JPH0750604B2 - 非水電池用正極の製造法 - Google Patents

非水電池用正極の製造法

Info

Publication number
JPH0750604B2
JPH0750604B2 JP61032393A JP3239386A JPH0750604B2 JP H0750604 B2 JPH0750604 B2 JP H0750604B2 JP 61032393 A JP61032393 A JP 61032393A JP 3239386 A JP3239386 A JP 3239386A JP H0750604 B2 JPH0750604 B2 JP H0750604B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positive electrode
cupric oxide
lithium nitrate
battery
lithium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61032393A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62190657A (ja
Inventor
親典 石橋
和郎 森脇
修弘 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP61032393A priority Critical patent/JPH0750604B2/ja
Publication of JPS62190657A publication Critical patent/JPS62190657A/ja
Publication of JPH0750604B2 publication Critical patent/JPH0750604B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/581Chalcogenides or intercalation compounds thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/483Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides for non-aqueous cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明はリチウム又はリチウム化合物を活物質とする負
極と、非水電解液と、酸化第二銅を活物質とする正極と
を備えた非水電池に係り、特に正極の製造法に関するも
のである。
(ロ)従来の技術 リチウム又はリチウム化合物を活物質とする負極を備え
た非水電池は高エネルギー密度を有し、且自己放電が少
ないという利点を有する。
そして正極活物質として例えば特公昭56−40471号公報
に開示されているように、酸化第二銅を用いれば電池電
圧は約1.5V程度となり既存のアルカリ乾電池、水銀電池
或いは銀電池等と互換使用しうる利点がある。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 酸化第二銅を正極活物質とする非水電池は時計の駆動用
電源として利用されつつあるが、さらに種々の分野への
適用拡大が考えられており、高率放電特性の向上が要求
されている。
(ニ)問題点を解決するための手段 硝酸リチウムの添加量が、当該硝酸リチウムと酸化第二
銅との総量に対して1〜10重量%となるように、上記酸
化第二銅に上記硝酸リチウムを添加し、次いで両者を混
合し、この混合物を硝酸リチウムの熱分解温度以上の温
度で熱処理したものを活物質として用いる正極の製造法
を提案するものである。熱処理温度の上限は酸化第二銅
が分解しない温度とする必要がある。
本発明において、硝酸リチウムと酸化第二銅との総量に
対する硝酸リチウムの割合が1〜10重量%に規制される
のは、1重量%未満では添加効果が充分に発現されず、
一方10重量%を超えると充放電に直接関与する酸化第二
銅の量が相対的に減少するため正極容量が低下するから
である。
又、熱処理の雰囲気については真空、不活性、還元性、
酸化性を問わない。
(ホ)作用 本発明法の正極によると、熱処理によって酸化第二銅中
にリチウムがドープしてLi2CuO2で表わされる化合物が
生成し、酸化第二銅を主体とする正極中にLi2CuO2が混
入した状態となっている。このLi2CuO2の存在のため、
放電の際、先ずLi2CuO2から▲L+ 1▼イオンが離脱して
近傍のCuOと反応すると共にこの反応と併行して主反
応、即ち負極中のLiと正極活物質であるCuOとの反応が
進行するため正極中にLi2CuO2が存在しない場合に比し
てLiとCuOとの反応が円滑に行なわれることになり、そ
の結果として高率放電特性が向上する。
尚、硝酸リチウムの代わりに酸化第二銅より卑な電位を
有する他の硝酸化合物(例えば、硝酸鉛)を用いても、
上記の作用は発揮されない。硝酸鉛等を用いた場合には
正極から銅が溶出し、これが負極表面を覆うため、負極
の劣化を招くからである。
(ヘ)実施例 以下本発明の実施例について詳述する。
市販特級の酸化第二銅95重量%に硝酸リチウム5重量%
を混合し、この混合物を空気中において温度800℃で熱
処理を施す。この熱処理を施した酸化第二銅(Li2CuO2
を含有)90重量%に導電剤としての黒鉛を5重量%、結
着剤としてのフッ素樹脂粉末を5重量%加えて混合した
後、この混合物を約2トン/cm2の圧力で加圧成型して
径15.0mm、厚み1.1mmの成型体を得、この成型体を200〜
300℃の温度で熱処理して正極とする。
尚、電池の作成に際しては負極として厚み約0.6mmのリ
チウム圧延板を径15.0mmに打抜いたものを用い、又電解
液はプロピレンカーボネートと1.2ジメトキシエタンと
の混合溶媒に過塩素酸リチウムを1モル/l溶解させたも
のでありポリプロピレン不織布よりなるセパレータに含
浸して用い直径20.0mm、厚み2.5mmの本発明に係る電池
(A)を作成した。
ついで比較のためにLi2CuO2を含有しない市販特級の酸
化第二銅を活物質として用いた従来法による正極を組込
んだ比較電池(B)、及び、活物質作成時に硝酸リチウ
ムに代えて硝酸鉛5重量%を用いたこと以外は上記実施
例と同様にして作成した正極を組み込んだ比較電池
(C)を作成した。
第1図はこれら電池の温度25℃、負荷1kΩにおける放電
特性を示す。又、第2図は温度25℃、負極1kΩの放電条
件下において、酸化第二銅と硝酸リチウムとの混合物に
対する硝酸リチウムの添加量と電池放電容量との関係を
示す。
第1図より本発明に係る電池(A)は比較電池(B)及
び比較電池(C)に比して高率放電特性が向上している
のがわかる。又、第2図より硝酸リチウムの添加量とし
ては1〜10重量%に規制する必要がある。
(ト)発明の効果 上述した如く、本発明法により得た正極を用いれば、非
水電池の高率放電特性を向上することができるものであ
り、この種電池の用途拡大に資するところ極めて大であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る電池(A)と比較電池(B)、比
較電池(C)との放電特性比較図であり、第2図は硝酸
リチウムの添加量と電池放電容量との関係を示す図であ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】硝酸リチウムの添加量が、当該硝酸リチウ
    ムと酸化第二銅との総量に対して1〜10重量%となるよ
    うに、前記酸化第二銅に前記硝酸リチウムを添加し、次
    いで両者を混合し、この混合物を前記硝酸リチウムの熱
    分解温度以上の温度であって、且つ前記酸化第二銅が分
    解しない温度で熱処理したものを活物質として用いるこ
    とを特徴とする非水電池用正極の製造法。
JP61032393A 1986-02-17 1986-02-17 非水電池用正極の製造法 Expired - Fee Related JPH0750604B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61032393A JPH0750604B2 (ja) 1986-02-17 1986-02-17 非水電池用正極の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61032393A JPH0750604B2 (ja) 1986-02-17 1986-02-17 非水電池用正極の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62190657A JPS62190657A (ja) 1987-08-20
JPH0750604B2 true JPH0750604B2 (ja) 1995-05-31

