JPH0747012Y2 - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JPH0747012Y2
JPH0747012Y2 JP880190U JP880190U JPH0747012Y2 JP H0747012 Y2 JPH0747012 Y2 JP H0747012Y2 JP 880190 U JP880190 U JP 880190U JP 880190 U JP880190 U JP 880190U JP H0747012 Y2 JPH0747012 Y2 JP H0747012Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video signal
liquid crystal
crystal display
display device
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP880190U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0398579U (ja
Inventor
康仁 桜井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP880190U priority Critical patent/JPH0747012Y2/ja
Publication of JPH0398579U publication Critical patent/JPH0398579U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0747012Y2 publication Critical patent/JPH0747012Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案はドットマトリックス状に配列された画素を有す
る液晶テレビジョン受像機等の表示装置に関する。
〔従来の技術〕 一般に液晶表示装置は低消費電力であること、携帯機能
に優れていること等の観点から従来のCRTに代わって広
くその応用が進められているが、これに伴って画質の高
品位化が要求されている。
特に液晶パネルを用いたプロジェクター等では液晶表示
画像を拡大表示することから高画質化に対する要求が強
い。
通常テレビジョン信号の走査線は525本であるのに対
し、液晶表示装置における副走査方向の画素数はこれよ
りも少ない240本程度の場合が多い。
このため液晶表示装置の画面では本来の映像信号の半フ
レーム単位で書換えが行われることとなり、映像信号で
は1フレームの時間を掛けて書換えられる場合に比較し
て液晶自体の応答遅れ、書換えに要する時間の遅れ等の
相乗作用により動画面の応答性が悪いという欠点があっ
た。この対策として従来第4図に示す如き表示装置が提
案されている。
第4図は従来の液晶表示装置(特公平1-31346号公報)
における映像の標本点(サンプル点と液晶表示部との関
係を示す説明図である。図中a50,a51,a52は1フレーム
で1画面を形成するテレビジョン画像の同一フレームに
おける奇数フィールドの水平走査線、a312,a313,a314
は同じく偶数フィールドの水平走査線、l1,l2,l3は液晶
表示部におけるマトリックス配置された画素の横方向の
電極30の配列を示しており、1フレームを構成する奇数
フィールドの走査線a50…及び偶数フィールドの走査線a
312…における夫々○印で示す標本点の映像信号を、液
晶表示部上においては同一画素に対する画像駆動信号と
して一の電極30に重ねて印加するようになっている。他
の画素についても同様な表示が行われる。
これによって液晶表示部の画素のライン数が本来のテレ
ビジョン信号,走査線数の1/2になっても全ての走査線
上の映像信号が液晶表示部に表示されることとなる。
〔考案が解決しようとする課題〕
ところで上述の如き液晶表示装置にあっては、例えばNT
SC方式の映像信号の如く2:1インタレースされた信号を
液晶表示部上に再生する場合、偶数,奇数フィールドの
各走査線の映像信号は本来インタレースされた夫々の位
置に再生されるべきものが液晶表示部上の同じライン上
に再生されることとなる。
テレビジョン信号は原画像を撮像する際インタレース走
査により標本化したものであり、偶数,奇数フィールド
では標本点の位置が当然ずれているが、このずれた標本
点のデータを液晶表示部の同じ走査ライン上に再生する
と、垂直方向の高域成分が折り返し、フリッカーとなっ
て現れ高画質化を実現するうえでの大きな障害となる。
本考案はかかる事情に鑑みなされたものであり、その目
的とするところは各フィールドにおける標本点相互の位
置のずれを補間フィルタを用いて修正、換言すれば各フ
ィールド、或いは一のフィールドデータに基づいて両フ
ィールドにわたって垂直方向の同じ位置の標本点の画像
データを作成し、この画像データを持つ走査線データを
用いて画像の再生を行わせ、ラインフリッカーを低減し
た高画質を得られる表示装置を提供するにある。
〔課題を解決するための手段〕
本考案にかかる表示装置は、多数の画素をマトリックス
状に配列して構成され、副走査方向の画素数が映像信号
の走査線数よりも少ない表示部を有する表示装置におい
て、飛越し走査される1フレームの映像信号を構成する
複数のフィールドの各映像信号夫々に基づいて、予め定
めた各フィールドに共通する同一の標本点についての画
像データを求めて映像信号を再生する補間フィルタを設
け、これら再生された各フィールドの映像信号に基づい
て順次前記表示部を動作させることを特徴とする。
〔作用〕 本考案にあってはこれによって標本点の垂直方向の位置
がフィールド間にて揃うこととなり表示部の各画素には
再生されるフィールドにおける同一標本点からの映像信
号が表示される。
〔考案の原理〕
第4図に示す如く、従来装置において生じるラインフリ
ッカー現象は、テレビジョンの飛越し走査される1フレ
ームの映像信号のうち、奇数フィールドの1の走査線の
映像信号と、これに隣接するフィールドの1の走査線の
映像信号とは位置が異なる標本点の画像信号を有するに
もかかわらず、これを液晶表示部の同じ画素上に表示す
ることにその原因がある。
そこで本考案においては第3図において1フレームを構
成する例えば奇数フィールドの走査線L1における黒丸印
で示す標本点について、例えば黒丸印間を3:1に内分す
る白丸点P1を、また偶数フィールドの走査線L2の黒丸印
で示す標本点について、例えば黒丸印間を1:3に内分す
る白丸点q1の位置を予め定め、夫々白丸点の画像信号を
求め、これら白丸点を夫々標本点とする奇数フィールド
の走査線L1,偶数フィールドの走査線L2の映像信号を再
生する。
そしてこの再生された走査線L1,L2の映像信号に基づい
て順次液晶表示装置を動作させる。両走査線L1,L2上の
各白丸点P1,q1の画像信号は原画像の同一標本点につい
ての時間の異なる再生画像信号であり、その画像データ
は黒丸点で示される実際の標本点の画像データに基づき
補間フィルタを用いて求める。
〔実施例〕
以下に本考案をその実施例を示す図面に基づき具体的に
説明する。
第1図は本考案を液晶表示装置に適用した場合における
駆動回路図であり、図中1は液晶表示部を示している。
液晶表示部1はドットマトリックス状に配列された液
晶、即ち画素2が設けられ、夫々スイッチング素子を構
成するトランジスタ3によってオン,オフ動作せしめら
れるようになっている。トランジスタ3のうち行方向に
配列されたトランジスタ3の各ゲートは一括してゲート
ライン4を介してシフトレジスタ等で構成されるゲート
ライン駆動回路5に接続され、また列方向に配列された
トランジスタ12のドレインは一括してデータライン6を
介してデータライン駆動回路7に接続されている。
8はタイミングクロック発生回路であり、同期信号9に
基づきタイミングクロックをゲートライン駆動回路5、
データライン駆動回路7へ出力するようになっている。
そして本考案装置にあっては、映像信号は補間フィルタ
回路9を介して前記データライン駆動回路7に入力さ
れ、該データライン駆動回路7を介して各画素2を動作
させるようになっている。
第2図は補間フィルタ回路のブロック図であり、図中21
a,21b,…21nはラインメモリ、22はセレクタを示してい
る。映像信号は各ラインメモリ21a,21b,…21nのメモリ
アレイに入力されると共に、乗算器23a,23b…23n、24a,
24b…24nに入力され、夫々各乗算器23a…、24a…にて予
め定めた所定の乗算係数を乗じられ、加算器25,26に入
力され、これら各加算器25,26にて加算された後セレク
タ22へ出力されるようになっている。
即ち第3図に示す如く白丸点P1を作成すべく、各ライン
メモリ21a,21b…21nに記憶されている実際の標本点であ
る各黒丸点の画像データに夫々適正な乗算係数を乗じて
標本点P1の位置についての画像データに変換し、標本点
P1の画像データとしてセレクタ22へ出力する。同様にし
て白丸点q1の画像データを作成すべく、各ラインメモリ
21a〜21nに記憶されている実際の標本点である各黒丸点
の画像データに夫々適正な乗算係数を乗じて標本点q1
画像データに変換し、加算して標本点q1の画像データと
してセレクタ22へ出力する。
乗算係数は現実の標本点(第3図に黒丸印で示す点)に
ついての画像信号を第3図に白丸印で示す点についての
画像信号に変換するための値であり、白丸印で示す標本
点の位置に応じて定まる。
セレクタ22は入力された加算値をフィールド毎に切り換
えてデータライン駆動回路7を介して出力される。
〔効果〕
以上の如く本考案装置にあっては飛越し走査されたテレ
ビジョン映像信号のうちの1つのフレームを構成する複
数のフィールド夫々の映像信号をこれらに基づいて、同
一標本点の画像データを再生する補間フィルタ回路を有
するから、再生された各フィールドの映像信号に基づい
て表示部を動作させるからラインフリッカーの低減を図
れ、画像の大幅な向上を図れる等本考案は優れた効果を
奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案装置の駆動回路図、第2図は補間フィル
