JPH07501687A - ボレリア・ブルグドルフェリのサブグループのosp a 蛋白、それをコードしている遺伝子およびワクチン - Google Patents

ボレリア・ブルグドルフェリのサブグループのosp a 蛋白、それをコードしている遺伝子およびワクチン

Info

Publication number
JPH07501687A
JPH07501687A JP5504077A JP50407793A JPH07501687A JP H07501687 A JPH07501687 A JP H07501687A JP 5504077 A JP5504077 A JP 5504077A JP 50407793 A JP50407793 A JP 50407793A JP H07501687 A JPH07501687 A JP H07501687A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ospa
protein
derivative
sequence
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5504077A
Other languages
English (en)
Inventor
ロベト,イヴス
ジモン,マルクス
シャイブレ,ウルリヒ
ヴァリヒ,ラインハルト
クラマー,ミヒャエル
Original Assignee
スミスクライン・ビーチャム・バイオロジカルス(ソシエテ・アノニム)
マックス−プランク−ゲゼルシャフト・ツア・フェルデルング・デア・ヴィッセンシャフテン・アインゲトラーゲナー・フェアアイン
ドイチェス・クレープスフォルシュングスツェントルム・シュティフトゥング・デス・オッフェントリッヒェン・レヒツ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=27450728&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH07501687(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from GB919117602A external-priority patent/GB9117602D0/en
Priority claimed from GB919122301A external-priority patent/GB9122301D0/en
Priority claimed from GB929211317A external-priority patent/GB9211317D0/en
Priority claimed from GB929211318A external-priority patent/GB9211318D0/en
Application filed by スミスクライン・ビーチャム・バイオロジカルス(ソシエテ・アノニム), マックス−プランク−ゲゼルシャフト・ツア・フェルデルング・デア・ヴィッセンシャフテン・アインゲトラーゲナー・フェアアイン, ドイチェス・クレープスフォルシュングスツェントルム・シュティフトゥング・デス・オッフェントリッヒェン・レヒツ filed Critical スミスクライン・ビーチャム・バイオロジカルス(ソシエテ・アノニム)
Publication of JPH07501687A publication Critical patent/JPH07501687A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/12Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from bacteria
    • C07K16/1203Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from bacteria from Gram-negative bacteria
    • C07K16/1207Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from bacteria from Gram-negative bacteria from Spirochaetales (O), e.g. Treponema, Leptospira
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/005Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from viruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/195Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria
    • C07K14/20Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria from Spirochaetales (O), e.g. Treponema, Leptospira
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/20Bacteria; Culture media therefor
    • C12N1/205Bacterial isolates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • C12Q1/6888Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for detection or identification of organisms
    • C12Q1/689Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for detection or identification of organisms for bacteria
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/40Fusion polypeptide containing a tag for immunodetection, or an epitope for immunisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2760/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses negative-sense
    • C12N2760/00011Details
    • C12N2760/16011Orthomyxoviridae
    • C12N2760/16022New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12RINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES C12C - C12Q, RELATING TO MICROORGANISMS
    • C12R2001/00Microorganisms ; Processes using microorganisms
    • C12R2001/01Bacteria or Actinomycetales ; using bacteria or Actinomycetales
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S530/00Chemistry: natural resins or derivatives; peptides or proteins; lignins or reaction products thereof
    • Y10S530/806Antigenic peptides or proteins
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S530/00Chemistry: natural resins or derivatives; peptides or proteins; lignins or reaction products thereof
    • Y10S530/82Proteins from microorganisms
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S530/00Chemistry: natural resins or derivatives; peptides or proteins; lignins or reaction products thereof
    • Y10S530/82Proteins from microorganisms
    • Y10S530/825Bacteria