Family

ID=12357706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61032393A Expired - Fee Related JPH0750604B2 (ja) 1986-02-17 1986-02-17 非水電池用正極の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0750604B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5670277A (en) * 1996-06-13 1997-09-23 Valence Technology, Inc. Lithium copper oxide cathode for lithium cells and batteries
US5744265A (en) * 1996-06-13 1998-04-28 Valence Technology, Inc. Lithium cell having mixed lithium--metal--chalcogenide cathode

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5749165A (en) * 1980-09-09 1982-03-20 Sanyo Electric Co Ltd Organic electrolytic cell

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62190657A (ja) 1987-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3008228B2 (ja) 非水電解質二次電池及びその負極活物質の製造方法
JP3169102B2 (ja) 非水電解質二次電池
JP2680673B2 (ja) 非水電解液電池の製造法
JPH0750604B2 (ja) 非水電池用正極の製造法
JPH01197964A (ja) 二次電池
JP2000327340A (ja) リチウムマンガン複合酸化物粒子状組成物とその製造とリチウムイオン二次電池への利用
JP2692932B2 (ja) 非水系二次電池
JPH01163969A (ja) 非水電解液電池
JPH0770315B2 (ja) 非水電解液電池
JP3021478B2 (ja) 非水系二次電池
JP2714078B2 (ja) 非水電解液電池
JPH0626120B2 (ja) 非水電解液電池
JP2639935B2 (ja) 非水電解液二次電池
JP2553624B2 (ja) ペースト式カドミウム負極
JP2752690B2 (ja) リチウム二次電池とその製造法
JPH08213016A (ja) リチウム二次電池
JPS6089070A (ja) 非水電解液電池
JPS59151762A (ja) 非水電解液電池
JPS6331899B2 (ja)
JPS63174270A (ja) 非水電解液電池
JPS63175337A (ja) 非水電解液電池
JPS62172662A (ja) 非水電解液電池
JPH01289066A (ja) 非水系二次電池用正極の製造法
JPS6331900B2 (ja)
JPS59151761A (ja) 非水電解液電池

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees