JPH0746661A - 移動無線通信方式および装置 - Google Patents

移動無線通信方式および装置

Info

Publication number
JPH0746661A
JPH0746661A JP5185337A JP18533793A JPH0746661A JP H0746661 A JPH0746661 A JP H0746661A JP 5185337 A JP5185337 A JP 5185337A JP 18533793 A JP18533793 A JP 18533793A JP H0746661 A JPH0746661 A JP H0746661A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
information
mobile station
connection request
call connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5185337A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiki Toda
誠喜 遠田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP5185337A priority Critical patent/JPH0746661A/ja
Publication of JPH0746661A publication Critical patent/JPH0746661A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 移動電話通信においてクローン(複製端末装
置)の存在を検出する。 【構成】 正当利用者からの暗証番号等の認証情報に加
えて、無線回線の二重使用を検出する手段と、移動局の
移動速度を検出する手段とを設ける。固有の識別番号を
有する移動局がすでに通話中であるとき同一の識別番号
を有する他の移動局が呼接続要求を送出すれば、即座に
クローンの存在が検出される。また、前回の呼接続要求
時の位置情報および時刻情報と、今回の呼接続要求時の
位置情報および時刻情報から移動局の移動速度が算出さ
れる。これが一般常識で考えられる移動速度の最大値を
越えていればクローンの存在が予測できる。 【効果】 利用者からの報知を待つことなく、クローン
の存在が通信事業者側で検出できるため、通信事業者の
信用を向上させることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は無線回線を用いた電話通
信に利用する。本発明は自動車電話および携帯電話に利
用するに適する。特に、不正利用者の使用する移動通信
端末装置の検出技術に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車電話、携帯電話等の移動通信端末
装置が普及している。これらは無線回線を利用するた
め、一つの識別番号(電話番号等)を複数の利用者が不
正に使用していてもそれを検出することは容易ではな
い。有線回線であれば、一つの識別番号には固定的に一
つの有線回線が割り当てられる。したがって、不正利用
者は、いかなる手段を用いるにしてもこの有線回線に端
末装置を接続しない限り、他人の回線を不正に使用する
ことはできない。また、地域も一定しているため発見も
比較的容易である。しかし、無線回線においては、端末
装置が移動できることが最大の特徴であり、不特定な複
数箇所からの広範囲にわたる回線利用において不正利用
者の使用する移動局の存在を検出することは容易ではな
い。
【0003】特開昭63−193623号公報、特開平
1−259443号公報には、利用者が呼接続時に送出
する暗証番号などの認証情報により移動局の正当性を確
認する方式が開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この従来の不正使用検
出方式は、いずれも正当利用者が設定する暗証番号等の
認証情報が不正検出の鍵となっている。さらに、特開昭
63−193623号公報については、正当利用者から
の報知のもとに発着呼を停止することもできる。しか
し、近年では、この認証情報さえも含めて複製された移
動通信端末装置による不正使用が発覚している。このよ
うな不正使用の検出は、利用者からの認証情報に頼って
いる従来例の方式では不可能である。
【0005】本発明は、このような背景に行われたもの
であり、正当利用者からの認証情報に加えて、基地局側
が収集する各種の情報により無線回線の不正使用を検出
することができる移動無線通信方式および装置を提供す
ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の第一の観点は、
一または複数の基地局と、この基地局に無線回線を介し
て接続可能な移動局と、前記基地局を制御する制御局と
を備え、前記基地局は、前記移動局が送信する認証情報
によりこの移動局の正当性を確認する第一の手段を備え
た移動無線通信方式である。
【0007】ここで、本発明の特徴とするところは、前
記基地局は、前記移動局からの呼接続要求時に、同一の
識別番号を使用し他の移動局が通信中か否かを確認して
この移動局の正当性を確認する第二の手段と、前記移動
局の移動速度情報からこの移動局の正当性を確認する第
三の手段とを備えたところにある。
【0008】前記基地局には、前記第一の手段により正
当性がない接続要求を拒否する手段と、前記第二または
前記第三の手段により正当性がない接続要求に対して警
報を送出する手段とを備えることが望ましい。
【0009】前記移動速度情報は、前回の呼接続要求時
の位置情報および時刻情報と、今回の呼接続要求時の位
置情報および時刻情報とから算出される移動速度が異常
に大きいときに正当性がないと判定する手段を含むこと
が望ましい。
【0010】本発明の第二の観点は、この移動無線通信
方式に用いる基地局装置である。
【0011】
【作用】移動局の正当な利用者が設定した暗証番号等の
認証情報による正当利用者または不正利用者の確認手段
に加えて、基地局が独自に、該当移動局の空塞情報や移
動速度情報から移動局利用者の正当性を確認する。すな
わち、ある移動局から呼接続要求が到来したときに、こ
の移動局と同一の識別番号を持つ他の移動局が通信中で
あれば、どちらかの移動局が不正利用者の使用する移動
局であることが検出できる。また、呼接続要求が到来し
たときに、この移動局の前回の呼接続要求時の位置情報
および時刻情報と、今回の呼接続要求時の位置情報およ
び時刻情報からこの移動局の移動速度を計算することが
できる。その結果として、この移動局の移動速度が一般
常識では考えられない高速で移動していれば、この移動
局は実際には移動しているのでなく、正当利用者から遠
く離れた場所に存在する不正利用者の使用する移動局で
あることが予測できる。
【0012】これにより、暗証番号等の認証情報まです
べて複製された不正使用も基地局側で検出することがで
きる。
【0013】
【実施例】本発明実施例の構成を図1および図2を参照
して説明する。図1は本発明実施例の全体構成図であ
る。図2は基地局のブロック構成図である。
【0014】本発明は、基地局40〜43と、この基地
局40〜43に無線回線を介して接続可能な移動局30
〜33と、基地局40〜43を制御する制御局50とを
備え、基地局40〜43は、移動局30〜33が送信す
る認証情報によりこの移動局30〜33の正当性を確認
する第一の手段として図2に示す認証回路10および認
証情報記憶部20を備えた移動無線通信方式である。
【0015】ここで、本発明の特徴とするところは、基
地局40〜43は、移動局30〜33からの呼接続要求
時に、同一の識別番号を使用し他の移動局30〜33が
通信中か否かを確認してこの移動局30〜33の正当性
を確認する第二の手段として空塞判定回路11および空
塞情報記憶部21と、移動局30〜33の移動速度情報
からこの移動局30〜33の正当性を確認する第三の手
段として移動速度判定回路12、位置情報記憶部22お
よび要求時刻情報記憶部23とを備えたところにある。
【0016】認証情報記憶部20には、あらかじめ利用
者の認証が暗証番号として記憶されている。空塞情報記
憶部21は、利用者の呼接続要求に応じて書き替えられ
る利用者の空塞情報が記憶されている。
【0017】次に、図3を参照して本発明実施例の動作
を説明する。図3は本発明実施例の動作を示すフローチ
ャートである。ここでは、説明をわかりやすくするため
に基地局40〜43のうち基地局40について説明す
る。利用者から送信されてきた要求を基地局40が受信
すると、クローン検出部1の認証回路10は、呼接続要
求とともに送られてきた利用者からの認証情報とホーム
メモリ2の認証情報記憶部20に記憶されている認証情
報により、呼接続要求移動局が正当利用者のものか否か
を判定する(ステップA1)。この時点で不正利用者と
判定された場合には、要求の受け付けを拒否する(ステ
ップA9)。一方、不正利用者と判定されなかった場合
には、呼接続要求してきた利用者の位置情報および呼接
続要求時刻情報を求め(ステップA2)、空塞判定回路
11に呼接続要求情報が与えられる。
【0018】空塞判定回路11は、ホームメモリ2の空
塞情報記憶部21に記憶されている空塞情報により利用
者の空塞状態を判定する(ステップA3)。利用者が
「塞がり」と判定された場合は、「クローンが存在す
る」としてクローン検出警報を出力して呼接続要求情報
をユーザ情報更新回路13に与える(ステップA8)。
一方、利用者が「空き」と判定された場合は、移動速度
判定回路12に呼接続要求情報が与えられる。
【0019】移動速度判定回路12は、呼接続要求時の
利用者の位置情報および時刻情報とホームメモリ2の位
置情報記憶部22および要求時刻情報記憶部23に記憶
されている前回の呼接続要求時の位置情報および時刻情
報より利用者の移動速度を算出し(ステップA4)、判
定基準と比較することで移動速度を判定する(ステップ
A5)。このとき、判定基準は一般常識で考えられる最
高移動速度であり、この速度を越えて移動する移動手段
は通常では存在しない。
【0020】移動速度の判定が「異常」とされた場合
は、「クローン存在の可能性が大きい」としてクローン
警報を出力し、呼接続要求情報をユーザ情報更新回路1
3に与える(ステップA8)。一方、移動速度が「正
常」と判定された場合は、「不正使用なし」として呼接
続要求情報をユーザ情報更新回路13に与える。
【0021】ユーザ情報更新回路13は、呼接続要求の
あった利用者の位置情報および呼接続要求時刻情報によ
り、ホームメモリ2にあるユーザ対応の位置情報記憶部
22および要求時刻情報記憶部23の内容をそれぞれ更
新し(ステップA6)、利用者からの要求を受け付ける
(ステップA7)。
【0022】本発明実施例では、利用者からの各種の要
求に対し共通的に対応する場合について説明したが、例
えば着信時のユーザ接続要求などのように事前に空塞判
定が実施されている場合には、空塞判定回路11を設け
なくても同一の機能を果たすことができる。このよう
に、ユーザからの要求の種類によっては、図3に示した
フローチャートのうち空塞判定回路11に関する手順
(ステップA3)、あるいは移動速度判定回路12に関
する手順(ステップA4およびA5)のいずれか一方を
省略することもできる。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
利用者からの認証情報だけでなく、基地局側が収集する
各種の情報により無線回線の不正使用を検出することが
できる。したがって、クローンの存在を早期に移動通信
事業者および正当の移動局利用者に知らせられるように
なる。
【0024】これにより、クローン対策を早急に実現で
き正当の移動局利用者の損害を少なく抑えることができ
る。また、移動通信事業者は移動通信利用者からの信用
を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例の全体構成図。
【図2】基地局のブロック構成図。
【図3】本発明実施例の動作を示すフローチャート。
【符号の説明】
1 クローン検出部 2 ホームメモリ 10 認証回路 11 空塞判定回路 12 移動速度判定回路 13 ユーザ情報更新回路 20 認証情報記憶部 21 空塞情報記憶部 22 位置情報記憶部 23 要求時刻情報記憶部 30〜33 移動局 40〜43 基地局 50 制御局 A〜D 通信圏