タの模式図、第3図は本考案装置の原理説明図、第4図
は従来装置における映像の標本点と液晶表示部との関係
を示す説明図である。 1……液晶表示部、2……画素、3……トランジスタ、
5……ゲートライン駆動回路、7……データライン駆動
回路、8……タイミングクロック、9……補間フィル
タ、21a,21b〜21n……ラインメモリ、22……セレクタ、
23a〜23n,24a〜24n……乗算器、25,26……加算器

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】多数の画素をマトリックス状に配列して構
    成され、副走査方向の画素数が映像信号の走査線数より
    も少ない表示装置において、 飛越し走査される1フレームの映像信号を構成する複数
    のフィールドの各映像信号夫々に基づいて、予め定めた
    各フィールドに共通する同一の標本点についての画像デ
    ータを求めて映像信号を再生する補間フィルタを設け、
    再生された各フィールドの映像信号に基づいて順次前記
    画素に表示を行わせることを特徴とする表示装置。
JP880190U 1990-01-30 1990-01-30 表示装置 Expired - Lifetime JPH0747012Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP880190U JPH0747012Y2 (ja) 1990-01-30 1990-01-30 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP880190U JPH0747012Y2 (ja) 1990-01-30 1990-01-30 表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0398579U JPH0398579U (ja) 1991-10-14
JPH0747012Y2 true JPH0747012Y2 (ja) 1995-10-25

Family

ID=31512418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP880190U Expired - Lifetime JPH0747012Y2 (ja) 1990-01-30 1990-01-30 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0747012Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0398579U (ja) 1991-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5579027A (en) Method of driving image display apparatus
KR100318698B1 (ko) 액티브매트릭스표시장치
TWI449020B (zh) 液晶顯示裝置及其驅動方法
US5748175A (en) LCD driving apparatus allowing for multiple aspect resolution
EP0382567A2 (en) Liquid crystal display device and driving method therefor
JPH09325741A (ja) 画像表示システム
JPH01314084A (ja) マトリスク型カラー液晶表示装置
KR19990045436A (ko) 화상 디스플레이 장치 및 그의 구동 방법
JPH05328268A (ja) 液晶表示装置
KR960008664A (ko) 액정표시소자 제어장치
JPH0668672B2 (ja) 液晶デイスプレイ装置
JPS6318392B2 (ja)
JPH07199154A (ja) 液晶表示装置
JPH0747012Y2 (ja) 表示装置
US20030174109A1 (en) Liquid crystal display device and its drive method, and camera system
JP3015544B2 (ja) 液晶表示装置
JPH02214817A (ja) 液晶表示装置およびその駆動方法
JPH10149141A (ja) 液晶表示装置
JPH11305743A (ja) 液晶表示装置
JPH07261714A (ja) アクティブマトリクス表示素子及びディスプレイシステム
JP2924842B2 (ja) 液晶表示装置
JPH03280676A (ja) 液晶表示装置の駆動回路
JPH07168542A (ja) 液晶表示装置
JP3167274B2 (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JP3532703B2 (ja) 液晶表示装置およびその駆動方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term