JPH0750136B2 - 周波数測定方法 - Google Patents

周波数測定方法

Info

Publication number
JPH0750136B2
JPH0750136B2 JP3101938A JP10193891A JPH0750136B2 JP H0750136 B2 JPH0750136 B2 JP H0750136B2 JP 3101938 A JP3101938 A JP 3101938A JP 10193891 A JP10193891 A JP 10193891A JP H0750136 B2 JPH0750136 B2 JP H0750136B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
filter
signal
ampl
filters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3101938A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04230871A (ja
Inventor
アーメッド・エム・エフ・サイド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tektronix Inc
Original Assignee
Tektronix Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tektronix Inc filed Critical Tektronix Inc
Publication of JPH04230871A publication Critical patent/JPH04230871A/ja
Publication of JPH0750136B2 publication Critical patent/JPH0750136B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R23/00Arrangements for measuring frequencies; Arrangements for analysing frequency spectra
    • G01R23/16Spectrum analysis; Fourier analysis
    • G01R23/165Spectrum analysis; Fourier analysis using filters

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Frequencies, Analyzing Spectra (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、周波数の測定及び解析
に係り、特に個々のスペクトル線の周波数を測定する方
法に関する。
【0002】
【従来技術及び発明が解決しようとする課題】スペクト
ラム・アナライザは、電気信号の周波数領域の様子、即
ち信号のエネルギーが周波数に対してどのように分布し
ているかなどを表示する電子測定器である。スペクトラ
ム・アナライザの中にはデジタル形式及びアナログ形式
のものがあるが、何れも複数のフィルタを用いて、異な
る周波数における信号エネルギーを測定する。アナログ
形式のスペクトラム・アナライザでは、入力信号と局部
発振器の周波数を混合して周波数を変換し、この信号に
対して周波数帯域が夫々異なる多くの物理フィルタを用
いる。
【0003】デジタル・スペクトラム・アナライザで
は、アナログ・フィルタの代わりにデジタル・フィルタ
を用いて同一原理の機能を達成することが出来る。この
ようなデジタル・スペクトラム・アナライザは、先ず被
測定信号をサンプリング及びデジタイズし、一連の時間
領域のデジタル・サンプルを得る。この時のサンプリン
グ周波数は、関心のある帯域幅の少なくとも2倍以上で
なければならない。これらの時間領域のデジタル・サン
プルは、入力信号の周波数帯域をカバーするように夫々
異なる周波数帯域に調整された一群のデジタル帯域通過
フィルタに供給される。これらのフィルタの出力信号
は、各帯域幅に比例した適当な周波数で同時にサンプリ
ングすることによりエイリアシングの発生を防ぐことが
出来る。
【0004】一般に、DFT(離散的フーリエ変換)又
はFFT(高速フーリエ変換)と呼ばれている方法の1
つを用いて一群のフィルタを構成することが出来る。こ
のような方法の詳細は、例えばオッペンハイム(Oppenh
eim)とシェーファー(Schafer)著の「デジタル・シグ
ナル・プロセッシング(Digital Signal Processin
g)」(プレンティス・ホール、1975)やクロキエ
ー(Crochiere)及びラビナー(Rabiner)著の「マルチ
レート・デジタル・シグナル・プロセッシング(Multir
ate Digital Signal Processing)」(プレンティス・
ホール、1983)及びその他多くの文献や論文に記載
されている。
【0005】上述の文献「マルチレート・デジタル・シ
