JPH074852A - 電気炉の出鋼口の砂詰め自動調整装置 - Google Patents

電気炉の出鋼口の砂詰め自動調整装置

Info

Publication number
JPH074852A
JPH074852A JP14815193A JP14815193A JPH074852A JP H074852 A JPH074852 A JP H074852A JP 14815193 A JP14815193 A JP 14815193A JP 14815193 A JP14815193 A JP 14815193A JP H074852 A JPH074852 A JP H074852A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
sand
tapping hole
tapping
obstacle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP14815193A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinjirou Uchida
親司朗 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP14815193A priority Critical patent/JPH074852A/ja
Publication of JPH074852A publication Critical patent/JPH074852A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vertical, Hearth, Or Arc Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電気炉の炉底に形成された出鋼口穴の障害物
の検出・除去から穴体積計算,適性砂量の投入までの一
連の動作を作業者の介入なく、自動的に確実に行うこと
ができる自動砂詰め機構の提供。 【構成】 電気炉の底部の出鋼口上方と下方の各々に設
けられた障害物検出と穴径を計算する移動可能な発光体
と画像処理装置に接続されたカメラと、穴径に応じて穴
径を変化調整する障害物除去装置と、充填用砂の定量を
出鋼口に供給する下部に仕切弁とシュートを備えた砂収
容ホッパーを有する。これによって、出鋼後の出鋼口内
の障害物の検出と除去、さらには、出鋼口内の体積計算
と適性砂量の投入までの一連の動作を自動的に且つ確実
に行うことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、炉底や半径方向に突出
した偏心位置に出鋼口を有する電気炉の出鋼口の砂詰め
のための機構に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、かかる電気炉の砂詰めのための機
構として、実開昭61−7557号公報に記載されたも
のがある。この機構は、偏心位置にある炉底出鋼口上部
に上下方向に移動するカートリッジ式砂詰め治具とその
駆動装置を設け、更に砂詰め治具の開口部の内側に砂の
流出を防止するシール材を粘着し、治具を炉内に挿入し
た際シール材を炉内の熱により溶融または燃焼させるこ
とにより砂を出鋼口に充填するものである。
【0003】これによって、出鋼口への砂詰めを機械的
に行うことができる上に、機構そのものの配置は、電気
炉の操作に何等支障を来さないという利点があるとされ
ている。
【0004】しかしながら、この機構の操作に際して
は、作業者の確認が必要で、実際上、作業者による負荷
が軽減されず、以下のような欠点がある。
【0005】すなわち、円筒穴状の出鋼口の内部にスラ
グ、地金が付着したり、上部黒鉛電極の脱落小片が穴内
に入り込んだ場合等にこれらが障害物となり砂が出鋼口
の穴内に充満されない、出鋼口の穴は溶解・精錬後の出
鋼回数を重ねる毎に溶鋼やスラグの侵食により穴径が拡
大し、この拡大に応じて砂量を調整する必要がある、砂
の投入をシール材の溶解または燃焼に頼っているため、
溶解が早い場合は出鋼口のかなり上方で砂が出るため出
鋼口周辺に砂が散ってしまうし、溶解が遅いあるいは不
充分な場合は砂が入らない等々の欠点がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、出鋼
口穴の障害物の検出・除去から穴体積計算,適正砂量の
投入までの一連の動作を作業者の介入なく、自動的に確
実に行うことができる自動砂詰め機構を提供することに
ある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、電気炉の底部
の出鋼口上方と下方の各々に設けられた障害物検出と穴
径を計算する移動可能な発光体と画像処理装置に接続さ
れたカメラと、穴径に応じて穴径を変化調整する障害物
除去装置と、充填用砂の定量を出鋼口に供給する下部に
仕切弁とシュートを備えた砂収容ホッパーを有する電気
炉の出鋼口の自動調整装置である。
【0008】
【作用】本発明の電気炉の出鋼口の自動調整装置は、出
鋼完了後、出鋼口上部より穴に向けて発光体から光を発
し、出鋼口穴下のカメラ等受光装置で穴の映像をとらえ
る。受光装置によってとらえられた映像は画像処理装置
に伝送され、感光部の画素数をカウントして、穴の障害
物の有無を検出する。障害物がある場合、測定した穴径
に応じて、外径を変化できる障害物除去装置によって、
実に完全な穴を復旧する。さらに、穴体積を正確に測定
し、その測定結果により砂ホッパー下部の仕切弁の開時
間を調整して砂を穴内に投入する。
【0009】
【実施例】本発明を、半径方向の一部の突出箇所に出鋼
部があり、この出鋼部の底面に出鋼口を有する偏心炉底
出鋼型の電気炉に適用した実施例を示す。
【0010】図1は電気炉1の一側面から見た断面構造
を示す。
【0011】同図において、炉体2の全周壁は水冷パネ
ル3によって形成され、その炉床部分は炉床耐火物4に
よってライニングされている。さらに上面には中央の天
井耐火物5とその周囲を炉蓋用水冷パネル3と炉蓋枠6
によって構成される炉蓋が設置されている。その一側に
は、扉7を有する作業口8を有し、その他側は突出した
出鋼部9を有しその底部に出鋼口10が形成されてい
る。この出鋼口10は耐火物11によって形成され、常
時は出鋼口蓋12がセットされており、出鋼後、この出
鋼口10に閉塞用の砂がその上方に設けられた砂ホッパ
ー13から、仕切り弁機構14の操作によって落下す
る。15は、出鋼口10がスラグ,地金の付着によって
その径が縮小された場合に作動して、正常な穴径に戻す
ための障害物除去装置を示す。さらに、この障害物除去
装置15は内部が中空の状態であって、砂投入時に図2
の点線で示す位置に移動して、砂ホッパー13から砂を
出鋼口10に投入する排出シュート23と移動シュート
21(図2参照)と連結して一直線状となり、砂が出鋼
口周辺に散ることなく確実な砂の投入を可能にする。
【0012】図2は、図1のII−II線から見た断面構造
を示す図である。
【0013】同図に示すように、この障害物除去装置1
5は、支柱16によって回動自在に支持されており、点
線で示す作動位置から、常時は出鋼口上の水冷パネル1
7の上方部分に退避されている。また、18は支持体1
9の回りに、アーム20の一端に取付けられた発光体で
あって、出鋼口の穴形状の測定時に実線で示す位置に移
動し、常時は点線で示す位置に退避されている。発光体
18の支持体19の上部には、砂投入時に点線で示す位
置に回転して、砂ホッパー13からの砂を出鋼口10に
投入する排出シュート23と連結する移動シュート21
の支持体24とアーム25が設けられている。また、出
鋼口10の直下には、受光装置22が配置されており、
この受光装置22による受像は、図示しない画像処理装
置に送られて、その画像化された出鋼口10に地金のよ
うな付着物の存在を自動的に確認する。この確認情報に
よって、障害物除去装置15が作動し、正常な大きさま
で掘削する。
【0014】この電気炉の出鋼口の自動調整装置の作動
手順は以下のとおりである。
【0015】出鋼終了後、出鋼口上方の発光体18と、
出鋼口下方の受光装置22を所定位置に移動して、付着
物の有無の検知と出鋼口の映像を撮影する。この映像を
図示しない画像処理装置で処理して、前回の出鋼口の開
口面積と比較して、その面積差αが特定値よりも大きい
場合には、障害物ありとして、障害物除去装置15を作
動して、所定の口径にまで復修する。この口径を再度画
像処理して、穴体積を計算して必要砂量を計算し、仕切
り弁機構14にその開度と時間を入力する。そして出鋼
口蓋12を出鋼口10にセットし、移動シュート21と
障害物除去装置15を所定位置に回動したのち、仕切り
弁機構14を作動して所定量の砂を出鋼口10に投入し
て閉塞作業を終了する。
【0016】このように、出鋼口の口内状況を画像処理
によって正確にとらえ、障害物の有無検出を確実にで
き、出鋼口部耐火物に悪影響を与えることなく障害物を
除去できるとともに、完全な出鋼口を復旧でき、さら
に、製鋼のための溶解・精錬に際して、確実な出鋼口の
閉塞が可能となる。
【0017】
【発明の効果】本発明によって、出鋼後の出鋼口内の障
害物の検出と除去、さらには、出鋼口内の体積計算と適
性砂量の投入までの一連の動作を自動的に且つ確実に行
うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例を示す電気炉の断面図であ
る。
【図2】 図1をII−II線から見た断面図を示す。
【符号の説明】
1 電気炉 2 炉体 3 水冷パネル 4 不定形耐火物 5 天井耐火物 6 炉蓋枠 7 扉 8 作業口 9 出鋼部 10 出鋼口 11 耐火物 12 出鋼口蓋 13 砂ホッパー 14 仕切り弁機
構 15 障害物除去装置 16 支柱 17 水冷パネル 18 発光体 19 支持体 20 アーム 21 移動シュート 22 受光装置 23 排出シュート 24 支持体 25 アーム

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気炉の底部の出鋼口上方と下方の各々
    に設けられた障害物検出と穴径を計算するための移動可
    能な発光体と画像処理装置に接続されたカメラと、穴径
    に応じて穴径を変化調整する障害物除去装置と、充填用
    砂の定量を出鋼口に供給する下部に仕切弁とシュートを
    備えた砂収容ホッパーを有する電気炉の出鋼口の砂詰め
    自動調整装置。
JP14815193A 1993-06-18 1993-06-18 電気炉の出鋼口の砂詰め自動調整装置 Withdrawn JPH074852A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14815193A JPH074852A (ja) 1993-06-18 1993-06-18 電気炉の出鋼口の砂詰め自動調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14815193A JPH074852A (ja) 1993-06-18 1993-06-18 電気炉の出鋼口の砂詰め自動調整装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH074852A true JPH074852A (ja) 1995-01-10

Family

ID=15446409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14815193A Withdrawn JPH074852A (ja) 1993-06-18 1993-06-18 電気炉の出鋼口の砂詰め自動調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH074852A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009071407A1 (de) * 2007-12-05 2009-06-11 Siemens Aktiengesellschaft Ofen und reinigungseinrichtung für einen ofen
KR200455739Y1 (ko) * 2009-03-19 2011-09-21 현대제철 주식회사 전기로의 출강구 충진재 투입장치
KR101330306B1 (ko) * 2012-04-30 2013-11-15 주식회사 포스코 전기로 출강구 샌드 자동 충진 장치
US20130320601A1 (en) * 2012-05-30 2013-12-05 Nucor Corporation Automatic sanding hopper systems and methods
US9920995B2 (en) 2014-10-31 2018-03-20 Aldo Longo Sand dispensing system and method of dispensing sand into a metal making furnace
CN110628984A (zh) * 2019-10-11 2019-12-31 中冶南方工程技术有限公司 一种电弧炉填砂装置
US11454445B2 (en) * 2019-08-14 2022-09-27 Celebre 2000 Inc. Swiveling sanding system

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009071407A1 (de) * 2007-12-05 2009-06-11 Siemens Aktiengesellschaft Ofen und reinigungseinrichtung für einen ofen
RU2477756C2 (ru) * 2007-12-05 2013-03-20 Сименс Акциенгезелльшафт Печь и устройство для ее очистки
KR200455739Y1 (ko) * 2009-03-19 2011-09-21 현대제철 주식회사 전기로의 출강구 충진재 투입장치
KR101330306B1 (ko) * 2012-04-30 2013-11-15 주식회사 포스코 전기로 출강구 샌드 자동 충진 장치
US20130320601A1 (en) * 2012-05-30 2013-12-05 Nucor Corporation Automatic sanding hopper systems and methods
US9052144B2 (en) * 2012-05-30 2015-06-09 Nucor Corporation Automatic sanding hopper systems and methods
US9920995B2 (en) 2014-10-31 2018-03-20 Aldo Longo Sand dispensing system and method of dispensing sand into a metal making furnace
US11454445B2 (en) * 2019-08-14 2022-09-27 Celebre 2000 Inc. Swiveling sanding system
CN110628984A (zh) * 2019-10-11 2019-12-31 中冶南方工程技术有限公司 一种电弧炉填砂装置
CN110628984B (zh) * 2019-10-11 2023-12-29 中冶南方工程技术有限公司 一种电弧炉填砂装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6576039B2 (en) Method and apparatus for metal pouring
RU2353876C2 (ru) Печь, способ ее применения и управления
JPH074852A (ja) 電気炉の出鋼口の砂詰め自動調整装置
GB2133125A (en) Tiltable arc furnace
US7468090B2 (en) Method for tapping a steel making furnace
US9052144B2 (en) Automatic sanding hopper systems and methods
US3895785A (en) Method and apparatus for controlling the operation of a steel refining converter
JPH09209013A (ja) 画像処理による出銑口詰まり検知及び詰まり解消方法
JP4238165B2 (ja) 高炉出銑孔の銑滓流出径の測定方法
JP2018185253A (ja) 転炉耐火物プロフィール測定装置及び転炉耐火物プロフィール測定方法
KR101887606B1 (ko) 지금 제거 방법, 내화물 보강 방법 및 이를 수행하는 베셀 설비
JP2005194579A (ja) 高炉出銑口装置とその運転制御方法
JPH10288464A (ja) 電気炉の出鋼口への砂詰め量調整方法
JPS587690B2 (ja) 製鋼用転炉の操作をコントロ−ルする方法
KR100893484B1 (ko) 전기로 지금의 배출장치
JPH08271319A (ja) 溶融メタルレベル検出方法
JPS5933811B2 (ja) 都市ごみ溶融シヤフト炉用サウンジング装置
SU449953A1 (ru) Плавильна печь дл легкоплавких металлов
JPH01217188A (ja) 炉底排出型溶解炉及びその排出口の閉塞方法
JPH0613244Y2 (ja) 溶融金属の飛散防止装置
JPS6274012A (ja) 高炉の炉内装入物投入装置
JP2568390Y2 (ja) 電気炉の偏心炉底出鋼口自動砂詰め装置
JPH06229812A (ja) 金属鋳造用給湯装置の湯面検知器
JPH05509133A (ja) スラグ制御装置および方法
JP2001316738A (ja) テルミット剤貯溜装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000905