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一または複数の基地局と、この基地局に
    無線回線を介して接続可能な移動局と、前記基地局を制
    御する制御局とを備え、前記基地局は、前記移動局が送
    信する認証情報によりこの移動局の正当性を確認する第
    一の手段を備えた移動無線通信方式において、 前記基地局は、前記移動局からの呼接続要求時に、同一
    の識別番号を使用し他の移動局が通信中か否かを確認し
    てこの移動局の正当性を確認する第二の手段と、 前記移動局の移動速度情報からこの移動局の正当性を確
    認する第三の手段とを備えたことを特徴とする移動無線
    通信方式。
  2. 【請求項2】 前記基地局には、前記第一の手段により
    正当性がない接続要求を拒否する手段と、前記第二また
    は前記第三の手段により正当性がない接続要求に対して
    警報を送出する手段とを備えた請求項1記載の移動無線
    通信方式。
  3. 【請求項3】 前記移動速度情報は、前回の呼接続要求
    時の位置情報および時刻情報と、今回の呼接続要求時の
    位置情報および時刻情報とから算出される移動速度が異
    常に大きいときに正当性がないと判定する手段を含む請
    求項1記載の移動無線通信方式。
  4. 【請求項4】 請求項1または2記載の移動無線通信方
    式に用いる基地局装置。
JP5185337A 1993-07-27 1993-07-27 移動無線通信方式および装置 Pending JPH0746661A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5185337A JPH0746661A (ja) 1993-07-27 1993-07-27 移動無線通信方式および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5185337A JPH0746661A (ja) 1993-07-27 1993-07-27 移動無線通信方式および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0746661A true JPH0746661A (ja) 1995-02-14

Family

ID=16169040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5185337A Pending JPH0746661A (ja) 1993-07-27 1993-07-27 移動無線通信方式および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0746661A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6466777B1 (en) 1998-12-15 2002-10-15 Nec Corporation Clone terminal detection system and method
JP2004510215A (ja) * 2000-05-19 2004-04-02 ネットスケープ コミュニケーションズ コーポレーション 適合化可能なマルチ階層認証システム
KR20060117445A (ko) * 2005-05-11 2006-11-17 에스케이 텔레콤주식회사 디지털 방송에서의 해적 행위 검출 방법 및 그 시스템
US7266364B2 (en) 2004-07-09 2007-09-04 Fujitsu Limited Wireless communications unauthorized use verification system
JP2007282249A (ja) * 2007-04-12 2007-10-25 Railway Technical Res Inst サーバシステム
JP2008513893A (ja) * 2004-09-17 2008-05-01 デジタル エンボイ, インコーポレイテッド 不正リスクアドバイザー
US7474626B2 (en) 2004-05-13 2009-01-06 Motorola, Inc. Detection of cloned communication units
WO2010119866A1 (ja) * 2009-04-13 2010-10-21 株式会社コロプラ 移動距離改ざん防止システムおよび方法
JP2010263426A (ja) * 2009-05-07 2010-11-18 Ntt Docomo Inc 位置登録受付装置、位置登録受付方法
JP2019116002A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
WO2021200006A1 (ja) * 2020-03-31 2021-10-07 日本電気株式会社 学習装置、判定システム、学習方法及び非一時的なコンピュータ可読媒体