グナル・プロセッシング」の第7章に記載されているよ
うに、時間記録長Mとフィルタ群の数Kとを変更する方
法がある。多位相構造(Polyphase Structure)の手法
によれば、Mの値をKの任意の倍数に設定することが出
来る。重み付きオーバラップ・アッド構造(WeightedOv
erlap-add Structure)の手法では、倍数という制限を
はずし、Mの値をKより大きな倍数以外の値に設定する
ことが出来る。しかし、Mの値が大きくなるにつれて時
間記録長が益々増大し、計算負荷も肥大するので、DF
T処理の計算に必要な時間及び計算資源が過大になると
いう問題がある。
【0006】各出力フィルタ特性の形状、即ち周波数応
答又はインパルス応答は、フィルタの数とは無関係であ
る。時間記録データとしてのサンプル数及び出力フィル
タ群の数は選択可能であり、互いに異なる値を取り得
る。しかし、FFTのアルゴリズムを実現するには、フ
ィルタの数がFFTの基数の整数乗の値に等しくする必
要がある。
【0007】各々別々であるが同一のフィルタを複数用
いて、所定の範囲の解析においてFs/Kの周波数分解
能を達成するには、その解析範囲をカバーするフィルタ
・バンクを実現する為に中心周波数を順次昇順に調整し
たK個のフィルタが必要になる。更に広範囲な解析が必
要な場合には、それに対応するフィルタ・バンクを更に
追加する必要がある。このようにハードウエアの規模を
急激に拡大することは実用的でない。
【0008】しかし、実現可能なハードウエアが十分高
速であれば、フィルタの数をもっと少なく、例えばm
(m<K)個のフィルタでシステムを構成することも可
能である。これは、ハードウエアを構成するm個のフィ
ルタを時分割で利用してK個のフィルタと等価の動作を
実行させることにより実現出来る。この時分割処理は、
2つの方法の何れかで実現可能である。第1の方法によ
れば、単一の帯域通過フィルタのハードウエアの中心周
波数を変更することにより、そのハードウエアをK/m
個のフィルタの範囲で時分割利用することが出来る。第
2の方法によれば、所望のフィルタの中心周波数に各々
対応する異なる周波数で入力信号を検波することによ
り、単一の低域通過フィルタのハードウエアを時分割利
用することが出来る。これら検波された信号は1つの低
域通過フィルタの通過後再変調される。
【0009】これら2つの方法は等価であるが、第1の
方法では信号に対してフィルタの特性を変化させ、第2
の方法ではフィルタに対して信号を変化させている。図
1は、後者の方法と等価なハードウエアの構成を示すブ
ロック図である。この従来例では、検波及び再変調処理
を中心周波数が昇順に順次調整されたフィルタに対して
高速に実行することにより、1つのハードウエアで実現
されたフィルタを時分割利用し、等間隔に配置された複
数のフィルタ群と等価の機能を達成する。これを実現す
るには、r*Fs/Kの周波数で出力をサンプリングす
る必要がある。ここで、Fsは入力信号のサンプリング
周波数、rはフィルタの特性で決まる定数、Kは所望の
解析範囲に亘って昇順に中心周波数が調整されたフィル
タの数である。このFsと解析周波数範囲との関係は、
ナイキスト(Nyquist)の理論によって決まる。
【0010】種々のフィルタ特性がアナログ・スペクト
ラム・アナライザの設計者により採用されてきた。アナ
ログ・スペクトラム・アナライザやレーダの分野で利用
されてきたフィルタの1つとして以下の数式1で示すガ
ウス・フィルタ(Gaussian Filter)特性がある。
【数1】
【0011】これらのフィルタ群の特性に夫々いくつか
の機能、例えば信号の抽出及び過渡応答の機能等を付加
することが従来より行われてきた。例えば、コリンズ
(Collins)の米国特許第3774201号「時間圧縮
信号プロセッサ(Time Compression Signal Processo
r)」の公報の第13欄第14〜19行には、「略矩形
の特性曲線を有するフィルタは、スペクトル解析を直接
行うには適しているが、レーダ・システムの1つの問題
は背景雑音の多い状態から信号成分を抽出することであ
る。このように信号成分を抽出する場合にはガウス・フ
ィルタの方が適している。」と記載されている。
【0012】モセイ(Mossey)による米国特許第461
0540号「周波数バースト・アナライザ(Frequency
Burst Analyzer)」の公報では、フィルタ群の中心周波
数間で信号の位置を補間する為の複数のフィルタを開示
している。この公報の第5欄第7〜62行には、信号の
位置を補間する3つの方法が夫々回帰解析の手段として
記載されている。この特許に開示されている3つの方法
は、かなり複雑で相当の計算時間を要する上に正確な結
果を得る為には4つのフィルタ出力が必要になる。
【0013】従って、本発明の目的は、スペクトル線の
周波数を高速且つ正確に測定出来るデジタル形式又はア
ナログ形式の何れのスペクトラム・アナライザにも好適
な測定方法を提供することである。
【0014】
【課題を解決する為の手段】本発明は、高速且つ正確に
スペクトル線の周波数を測定するデジタル又はアナログ
の両方式のスペクトラム・アナライザに好適な方法を提
供する。第1の方法によれば、中心周波数fk1及びfk2
を夫々有する1対のガウス・フィルタに被測定信号を供
給し、これらガウス・フィルタの1対の出力の対数値を
夫々求め、これら1対の対数値の差ΔdBを求め、この
ΔdBを2つのフィルタの中心周波数fk1及びfk2間で
線形補間することにより周波数を測定する。即ち、この
計算は以下の数式2、数式3及び数式4で表される。
【数2】
【数3】
【数4】 本発明の第2の方法によれば、掃引局部発振周波数と被
測定信号とを混合することにより、第1及び第2時点の
混合信号を発生し、これらの混合信号を1つのガウス・
フィルタに供給し、フィルタの出力の差を求めることに
より第1の方法と等価の結果が得られる。
【0015】
【実施例】ガウス関数は、時間領域及び周波数領域間で
変換してもその関数が維持されるという興味ある性質を
持っている。従って、以下の数式5のガウス関数に適合
する重み付け係数データ群がDFT手段に入力された場
合、上述の数式1で表されるガウス特性の出力がDFT
手段の出力フィルタ上に生じる。
【数5】
【0016】図2は、本発明の一実施例の処理の概要を
示すブロック図である。未知の周波数fxを有する純粋
な正弦波を含む信号がフィルタ・バンクGk0〜Gk-1に
入力される。これらのフィルタGk0〜Gk-1の中心周波
数は、夫々f0〜fk-1である。未知の周波数fxは、ガ
ウス・フィルタGk1、12及びGk2、14の中心周波数
fk1及びfk2の間の値であると仮定する。中心周波数f
k1のガウス・フィルタGk1、12は、入力信号に応じて
出力信号ampl-k1を発生する。同様に、中心周波
数fk2のガウス・フィルタGk2、14は、入力信号に応
じて出力信号ampl-k2を発生する。対数増幅器1
6は、信号ampl-k1を受け、出力信号20log-
ampl-k1を発生する。同様に、対数増幅器18
は、信号ampl-k2を受け、出力信号20log-a
mpl-k2を発生する。引算回路20が対数増幅器1
6及び18からの信号を受け、これら2つの入力信号の
差に比例する出力信号をΔlog-amplを発生す
る。計算手段22は、以下の数式2の補間計算により未
知の周波数fxを計算する。
【数2】
【0017】図3は、図2に基づく処理の手順を示す流
れ図である。先ずステップ30では、未知の周波数fx
の正弦波信号を夫々中心周波数がfk1及びfk2(fk1<
fx<fk2)の2つのガウス・フィルタに供給する。こ
れは図2に示すような全周波数範囲をカバーする複数の
フィルタ群を用いることにより容易に実現出来る。
【0018】上述の数式1は、フィルタの出力信号を一
般に示している。この数式1に基づいて、2つの隣合う
フィルタGk1及びGk2の出力信号の差(デシベル値)を
表す数式6が得られる。次の数式7は、数式6を整理し
た式であり、ΔdBは、数式6の左辺を簡単化したもの
である。
【数6】
【数7】
【0019】ステップ32では、図2の対数増幅器16
及び18の出力信号20log-ampl-k1及び20
log-ampl-k2に夫々対応する数式6の左辺の各
項を測定する。次のステップ34では、20log-a
mpl-k1と20log-ampl-k2の差を計算す
ることにより、図2の引算回路20の出力信号Δlog
-amplに対応する値を求める。これらの処理は、上
述の数式6及び数式7に対応している。
【0020】この数式7の結果を用いて上述の数式2が
計算される。数式2の中のC1及びC2は、夫々上述の数
式3及び数式4で定義されている。最後のステップ36
では、上述の数式2、数式3及び数式4を用いて未知の
周波数fxを計算する。
【0021】ガウス分布の対数は、放物線となる。図4
は、ガウス・フィルタの出力振幅を対数目盛りで表した
グラフである。フィルタGk1の中心周波数はfk1であ
り、フィルタGk2の中心周波数はfk2である。周波数f
xのスペクトル線がこれら2つのフィルタを用いて測定
される。フィルタGk1は、入力信号に応じて対数振幅信
号ampl-k1を発生し、フィルタGk2は、入力信号
に応じて対数振幅信号ampl-k2を発生する。これ
らampl-k1とampl-k2の差Δamplを上述
の数式2に用いてスペクトル線の周波数fxを計算す
る。
【0022】数式2の傾きC1は、この方法により得ら
れる測定周波数の分解能を決定する。C1が小さい場合
には、周波数の変化に対する振幅の変化、即ちΔamp
lの値も大きいのでその測定も容易である。しかし、C
1が大きくなると、周波数の変化に対するΔamplの
値が小さくなってしまう。つまり、C1が大きくなる
程、測定周波数分解能は低下し、C1が小さい程、測定
周波数分解能は向上する。
【0023】図5は、図4と類似しているが、図4の場
合より数式3のσfが小さくなった場合のグラフであ
る。尚、数式3のσfは、測定周波数の標準偏差を表し
ている。即ち、σfが小さくなるにつれて図4のグラフ
は図5のようにフィルタ応答が狭くなる。このように周
波数測定分解能が向上するので、σfが小さくなること
はある程度までは望ましい。
【0024】しかし、σfが図5に示すように小さくな
り過ぎると、隣接するフィルタの特性の重複部分が不十
分となる。図5から判るように、未知の出力は数fx
は、フィルタGk2の応答特性範囲に入っていない。図5
においてfxの周波数より僅かに高い周波数でさえノイ
ズの変動により正確に測定するのは困難である。従っ
て、測定分解能をどれだけ向上出来るかには現実的な限
界があり、分解能とノイズとは相互に関連する問題であ
る。即ち、分解能を高くしようとするとフィルタ特性の
重複部分が不十分となりノイズによる測定障害が起こる
し、ノイズの影響を受けないようにすれば分解能は低下
する。
【0025】標準偏差σfが増加するにつれて、測定周
波数分解能が低下するだけでなく、隣合わない信号から
の信号漏れの問題が生じる。フィルタ応答の重複部分は
ある程度必要であるが、各フィルタの帯域幅が広くなる
と、図4に示すように、隣合わない信号からの漏れが急
速に増加することが理解出来よう。図4において、フィ
ルタGk3の中心周波数fk3のすぐ上にあるスペクトル線
は、フィルタGk2の出力特性を表していることに留意さ
れたい。このような信号漏れにより、測定スペクトル線
を他の信号とどの程度近づけられるかが制限される。
【0026】標準偏差σfの値を選択する上で考えなけ
ればならない他の要素もある。これらガウス・フィルタ
特性を周波数領域の標準偏差σfが小さくなるように選
択すると、時間領域の標準偏差σtが大きくなるという
問題がある。これは、フィルタのインパルス応答が長く
なり乗算及び加算の手続きが増加し、フィルタ出力の安
定までに更に時間が必要になることを意味する。このよ
うに時間記録長が長くなると、パルス化RF信号のパル
ス幅を短く出来る限度が制限され、時間記録範囲内にそ
のパルスを収めることが難しくなる。フィルタ出力を安
定化させるのに要する時間は、掃引スペクトラム・アナ
ライザにおいてフィルタ群の1つを用いて一定のスペク
トル線に対して中心周波数を変化させて周波数の比較動
作を行う場合には、その周波数の掃引速度を制限してし
まう。
【0027】従来技術の説明で述べたように、フィルタ
群の全てのフィルタは、中心周波数fc=0の低域通過
フィルタの複製フィルタである。感度レベルを適当に設
定し、周波数領域の標準偏差σfを適当に設定すると、
時間領域の標準偏差σtは、次の数式8で表される。
【数8】
【0028】中心周波数が0のフィルタの場合、fc=
0、tc=0である。そして、σt及びtcの2つのパラ
メータのみでフィルタのインパルス応答が決まるので、
フィルタ応答をσfから決めることが出来る。従来技術
の欄で説明したように、信号を検波及び再変調すること
により、中心周波数が0のフィルタ特性を所望の範囲に
わたって効率的に変化させ、必要なフィルタ・バンクを
実現することが出来る。
【0029】しかし、上述のフィルタは、無限インパル
ス応答特性を有する。この応答を制限する為にはある重
み付け関数を適用する必要がある。この技術は、FIR
フィルタの設計分野では周知であり多くの文献が知られ
ている。上述のオッペンハイム及びシェーファーの文献
もその例である。特定の窓関数を選択する際に考慮すべ
き点は、所望の精度、S/N比、安定化速度などであ
る。
【0030】時間記録長が選択された後に窓関数がその
時間記録に適用される。この結果、フィルタの実際の応
答が所望の応答と比較され、周波数に対する所望の応答
と実際の応答との差を示すデータが求まる。このフィル
タの所望の応答と実際の応答との差は、時間及び周波数
の2つの領域に亘って検査され、設計基準がどの程度正
確に実現されたかが確認される。フィルタの通過帯域の
範囲内では、所望の応答と実際の応答との差は、所望の
σfに対して実際の結果がどの程度適合するかを示して
いる。フィルタの非通過領域では、所望の応答と実際の
応答との差は、サイドローブ(sidelobe)の成分がどの
程度不十分に抑圧されているかを示す。後者の場合、抑
圧が不十分であると、窓の長さを伸ばすか又はより適当
な窓関数を探すことによりこの処理を適切に調整可能で
ある。
【0031】これらの方法の何れかを用いるか又はC1
及びC2の値を調整することにより所望の標準偏差σfへ
の近似程度を改善することが出来る。この結果、実際の
Δlog-amplの値を正しい周波数値に正確に変換
することが可能である。これらC1及びC2の修正値は、
誤差が十分小さくなるまで上述の数式2の値を実際の値
に最小2乗近似することにより求めることが出来る。
【0032】図6は、掃引局部発振器40によりフィル
タの帯域幅に亘って信号を2回周波数掃引した時のフィ
ルタ出力の応答を示すグラフである。このように、本発
明は1つのガウス・フィルタ用い、掃引局部発振器によ
り未知のスペクトル線を周波数掃引することにより実現
することも可能である。この場合も数式2、数式3及び
数式4を用いて未知の周波数スペクトル線の周波数fx
を計算する。ただし、fk1及びfk2について以下の数式
9及び数式10の置換を行う。
【数9】
【数10】
【0033】図7は、ガウス・フィルタを1つだけ用い
た場合の本発明の他の実施例の構成を示すブロック図で
ある。1個のガウス・フィルタ44を用いて本発明を実
施する為に、ミキサ42で未知の入力信号fxが掃引局
部発振器40の出力周波数と混合される。時点t1で
は、混合信号(fx−fLOt1)がガウス・フィルタ44
に入力される。このガウス・フィルタ44の出力amp
l-LOt1が対数増幅器46に供給され、20log-
ampl-LOt1が発生する。このアナログ信号は、
A/D(アナログ・デジタル)変換器48によりデジタ
ル信号に変換された後メモリ50に記憶される。
【0034】別の時点t2では、ミキサ42から混合信
号(fx−fLOt2)が出力されガウス・フィルタ44に
供給される。このフィルタの出力ampl-LOt2
は、対数増幅器46により20log-ampl-LOt
2に変換される。このアナログ信号もデジタル値に変換
された後にメモリ50に記憶される。
【0035】計算手段52は、メモリ50に記憶された
デジタル・データ20log-ampl-LOt1及び2
0log-ampl-LOt2を検索し、Δlog-am
plを計算する。未知の周波数fxの値は、このΔlo
g-amplの値と数式2、数式3及び数式4に上述の
数式9及び数式10を代入した式を用いて計算出来る。
【0036】この方法では、C1は、ガウス・フィルタ
の標準偏差の2乗に比例し、且つ局部発振周波数fLOt1
及びfLOt2間の差とeの常用対数との積に反比例してい
る。また、C2は、時点t1及びt2における局部発振周
波数fLOt1とfLOt2の平均値とfとの和である。ここ
で、fは、ガウス・フィルタの中心周波数である。
【0037】A/D変換器48とメモリ50は、単なる
実施例に過ぎない。別の実施例として、アナログ回路で
実現した場合には、ガウス・フィルタ出力の第1の測定
(時点t1)の対数増幅器の出力を切り換え且つ遅延さ
せ、ガウス・フィルタ出力の第2測定(時点t2)の時
点との時間調整を行い、これら2つの信号を減算回路と
して機能するアナログ・コンパレータに供給してΔlo
g-amplの信号を求めても良い。
【0038】以上本発明の好適実施例について説明した
が、本発明はここに説明した実施例のみに限定されるも
のではなく、本発明の要旨を逸脱することなく必要に応
じて種々の変形及び変更を実施し得ることは当業者には
明らかである。特に、アナログ・フィルタ・バンクは、
デジタル・フィルタで構成しても良いし、上述の数式を
適宜変更した場合には、デシベル値以外の対数スケール
を用いても良い。
【0039】
【発明の効果】第1発明によれば、2つのガウス・フィ
ルタ及び対数増幅器を夫々経た信号の差を求め、ガウス
・フィルタの中心周波数間で線形補間することにより簡
単な計算で容易に未知の周波数を測定出来る。また、第
2発明によれば、第1時点及び第2時点の掃引局部周波
数と被測定信号を夫々混合し、これらの信号を1つのガ
ウス・フィルタに供給し、対数値に変換して両者の差を
求めることにより同様の計算で容易に周波数を測定出来
る。本発明は、アナログ方式又はデジタル方式の何れの
方式のスペクトラム・アナライザにも好適である。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来例の構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
る。
【図3】本発明の一実施例の手順を示す流れ図である。
【図4】図2のフィルタの応答の一例を表す周波数−対
数値のグラフである。
【図5】図4とσfの値が異なる場合のフィルタ応答を
示すグラフである。
【図6】掃引局部発振器で2回周波数掃引して得られる
ガウス・フィルタ応答の一例を表すグラフである。
【図7】本発明に係る他の実施例の構成を示すブロック
図である。
【符号の説明】
10、12、14、24、44 ガウス・フィルタ 16、18、46 対数増幅器 20 減算回路 22、52 計算手段

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中心周波数fk1及びfk2を夫々有する1
    対のガウス・フィルタに被測定信号を供給し、上記ガウ
    ス・フィルタの1対の出力の対数値を夫々求め、該1対
    の対数値の差Δlog-amplを求め、 fx=Δlog-ampl×C1+C2 但し、C1:上記ガウス・フィルタの標準偏差σfの2乗
    に比例し、上記ガウス・フィルタの中心周波数差(fk1
    −fk2)に反比例する定数 C2=(fk1+fk2)/2 を計算することにより上記被測定信号の周波数fxを測
    定することを特徴とする周波数測定方法。
  2. 【請求項2】 掃引局部発振器の第1時点の局部周波数
    fLOt1と被測定信号とを混合して第1混合信号を発生
    し、該第1混合信号を中心周波数fを有するガウス・フ
    ィルタに供給し、該ガウス・フィルタの出力の対数に比
    例する第1対数値を求め、上記掃引局部発振器の第2時
    点の局部周波数fLOt2と上記被測定信号とを混合して第
    2混合信号を発生し、該第2混合信号を上記ガウス・フ
    ィルタに供給し、該ガウス・フィルタの出力の対数に比
    例する第2対数値を求め、上記第1及び第2対数値の差
    Δlog-amplを求め、 fx=Δlog-ampl×C1+C2 但し、C1:上記ガウス・フィルタの標準偏差σfの2乗
    に比例し、上記局部発振周波数の差(fLOt1−fLOt2)
    に反比例する定数 C2=(fLOt1+fLOt2)/2+f を計算することにより上記被測定信号の周波数fxを測
    定することを特徴とする周波数測定方法。
JP3101938A 1990-04-06 1991-04-05 周波数測定方法 Expired - Lifetime JPH0750136B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US505878 1990-04-06
US07/505,878 US5075619A (en) 1990-04-06 1990-04-06 Method and apparatus for measuring the frequency of a spectral line

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04230871A JPH04230871A (ja) 1992-08-19
JPH0750136B2 true JPH0750136B2 (ja) 1995-05-31

Family

ID=24012252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3101938A Expired - Lifetime JPH0750136B2 (ja) 1990-04-06 1991-04-05 周波数測定方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5075619A (ja)
EP (1) EP0450809A3 (ja)
JP (1) JPH0750136B2 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5291125A (en) * 1992-09-14 1994-03-01 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Instantaneous frequency measurement (IFM) receiver with two signal capability
JP3147566B2 (ja) * 1993-02-01 2001-03-19 日本精工株式会社 周波数スペクトル分析装置
JPH07226779A (ja) * 1994-02-15 1995-08-22 Nec Eng Ltd 周波数検出回路
US5801525A (en) * 1996-06-12 1998-09-01 Wiltron Company Frequency discriminating power sensor
US6898333B1 (en) * 1999-08-06 2005-05-24 Cognex Corporation Methods and apparatus for determining the orientation of an object in an image
GB2357205B (en) * 1999-12-07 2004-02-25 Ericsson Telefon Ab L M Analysing signals
US6735561B1 (en) 2000-03-29 2004-05-11 At&T Corp. Effective deployment of temporal noise shaping (TNS) filters
US7099830B1 (en) * 2000-03-29 2006-08-29 At&T Corp. Effective deployment of temporal noise shaping (TNS) filters
DE10039666B4 (de) * 2000-08-14 2011-08-11 Rohde & Schwarz GmbH & Co. KG, 81671 Verfahren und Vorrichtung zur Abschätzung der Frequenz und/oder der Phase eines digitalen Signals
DE10105258B4 (de) * 2001-02-06 2011-02-03 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg Auflösungs-Filter für einen Spektrumanalysator
DE10237342B4 (de) * 2002-08-14 2004-07-29 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren und Vorrichtung zur Fehlerstromüberwachung in einem elektrischen Wechselstromnetz