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ボレリア・ブルグドルフェリのサブグループのO8P A 蛋白、それをコード している遺伝子およびワクチン 本発明は、新規抗原、その製造法、それを含有する組成物、およびヒトおよび他 の動物のライム病の予防、治療ならびに診断方法に関する。詳細には、ライム病 原スピロヘータであるボレリア・ブルグドルフェリ(Borrelia bur gdorferi)由来の新規血清型/遺伝子型外表面蛋白(outer 5u rface protein、 Os p A)、および1種以上のサブグルー プのボレリア・プルグドルフエリに基づくワクチンならびに診断試薬を開示する 。
ヒトのライム病は、主としてイクソデス・チフス(Ixodes ticks) によりヒトにうつされるボレリア・プルグドルフエリによって引き起こされる慢 性の進行性疾病である。該疾病は、多くの器管、骨格筋系のみならず皮膚、心臓 、肝臓、中枢および末梢神経系を明確に攻撃する。
ライム病自体は、米国において、ベクターにより運搬される最もありふれた感染 症であり、南極を除く各大陸において報告されている。
ボレリア・ブルグドルフエリの多くの群が単離され、その主要な外表面蛋白(O sp A)が、ライム病に対して用いる有効なワクチンの候補として提案されて いる。例えば、シンビコム(SIMBICON)社の国際特許出願WO9010 4411には、ボレリア・ブルグドルフェリB31由来のOsp A蛋白のクロ ーニングおよび発現、ならびにそのワクチンとしての利用が開示されている。エ ム・エム・サイモン(M、 M、 Simon)およびその共同研究者は、ボレ リア・プルグドルフエリZS7由来のOsp Aをクローニングし、発現させ( 欧州特許出願第90117943.2号、公開第0418 827号)、受動免 疫された5CIDマウスにおいて抗体を誘導する防御的能力を示した(プロノー ディンングス・オブ・ナショナル・アカデミ−・オブ・サイエンス、ニーニスエ イ(PNAS) 第87巻(1990年)3768〜3772頁)。フラベル( Flavell)および共同研究者(サイエンス(Science) (199 1年)第250巻553〜556頁)は、ボレリア・ブルグドルフエリN40由 来のOsp Aに関する遺伝子をクローニングし、発現させ、C3H/Heマウ スにおけるその防御的効力を示した上記同定されたすべてのボレリア・プルグド ルフエリ単離菌は、密接に関連しているようである。しかしながら、本発明者ら はついに、異なる場所および起源から単離された55種のスピロヘータを、一連 の免疫学的、生化学的ならびに分子生物学的手法を用いて分析することにより、 6つのサブグループのボレリア・ブルグドルフエリを同定した。異なるサブグル ープのボレリア・プルグドルフエリ単離閑に関する知見は、ライム病に対する有 効なワクチン接種および診断両方に関して重要な意味を持つ。種がN40である 菌株に向けられたELISA診断法は、その多くが他のサブグループと交差反応 しないかまたはごく一部としか交差反応しなかった。同様に、例えばN40由来 のOsp Aのみに基づくワクチンは、異なるサブグループのボレリア・ブルグ ドルフエリに対しては最適な防御反応を提供しなかった。
本発明者らは、Osp A配列のサザン・プロッティングおよびPCR増幅、な らびにそれら自身のアミノ酸およびヌクレオチド配列の相違、そして0spAに 対するモノクローナル抗体についての反応性にも基づき、さらに5種のボレリア ・ブルグドルフエリのサブグループを同定した。
ボレリア・ブルグドルフエリがかかる異質性を有するという驚Xべき発見は、あ る群のボレリア・プルグドルフエリ由来のある種のOsp Aに基づくワクチン または診断は、別の群のボレリア・プルグドルフェリの感染に対しては検出でき ないかあるいは防御できないであろうという理由で、ライム病に対するワクチン およびライム病検出に関する診断試薬について重要な意味を持つ。実際に、本発 明者らは、組換えOsp Aまたは密接に関連している群の範囲内にある生存あ るいは死滅した生物により得られた抗Osp A抗体によって防御が行われ得る としても、異なる群の生物により攻撃された場合には防御が全く見られないかま たはほんの一部しか見られない。
代表的なZS7、B31、N40を含む1番目のサブタイプを、本明細書では1 群と呼ぶ(別の命名法では1群をΔ群と呼ぶ)。
2番目のサブグループ(以下II群という)(B群としても知られる)を本明細 書にて開示し、橿ZQIがその代表である。この種を、ブラウンシュバイク(B raunschweig)のマシエルオーデルヴ工−り(Mascherode rweg) 91B D−3300のDSM (ドイツチェ・ザンムルンク・フ ォノ・ミクロオルガニスメン・ウントーツエルクルトウーレン(Deutscl +e Sa+emlung von ilikroorganismen un dZellkulturen) )に、1991年7月11日付けで寄託し、受 託番号DFSM6606を与えられた。この群は、1群と多くの点で異なる。
まず、1群の代表的な菌株と比較した場合の201株の分析により、ZQIは少 なくとも2種の独特のプラスミド(18および14Kd)を有することが示され る。ついで、ポリアクリルアミドゲル電気泳動により試験した場合、ZQI由来 のOsp Aは見掛は上32Kdの分子量を有する。
また、LA2、L26、LA28、LΔ33と命名された抗体のごとき1群のO sp Aに特異的な種々のモノクローナル抗体は、II群由来のOsp Aと反 応しない。LA2およびLA26抗体は既知であり、欧州特許出願EPO418 827に記載されている。LA2を生産するハイブリドーマを、ウィルドジャー (Wiltshire) ・ポートンダウン(Porton Down) S  P 40 J 9のヨーロピアン・コレクション・オブ・アニマル・セル・カル チャーズ、パブリック・ヘルス・ラボラトリ−1サービシズ(European  Co11ection of amnimal celL cultures 。
Public health 1aboratoory 5ervices)に 、1989年9月13日に、受託番号ECACC89091302の下で寄託し た。1.、 A、 26を生産するハイブリドーマを、受託番号9005406 の下、同じ機関に1990年6月28日に寄託した。
しかしながら、他のモノクローナル抗体LA31.1は、サブグループIおよび IIのOsp A種と反応し、異なるサブグループのOsp A種の間に共通の エピトープが存在することが示唆された。
本発明者らは、PCR増幅によりII群の菌株由来のOsp AのDNAの特徴 付けも行った。2組のOsp Aブライ7−(prosp Al−prospA 4およびprosp Al−prosp A2と命名)を用いた。
該プライマーは以下の配列を有し、 それぞれ、ZS7のOsp Aの138〜160番目のヌクレオチド(pros p Al) 、611〜638番目(p ros p A4)および759〜7 78番目(prosp A2)の位置のヌクレオチドに対応している。pros p A1およびprosp A2をプライマーとして用いた場合に、II群はP CR(ポリメラーゼ連鎖反応)増幅がうまく行かないが、1群のボレリア・ブル グドルフェリの総DNAは反応がうまく行くという点で、II群のボレリア・プ ルグドルフェリの総DNAは1群の総DNAと区別される。対照的に、pros p Alおよびprosp A4をプライマーとして用いた場合、1群およびI I群のDNAは両方とも、ポリメラーゼ連鎖反応を受ける。
これらの結果は、II群のボレリア・ブルグドルフエリは、1群とは異なる0s pA配列を有することを示す。
同様に、II群のOsp AのDNAは、ZS7のOsp A配列をプローブと して用いるサザン・プロッティングにより、1群のOsp AのDNAと区別で きる。II群のボレリア・ブルグドルフェリのゲノムDNAを制限酵素H4nd IIIで消化すると、1群のものとは異なるバンドのパターンが見られる。
例えば、1群のある株は、1.2Kbおよび0.3Kbの2つのハイブリダイゼ ーション断片を示すが、II群のある株は0.9Kbおよび0.4Kbの2つの 断片を示す。
また、II群由来のOsp Aに対する抗血清で5CIDマウスを受動免疫した 場合、1群のボレリア・ブルグドルフエリの攻撃に対して防御を示さないであろ う。
結局、237株のOsp Aの配列と比較した場合、201株(すなわちII群 の株)のOsp AのDNAおよびアミノ酸配列(配列番号:1およおび2)は 、DNAおよびアミノ酸両方のレベルにおいて1群およびII群の株の間の実質 的な相違を示す。
異種の攻撃に対して驚くほど防御不能であることは、1群の生物由来の単一〇s p Aに基づくワクチンは、II群のボレリア・ブルグドルフエリによる感染に 対して効果がないであろうし、またその逆も言える。したがって、II群の感染 に対して防御を行うワクチンが必要である。
したがって本発明は、prosp Al−A4プライマーを用いるとポリメラー ゼ連鎖反応が起こり、prOspAl−A2を用いると起こらないということで 特徴付けられる、ボレリア・プルグドルフエリ由来のOsp Aをコードしてい るDNA配列を提供する。また本発明はさらに、そのDNAによりコードされて いる精製または単離されたOsp Aを提供する。
好ましくは、本発明Osp Aは、モノクローナル抗体LA2またはLA26と 反応しないものとする。最も好ましくは、本発明Osp Aは、標準として分子 量マーカーを用いるSDS電気泳動により32kDaの相対分子量を有するもの とする。
好ましくは、Osp AはZQIまたはNEIIHあるいは他のII群の抹由来 である。
好ましくは、該蛋白は、SDSポリアクリルアミドゲル電気泳動により測定した 場合、少なくとも70%の純度であり、詳しくは、少なくとも80%の純度であ り、最も好ましくは、少なくとも95%の純度とする。好ましくは、0spA抗 原は、SDSポリアクリルアミドゲル電気泳動により測定した場合、相対分子量 32kDaを有する。好ましくは、該Osp A抗原は、モノクローナル抗体L A2と反応しないものとする。
本発明のもう1つの態様において、ZQ1由来のOsp AをコードしているD NA配列と実質的に同一のDNA配列が提供される。実質的に同一とは、配列番 号・1に示すZQIのOsp Δ配列と少なくとも85%の相同性があり、好ま しくは90%の相同性があることを意味する。成熟蛋白は177番目位置から始 まり、好ましくは、本発明が、配列番号・2に示す成熟蛋白をコードしている配 列と少なくとも95%の相同性を有するものとする。
別の具体例において、配列番号=2に示す配列と実質的に同一なアミノ酸配列を 含むOsp Aが提供される。アミノ酸配列に関して実質的に同一なる語は、示 された蛋白の配列に対し少なくとも85%、好ましくは90%の相同性を有し、 成熟蛋白に対して少なくとも85%の相同性を有するものとする。
また本発明者らは、同じ生化学的および免疫学的手法を用いて、1群およびII 群に無関係な他の群のボレリア・ブルグドルフエリを見いだした。III群の特 徴を有する2種の単離菌を、19857および21038と命名する。かがる菌 株は、II群の菌株と同様に、prOsp Al−A2でのPCR条件下で反応 するがprospAl−A4では反応しない。しかしながら、ZS7プローブお よび制限酵素H4ndIIIを用いたサザン・プロッティングにより分析した場 合、そ 。
れらはII群の株とは異なる。かがる分析により、4、Okbおよび0.5kb のハイブリダイゼーション断片が示される。さらにそれらはモノクローナル抗体 LA26と反応するがLA12とは反応しない。
本発明者らはついに、PCR手法を用いて、19857株のOsp Aをコード しているDNA配列を配列決定し、発現させた。該DNAおよびアミノ酸配列を 、配列番号=3および4に示す。他の群由来の配列と比較すると、該。spAは 、DNAおよびアミノ酸のレベルで、他のサブグループ由来のOsp Aと約6 5%の相同性を有する。
したがって、本発明は、DNA配列が配列番号:3のDNA配列と実質的に同一 であるOsp A蛋白をコードしているDNA配列を提供する。さらなる具体例 において、配列番号:4に示された蛋白と実質的に同一なアミノ酸配列を有する Osp A蛋白が提供される。
配列番号:3および4に示された配列に関し、本明細書で用いる実質的に同一な る語は、少なくとも70%、好ましくは80〜85に、より好ましくは85〜9 5%の相同性を意味する。
スウェーデンの単離菌ACA−1で例示されるボレリア・ブルグドルフェリの4 番目のサブグループ(11群)(またはD群)は、l5IIまたはIII群のい ずれとも異なる(エム・ジョンソン(M、 Jonsson)ら、インド・コン フ・ライム・ボレリオシス(Int、Conf、Lyme Borrelios is) 、1990年)。この群は、prosp Al−A2およびprOsp  Al−A4のいずれともPCRを起こさない。
それらのOsp Aは、モノクローナル抗体LA26と反応するが、LA2とは 反応しない。
ZS7プローブおよび制限酵素HindIIIを用いたサザン・プロッティング 分析により、約1.7kbの単一ハイブリダイゼーション断片が示される。
IV群由来の単離または組換え型のOsp Aは、ワクチンまたは診断組成物と 同様、本発明の一部を構成する。
同じ生化学的手法を用いることにより、本発明者らは、7群およびVI群の代表 的な菌株を同定した。7群のある単離株は20047として知られ、VI群のあ る代表的な株はS90として知られる株である。
7群およびVI工群来の単離Osp Aもまた、本発明の一部を構成する。
また本発明は、11群、III群、IV群および7群またはVI群のボレリア・ ブルグドルフェリ由来のOsp Aの抗原誘導体に関する。
本明細書に用いる抗原誘導体なる語は、II群、III群、IV群、7群または VI群のボレリア・ブルグドルフェリでの哺乳類宿主の感染により生じる抗体と 免疫学的に反応性を有し、好ましくはLA2と命名されたモノクローナル抗体と 反応しない切形蛋白またはハイブリッド蛋白のごとき分子を包含する。かがる誘 導体を、アミノ酸の置換または転移、あるいはその化学修飾により調製してもよ い。
サブユニットワクチンの製造に有用でありうる該蛋白の抗原断片を、適当な遺伝 子断片の発現により、あるいは例えばメリフィールド合成(ザ・ペブタイズ(T he Peptides)第2巻、3頁、ニューヨークのアカデミツク・プレス (^cademic Press) )を用いるペプチド合成により調製しても よい。
本発明の抗原誘導体はハイブリッドであってよく、すなわちOsp Aおよび/ または0spBを含む池のボレリア・ブルグドルフェリの抗原の1つまたはそれ 以上のエピトープ、あるいは他の病原体由来の他の抗原であってよい。別法とし て、本発明の抗原誘導体を、B型肝炎皮膜またはコア抗原のごときキャリアーポ リペプチド、あるいはアジュバントの場合に免疫刺激性を有するかもしくはOs p A蛋白に対する免疫応答性を高めるかまたは該蛋白あるいはその誘導体を発 現、精製あるいは処方するのに有用な別のキャリアーに融合させることができる 。
また本発明は、グルタルアルデヒドのごとき慣用的な架橋試薬を用いて巨大分枝 に化学的に結合(アールリング(Geerling)ら、1988年、ジャーナ ル・イムノロ・メソッズ(J、 Iluauno1. Methods)第10 6巻239〜244頁)された場合、Osp A蛋白またはその抗原誘導体を包 含する。
詳細には、好ましい誘導体は、インフルエンザの非構造蛋白NSIおよび0sp A誘導体のハイブリッド融合蛋白である。これらを組換えDNA手法により、イ ー・コリ(E、coli)において高収率でうまく生産することができる。
したがって、本発明は、インフルエンザ由来のNSI蛋白のN末端部分に融合し たOsp A蛋白を提供する。好ましくは、融合蛋白のOsp A部分を切形し て少な(とも疎水的なシグナル配列を除去する。より好ましくは、シグナル配列 を表すN末端の16個のアミノ酸およびOsp Aの成熟形態の最初のアミノ酸 であるシスティン残基を欠くものとする。
好ましくは、融合蛋白のNS1部分が、遺伝子のN末端の3ないし81番目のア ミノ酸からなるものとする。蛋白発現レベルが上昇するという理由で、融合蛋白 のNS1部分が長いほど好ましい。
未修飾の組換えOsp Aとは対照的に、本発明のこれらのハイブリッド蛋白を 非凝集性蛋白として可溶性画分から回収でき、しかも高レベルで発現させること ができる。該蛋白は、未修飾のOsp Aに対して生成したモノクローナル抗体 と反応する能力を有し、例えばマウスやウサギのような実験動物において防御的 な免疫反応を起こす能力を有する。
本発明の具体例において、例えば欧州特許EPO418−827に開示された2 37株またはハウ(Hove)ら、サイエンス第227巻645頁(1985年 )に記載された831株、あるいはフラベル(Flavell)らにより記載さ れたN40株由来のOsp Aのごとき1群として知られるOsp Aの群に由 来するNSI Osp A融合蛋白が提供される。
本発明のさらなる具体例において、そのOsp AがII群として知られる株由 来であるN5I−Osp Aが提供される。例えば、本明細書に記載のボレリア ・ブルグドルフエリZQI株由来のOspが挙げられる。
本発明のさらに別の具体例において、Osp AがIII群として知られる株由 来であるN5I−Osp Aが提供される。例えば、19857株由来のものが 挙げられる。本発明はさらに、IV群のN5I−Osp (例えばOsp Aが Ac31株由来である)を提供する。
さらに本発明は、本明細書に記載のN5I−Osp A融合蛋白をコードしてい るDNA配列を提供する。詳細には、本発明は、N5I−Osp A蛋白および 本明細書に添付した配列番号5ないし12に示した蛋白自体をコードしているD NA配列を提供する。
本発明蛋白を、他のOsp A蛋白を生産するための当該分野の標準的方法によ り、既知の株から生産してもよい。例えば、組換えDNA手法を用いて0spA をイー・コリ中で生産させることができる。詳細には、蛋白を、全長にわたる未 成熟蛋白または成熟蛋白として生産してもよい。蛋白を、N5−1融合蛋白のご とき融合蛋白として発現させてもよい。
本発明蛋白(例えばOsp A ZQlまたはOsp A 19857)をコー ドしているDNA配列を、ディー・エム・ロバーツ(D、 M、 Robert s)ら()くイオケミストリ−(Biochemistry)第24巻5090 −5098頁(1985年))により記載された酵素的ライゲーション、インビ トロ酵素的ポリマー化、まtこ(ま例えば熱安定性のあるポリメラーゼを用いた PCR法、あるいはこれらの処方の組み合わせのごとき標準的DNA合成手法を 用いて合成することができる。
DNAポリメラーゼ■(フレノウフラグメント)のごときDNAポリメラーゼを 用い、必要なヌクレイツク3りん酸(dATP、dCTP、dGTP、dTTP )を含有する適当な緩衝液中で、10〜37℃、通常は50μlまたはそれ以下 の体積としてDNAの酵素的ポリマー化を行ってもよい。T4DNAリガーゼの ごときDNAリガーゼを用い、0.05M Tr i s (pH7,4) 、 0.01M MgC+、、0.01M ジチオスレイトール、1mM スペルミ ジン、1mM ATPおよび0.1mg/mlウシ・血清アルブミンのごとき適 当な緩衝液中、4℃ないし室温において、通常は50μlまたはそれ以下の体積 としてDNA断片の酵素的ライゲーションを行ってもよい。慣用的なリン酸トリ エステル、亜りん酸または固相法を用いたホスホラミダイト化学により、DNA ポリマーまたは断片の化学合成を行ってもよい。固相法は、「ケミカル・アンド ・エンザイマティック・シンセシス・オブ・ジーン・フラグメンッーア・ラボラ トリ−・マーーユアル(Chemical and Enzymatic 5y nthesis of Gene Fragments−^1aborator y Manual) J (エイチ・ジー・ガラセン(H,G、 Ga55en )およびエイ・ラング(^ルang編)、ワインハイム(Weinheim)の ヘミ−(Chemie)出版(1982年)、または池の科学出厨物(例えばエ ム・ジエイ・ガイド(Il、 J、 Ga1t)、エイチ・ダブリユウ・ディー ・マテス(■、 1. D、 Matthes) 、エム・サイン(M。
Singh) 、ビー・ニス・スポラト(B、 S、 5porat)およびア ール・シー・ナトマス(R,C,Titmas)、ヌクレイツク・アシッズ・リ サーチ(Nucleic Ac1ds Re5raech) 。
1982年、第10巻6243頁;ビー・ニス・スポラト(B、 S、 5po rat)およびダブリユウ・パンワース(W、Bannwarth) 、テトラ ヒドロン・レターズ、1983年、第24巻5771頁;エム・ディー・マテウ チ(M、 D、 Matteucci)およびエム・エイチ・カルサーズ(M、  H,Carothers) 、テトラヒドロン・レターズ(Tetrohed ron Letters) 、1989年、第21巻7191頁;エム・ディー ・マテウチおよびエム・エイチ・カルサーズ、ジャーナル・オブ・ザ・アメリカ ン・ケミカル・ソサエティー(Journal of the America n 5ociety) 、1981年。
第103巻3185頁;ニス・ビー・アダムス(S、 P、 Adams)ら、 ジャーナル・オブ・ザ・アメリカン・ケミカル・ソサエティー、1983年、第 105巻661頁、エヌ・ディー・シンハ(N、D、5inha) 、ジエイ・ ビニルナト(J、 Biernat)、ジェイ・マクマヌス(J、 McMan nus)およびエイチ・コスタ−(l(、Koster)ヌクレイツク・アシッ ズ・リサーチ、1984年、第12巻4539頁:およびエイチ・ダブリユウ・ ディー・マテスら、エムポー・ジャーネル(EMBOJournal) 、19 84年、第3巻801頁)に記載されている。
別法として、既知手法(例えばmRNAを逆転写して相補的cDNA鎖を生成さ せる)および市販cDNAキットを用いて、暗号配列をボレリア・ブルグドルフ ェリのmRNAから誘導することができる。
ジー・ウィンター(G、 1linter)ら、ネイチ+ −(Nature)  、1982年、第229巻756〜758頁、またはシラー(Zoller) およびスミス(S11ith) (1982年)、ヌクレイツク・アシッズ・リ サーチ、第10巻6487〜6500頁記載のように蛋白をコードしているDN Aの部位特異的変異法により、あるいはチャン(Chan)およびスミス(Sm ith) 、 ヌクレイツク・アシッズ・リサーチ。
1984年、第12巻2407〜2419頁、またはジー・ウィンターら、バイ オケミカル・ソサエティー・トランスフクションズ(Biochem、Soc、 Trans、) 、1984年、第12巻224〜225頁記載のように欠失変 異法により、0spAの変異種をコードしているDNAポリマーを調製してもよ い。
本発明の方法を、マニアナイス(Maniatis)ら、モレキュラー・クロー ニングーアΦラボラトリーーマニュアル(Molecular Cloning −^Laboratory Manual):コールド・スプリング・ハーバ− (Cold Spring l1arbor) 、1982〜1989頁記載の ごとき慣用的な組換え手法により行ってもよい。
詳細には、該方法は、 i)蛋白あるいはその抗原誘導体をコードしているヌクレオチド配列からなるD NAポリマーを宿主細胞中で発現できる、自己複製可能であるかまたは染色体に 組み込まれる発現ベクターを調製し、ii)該ベクターで宿主細胞を形質転換し 、1ii)該DNAポリマーを発現できる条件で該形質転換された宿主細胞を培 養して該蛋白を生成させ、 iv)該蛋白を回収する 段階からなっていてもよい。
本明細書に用いる「形質転換」なる語は、外来DNAを宿主細胞中に導入するこ とを意味する。このことは、例えばニス・エム・キンゲスマン(S、 M。
Kingsman)およびエイ・ジエイ・キンゲスマン(^、 J、 King sman)編、[ジエネティック・エンジニアリング(Genetic Eng ineering) J (英国オックスフォードのブラックウェル・サイエン ティフィック(Blackwell 5cientific)出版、1988年 )に記載された慣用的手法を用いた適当なプラスミドあるいはウィルスのベクタ ーでの形質転換、トランスフェクションまたは感染により達成される。「形質転 換された」または「形質転換体」なる語を、以後、対象とする外来遺伝子を有す るかまたは発現する得られた宿主細胞に用いる。
本発明発現ベクターは新規であり、本発明の一部を構成する。
宿主細胞に適合できるベクターを開裂させて未修飾のレプリコンを有する直鎮状 DNAセグメントを得、ライゲーションを行う条件下で該直鎖状セグメントを1 つまたはそれ以上のDNA分子(Osp A蛋白またはNSI Osp A融合 蛋白のごときその誘導体をコードしているDNAポリマーのような所望生成物を コードしている)に連結することにより、本発明に従って複製可能な発現ベクタ ーを調製してもよい。
よって、記載したように、DNAポリマーを前以て形成またはベクター構築の間 に形成してもよい。
一部には、宿主細胞が原核細胞であるか真核細胞であるかにより、ベクターの選 択を決定する。適当なベクターは、プラスミド、バクテリオファージ、ニスミド および組換えウィルスを包含する。
複製可能な発現ベクターの調製を、例えば上で引用したマニアナイスら記載の方 法により、DNAの制限的切断、ポリマー化およびライゲーションに適した酵素 でもって、慣用的に行ってもよい。
形質転換条件で本発明の複製可能な発現ベクターでもって宿主細胞を形質転換す ることにより、本発明の組換え宿主細胞を調製する。適当な形質転換条件は慣用 的なものであって、例えば上で引用したマニアナイスらの文献、あるいはディー ・エム・グローバー(D、 M、 Glover) IIA r D N Aク ローニング(開^C1oning) J第2巻(アイアールエル・プレス・リミ テッド(IRL Press Lim1ted) 、1985年)に記載されて いる。
形質転換条件の選択を、宿主細胞により決定する。したがって、イー・コリのご とき細菌宿主をCaCIz(コーエン(Cohen)ら、プロシーディンゲス・ オブ・ナショナル・アカデミ−・オブ・サイエンス、(1973年)、第69巻 2110頁)溶液またはRbCl、MnCIz、酢酸カリウムおよびグリセロー ルからなる溶液で処理し、ついで3−[N−モルホリノ]−プロパンースルホン 酸、Rbclおよびグリセロールで処理してもよい。ベクターDNAを細胞上に カルシウム共沈させることにより、培養哺乳動物細胞を形質転換してもよい。ま た本発明は、本発明の複製可能な発現ベクターで形質転換された宿主細胞を包含 する。
DNAポリマーを発現できる条件下での形質転換宿主細胞の培養を、例えばマニ アナイスらおよび上で引用したrDNAクローニング」記載のごとく慣用的に行 う。よって、好ましくは、細胞に栄養が与えられ、50℃以下で培養される。
宿主細胞に応じて慣用的な方法により生成物を回収する。よって、宿主細胞がイ ー・コリのごとき細菌細胞である場合、これを物理的、化学的あるいは酵素的に 溶解させ、得られた溶解物から蛋白生成物を単離する。宿主細胞が哺乳動物細胞 である場合、一般的に生成物を栄養培地または無細胞抽出液から単離してもよい 。慣用的な蛋白単離手法は、選択的沈澱、吸着クロマトグラフィーおよびモノク ローナル抗体アフィニティーカラムをはじめとするアフィニティークロマトグラ フィーを包含する。
本発明蛋白をイー・コリで発現した場合、抗原性のリポ蛋白ミセルが生成する。
かかる全長にわたるリポ蛋白は本発明を構成する。
すべての本発明蛋白が、ワクチンおよび診断用途において有用であることが理解 されよう。
そのうえ、他のOsp A抗原またはボレリア・ブルグドルフエリ単離菌由来の Osp Bあるいは他の病原体由来の抗原のごとき他の抗原性化合物も、本発明 ワクチン組成物に包含される。さらに他の生物由来の他の抗原が該ワクチンに存 在していてもよい。
本発明組成物に用いるOsp A抗原は、Osp Aの抗原性断片(すなわち抗 原性BまたはT−細胞のエピトープを含むOsp Aの断片)あるいはかかるエ ピトープを含む融合蛋白(異なる群のOsp Aの融合を含む)を含んでいる。
本発明の1の態様において、II群の株由来のOsp Aまたはその誘導体から なるワクチンまたは診断用組成物が提供される。詳細には、prospAl−A 4プライマーを用いるとポリメラーゼ連鎖反応がうまく行き、prOspAl− A2を用いるとうまく行かないDNA配列によりコードされることで特徴付けら れる蛋白が、適当な賦形剤または担体との混合物になっている。より詳細には、 配列番号:2に示す蛋白配列と実質的に同一なアミノ酸配列を有するiI群の株 由来のOsp Aまたはその誘導体が提供される。
またかかる組成物は、有利にも、サブグループIの株由来のOsp A誘導体を 含んでいてもよい。
したがって、好ましい具体例において本発明は、組成物、好ましくはサブグルー プIのボレリア・ブルグドルフェリ由来のOsp A抗原およびサブグループI Iのボレリア・プルグドルフエリ由来のOsp A抗原からなるワクチン組成物 を提供する。
好ましくは、1群のOsp A抗原をB31、ZS7およびN40からなる群よ り選択する。
好ましくは、II群由来のOsp A抗原をZQI、NEIIHからなる群より 選択する。
また本発明は、サブグループIIIの株由来のOsp Aまたはその誘導体から なるワクチンあるいは診断用組成物を提供する。該蛋白は、適当な賦形剤または 担体との混合物である。より詳細には、該ワクチンまたは診断用組成物は、配列 番号:4に示す蛋白配列と実質的に同一なアミノ酸配列を有するOsp Aまた はその誘導体である。
好ましくは、該Osp Aが19857株由来のものとする。
また本発明は、サブグループIVSvまたはv■由来のOsp Aまたはその誘 導体からなるワクチンおよび診断用組成物を提供する。
好ましい具体例において、異なるボレリア・ブルグドルフエリのサブグループに 由来する少な(とも2種のOsp Aまたはその誘導体からなる混合ワクチンが 提供される。かかるワクチン組成物は、従来のものより広範囲のボレリア感染に 対する防御を提供する。好ましくは該ワクチン化合物が工ないしIV各群由来の Osp Aからなり、最も好ましくはIないしVI各群由来のOsp Aからな るものとする。
蛋白の水溶液を本発明ワクチンに直接用いることができる。別法として、前以て 凍結乾燥してもしな(てもよい蛋白を、種々のいかなる既知アジュバントと混合 してもよい。かかるアジュバントは、水酸化アルミニウム、ムラミルジペプチド およびキルA (Quil^)のごときサポニン類を包含するが、これらに限定 されない。詳細には、好ましいアジュバントはMPL (モノホスホリルリピッ ドA)および3D−MPL (3脱アセチル化モノホスホリルリピツドA)であ る。さらに好ましいアジュバントは、QS21として知られている。英国特許第 2220211号に開示された方法により3DMPLを得ることができ、またQ S21を米国特許第5.057,540号に開示された方法により得ることもで きる。さらに別の具体例として、蛋白をリポソームのごとき微粒子中にカプセル 化することもでき、水中油エマルジョンに会合させることもできる。本発明は、 さらに別の具体例において、死滅したボレリアまたは破傷風毒素のごとき免疫刺 激性巨大分子に蛋白を抱合させることもできる。
本発明蛋白をBCG、リステリア(Listeria)菌およびサルモネラ(S almonella)菌のごとき生きたベクターにより発現させてもよく、かか るベクターを用いた生ワクチンを処方してもよい。
ワクチン調製物は一般的に、「ニュー・トレンズ・アンド・ディベロップメンツ 参イン・ワクチンズ(New Trends an Developments  in Vaccines) J (ヴオラ(Voller)ら編、メリーラン ド州ボルチモアのユニバージティー・パーク出版(1978年))に記載されて いる。リポソーム中へのカプセル化は、フラートン(Fullcrton)の米 国特許第4.235.877号に記載されている。巨大分子への蛋白の抱合は、 例えばリクハイト(Likhite)米国特許第4.372.945号およびア ーマ−(^rmor)らの米国特許第4゜474.757号に開示されている。
キルAの使用は、ダルスカールド(Dalsgaard)ら、アクタ・ベト・ス カンジ(^eta Yet 5cand、 )第18巻=349頁(1977年 )に開示されている。3D−MPLの使用は、リビ(Ribi)ら、マイクロバ イオロジー(Microbiology)(1986年)、レバイン(Levi ne)ら編、アメリカン・ソサエティー・フォ町マイクロバイオロジー(Ame rican Soc、 for Microbiol、 ) 、ワシントンDC ,9〜13頁に記載されている。
各ワクチンに存する本発明蛋白の量は、有意かつ悪化した典型的なワクチンの副 作用なしに免疫防御反応を誘導する量である。かがる量は、いかなる特異的抗原 を用いるのか、そしてワクチンがアジュバントと混合されているかどぅかにより 変更されるであろう。一般的には、各投与量が1〜11000uの蛋白、好まし くは1〜200μgの蛋白からなるであろう。抗体力価および被験者の他の反応 の観察をはじめとする標準的な研究により、特別なワクチン用の最適量を確認す ることができる。最初のワクチン接種の後、さらに被験者に接種してその免疫応 答を高めてもよい。
