JPH0748145A - 自動車用ウインドガラス及び自動車用ウインドガラスに対する被膜形成方法 - Google Patents

自動車用ウインドガラス及び自動車用ウインドガラスに対する被膜形成方法

Info

Publication number
JPH0748145A
JPH0748145A JP19210293A JP19210293A JPH0748145A JP H0748145 A JPH0748145 A JP H0748145A JP 19210293 A JP19210293 A JP 19210293A JP 19210293 A JP19210293 A JP 19210293A JP H0748145 A JPH0748145 A JP H0748145A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window glass
automobile
film
sputtering
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP19210293A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Noguchi
達也 野口
Takashi Muromachi
隆 室町
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sheet Glass Co Ltd filed Critical Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority to JP19210293A priority Critical patent/JPH0748145A/ja
Publication of JPH0748145A publication Critical patent/JPH0748145A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Treatment Of Glass (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 可視光透過率を維持したまま、紫外線カット
率を高めた自動車用ウインドガラスを提供する。 【構成】 自動車用ウインドガラスの表面にTiOxNy
(0.5≦x≦1.8、0.1≦y≦0.6)の被膜を5μm以上の
厚さで形成する。形成方法は、ターゲットをTi、反応
ガスをN2とO2の混合ガスとした直流反応性スパッタリ
ングとする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は紫外線の遮断機能を備え
た自動車用ウインドガラスと、この自動車用ウインドガ
ラスに対する紫外線の遮断機能を備えた被膜を形成する
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車用ウインドガラスは波長が290nm
〜320nmのB型紫外線についてはその殆どを吸収してし
まうが、波長が320nm〜400nmのA型紫外線はそのまま透
過してしまう。そして、A型紫外線もB型紫外線と同様
に皮膚に色素沈着を引き起こしたり、内装品の劣化を速
めるため、遮断することが望ましい。
【0003】そこで、従来から紫外線の遮断機能を備え
たガラス板として以下のようなものが提案されている。 TiO2(高屈折率膜)とSiO2(低屈折率膜)を交互
に積層した多層干渉薄膜をガラス板上に形成し、選択反
射機能にて紫外線と近赤外線を反射する。(特開平4−
182327号公報) ZnO膜をガラス板上に形成して紫外線を遮断する。
(特開平1−271707号公報、特開平4−1823
27号公報) ZnO膜の上に更に透明導電性酸化膜と高屈折透明導
電性酸化膜とを交互に積層した多層干渉薄膜を形成し、
選択反射機能にて紫外線と赤外線を反射する。(特開平
4−133004号公報) 透明な有機または無機ポリマー中に紫外線吸収剤また
は赤外線吸収剤を分散させた塗布液をガラス板上に塗布
する。(特開平4−160037号公報)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した或いはの
ように多層干渉膜を形成する手段としては、スパッタリ
ング法が最も適しているが、高屈折率材料であるTiO2
をターゲットとしたスパッタリングの速度は遅く、且つ
1層の厚みも100nm程度が必要で、しかもこれを複数層
積層しなければならないので極めて効率が悪く、コスト
アップになる。
【0005】また、上述した或いはのようにZnO
膜を形成する場合には、ZnO膜もTiO2と同様に膜厚
を厚くしなければならず、また耐久性に難点がある。
【0006】更に上述したについては、紫外線吸収剤
や赤外線吸収剤は紫外線や赤外線を吸収することで黄色
や褐色に変色し、また膜自体が耐候性や耐熱性に劣るた
め、使用条件が苛酷な自動車用ウインドガラスに適用す
ることはできない。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決すべく本
発明は、自動車用ウインドガラスの表面にTiOxNy
(0.5≦x≦1.8、0.1≦y≦0.6)の被膜を5μm以上の
厚さで形成した。ここで、被膜形成手段としては直流反
応性スパッタリングとし、ターゲットにはTiを、反応
ガスにはN2とO2の混合ガスを用いる。
【0008】
【作用】TiOxNy被膜はx及びyを適切に選定するこ
とで、その厚さを薄くしても紫外線透過率を低減するこ
とが可能になる。
【0009】
【実施例】以下に本発明の実施例を説明する。先ず、T
iOxNy被膜の酸窒化度を決定するx及びyについて適
正な値を知るために、光学ガラス表面にx及びyを異な
らせた種々のTiOxNy被膜を形成し、紫外線カット特
性や可視光透過性等の特性を比較した。その結果を以下
の(表1)及び図1に示す。
【0010】
【表1】
【0011】ここで、被膜形成方法としては、直流反応