DE102004050912B4 (de) * 2004-04-05 2009-09-10 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zur Erhöhung des Dynamikbereichs und der Meßgenauigkeit einer Meßeinrichtung zur Spektrum- und/oder Netzwerkanalyse
WO2005109640A1 (en) * 2004-05-12 2005-11-17 Deqx Pty Limited Digital filter design system and method
DE102004051386A1 (de) * 2004-09-28 2006-04-06 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zur Spektrumanalyse in mehreren Frequenzbändern mit verschiedener Frequenzauflösung
DE602005002618T2 (de) * 2005-02-25 2008-07-24 Nemerix S.A. Half Bin linearer Frequenzdiskriminator
JP2007101249A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Fujifilm Corp 光断層画像化方法および装置
DE602006010810D1 (de) * 2006-03-22 2010-01-14 Qualcomm Inc Breitband Frequenzdiskriminator und Funkortungsempfänger
US10371732B2 (en) * 2012-10-26 2019-08-06 Keysight Technologies, Inc. Method and system for performing real-time spectral analysis of non-stationary signal
US9952311B2 (en) * 2013-02-12 2018-04-24 Furuno Electric Co., Ltd. Radar apparatus and method of reducing interference
GB2518010A (en) * 2013-09-09 2015-03-11 Crfs Ltd Frequency discriminator
JP6154359B2 (ja) * 2014-07-31 2017-06-28 アンリツ株式会社 ミリ波帯スペクトラム解析装置およびそれに用いるミリ波帯フィルタの制御情報補正方法
EP3949039A4 (en) 2019-04-05 2022-11-30 SeekOps Inc. ANALOG SIGNAL PROCESSING FOR LIGHTWEIGHT AND COMPACT LASER TRACE GAS SENSOR
US11614430B2 (en) 2019-12-19 2023-03-28 Seekops Inc. Concurrent in-situ measurement of wind speed and trace gases on mobile platforms for localization and qualification of emissions
US11988598B2 (en) 2019-12-31 2024-05-21 Seekops Inc. Optical cell cleaner
EP4127740A4 (en) * 2020-03-25 2024-04-24 Seekops Inc LOGARITHMIC DEMODULATOR FOR LASER WAVELENGTH MODULATION SPECTROSCOPY
US11748866B2 (en) 2020-07-17 2023-09-05 Seekops Inc. Systems and methods of automated detection of gas plumes using optical imaging

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3215934A (en) * 1960-10-21 1965-11-02 Sylvania Electric Prod System for quantizing intelligence according to ratio of outputs of adjacent band-pass filters
US3774201A (en) * 1970-12-17 1973-11-20 Raytheon Co Time compression signal processor
SU553548A1 (ru) * 1975-02-11 1977-04-05 Спектроанализатор
US4034299A (en) * 1975-12-29 1977-07-05 Motorola, Inc. Audio signal quality indicator