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63155922A (ja) * 1986-12-19 1988-06-29 Toshiba Corp 無線電話システム

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63155922A (ja) * 1986-12-19 1988-06-29 Toshiba Corp 無線電話システム

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6466777B1 (en) 1998-12-15 2002-10-15 Nec Corporation Clone terminal detection system and method
JP2004510215A (ja) * 2000-05-19 2004-04-02 ネットスケープ コミュニケーションズ コーポレーション 適合化可能なマルチ階層認証システム
US7474626B2 (en) 2004-05-13 2009-01-06 Motorola, Inc. Detection of cloned communication units
KR100877548B1 (ko) * 2004-05-13 2009-01-09 모토로라 인코포레이티드 복제된 통신 유닛들의 검출
US7266364B2 (en) 2004-07-09 2007-09-04 Fujitsu Limited Wireless communications unauthorized use verification system
JP2008513893A (ja) * 2004-09-17 2008-05-01 デジタル エンボイ, インコーポレイテッド 不正リスクアドバイザー
KR20060117445A (ko) * 2005-05-11 2006-11-17 에스케이 텔레콤주식회사 디지털 방송에서의 해적 행위 검출 방법 및 그 시스템
JP2007282249A (ja) * 2007-04-12 2007-10-25 Railway Technical Res Inst サーバシステム
JP4542561B2 (ja) * 2007-04-12 2010-09-15 財団法人鉄道総合技術研究所 サーバシステム
WO2010119866A1 (ja) * 2009-04-13 2010-10-21 株式会社コロプラ 移動距離改ざん防止システムおよび方法
JP4789222B2 (ja) * 2009-04-13 2011-10-12 株式会社コロプラ 移動距離改ざん防止システムおよび方法
US8260316B2 (en) 2009-04-13 2012-09-04 Colopl, Inc. Movement distance falsification preventing system and method
JP2010263426A (ja) * 2009-05-07 2010-11-18 Ntt Docomo Inc 位置登録受付装置、位置登録受付方法
JP2019116002A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
WO2021200006A1 (ja) * 2020-03-31 2021-10-07 日本電気株式会社 学習装置、判定システム、学習方法及び非一時的なコンピュータ可読媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU684434B2 (en) Method and apparatus for authentication in a communication system
US7292843B2 (en) Function-limiting device and function-limiting method
US5467382A (en) Method and apparatus for clone detection in a communication system
JP3054225B2 (ja) 無線電話サービスアクセス方法
US6173172B1 (en) System and method for preventing the unauthorized use of a mobile communication device
JP4030588B2 (ja) コピーされたsimカードの探索
US6134431A (en) Personal station authentication system and authentication method
US5822691A (en) Method and system for detection of fraudulent cellular telephone use
JPH07115413A (ja) 移動通信端末認証方式
JP2001245342A (ja) 移動通信システム及び移動通信システム動作方法。
JPH0746661A (ja) 移動無線通信方式および装置
US6256299B1 (en) Automatic service provider notification of unauthorized terminal activity
KR100491521B1 (ko) 한 세트의 모뎀을 공유하는 가입자 그룹에 무선 통신서비스에 대한 액세스를 제공하는 시스템 및 방법
JP2000184448A (ja) パーソナル通信システム及びその通信方法
JPH11510019A (ja) 通信ネットワーク、通信システム及びそのようなシステム用のユニットに対するアクセス制限処理
WO1999049688A1 (en) System and method of authenticating a mobile station's identity and handling authentication failures in a radio telecommunications network
JP2001517387A (ja) 移動通信ネットワーク及び/又はワイヤレスローカルネットワークにおいて安全管理に関するチェック機能を遂行する方法
JPS5915419B2 (ja) 移動機の不正使用防止方式
EP0786913A2 (en) Radio call receiver
JPH10304444A (ja) 移動端末クローン検出排除方法
CA2320547A1 (en) Method for authorising a communication between at least two devices, as well as telecommunication system, as well as device
JP2001320764A (ja) クローン端末検知システムおよびクローン端末検知方法
JP3278550B2 (ja) 移動無線通信システムにおけるクローン端末の通信拒否方式
KR100983264B1 (ko) 자동 잠금 기능을 갖는 이동통신 단말기 및 이것의 자동 잠금 방법
JP4068314B2 (ja) 無線端末