性スパッタリングを採用し、ターゲットとしてはTiを
用い、更に反応ガスはN2とO2の混合ガスを用いた。こ
のようにターゲットをTiとし、反応ガスをN2とO2
混合ガスとすることで、従来のTiO2被膜に比較して大
幅に成膜レートを高めることができた。
【0012】また、上記の(表1)及び図1からも明ら
かなように、TiOxNy被膜中の酸素(O)の比率が低
いと紫外線のカット効果は高くなるが、可視光まである
程度吸収するため、吸収色を呈するとともに自動車用ウ
インドガラスとして要求される70%以上の可視光透過
率を達成できないおそれも生じる(試料B,C)。逆に
酸素(O)の比率が高くなると紫外線のカット効果は低
くなるが可視光及び近赤外線域での吸収は小さくなる。
一方、反応ガスをO2:100%とすると、吸収開始端
が350nm近傍のため、紫外線カット特性が低下し、また
2:10%(N2:90%)とすると、吸収開始端が40
0nm近傍と長波長側にシフトし、紫外線カット特性及び
可視光透過特性の両方に優れる。
【0013】以上の結果を考慮して、TiOxNy被膜に
おけるx,yは以下の範囲とする。 0.5≦x≦1.8 0.1≦y≦0.6
【0014】次に実際の自動車用ウインドガラスに適用
した実施例と比較例について述べる。 (実施例1)ウインドガラス(HFL35)表面に前記した
反応性スパッタリング(O2:10%)によってTiOxNy被
膜を20nmの厚さで形成し、その上にTaOxを透明保護層
として5nm積層した。尚、TaOxはスパッタリングにて
成膜し、その条件はターゲット:Ta、スパッタ電流:
8A、スパッタ電圧:450V、Arガス流量:30scc
m、N2ガス流量:70sccm、プロセス圧力:3.00
(mTorr)である。 (実施例2)ウインドガラス(HFL35)表面に前記した
反応性スパッタリング(O2:7%)によってTiOxNy被
膜を7nmの厚さで形成し、その上にTaOxを透明保護層
として実施例1と同様にして5nm積層した。 (実施例3)ウインドガラス(HFL35)表面に前記した
反応性スパッタリング(O2:7%)によってTiOxNy被
膜を7nmの厚さで形成し、その上にZrBxOyを透明保護
層として5nm積層した。尚、ZrBxOyはスパッタリング
にて成膜し、その条件はターゲット:ZrB2、スパッタ
電流:4A、スパッタ電圧:520V、Arガス流量:
15sccm、N2ガス流量:85sccm、プロセス圧力:
3.00(mTorr)である。 (比較例1)ウインドガラス(HFL35)表面に前記した
反応性スパッタリング(O2:0% N2:100%)によってT
iOxNy被膜を形成し、その上にTaOxを透明保護層と
して5nm積層した。 (比較例2)ウインドガラス(HFL35)表面に前記した
反応性スパッタリング(O2:7%)によってTiOxNy被
膜を7nmの厚さで形成した。(透明保護層なし)
【0015】以上の各実施例と比較例の特性を(表2)
に比較して示すとともに、実施例1について分光特性を
調べた結果を図2に示す。
【0016】
【表2】
【0017】
【発明の効果】以上の(表2)及び図2からも明らかな
ように、本発明に係る自動車用ウインドガラスは表面に
TiOxNy(0.5≦x≦1.8、0.1≦y≦0.6)の被膜を5
μm以上の厚さで形成したことで、自動車用ウインドガ
ラスとして必要な可視光透過率(70%)を維持したま
ま、波長400nm以下の紫外線透過率を40%以下に抑えるこ
とができる。
【0018】また、TiOxNyの被膜の表面にTaOxま
たはZrBxOyからなる透明保護膜を形成することで、
耐久性が大幅に向上し、更に、被膜の形成方法として、
ターゲットをTi、反応ガスをN2とO2の混合ガスとし
た直流反応性スパッタリングとすることで、成膜レート
が大きくなり、コスト面で有利となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】波長と消衰計数(k)との関係を示したグラフ
【図2】実施例1の分光特性を示すグラフ。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 紫外線の遮断機能を備えた自動車用ウイ
    ンドガラスにおいて、このウインドガラスは表面にTi
    OxNy(0.5≦x≦1.8、0.1≦y≦0.6)の被膜を5μm
    以上の厚さで形成していることを特徴とする自動車用ウ
    インドガラス。
  2. 【請求項2】 前記TiOxNyの被膜の表面にはTaOx
    またはZrBxOyからなる透明保護膜が形成されている
    ことを特徴とする請求項1に記載の自動車用ウインドガ
    ラス。
  3. 【請求項3】 自動車用ウインドガラスの表面にTiOx
    Ny被膜をスパッタリングにて形成する方法において、
    スパッタリングは直流反応性スパッタリングであり、タ
    ーゲットはTiで反応ガスはN2とO2の混合ガスを用い
    るようにしたことを特徴とする自動車用ウインドガラス
    に対する被膜形成方法。
JP19210293A 1993-08-03 1993-08-03 自動車用ウインドガラス及び自動車用ウインドガラスに対する被膜形成方法 Withdrawn JPH0748145A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19210293A JPH0748145A (ja) 1993-08-03 1993-08-03 自動車用ウインドガラス及び自動車用ウインドガラスに対する被膜形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19210293A JPH0748145A (ja) 1993-08-03 1993-08-03 自動車用ウインドガラス及び自動車用ウインドガラスに対する被膜形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0748145A true JPH0748145A (ja) 1995-02-21