US4301454A (en) * 1979-11-30 1981-11-17 Bunker Ramo Corporation Channelized receiver system
US4328497A (en) * 1980-08-11 1982-05-04 Westinghouse Electric Corp. Method and system for jamming analysis and transmission selection
US4610540A (en) * 1982-07-06 1986-09-09 General Electric Company Frequency burst analyzer
US4739331A (en) * 1985-10-09 1988-04-19 Westinghouse Electric Corp. Channelized receiver continuous wave radar system
JPH01296169A (ja) * 1988-05-24 1989-11-29 Sony Corp スペクトラムアナライザ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04230871A (ja) 1992-08-19
US5075619A (en) 1991-12-24
EP0450809A3 (en) 1992-12-23
EP0450809A2 (en) 1991-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0750136B2 (ja) 周波数測定方法
US4630228A (en) Transmission line analyzer for automatically identifying the severities and locations of multiple mismatches
Offelli et al. A frequency-domain procedure for accurate real-time signal parameter measurement
Van den Broeck et al. Calibrated vectorial nonlinear-network analyzers
US4539518A (en) Signal generator for digital spectrum analyzer
CN111788782B (zh) 用于测量距无源互调源的距离的方法和设备
EP2733871A1 (en) Amplitude flatness and phase linearity calibration for rf sources
EP0141255B1 (en) Method for measurement by digital spectrum analyzer
KR101294771B1 (ko) 크기 측정 데이터를 이용하는 필터 등화
US5117179A (en) Swept signal analysis instrument and method
US7429939B2 (en) Signal analysis using dual converters and cross spectrum
US5121065A (en) Mixed domain mixed ratio frequency response sampling
US4686457A (en) Method for measuring a signal's frequency components
Ables et al. A 1024− channel digital correlator
US4818949A (en) Microwave and millimeter-wave spectrum analyzer
US6018246A (en) Network analyzer measurement method for high dynamic range devices
Henry Spectral analysis techniques using Prism signal processing
JP3122144B2 (ja) 計器の中間周波数応答特性を得る方法
JPH036467A (ja) インパルス応答の測定方法
US20040189326A1 (en) Vector-detecting apparatus and impedance measuring apparatus
JP2624696B2 (ja) スペクトル推定装置
Takeuchi et al. Performance evaluation of a minicomputer
JP4344356B2 (ja) 検波装置、方法、プログラム、記録媒体
JPH0634681A (ja) Fftアナライザ
US7218091B1 (en) Integrated CMOS spectrum analyzer for on-chip diagnostics using digital autocorrelation of coarsely quantized signals