1.1 単離: 1988年5月31日にフライブルクー力ベル(Freibu rg−Kappel)においてイヌから捕獲したメスのイクソデス・リシヌスの 牛腸試料を用いた。カナマイシンおよびフルオロウランルを補足したBSK中で 増殖させた。培養は1988年6月8日に陽性となった。培養の一部を液体窒素 中、−70℃で凍結した。
通常実験に用いるインビトロ継代培養において、2次培養および3次培養のボレ リア・プルグドルフエリを実験に用いる。
12 培養・ボレリア・ブルグドルフエリZQI株を、257株について記載さ れているように(ンヤイルブレ(Schailble)ら、ジャーナル・オブ・ エクスペリメンタル・メディンン(J、 Exp、 Med、 )第170巻、 1989年)、バーバー−ステナーーケリー(Barbour−Stoenne r−Kelly)の培地で増殖させる。世代時間は約30ないし40時間である (237株(約20〜24時間)より遅い)。
1.3 プラスミド:ZQl、ZS7、Z37、GeHoおよびB31株にライ て、バーバー(Barbour)およびガロン(Garon)のプロトコールに 従りてプラスミド分析を2系平行して行った。201株において、分子量49. 29.25.20.18Kbおよび14Kbの微弱なバンドのプラスミドが見ら れる。49および25Kb(7)プラスミドは、B31、Z37、GeHoおよ び237株にも見られるが、29および20Kbのプラスミドは237株のみで 見られる。18および14KbのプラスミドはZQI独特であるように思われる 。試験した他の株に見られる16Kbプラスミドは、201株にはない。
1.4 ポリアクリルアミドゲル電気泳動・201株を他の株と比較してポリア クリルアミドゲル電気泳動および銀染色を行った場合、ZQIには異なったパタ ーンが存在する。すなわち34kDa (OspB)の範囲にはバンドがない。
該バンドは、Osp Aが分子量約32kDaを有することをおそらく示すもの であろう。他の株(ZS7、Z37、GeHo、B51)における対応するバン ドは約31kDaの移動度である。
15 ウェスタンプロット分析:ボレリア・ブルグドルフェリ(B31、GeH o)に対するモノクローナル抗体(mAb)を用いた。ZQIは、ZS7および B31株とは異なる染色パターンを示す。分子量約32kDaの範囲のバンドと 反応するOsp A特異的mAbである31.1以外のいかなるOsp A特異 的mAbとも染色バンドが見られない。B31、ZS7の0spBに特異的なm AbにはZQIの蛋白と反応するものがない。20kDaの抗原に対するmAb であるLA、7によづても染色バンドが見られない。65kDaおよび70kD aの抗原に特異的なmAbにより、他の株の構造に対応したZQlの構造が染色 された。
抗血清・ ZQI由来の32kDaの蛋白(Osp A)を、ボレリア・ブルグドルフエリ 831株に対するウサギ・抗血清(Is)、ボレリア・プルグドルフェリB31 に対するマウス・Isおよびボレリア・プルグドルフェリZS7に対するマウス ・Isにより確認する。34kDaの範囲には染色が見られなかった。ボレリア ・ブルグドルフェリZQIに対するlSは、Osp A、フラゲリンおよび20 (微弱バンド)、50および65kDa (微弱バンド)のバンドと反応するが 237株の0spBとは反応しない。
ボレリア・ブルグドルフエリ細胞を、界面活性剤SDSを用いて溶解させ、セリ ンプロテアーゼであるブロティナーゼに消化により蛋白を除去し、細胞壁残渣、 多糖および残存蛋白をCTAB (臭化セチルトリメチルアンモニウム)で選択 的に沈澱させて除去し、DNAを得られた上清からイソプロパツール沈澱により 回収する。簡単に説明すると、スピロヘータ(10”個の細胞)をPBSで洗浄 し、9mlのTEに懸濁した。SDS (20%)1mlおよびプロテアーゼK (2Qmg/m1)50μmを添加した後、溶液を37℃で1時間インキュベー ションした。最後に、5M NaC11,5mlおよびCTAB (0,7M  NaC1中20%)1.25m1を添加し、混合物を65℃に10分間保った。
DNAを、フェノールおよびクロロホルム/イソアミルアルコール抽出により精 製し、ついで0.6倍体積のイソプロパツールで10分間室温で沈澱させた。得 られたペレットを70%エタノールを用いて洗浄し、乾燥し、TE (10mM  Tr is、Q、1モルEDTA、pH7,4)l:溶解した。
ポリメラーゼ連鎖反応用のオリゴヌクレオチドブライマーを、アプライド・バイ オシステムズ(Applied Biosystems)社のABI DNA合 成装置およびb−ンアノエチル化学を用いて化学合成した。以下のオリゴヌクレ オチド配列を実験全体において用いた。
TaqDNAポリメラーゼおよびPCR試薬(パーキン−エルマー−セタス(P erkin−Elmer−Cetus)社製)を、各50μm反応液に用いた。
各ポリメラーゼ・チェイン反応液は、800mMのデオキシヌクレオノド3りん 酸、2UのTaqDNAポリメラーゼ、1.5mM MgCItおよび0.5m Mの各プライマーを含む。Longのボレリア・プルグドルフエリ全ゲノムDN Aを、以下の条件下で35サイクル増幅を繰り返し行った。94℃1.2分;4 2℃2分;72℃2分。全部で10μmの反応液を、1.5%アガロースゲル上 で、標準的な電気泳動条件下で分析した。
2.2 サザン分析 ボレリア・ブルグドルフェリの全ゲノムDNA (20μg)を、指示された制 限酵素で消化し、0.8%アガロースゲル上で分離し、ナイロン膜(アマ−ジャ ム(^mersham)社のハイボンド−N (Hybond−N) )に移行 させた。ランダムプライマー伸長により32pラベルしたOsp Δ(287株 )をプローブとして、チャーチ(Church)緩衝液(0,5M NaHPO 4,17%NaDodSO,,pH7,2)中、60℃でプロットを一晩ハイブ リダイズさせた。
結果 表1:PCRおよびサザンブロッティングにより分析したボレリア・プルグドル フエリ株の遺伝子型および表現型の分析結果を表Iに示す。
Osp A遺伝子をコードしているプラスミドの制限酵素による断片の長さの多 望性 試験したボレリア・ブルグドルフェリ単離菌において、HindlIIを用いた Osp AのRFPLにより、少なくとも6種の異なるハイブリダイゼーシヨン のパターンが示された。仮1:A、 A、 A群(f I a、H3P60、H 3P70について)と命名したすべてのボレリア・プルグドルフェリ株を、1. 2kbおよび0.3kb2種のハイブリダイゼーション断片により特徴づけ、B 、 B、B群(f ] a、H3P60、HS P 70について)の株の大部 分(25株中17株)は、0.9kbおよび0.4 k b 2種の断片を示し た(201株、H型0spA)。
ボレリア・ブルグドルフエリ19857および21038株(II群、fla、 H3P60.H3P70についてΔ/B、 A)は、4kbおよび領5kb2種 のハイブリダイズする断片を示しくOsp A、遺伝子型III) 、すべての ACA−]様株(II群、B、 A)は、約1.7kbの断片1個のみを示した (IV型Osp A)。20047およびS90株(II群、 B、 B)は、 そおれぞれ1個の3kb(V型Osp A)および1.1kb(VI型Osp  A)の断片を示した(表1)。他の種のボレリアから単離されたDNAは、Os p A特異的プローブにハイブリダイズしなかった。試験したボレリア・プルグ ドルフエリ単離菌における個々のOsp A遺伝子型の頻度は:I型Osp A 55%(55株中30株)、II型31%(55株中17株) 、III型4% (55株中2株)IV型7%(55株中4株)、v型2%(55株中1株)およ びVI型2%(55株中1株)。この目的のために分析した米国のボレリア・ブ ルグドルフエリ単離菌は、2株の例外(19857および21038株、遺伝子 型IIIのOsp A)を除いて、唯一のOsp A遺伝子型(すなわち■型) に属していた。対照的に、ヨーロッパの単離菌においては、5種のOsp A遺 伝子型(すナワち工、ll5IV、 V、 オヨヒVI)が見られた。結果を表 IVにまとめた。
8目に臨床上の関節炎が見られた。57日目における関節の組織病理学的変化は 、疾病の初期段階で287株にて感染させられたスキッド・マウスにおいて見ら れる変化と同等であった。それゆえZQIはZS7より病原性が弱い。ZQlに 感染した5cidマウスから、感染57日目にスピロヘータを単離できた。
5匹のC57BL/6マウスの尾に10’個のボレリア・ブルグドルフェリZQ 1株を皮下注射した場合、160日間の全観察期間において、1匹のマウスだけ に感染後71日目において、片足に臨床上の関節炎が見られた。
実施例4 交差防御:ZQlに対するIs(m1当たり32μgの免疫グロブリン二0日目 および4日目に100μm、7日目および11日目に200μm115日目およ び19日目の300μm)で5cidマウス(これらのマウス(ま0日目にZS 7に攻撃を受けている)の回復をはかったが、これらのマウスは防御されなかっ た。
実施例5 0群のNEIIH株および1群の237株を用いて、さらに交差防御の研究を行 った。表IIに示すように、スキッド・マウスへの抗血清の移入により、同種の 菌の攻撃(同じ群の攻撃)に対してのみ防御が起こった。
実施例6 単離菌または種々のボレリア・ブルグドルフエリ単離菌あるいは287株の組換 え型Osp Aのいずれかに対する抗血清材料および方法 朋 ZS7 (抗−ZS7抗血消)、ZQl(抗−ZQI抗血清)、NEIIH(抗 −NEIIH抗血清)、B51(抗−B31抗血清)株のボレリア・プルグドル フェリスヒロヘータ(生菌、lXl0@個)まタハrlltf7) 20047 、ZS7、NE11H121305,21038,21343,26816,2 8691および19535株の生菌混合物(抗−カクテル抗血清)を、マウス( C57BL/6またはDBA/2)の尾の付は根に皮下注射した。
ZST株由来の組換え型○sp Aを、イー・コリ中のpUEX1発現ベクター から発現させた。蛋白を抽出し、Osp A特異的mAb (LA−2)を用い てアフィニティー精製した。アジュバント(ドイツ国アイデンバツノ\(^1d enbach)のゼバク(Sebac)社製ABM2)中の組換え型Osp A を皮下注射することによりマウスを感作し、10および20日目に追加免疫しこ 。
接種後3〜10週間の間、これらのマウスから数回採血することにより抗血清( 抗血清)を得た。接種1時間前に1度に(ボレリア・ブルグドルフエリ特異的免 疫グロブリン60111;抗−ZS7抗血清、抗−NE1]、)]抗血清、抗− カクテル抗血清、抗−組換え型Osp A抗血清)または抗体量を増加させなが ら(接種1&1日目および4日目に100μL7日目および11日目に200μ m、14日目および17日目に300μm)3週間に6回(60μg/mlの特 異的免疫グロブリンを含む抗−831A抗血清;32μg/mlの免疫グロブリ ンを含む抗−ZQI抗血清)スキッド・マウスに腹腔内注射した。スキッド・マ ウスの尾の付は根にlXl0’個のボレリア・プルグドルフエリスピロヘータ生 菌(ZS7.5H−2−82−P5.21038、NEIIHまたは20047 株)を、最初の血清導入1時間後に皮下注射により接種した。
結果: 1群の株(ZS7およびB31株)に対する抗血清は、同種の株の攻撃に対して 防御を行った。サブグループVの20047株の異種の攻撃に対してはごく部分 的に防御を行った。しかしサブグループjIのNEIII−1株での異種の攻撃 に対しては全く防御を行わなかった。サブグループII(7)N E 11 H 株に対する抗血清は、20047株(サブグループV)での異種の攻撃に対して ごく部分的に防御を行ったが、287株(サブグループI)での異種の攻撃に対 しては全く防御を行わなかった。
スキッド・マウスを単−特異的抗−0sp A(ZS7)抗血清で前処理すると 、ZS7(6匹中2匹)または5H−2−82−P5 (3匹中2匹;flaA 。
0spA10spB I)のいずれかでの攻撃された場合には、疾病の進行に対 してかなりの防御を示し、20047 (3匹中1匹; f I aB、Os  pAlospBV)または21038 (3匹中2匹: f IaB、0spA 10spB III:表2)で攻撃された場合には部分的な防御を示した。これ らの条件下で大部分のマウスにおいて観察された臨床上の関節炎はきわめて弱い ものであった。対照的に、組換え型Osp Aに対する同じ抗血清で処理したが 、ついでNEIIH(f ]aB、0spA10s、pB II)で攻撃した場 合、全く防御は見られなかった。他の感染もしくは無処理スキッド・マウスと比 較すると、これらのマウスすべてにおいて、臨床上の関節炎が進行した(表II I)。
実施例7 NS−1−Osp A(ZS7)融合蛋白をコードしている発現プラスミドの構 図1は、3種のプラスミドpOA−10、pOA12およびpOA−18の構築 の概略を示す。
簡単に説明すると、pOA−10を3段階で作成した。まず、切形した0spA 遺伝子を含むpZS7−2 (ワリヒ(fallich)博士から得た)のNs  pH■断片ci、i kb)を、突出末端を処理してから、SmaIで直鎖状 にしたpUC19とライゲーションさせた。pOA−5と命名した得られたプラ スミドにおいては、Osp A遺伝子は種々の独特な制限部位と隣りあっていて (5°末端側にはHindIII、5phr、Ps tI、Sa II、Xba IおよびBamHIそして3゛末端側には5acIおよびEcoRI)、サブク ローニングが容易になっている。次に、pOA−5をXbalにより直鎖状にし 、BamHIにより直鎮状にしたpMG42とライゲーションさせて、これら両 方の断片の末端をフィル−イン(fill−in) した後、pOA−9を作成 した。ついでpUc19由来のこのプラスミドの一部を、NcoI消化により除 去し、pOA−10を得た。このプラスミドにおいては、切形されたOsp A 遺伝子はNSIの最初のコドンを伴うフレーム中にある。挿入断片の5°末端に おける結合を、配列決定により証明した。pOA−12およびpOA−18を作 成するために、切形された0spA遺伝子をコードしているDNA断片の5゛お よび3°末端に、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)を用いて、NcoIおよびX baI制隈部位をそれぞれ作成した。
NcoIおよびXbaIで消化した後、この断片を同じ酵素で消化したpMG4 2またはTCM67とライゲーションさせて、それぞれpOA−12およびpO A−18を得た。前者(pOA−12)は、NS1の最初の42個のアミノ酸に 融合した切形されたOsp A遺伝子を発現し、後者(pOA−18)は、NS Iの最初の81個のアミノ酸に融合した切形されたOsp Aを発現する。両方 のプラスミドの挿入断片を配列決定して、PCR中にOsp A遺伝子にアミノ 酸置換が起こらなかったことを確認した。
これらすべてのプラスミドを、ナリジキシン酸の添加によりλpLプロモーター の誘導が起こるイー・コリAR120株中に導入して形質転換した。さらにこれ らすべてのプラスミドを、温度を上げるとλpLプロモーターの誘導が起こるイ ー・コリAR58株中に導入して形質転換した。
実施例8 疋ン賢1広」皇戊ヨ副互μ独没戊」J垂酊凋應μいユ旦月μp炙男 AR120(pOA−10) 、AR120(pOA−12)およびAR120 (pOA−18)3株の培地50m1 (適当な抗生物質を添加したLB培地) に、−晩種培養した菌(0,25m1)を接種し、37で増殖させた。A、、、 が0.3になった時、5mlの培養物に含まれる細胞を収穫し、SDS試料緩衝 液に再懸濁した。ナリジキシン酸を残りの培養物に添加し、最終濃度60mg/ mlになるまで培養を続けた。3時間後、培養物5mlから細胞を収穫し、SD S試料緩衝液に再懸濁した。
3系(7)AR120株に平行して、JM109およびJM109 (pZS7 −2)株を50m1のLB培地で光学密度(620nm)が0.6になるまで増 殖させ、上記のごとく処理した。JM109 (pZS7−2)において、それ 自身のプロモーターにより未修飾の形のOsp Aが構成的に発現された。すべ ての試料を5DS−PAGEおよびmAbLA−2、LA−26およびLA−3 1を用いるウェスタンプロット分析に付してOsp A誘導体を検出した。