Family

ID=16285693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19210293A Withdrawn JPH0748145A (ja) 1993-08-03 1993-08-03 自動車用ウインドガラス及び自動車用ウインドガラスに対する被膜形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0748145A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1302148C (zh) * 2004-07-12 2007-02-28 广州粤海真空技术有限公司 一种TiOxNy太阳能光热转换薄膜的制备方法
WO2008102822A1 (ja) 2007-02-20 2008-08-28 Fujifilm Corporation 紫外線吸収剤を含む高分子材料
WO2009022736A1 (ja) 2007-08-16 2009-02-19 Fujifilm Corporation ヘテロ環化合物、紫外線吸収剤及びこれを含む組成物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1302148C (zh) * 2004-07-12 2007-02-28 广州粤海真空技术有限公司 一种TiOxNy太阳能光热转换薄膜的制备方法
WO2008102822A1 (ja) 2007-02-20 2008-08-28 Fujifilm Corporation 紫外線吸収剤を含む高分子材料
WO2009022736A1 (ja) 2007-08-16 2009-02-19 Fujifilm Corporation ヘテロ環化合物、紫外線吸収剤及びこれを含む組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6165598A (en) Color suppressed anti-reflective glass
KR940011127B1 (ko) 반사율감소피막을 지닌 유리판
JP4698786B2 (ja) 反射防止コーティングを備える透明基板
EP1861339B1 (en) Coating composition with solar properties
US6124026A (en) Anti-reflective, reduced visible light transmitting coated glass article
JP3139031B2 (ja) 熱線遮蔽ガラス
JPS58202408A (ja) 熱線反射膜
EP0934912B1 (en) Anti-reflective films
JPH05246737A (ja) 車両特に自動車用バックミラー
AU1612800A (en) Solar control coatings and coated articles
EP1554611B1 (en) Hydrophilic reflective article
JPS63206333A (ja) 単板熱線反射ガラス
JP2023506863A (ja) ヘッドアップディスプレイシステム
JPH08268732A (ja) 熱線反射ガラス
JP2877553B2 (ja) 車両用反射低減ガラス
JPH0748145A (ja) 自動車用ウインドガラス及び自動車用ウインドガラスに対する被膜形成方法
JPH0423633B2 (ja)
JP2877554B2 (ja) 車両用の反射低減ガラス
JP2000335940A (ja) 低反射ガラス物品
JPH0411001B2 (ja)
JPH07138049A (ja) 紫外線熱線遮断ウィンドウおよびその製造方法
JP3189277B2 (ja) 熱線遮へいガラス
JP4138186B2 (ja) 電球用アンバーコーティング膜
JPH07138048A (ja) 紫外線熱線遮断ガラス
JPH08152501A (ja) 車輌用反射低減ガラス

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20001003