塑料模塑体及其生产方法
US5728476A (en) Floor coverings
US7435462B2 (en) Thermoplastic article with a printable matte surface
JP5070718B2 (ja) インサート成形用加飾シート
KR100619840B1 (ko) 저점도 경량 점토 조성물
JP2594329B2 (ja) 低光沢フツ素樹脂系屋外用フイルムまたはシート及びその製造方法
JP3287255B2 (ja) アクリルフィルムおよびそれを用いた成形体
JP2003183471A (ja) アクリル系樹脂フィルム及びそれを積層した射出成形品
JPH11147237A (ja) 射出成形同時貼合用アクリルフィルム
EP0122516B1 (de) Weiche Polymerlegierungen
JPH0461899B2 (ja)
JPH07506878A (ja) 床被覆材
JPH0317111A (ja) 熱可塑性アクリルエラストマー
JP4462738B2 (ja) フッ化ビニリデン系樹脂組成物、その製造方法及びそれからなる成形体
US5258215A (en) Method of coextruding a plate-shaped product and the products thus obtained
JPS60242098A (ja) 塩化ビニル樹脂製字消し
CN115427500A (zh) 热塑性树脂组合物及包含该组合物的外部材料
JP3646758B2 (ja) 発泡成形用塩化ビニル系樹脂組成物
JP4912339B2 (ja) 加飾性多層成形体
JP2003128735A (ja) フィルム原料用多層構造重合体、その製造方法およびこれを用いたアクリル樹脂フィルム
CA1108810A (en) Plasticizer compositions
JP2003277528A (ja) 耐温水白化性に優れたアクリル樹脂フィルム及びそれを用いた内装壁材
KR102628823B1 (ko) 복합적층필름 및 이의 제조방법
JPS631341B2 (ja)
JPS6166737A (ja) 塩化ビニル樹脂組成物