誘導されていない細胞および誘導された細胞(pZs7−2の場合には、プラス ミドを含まない宿主および含む宿主)の対応する試料の分析を行った。各ウェル に負荷する物質の量を、培養物の光学密度(0,05Asz。/ウェル)により 標準化した。染色ゲル上の誘導されたJM109 (pZS7−2)および誘導 されたAR120(pOA−18)のレーンにおいて、発現した生成物の予想サ イズ(それぞれ未修飾のOsp AおよびNSIの81個のアミノ酸に融合した trOsp A)と一致した移動度の新しいバンドが見られる。未修飾のOsp  Aは、2本のバンドとして現れ、細菌の蛋白の数%であることを示す。pOA −18の産物は、未修飾蛋白より高レベルで発現された。ウェスタンプロット分 析は、これらの新しいバンドがOsp A誘導体に対応することを確認する。該 プロットはさらに、AR120(pOA−12)はNSIの42個のアミノ酸に 融合したtrospAを発現するが低レベルであることを示す。pOA−10に よるtroapAの発現は、t rospAの予想サイズに対応したかすかなバ ンドとして現れ、ウェスタンプロット上で観察された。
同じプラスミドをイー・コリAR58中に導入した場合にも同様の結果が観察さ れた。Osp A誘導体遺伝子の発現は温度の上昇により誘導された。また本発 明者らは、カナマイシン耐性プラスミドを用いて、同様のNS+−a+ospA ZS7融合蛋白を得た。
イー・コリAR120株(pOA18)を増殖させ、上記のごと<Osp A遺 伝子の発現を誘導した。
それ自身のプロモーターにより未修飾のOsp Aを構成的に発現するイー・コ リJM109株(pZS7−2)を、光学密度(620nm)が0.6になるま で50m1のLB培地(100I1g/m+のアンピノリンを補足)で増殖させ た。
ついで、雨林の細胞を以下のごとく処理した。5mlの培養物中に含まれる細胞 を、遠心分離により収穫し、5DS−PAGE試料緩衝液に再懸濁した(試料T 3)、残りの40m1中の細胞を収穫し、緩衝液A(Tris−HCl 50m M、pH7,5)にて2回洗浄し、同じ緩衝液中においてフレンチプレスで1o 、oooポンド/平方インチの圧力を2回かけて細胞を破壊した。細胞ホモジネ ートを遠心分離により分画した。上清を一20℃で保存した(試料D3)。ペレ ットを緩衝液Aで2回洗浄し、5DS−PAGE試料緩衝液中で室温にて一晩可 溶化させた(試料C3)。該2種の発現株の細胞分画の結果を、5DS−PAG Eにより分析し、0.025Ae2or細胞当量」を各ウェルに負荷する以外は 上記のごとくウェスタンプロットを行った。JM109 (pZS7−2)で発 現された未修飾のOsp Aは、可溶性細胞画分(S3)および不溶性細胞画分 (C3)の両方に見られる。下方の2重のバンドは不溶性画分に優先的に見られ るが、上方のバンドはもっばら可溶性画分に見られる。JM109 (pZS7 −2)の03のレーンにのみ現れる高分子蛋白は、抗−0sp A抗体によりで は認識されず、よっておそら<Osp A誘導体ではない。他方、pOA−18 の産物は、はとんど可溶性画分にのみ見られる。
実施例10 pOA−18由来のN5I−OspAの4種の抗−〇spAmAbとの反応性A R120(pOA18)およびJM109 (pZS7−2)株の粗細胞抽出物 を上記のごとく調製した。それら(AR120(pOA18)およびJMIO9 (pZS7−2) ) t−4i1(7)隣合ったウェルに入れて5Ds−PA GEを行い、蛋白をニトロセルロース膜上に移行させた。ついで、それぞれ隣合 ったレーンの1組を含む4つの断片に膜を切断した。各断片を、異なる抗−0s p AmAbとのウェスタンプロット分析に付した。pOA−18および未修飾 のOsp AによりコードされているN5I−Osp Aは、4種すべてのモノ クローナル抗体と同じように反応することが結果により示される。
実施例11 pOA−18の構築と同様の方法で、プラスミドを構築して他のボレリア・ブル グドルフエリ株由来のN5I−Osp A融合蛋白を発現させた。詳細には、以 下の株由来の融合蛋白を調製し、上記のごとく試験した・N5I−Osp A( ZQI)+N5l−Osp A (Acal)およびN5I−Osp A (1 9最初の16個のアミノ酸を欠き、NSIの最初の81個のアミノ酸に融合した 組か合え型の切形された形態のOsp Aは、未修飾のOsp Aよりも高レベ ルで発現する。該蛋白は未修飾蛋白よりも可溶性で、未修飾のOsp Aに結合 するモノクローナル抗体との結合性を保持していた。未修飾のOsp Aはアジ ュバントとともに適用した場合、抗原性を有し、ビルレントなボレリア・ブルグ ドルフェリの攻撃から動物を防御する能力を有する。
配列表 (1)一般的情報 (i)出願人二ノモン、マルクス(Sia+on、 Markus)クラマー、 ミヒャエル(Kratmer、 Michael)ンヤイブレ、ウルリヒ(Sc haible、 Urltch)ヴ7リヒ、ラインハルト(fallich、  Re1nhard)ロベト、イヴス(Lobet、 Yves)(i i)発明 の名称:ワクチン (iii)配列の数:12 (iv)連絡先 (A)宛名・マルクス・ダルトン・スミスクライン・ビーチャム(Markus Dalton Sm1thl(line BsechaIll)(B)通り名ニ ゲレイト・バーブ・ニー・ツリー・ボトム・ロード(GreatBurgh Y et Tree Bottom Road)(C)都市名zニブツム(Epso m)(D)国名:イギリス (F)シップ・コード・KT18 5XQ(V)コンピューター・リーダプル・ フオーム(Computer Readable Form)(A)媒体形帖、 フロッピーディスク (B)コンピューター:IBMPCコンパティプル(C)オペレーティング・シ ステム: PC−DO3/MS−DO8(D)ソフトウェア パテントイン・リ リース(PatentIn Re1ease)# 1.0.バージョン#125 (vi)現在の出願データ (A)出願番号 (B)出願日 (C)分類 (v i i i)代理人等の情報 (A)氏名・タルトン、マーカス・シェイタフリュウ(DaltonlMarc usJw)(B)登録番号: 22885 (C)代理人等における処理番号・B45008(ix)テレコミュニケーショ ン・インフォーメーション(A)m話番号+0737 364000(B)ファ ックス番号:、0737 36400(3(C)テレックス番号:911415 (2)配列番号・1に関する情報 (1)配列の特徴; (A)配列の長さ、825塩基対 (B)配列の型:核酸 (C)鎖の数、1本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (11)配列の種類:DNA(ゲノム)(vi)起源・ (A)生物名・ボレリア・ブルグドルフェリ(Borrelia burgdo rferi)(B)株名・ZQI (xl)配列の記載:配列番号・1・ ATTTTCAAAG AAGATGGCAA AACATTAGTA TCM AAAAAG TAACCCTTAA xaxcjuctc■ TCkkCkGkkG AA入AkTTCkA CGAAAAGGGT GmT ATCTG AAAAAAC入AT AGTMGAGCA(2)配列番号;2に 関する情報。
(1)配列の特徴・ (A)配列の長さ・274アミノ酸 (B)配列の型 アミノ酸 (C)鎖の数・1本鎖 (D)トポロジー・直鎖状 (i i)配列の種類 蛋白 (viン起源。
(A)生物名、ボレリア・ブルグトルフェリ(B)株名:ZQ1 (Xl)配列の記載・配列番号 2 Met Lys Lys 丁yr Leu XAu Gly 工1e Gly  Leu 工le Leu Ala tau Ile Alal 5 10 Is 膓u Lys (2)配列番号二3に関する情報、 (i)配列の特徴: (A)配列の長さ一819塩基対 (B)配列の型:核酸 (C)鎖の数:1本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (i i)配列の種類・DNA (ゲノム)(vi)起源: (A)生物名・ボレリア・ブルグドルフエリ(B)株名:19857 (xi)配列の記載・配列番号 3・ G丁τGATC丁丁A AAGGAACTTCTG八へAAAAACAATGG 八TCTへ G入ATACT丁G^ ^GGCGT八八Aλへへ ACAAT丁ACAG TJL(JへAATTA TGACTCAGCT GG CAC?入入ACT?GAAGGA丁CAGCAGCTGA` (2)配列番号:4に関する情報: (1)配列の特徴6 (A)配列の長さ:272アミノ酸 (B)配列の型、アミノ酸 (C)鎖の数 1本鎖 (D)トポロジー・直鎖状 (11)配列の種類:蛋白 (vl)起源: (A)生物名・ボレリア・ブルグドルフエリ(B)株名 19857 (x i)配列の記載:配列番号 4:Met Lys Lys Tyr Le u Lau Gly工1(l Gly Lau工1e Lau Ala Leu  Xle Alal S 10 15 ASp Gly Lys Tyr Asp 1.eu Met Ala Thr  Val Asp Asn Val Asp Leu Ly■ So 55 60 Gly Thr Ser Asp Lys Asn Asn Gly Ser  Gly Ile Leu Glu Gly Val Lys65 70 75  8Q 八la Asp Lys Ser Lys Val Lys Leu 丁hr  Val Ala Asp Asp Leu Ser Lys[159095 Thr Thr Leu GLu Val L、eu Lys Glu Asp  Gly 丁hr Val Val Ser Arg Ly■ ユ00 105 110 val Thr Ser Lys Asp Lys Ser 丁hr 丁hr  Glu Ala Lys Phe Asn Glu LysGlu テyr S er Gin−Meセ Thr Asn Glu Asp Asn ^la、A la Lys Ala Val GluτhτL@u Lys Asn Gly  Xle Lys Phe にlu Gly Asn Leu Ala 5er Gly LysThr Ala val Glu Ile Lys Glu G ly Thr Val ’rhr Leu Lys Arg Glu X1■ LIIQ 1lls 190 Ser Lys LyS Thr Ala Set Trp Gln Glu  Sar The Sec The Leu Tht l1l■ Ser Ala 八sn Sar Lys Lys Thr Lys Asp  ku Van Phe Leu Thr Asn GayThr Ile Th r Val Gin Asn Tyr Asp Ser Ala Gly Th r LyS Lau Glu GlySer Ala Aha Glu Ile  LyS Lys Leu Asp Glu Leu Lys Asn Ala  Leu 八r9(2)配列番号:°5に関する情報 (1)配列の特徴 (A)配列の長さ:1020塩基対 (B)配列の型・核酸 (C)鎖の数 1本鎖 (D)トポロジー・直鎮状 (11)配列の種Q:DNA(ゲノム)(■1)起源・ (A)生物名、ボレリア・ブルグドルフエリ(B)株名 ZQl (vii)直接の起源 (B)クローン N5I−ZQI (xi)配511の記載 配列番号 5GC,八人AGCへGへ TへGTGG へGCG G^T丁C丁GAAJI GAAGAAτCCG ATG八GへCA C丁 丁入入AA丁fへCC ATGGG入入AGCAAAATGTTAG CAGCCTTGI G入入入A A入ATA GCGT丁丁CAG丁 AGAT丁丁ACCT(2)配列番号二6 に関する情報・ (i)配列の特徴: (A)配列の長さ 339アミノ酸 (B)配列の型 アミノ酸 (C)鎮の数 1本鎖 (D)トポロジー・直鎖状 (i j)配列の種類:蛋白 (vl)起源: (A)生物名 ボレリア・ブルグドルフエリ(B)株名:ZQ1 (vii)直接の起源: (B)クローン・N5I−ZQI (xi)配列の記載:配列番号・6: set 八sp Pro Asn Thr Val Ser Ser Phe  Gln Val Asp Ser Ph@ IAu TrpI S 10 l5 )1is Val Arq LYS A!:9 Vat 八la Asp Gi n Glu Leu Gly Asp Ala Pro P■P L4!u Asp Arg Leu 八rg Arg Asp Gin Lys  Ser Leu Atg Gly Arg Gly SeF Thr Leu Gly Leu Asp Iie Glu Thr Ala  Thr Atg Ala GLy Lys GLn 工1eSo 55 60 Val Glu Arg le Leu Lys Glu Glu Ser A sp Glu Ala Leu L、ys Het ThrHet Gly L ys Gin Asn Val Ser Ser Leu Asp Glu L ys Asn Sar Van、5erVat Asp Leu Pro Gl y G’ry Met Lys Val Leu Val Ser Lys G lu Lys As■ loo 105 110 Lys Asp Gly Lys 丁yr Ser Leu Glu Ala  丁ht VaI Asp Lys IAu Glu LeuLys Gly T hr Ser Asp Lys Asn Asn Gly Ser Gly T hr Leu Glu Gly GluLys Tht The Phe Gl u XLe Ph@ Lys Giu Asp Gly I、ys 丁hr L eu Val 5e■ Glu Lys Gly Glu Ile Ser Glu Lys Thz  Ile Val 八rq Ala 入sn Gly ThrArg Leu G lu Tyr Thr Asp X1e Lys Set Asp Gly S et Gly Lys Ala LysXle Leu Lys Set Gl y Glu Zle Thr νal Ala IJau Asp Asp S er Asp 丁h■ 70ThrGin Ala Thr Lys Lys The Gly Lys  Trp Asp Ser Lys Thr Sar Th■ Leu Tht X1e Ser Van A5n Ser Gin Lys  丁hr Lys Asn Leu VaI Phe τhtteu Glu G ly Lys Aia Val Glu Ile TM Thr Leu Ly s Glu Leu Lys AspAla Leu I−y5 (2)配列番号、7に関する情報: (i)配列の特徴 (A)配列の長さ+1014塩基対 (B)配列の型 咳酸 (C)鎮の数、1本鎖 (D)トポロジー 直鎖状 (11)配列の種類 DNA (ゲノム)(vi)起源。
(A)生物名、ボレリア・ブルグドルフエリ(B)株名 19857 (vii)直接の起源二 (B)クローン N5I−19857 (Xl)配列の記載 配列番号 7 A?GGATCCAA ACAC丁GTG丁CkAGCTTTCAG GTAG A丁TCG? 丁丁C丁丁TGGCA 丁GTCCGCへA` GGATCAGCAG CTG八Aへ丁TAA AAAACTCGAT GAA C丁丁AAAA ACGCTTTAAA ATAA(2)配列番号:8に関する 情報。
(i)配列の特徴・ (A)配列の長さ・337アミノ酸 (B)配列の型二アミノ酸 (C)鎖の数:1本鎖 (D)トポロジー・直鎖状 (11)配列の種類:蛋白 (vl)起源― (A)生物名 ボレリア・ブルグドルフエリ(B)株名+19857 (vii)直接の起源 (B)クローン+N5l−19857 (xl)配列の記載 配列番号・8 Met Asp Pro Asn Thr Val Set Ser Phe  Gin Val Asp Ser Phe Leu τ【pI S 10 is )!1s Val Arg Lys Arg Val Ala Asp Gin  Glu Leu Gly Asp Ala Pro Ph■ Leu Asp Arg Leu Arg Arg Asp Gin Lys  Sex Leu 八rg Gly Arg Gly 5erThr Leu G ly Leu Asp 工Le Glu Tt+t Aia Thr 八rq  Ala Gly Lys Gin X1■ VaIGlu Arg Iie Leu Lys Glu Glu Set k sp Glu Ala し!LI Lys Met τh【65 70 75  θ0 set Gly Lys Gin A5n Val Ser Ser Leu  Asp Glu Lys Asn 5erVaL 5etVal 八5p Va l Pro Gly Gly Met I−y3 Val Leu Val S er Lys Glu Lys As■ Lys Asp Gly Lys 丁yr Asp Leu Met Ala  Tht Val Asp Asn Val Ajp LeuLys Gly T hr Ser Asp Lys Asn Asn Gly Ser Gly 工 Re Leu Glu Gly Va1Ly5 Ala Asp LyS Se t LyS Val LyS Leu Thf Van Ala Asp As p Leu 5etLys Thr Thr Leu Glu Val Leu  Lys GLu Asp Gly Tht Val Val Ser Arg λ65 170 175 Lys Val テhr Set Lys Asp pys Set 丁hr  丁hr Glu Aha LyS Phe Asn Glulllo 1115  190 しy3 丁hr Ala Val Giu I)、e Lys Glu Gly  Thr Val 丁hr t4u Lys Arg GL■ 1ieAspLysAsnGlyLysValτhrValSerLeu入5n Asp丁hrAlaSerGLy Ser Lys Lys 丁h【 Aha  Ser Trp Gln Glu Ser Thr Ser Thr lzu  Thr2’ilS 280 285 11e Ser Ala Asn Ser Lys LyS Thr Lys  Asp +411 VJII Phe しeu 丁h【 ^Tn c1y 丁hr le Thr Val Gln Asn Tyr Asp S ar 八la Gly Thr Lys L4u Glu305310 315  :520 (2)配列番号、9に関する情報: (i)配列の特徴: (A)配列の長さ 1017塩基対 (B)配列の型:核酸 (C)鎖の数、1本鎖 (D)トポロジー、直鎖状 (i i)配列の種類:DNA(ゲノム)(vi)起源・ (A)生物名:ボレリア・プルグドルフエリ(B)株名 ACAI (vii)直接の起源 (B)クローン N5I−ACAI (xi)配列の記載:配列番号 9・ ATGGATCCAA ACACTGTGTCAAGCTTTCAG G7AG ATTCCT TTCTTTGGCA TGTCCGCAA` (2)配列@号 10に関する情報 (i)配列の特徴コ (A)配列の長さ 338アミノ酸 (B)配列の型二アミノ酸 //”%紬へ鮎、1+姑 (D)トポロジー・直鎖状 (i i)配列の種類:蛋白 (vl)起源 (A)生物名・ボレリア・ブルグドルフエリ(B)株名 ACAI (vii)直接の起源: (B)クローン N5I−ACAI (Xl)配列の記載 配列番号 10:Met Asp Pro Asn Th r Val Ser 5er Phe Gin Val Asp Ser Ph e Leu 丁rpI S 10 15 )+1s Val Arg Lys Argνal Ala Asp Gin  Glu Lau Gly Asp Ala Pro PhaLeu Asp A rq Leu Arg Arg Asp Gin Lys Ser LCu A rg Gly Arq Gly 5erThr Leu Gly IJeu A sp rle Glu Tbr Aha 丁hr Arq Ala Gly L ys Gln 工1■ val Glu Arg Ile Leu Lys Glu Glu Ser  Asp Glu Aha Lau Lys Met ThrMet Gly L ys Gin Asn Val Ser Ser Leu Asp Glu L ys Asn Sar Ala 5erVlllASpLeuProGlyGl uSeeLysValLauValSerLysG1uLys、八3p1.00  105 110 LysA5pGlyLys7yrSetIAuLysA1.aThrValAs PLySIleGユut4uLys Gly Thr Ser ASI)Lys  Asp Asn Gly Ser Gly Val Leu Glu Gly  ThrLys Asp Asp Lys Ser Lys Ala Lys  Leu Thr ff1e Aia Asp Asp Leu 5e■ Lys Thr 丁ハr Phe Glu 1.eu Phe Lys Glu  Asp Gly LyS 丁hr Leu Val Si■ +65 170 175 Glu Lys Gly Glu Leu 5er Ala Lys Thr  Net 丁hr Arg Glu Asn Gly ThrLys Lau G lu Tyr Thr Glu Met Lys 5er Asp Guy T he Gly Lys Ala LysGlu ValLeu L7S Asr + P面Thr Lau Glu Guy LyS Val Ala A41n  Asp Lysνa1 丁hr Leu Glu Val LyS Glu  Gly Thx Val Thr Ijlu Sar LyB Glu l1■ 245 250 .255 Ala Lys Ser Gly Glu Val 丁hr Val Ala  Leu Asn Asp Thr Asn Tht ThrGin Asp T hr Ile Thr Val Gin Lys Tyr Asp Ser A la Gly Thr Asn LeuGlu Gly Thz Ala Va l Glu Ile Lys Thr Leu Asp Glu Leu Ly s Asn 八1a(2)配列番号:11に関する情報・ (i)配列の特徴 (A)配列の長さ:1017塩基対 (B)配列の型、核酸 (C)鎖の数 1本鎖 (D)トポロ/−・直鎖状 (ii)配列の種類・DNA (ゲノム)(vi)起源: (A)生物名 ボレリア・ブルグドルフエリ(B)株名 ZS7 (vii)直接の起源 (B)クローン N5I−ZS7 (Xl)配列の記載、配列番号 11・ATGG^τCC八^ JIICへ(J G+rGTC入AGC”mcAG GTAGA丁丁CC丁 丁TCT丁TGGC ^ T+JC(:GbAJtA GCAACAGTAG ACAAGC丁丁GA GIJTAAAGGA AC’ rTC?G入TAAA入ACAA丁cc 八T(1(yGAf’rA GAGGGGTCAG CAGTTG八AA丁 へACAAAAC丁T GAT に八人ATTA AAAACGCTTT AAMTA八01へ (2)配列番号:12に関する情報: (i)配列の特徴: (A)配列の長さ=338アミノ酸 (B)配列の型二アミノ酸 (C)鎖の数:1本鎖 (D)トポロジー・直鎖状 (i i)配列の種類:蛋白 (vi)起源: (A)生物名・ボレリア・ブルグドルフエリ(B)株名:ZS7 (v i i)直接の起源: (B)クローン:N5l−ZS7 (x i)配列の記載:配列番号:12:Leu Asp Arg Iau 八 r9 八に9 Asp C+ln LyS Ser 1.eu Arg Gly  Arg Gly 5■■ 丁hr Leu Gly Leu Asp Ile Glu Thr 八1a  丁hc Afq 八la Gly Lys Gin 1ieSo 55 60 Met Gly Lys Gin Asn Val Ser Se【 Lau  八sp Glu Lys Asn Ser Val 5erLyS Gly T hr Set Asp Lys Asn Agn Gly Ser Gly V al Lau Glu Gly Va1130 13S 140 Lys Lys Val Tht Sec Lys 八sp Lys Set  Set Thi Glu Glu しys Phe Asn180 L8S 1 90 Giu Lys Gly Glu Vai Ser Glu Lys Ile  Ile rhr Arg Ais Asp (+ly Th■ Arq Iau Glu Tyt Thr Glu Ile Lys Ser  Asp Gly Ser Gly Lys 八la LysGiu Val L au LyS Ser Tyt Val Lau Glu Gly Thr L eu 丁M 八La GLu LySTht ’rhz Ilu VaI Va l Lys Glu Gly Thr Val 丁hr 1.eu Ser i 、ys Asn H1e Ser Lys Ser Gly Glu Val Set Vat Glu  tau Asn Asp Thc 八sp Ser 5etAla Ala T hr Lys Lys 丁hr Ala Ala 丁rp Agn Ser G ly Thr Set Thr L4u215 ’ 280 285 Th【工1@τhY:VaL Asn Sex Lys Lys Thr Ly s Asp tau Val Phe Thr LysGlu Asn 丁hr  rle Thr Val Gin Gin 丁yt Asp Sex: As n Gly Th【 Lys Ia■ Giu Gly Ser 八la Van Glu Ile Thr LyS  Leu Asp Glu Ile Lys Asn AlaLeu Ly5 表I(続き) X 別の命名 I Osp A遺伝子型 表II 交差防御 導入した抗血清(抗−) 接種した菌株 防御(関節炎が起こらず)ZS7 N EIIH− NEIIHNEWIIH+ NEIIHZS7 − NEIIH200470± NEIIH19857° ± ZS7 20047’ ± ZS7 19857° ± カクテル” 20047° + カクテル” 19857’ ± ” 20047、ZS7およびNEIIHを含む。
O防御されていない対照において病原性の減少を示した。
表III 交差防御 導入した抗血I 採種したU 臨床的関節炎 組織病理学的変化+ スピロヘー タ自症5(a−) 11123〜25B −ZS7 8/8 + 5/7 ZS7 ’ZS7 0/3 0/3 Zs 7 NE 11H3/3 + 3/3ZS7 20047 (2/3)’  + 3/3B3]、 ZS7 0/3 3/3 − NEIIH7/7 + 415 NEIIHNEIIH(2/6)’ −八 〇/6NEIIHZS7 3/3  + 3/3NEIIH20047(2/3)’ ± 1/3ZQI ZS7 3 /3 + 3/3 − 20047 4/4 + 2/3 カクテル! 20047 0/3 −八 1/3rec、ospA ZS7 ( 2/6) 0 −^ 5/6rec、ospA NEI IH3/3 ’+ 2 /3rec、Osp^ 20047 (1/3) ’ ± 0/2表III ( 続き) 交差防御 導入した抗血清 III、たII I法的lit起炎 組I学的防御+ スピロ ヘータ自症5(it−) 11123〜25日 −5)l−2−82−P5 2/ 2 + 1 / 2rec、0spA 5H −2−82−P5 (2/ 3 ) ’ −八 〇/3− 21038 (2/ 2) ± 1 / 2 ++rec、ospA 21038 (2/3)’ − 八 〇/2リジエンド:表III :交差防御 Xボレリア・プルグドルフェリ20047、ZS7およびNEIIE株を含む+ 関節炎、心臓炎、肝炎、筋肉炎 Oご(弱い臨床上の関節炎のみ ^ごく弱い組織病理学的変化のみ 5再培養 千十非運動性スピロヘータ 表IV lレリア・ブルグFk1xすIIm 1m!学約gI 1111ff&I fl a/H3P60/H3P70 0spAjfc子WB31(^TCC35210 ) マダニ(イクソデス・ダミニ) アメリカら庫国 ^/^/^ IZS7  マダニ(イクソデス・リシヌス) ドイツ ^/A/A IZ37 マダニ(イ クソデス・りンヌス) ドイツ A/A/A lGe1lo u(ECM) ド イツ ^/A/A IBl 皮膚(ECM) ドイツ AIA/^ ■B2 皮 膚(ECM) ドイツ A/^/^ IB3 皮膚(八D) ドイツ ^/A/ ^ 工20004 マダニ(イクソデス・りンヌス) フランス AIA/^  I19535 マウス(ベロミスクス) アメリカ台II ^/AHA I26 816 へタネズミ(ミクロトラス) アメリカ1国 ^/A/A I211! 691 マダニ(イクフデス・ダミニ) 了メリh自衆m ^/^/^ 工21 305 マウス(ベロミスクス) アメリカら衆国 A/A/^ I21343  マウス(ベロミスクス) アメリh合衆国 A/^/^ I26815 ツマ リス 了メリh合衆国 A/A/A I297 5iilii 7711716 1m A/A/A IMac3 皮膚 アメリカ合衆国 AlAl式 I200 01 マダニ(イクソデス・リノヌス) フランス ^/AHA ICTIP7  イヌのマダニ アメリh合衆国 ^/A/A l5H−2−827ダニ(イク ′ノデス・ダミニ) アメリカ6119 A/A/A 、IC^−2−877ダ ニ(イクンデス・バンフィクス)アメリカ合衆国 ^/A/A l512/14  マダニ(イクソデス・りンヌス) ドイツ A/A/A IZ25 マダニ( イクソデス・リシヌス) トイ7 A/^/A ll118 マダニ(イクソデ ス・リノヌス) ドイツ ^/^/A 12136 マダニ(イクソデス・リン スス) ドイツ ^/^/A I2160 マダニ(イクノデス・す/スス)  ドイツ A/A/^ ■表IV続き jlr11了−ブルグFk1xり単錘−生1学杓起I mll’lll fla /H3P60/H3P70 0spAJlrTIIPI 脳1111 7ランス  A/^/^ INE2 マダニ(イクソデス・リシヌス) スイス ^/^/ A IR7NE4 マダニ(イタ1デス・りンヌス) スイス A/^/^ I LW2 皮膚 F() ^/A/A ILf2.4 皮膚 ドイツ ^/A/A  119857 ウ1?41 了メリ#611!l B/^/B/A llI2 1038 幼虫(イクソデス・テンタトウス)アメリカ台m1ll B/^/B /^ IIIACA−1皮1(ACA) 2ウエーデン B/B/A IVBo 23 皮−(ECM) ドイツ BIB/^ IVSo2 マダニ(イクソデス ・リシヌス) イギリス B/B/^ IVPKo 皮11(ECM) ドイツ  B/B/A IYZQI マダニ(イクソデス・りン1ス) ドイツ B/B /B IINE4 マダニ(イクソデス・リシヌス) スイス B/B/B I INE58 マダニ(イクソデス・リンスス) スイス B/B/B IINE IIHマダニ(イクソデス・りンヌス) スイス B/B/B IIR3NE2  、 マダニ(イク゛Iデス・リシヌス) スイス B/B/B llN34  マダニ(イクソデス・リンスス) ドイツ B/B/B lllR3脳をil  フランス B/B/B lllR3Us ドイツ B/B/B llFr5tl  皮膚 ドイツ B/B/B llFr5t2 皮膚 ドイツ B/B/B 1 1Sol マダニ(イクソデス・リシヌス) イギリス B/B/B II表I V続き ボレリア・ブルグFルフエリ*li !11!学的起源 地理的起i fla/ H3P60/HSP70 0sp^遺伝子型42/87 スウェーデン B/B /B l1152/86 スウェーデン B/B/B l111に5 マダニ( イクンデス・リンスス) へンガリー B/B/B IIMK6 マダニ(イク ンデス・りンヌス) へンガリー B/B/B ll387 悩を髄液 ドイツ  B/B/B ll50 11fli F(7B/B/B lI20047 マ ダニ(イクソデス・リンスス) フランス B/B/B VS90 マダニ(イ クソデス・リゾスス) ドイツ B/B/B VIpOムー10 、、、A、I&、NePCT/EP 92101827フロントページの続き (51) Int、 C1,6識別記号 庁内W ’fM 番号Cl2N 1/ 20 A 7236−4BC12P 21102 C9282−4B//(CL 2N 15109 ZNA C12R1:01) (C12P 21102 C12R1:19) (31)優先権主張番号 9211318.2(32)優先日 1992年5月 28日(33)優先権主張国 イギリス(GB)(31)優先権主張番号 92 11317.4(32)優先日 1992年5月28日(33)優先権主張国  イギリス(GB)(81)指定国 EP(AT、BE、CH,DE。
DK、ES、FR,GB、GR,IE、IT、LU、MC,NL、 SE)、  AU、 CA、JP、 KR,US(71)出願人 トイチェス・クレープスフ ォルシュングスツェントルム・シュティフトウング・デス・オツフエントリッヒ エン・レヒツ ドイツ連邦共和国デー−6900ハイデルベルク1、イム・ノイエンハイマー・ フェルト280番 I Cl2R1:01) (72)発明者 ロベト、イヴス ベルギー国ベー−1330リクセンザルト、リュ・デュ・ランスティチュー58 9番、スミスクライン・ビーチャム・バイオロジカルス(ソシエテ・アノロム) (72)発明者 ジモン、マルクス ドイツ連邦共和国デー−7800フライブルク、マックスーブランクーインステ ィテユート・フユア・イムノビオロギー(番地の表示なし) (72)発明者 シャイブレ、ウルリヒドイツ連邦共和国デー−78007ライ ブルク、マックスーブランクーインスティテユート・フユア・イムノビオロギ− (番地の表示なし) (72)発明者 ヴアリヒ、ラインハルトドイツ連邦共和国デー−6900ハイ デルベルク、ウンテレン・ロムバッハ6番、トイチェス・クレーブスフオルシュ ングスツエントルム・シュテイフトウング・デス・オツフェントリッヒエン・レ ヒツ (72)発明者 クラマー、ミヒヤエルドイツ連邦共和国デー−78007ライ ブルク、マックスーブランクーインステイテユート・フユア・イムノビオロギ− (番地の表示なし)

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.OspA部分をコードしている配列が実質的に配列番号:1または3に示す 配列と同一であることを特徴とするOspA蛋白またはその誘導体をコードして いるDNA配列。
  2. 2.配列番号:1または3に示す配列と90%の相同性がある請求項1記載のD NA配列。
  3. 3.誘導体がNS1−融合蛋白である請求項1または2記載のOspA誘導体を コードしているDNA配列。
  4. 4.prOspA1−A4プライマーを用いた場合にポリメラーゼ連鎖反応が起 こるがprOspA1−A2プライマーを用いた場合にはポリメラーゼ連鎖反応 が起こらないことを特徴とするOspA蛋白をコードしているDNA配列。
  5. 5.配列番号:2または4に示す配列と実質的に同一なアミノ酸配列を含んでい るOspA蛋白またはその誘導体。
  6. 6.モノクローナル抗体LA2と反応しないが、モノクローナル抗体LA31と 反応するOspA蛋白またはその誘導体。
  7. 7.ボレリア・ブルグドルフェリ(B.burgdorferi)のサブグルー プII、III、1V、VまたはVI由来のOspA蛋白または誘導体。
  8. 8.NS1−融合蛋白であるOspA誘導体。
  9. 9.OspA蛋白がボレリア・ブルグドルフェリ種ZS7、ZQ1、19857 およびACA1由来のOspAから選択されるNS1−OspA融合蛋白。
  10. 10.OspA蛋白の一部が切形されている請求項8または9記載のNS1−O spA融合蛋白。
  11. 11.少なくとも2種のOspAまたはその誘導体からなり、OspA蛋白また はその誘導体が異なる群由来であることを特徴とするワクチンまたは診断用組成 物。
  12. 12.1つめのOspAまたはその誘導体がI群、II群、III群およびIV 群から選択され、2つめのOspAまたはその誘導体がI群、II群、III群 およびIV群から選択され、1つめと2つめのOspAが異なる群から選択され るOspAまたはその誘導体からなるワクチン組成物。
  13. 13.ZS7のOspAまたはその誘導体およびZQ1のOspAまたはその誘 導体からなり、適当な担体との混合物になっている請求項11または12記載の ワクチン。
  14. 14.請求項5または6記載のOspA蛋白またはその誘導体からなり、適当な 担体との混合物になっているワクチン組成物。
  15. 15.NS1−OspA融合蛋白からなり、適当な担体との混合物になっている ワクチン組成物。
  16. 16.請求項1ないし4記載のDNA配列からなるベクター。
  17. 17.a)請求項16記載のベクターで宿主を形質転換し、b)適当な宿主中で 蛋白または誘導体を発現させ、c)生成した蛋白または誘導体を単離することか らなる請求項5または6記載のOspAまたはその誘導体を製造する方法。
  18. 18.有効量の本請求の範囲記載の蛋白または誘導体を動物に投与することから なるボレリアによる感染に感受性の哺乳動物を治療する方法。
  19. 19.有効量の本請求の範囲記載のワクチンを投与することからなるボレリアに よる感染に感受性の哺乳動物を治療する方法。
  20. 20.医薬に用いる請求項5〜10いずれかに記載の蛋白。
  21. 21.ボレリア・ブルグドルフェリZQ1株。
JP5504077A 1991-08-15 1992-08-11 ボレリア・ブルグドルフェリのサブグループのosp a 蛋白、それをコードしている遺伝子およびワクチン Withdrawn JPH07501687A (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB919117602A GB9117602D0 (en) 1991-08-15 1991-08-15 Novel antigens
GB9117602,4 1991-08-15
GB919122301A GB9122301D0 (en) 1991-10-21 1991-10-21 Novel antigens
GB9122301,6 1991-10-21
GB929211317A GB9211317D0 (en) 1992-05-28 1992-05-28 Novel antigens
GB929211318A GB9211318D0 (en) 1992-05-28 1992-05-28 Vaccines
GB9211317,4 1992-05-28
GB9211318,2 1992-05-28
PCT/EP1992/001827 WO1993004175A1 (en) 1991-08-15 1992-08-11 Osp a proteins of borrelia burgdorferi subgroups, encoding genes and vaccines

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07501687A true JPH07501687A (ja) 1995-02-23

Family

ID=27450728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5504077A Withdrawn JPH07501687A (ja) 1991-08-15 1992-08-11 ボレリア・ブルグドルフェリのサブグループのosp a 蛋白、それをコードしている遺伝子およびワクチン

Country Status (15)

Country Link
US (2) US6113914A (ja)
EP (4) EP0878545A3 (ja)
JP (1) JPH07501687A (ja)
AT (1) ATE181572T1 (ja)
AU (1) AU666326B2 (ja)
CA (1) CA2115554A1 (ja)
DE (1) DE69229476T2 (ja)
DK (1) DK0598816T3 (ja)
ES (1) ES2135411T3 (ja)
GR (1) GR3031237T3 (ja)
HK (1) HK1012420A1 (ja)
MX (1) MX9204685A (ja)
NZ (1) NZ243952A (ja)
PT (1) PT100781B (ja)
WO (1) WO1993004175A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013529077A (ja) * 2010-05-14 2013-07-18 バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッド Ospaキメラおよびそのワクチンでの使用法

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6054296A (en) * 1988-10-24 2000-04-25 Symbicom Ab 66 kDa antigen from Borrelia
US6143872A (en) * 1988-10-24 2000-11-07 Symbicom Aktiebolag Borrelia burdorferi Osp A and B proteins and immunogenic peptides
US5777095A (en) * 1988-10-24 1998-07-07 Symbicom Aktiebolag Osp A and B Sequence of Borrelia burgdonferi strains ACA1 and IP90
DE4015911A1 (de) * 1989-09-19 1991-03-28 Max Planck Gesellschaft Impfstoff gegen die lyme-krankheit
US6676942B1 (en) * 1991-08-15 2004-01-13 Smithkline Beecham Biologicals (S.A.) Osp a proteins of Borrelia burgdorferi subgroups, encoding genes and vaccines
WO1993008299A1 (en) * 1991-10-18 1993-04-29 Connaught Laboratories Inc. Preparation of recombinant borrelia proteins
BE1006728A3 (fr) * 1993-02-19 1994-11-29 Wallone Region Sondes d'acides nucleiques specifiques au spirochete borrelia burgdorferi.
US7008625B2 (en) 1993-11-01 2006-03-07 Research Foundation Of The State University Of New York Recombinant constructs of Borrelia burgdorferi
US6248562B1 (en) 1993-11-01 2001-06-19 Research Foundation State University Of New York Chimeric proteins comprising borrelia polypeptides and uses therefor
DK0757556T3 (da) * 1994-04-11 2006-10-02 Wyeth Corp Borrelia Burgdorferi-bakterin
US6251405B1 (en) * 1995-06-07 2001-06-26 Connaught Laboratories, Inc. Immunological combination compositions and methods
US5846946A (en) * 1996-06-14 1998-12-08 Pasteur Merieux Serums Et Vaccins Compositions and methods for administering Borrelia DNA
DE69740033D1 (de) 1996-07-03 2010-12-09 Merial Inc Rekombinanter hunde-adenovirus 2 (cav2), welcher exogene dna enthält
DE19629543C2 (de) * 1996-07-22 1999-02-11 Immuno Ag Immunassay zum Nachweis von anti-B. burgdorferi Antikörpern und Verfahren zur Serodiagnose bei Lyme Borreliose, diagnostische Mittel und Testkits zur Durchführung der Verfahren
DE19632862B4 (de) * 1996-08-14 2006-08-03 Mikrogen Molekularbiologische Entwicklungs-Gmbh Immunologisch aktive Proteine von Borrelia burgdorferi, dafür kodierende Nukleinsäuren sowie deren Verwendung in Testkits und als Impfstoffe
US6224882B1 (en) 1997-11-07 2001-05-01 Protein Science Corp. Insect cells or fractions as adjuvant for antigens
NO329958B1 (no) * 1999-09-17 2011-01-31 Pfizer Canada Inc Anvendelse av en immunogen mengde av OspA-lipoprotein fra Piscirickettsia salmonis, OspA-antigen, og immunogene promiskuose TCE i et OspA-kimaert fusjonsprotein, for fremstilling av medikamenter, og immunologisk in vitro-fremgangsmate for deteksjon av humoralt antistoff mot OspA eller P. salmonis.
US20030165526A1 (en) * 1999-09-17 2003-09-04 Kuzyk Michael A. Vaccines and agents for inducing immunity against rickettsial diseases, and associated preventative therapy
US6299968B1 (en) * 1999-11-20 2001-10-09 Intertape Inc. General purpose multilayer film products
CA2413959C (en) 2000-06-20 2015-07-07 Corixa Corporation Fusion proteins of mycobacterium tuberculosis
PT1311540E (pt) 2000-08-18 2008-03-20 Univ New York State Res Found Ospa de borrelia burgdorferi modificada
WO2004103269A2 (en) * 2002-10-18 2004-12-02 Macrogenics, Inc. Methods and compositions for vaccination comprising nucleic acid and/or polypeptide sequences of the genus borrelia
EP2392349A3 (en) 2005-03-31 2012-01-18 GlaxoSmithKline Biologicals S.A. Vaccines against chlamydial infection
ES2381492T3 (es) 2005-04-29 2012-05-28 Glaxosmithkline Biologicals Sa Procedimiento de prevención o tratamiento de infección por M. tuberculosis
KR102557888B1 (ko) 2006-01-19 2023-07-19 마리 케이 인코포레이티드 카카두 플럼 추출물 또는 아카이 베리 추출물을 포함하는 조성물
UA99719C2 (ru) 2006-11-03 2012-09-25 Шеринг-Плау Лтд. Вакцина для собак против болезни лайма
WO2008116468A2 (en) 2007-03-26 2008-10-02 Dako Denmark A/S Mhc peptide complexes and uses thereof in infectious diseases
EP2167537A2 (en) 2007-07-03 2010-03-31 Dako Denmark A/S Compiled methods for analysing and sorting samples
EP2197908A2 (en) 2007-09-27 2010-06-23 Dako Denmark A/S Mhc multimers in tuberculosis diagnostics, vaccine and therapeutics
US8466259B2 (en) * 2007-12-07 2013-06-18 National Health Research Institutes Adjuvants
US7833776B2 (en) 2007-12-12 2010-11-16 National Health Research Institutes Lipidating sequences and use thereof for producing lipidated proteins in E. coli
TWI376385B (en) * 2007-12-07 2012-11-11 Nat Health Research Institutes Production of lipidated proteins in e. coli
US10968269B1 (en) 2008-02-28 2021-04-06 Agilent Technologies, Inc. MHC multimers in borrelia diagnostics and disease
JP5721620B2 (ja) 2008-05-02 2015-05-20 キャンサー・リサーチ・テクノロジー・リミテッドCancer Research Technology Limited 免疫応答を刺激するための作製物および方法
US10722562B2 (en) 2008-07-23 2020-07-28 Immudex Aps Combinatorial analysis and repair
GB0817244D0 (en) 2008-09-20 2008-10-29 Univ Cardiff Use of a protein kinase inhibitor to detect immune cells, such as T cells
WO2010037402A1 (en) 2008-10-02 2010-04-08 Dako Denmark A/S Molecular vaccines for infectious disease
US11992518B2 (en) 2008-10-02 2024-05-28 Agilent Technologies, Inc. Molecular vaccines for infectious disease
US8287880B2 (en) 2009-06-02 2012-10-16 National Health Research Institutes Lipidated vaccine against dengue virus infection
TWI409275B (zh) * 2009-06-22 2013-09-21 Nat Health Research Institutes 脂質化腫瘤相關抗原及其免疫治療的組成物及方法
US8048456B2 (en) 2009-08-28 2011-11-01 Mary Kay Inc. Skin care formulations
DK2528621T3 (da) 2010-01-27 2017-01-02 Glaxosmithkline Biologicals Sa Modificerede tuberkuloseantigener
EP2545071A2 (en) 2010-03-09 2013-01-16 Maksyutov, Amir Polyepitope constructs and methods for their preparation and use
WO2012023033A2 (en) 2010-08-18 2012-02-23 Purdue Pharma L.P. Improved peptide immunogens
TWI507413B (zh) 2010-11-15 2015-11-11 Nat Health Research Institutes 脂質化多抗原表位疫苗
TW201221642A (en) 2010-11-15 2012-06-01 Nat Health Research Institutes Method of producing lipidated polypeptides
US10100092B2 (en) 2011-11-03 2018-10-16 Vca, Inc. Compositions and methods to detect various infectious organisms
UY34745A (es) * 2012-04-18 2013-11-29 Zoetis Llc Vacunas y procedimientos para tratar la enfermedad de lyme en perros
US9562079B2 (en) 2012-04-18 2017-02-07 Zoetis Services Llc Vaccines and methods to treat lyme disease in dogs
KR20200068756A (ko) 2012-07-27 2020-06-15 박스알타 인코퍼레이티드 키메라 ospa 분자를 포함하는 조성물 및 이의 사용 방법
WO2023240109A1 (en) 2022-06-07 2023-12-14 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Multispecific molecules for modulating t-cell activity, and uses thereof
WO2023240124A1 (en) 2022-06-07 2023-12-14 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Pseudotyped viral particles for targeting tcr-expressing cells

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK590288D0 (da) * 1988-10-24 1988-10-24 Symbicom Ab Kemiske forbindelser
SE8405493D0 (sv) * 1984-11-01 1984-11-01 Bror Morein Immunogent komplex samt sett for framstellning derav och anvendning derav som immunstimulerande medel
DK425789A (da) * 1988-08-31 1990-03-01 Smithkline Beecham Corp Vaccinale polypeptider
US5777095A (en) * 1988-10-24 1998-07-07 Symbicom Aktiebolag Osp A and B Sequence of Borrelia burgdonferi strains ACA1 and IP90
DE4015911A1 (de) * 1989-09-19 1991-03-28 Max Planck Gesellschaft Impfstoff gegen die lyme-krankheit
SG47447A1 (en) * 1990-06-15 1998-04-17 Univ Yale Compositions and methods for the prevention and diagnosis of lyme disease
ES2149759T3 (es) * 1990-07-06 2000-11-16 American Home Prod Vacuna contra la enfermedad de lyme.
CA2057536C (en) * 1990-12-21 1999-10-26 John J. Dunn Cloning and expression of borrelia lipoproteins
WO1993008299A1 (en) * 1991-10-18 1993-04-29 Connaught Laboratories Inc. Preparation of recombinant borrelia proteins
EP0625052A4 (en) * 1991-10-21 1995-07-19 Medimmune Inc SECRETION SIGNAL OF LIPOPROTEIN-ENCODING DNA CONTAINING BACTERIAL EXPRESSION VECTOR.
EP0540457A1 (en) * 1991-10-22 1993-05-05 Symbicom Ab Improvements in Borrelia burgdorferi diagnosis and prophylaxis

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013529077A (ja) * 2010-05-14 2013-07-18 バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッド Ospaキメラおよびそのワクチンでの使用法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0598816B1 (en) 1999-06-23
EP0874051A2 (en) 1998-10-28
DK0598816T3 (da) 1999-11-22
ATE181572T1 (de) 1999-07-15
EP0877085A1 (en) 1998-11-11
DE69229476D1 (de) 1999-07-29
HK1012420A1 (en) 1999-07-30
CA2115554A1 (en) 1993-03-04
MX9204685A (es) 1994-06-30
AU2432792A (en) 1993-03-16
DE69229476T2 (de) 2000-03-16
PT100781A (pt) 1993-09-30
ES2135411T3 (es) 1999-11-01
WO1993004175A1 (en) 1993-03-04
EP0878545A3 (en) 1998-12-16
US5942236A (en) 1999-08-24
NZ243952A (en) 1995-06-27
GR3031237T3 (en) 1999-12-31
US6113914A (en) 2000-09-05
EP0598816A1 (en) 1994-06-01
PT100781B (pt) 1999-07-30
EP0874051A3 (en) 1998-11-04
EP0878545A2 (en) 1998-11-18
AU666326B2 (en) 1996-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07501687A (ja) ボレリア・ブルグドルフェリのサブグループのosp a 蛋白、それをコードしている遺伝子およびワクチン
US6025338A (en) Nucleic acid vaccines against rickettsial diseases and methods of use
US20030228328A1 (en) Vaccine for periodontal disease
EP1068522B1 (en) Helicobacter pylori nap protein
JP5349070B2 (ja) Porphorymonasgingivalisポリペプチドおよびヌクレオチド
CA2144307C (en) Immunogenic compositions against helicobacter infection, polypeptides for use in the compositions and nucleic acid sequences encoding said polypeptides
CA2383007A1 (en) Helicobacter pylori proteins useful for vaccines and diagnostics
TW200538152A (en) Vaccine for periodontal disease
CA2407301C (en) Hsp60 sequence from piscirickettsia salmonis
US6676942B1 (en) Osp a proteins of Borrelia burgdorferi subgroups, encoding genes and vaccines
CN107349423B (zh) 一种脑膜炎球菌抗原组合及其应用
JP4005633B2 (ja) F型ボツリヌス毒素およびその用途
RU2707129C2 (ru) СПОСОБ ПОЛУЧЕНИЯ ШТАММА Е. coli BL21 Star™(DE3) pET302/NT-His tcpA - ПРОДУЦЕНТА РЕКОМБИНАНТНОГО БЕЛКА Тср А ХОЛЕРНОГО ВИБРИОНА БИОВАРА ЭЛЬ ТОР
EP0826040A1 (en) CANDIDA HEAT SHOCK PROTEIN, cDNA AND USES THEREOF
WO1994020536A1 (en) Methods, compositions, and kits for diagnosing lyme disease
KR100237993B1 (ko) 보렐리아 버그도페리 아군의 ospa 단백질, 유전자 암호화 및 백신
NZ514606A (en) Recombinant haemophilus influenzae adhesin proteins
KR20110060865A (ko) 리슈마니아증 및 결핵에 대한 백신 개발을 위한 dna 키메라의 작제
KR101038266B1 (ko) 개 렙토스피라 예방을 위한 재조합 항원 단백질 및 그제조방법
AU724584B2 (en) Immunogenic compositions against helicobacter infection, polypeptides for use in the compositions and nucleic acid sequences encoding said polypeptides
CN115433723A (zh) 预防革兰氏阳性致病菌的重组蛋白、疫苗、药物
Counc Outer membrane protein epitopes of Haemophilus influenzae; fusion protein expression in Escherichia coil: application to recombinant vaccine and antibody production, and in the production of reagents for diagnosis
AU2004284298A1 (en) Vaccine for periodontal disease

Legal Events

Date Code Title Description
A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20040309

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20040506

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20060418