JP2001517387A - 移動通信ネットワーク及び/又はワイヤレスローカルネットワークにおいて安全管理に関するチェック機能を遂行する方法 - Google Patents

移動通信ネットワーク及び/又はワイヤレスローカルネットワークにおいて安全管理に関するチェック機能を遂行する方法

Info

Publication number
JP2001517387A
JP2001517387A JP53163098A JP53163098A JP2001517387A JP 2001517387 A JP2001517387 A JP 2001517387A JP 53163098 A JP53163098 A JP 53163098A JP 53163098 A JP53163098 A JP 53163098A JP 2001517387 A JP2001517387 A JP 2001517387A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
check
occupancy
network
function
wireless local
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP53163098A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘイモ ペンテカイネン
キルシ パーナネン
キルシ マルユテ シモネン
ユルキ スウータリ
Original Assignee
ノキア テレコミュニカシオンス オサケ ユキチュア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノキア テレコミュニカシオンス オサケ ユキチュア filed Critical ノキア テレコミュニカシオンス オサケ ユキチュア
Publication of JP2001517387A publication Critical patent/JP2001517387A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/14WLL [Wireless Local Loop]; RLL [Radio Local Loop]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/10Network architectures or network communication protocols for network security for controlling access to devices or network resources
    • H04L63/101Access control lists [ACL]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/08Access security
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/12Detection or prevention of fraud
    • H04W12/126Anti-theft arrangements, e.g. protection against subscriber identity module [SIM] cloning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/06Authentication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/60Context-dependent security
    • H04W12/69Identity-dependent
    • H04W12/71Hardware identity

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Emergency Alarm Devices (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、移動通信ネットワーク及び/又はワイヤレスローカルネットワークにおいてコール設定中に安全管理に関するチェック機能を遂行する方法に係る。この方法において、移動通信交換センター及び/又はワイヤレスローカルネットワークのアクセスノードのようなネットワーク要素においてチェック機能を行うデータ処理装置の占有度に関する情報が連続的に決定され、このように決定された占有度情報に基づいてチェック機能の実行頻度が調整され、そして各々の占有度に対して定義されたチェック頻度に基づきコールに対してチェック機能が遂行される。

Description

【発明の詳細な説明】 移動通信ネットワーク及び/又はワイヤレスローカルネットワーク において安全管理に関するチェック機能を遂行する方法発明の分野 本発明は、移動通信ネットワーク又はワイヤレスローカルネットワークにおい てコール設定中に安全管理に関連したチェック機能を遂行する方法に係る。先行技術の説明 移動通信ネットワーク及び/又はワイヤレスローカルネットワークにおいてコ ール設定中にネットワーク安全管理に関する種々のチェック機能が遂行される。 これらのチェック機能は、資格のないユーザが無断でネットワークにアクセスし てネットワークを使用するのを防止すると共に、例えば、紛失と報告された移動 ステーションの使用を防止するように設計されている。このようなチェック機能 は、移動通信交換センター及び/又はワイヤレスローカルネットワークのアクセ スノードに配置された動作制御に使用されるデータ処理装置により、通常、コー ル設定中に遂行される。問題は、このようなチェック機能がコール設定時間をふ さぐことである。データ処理装置の負荷が大きいほど、コール設定が遅れること になる。コール設定が低速であることは、ユーザにとって不快でもある。特に、 ワイヤレスローカルネットワーク(WLL)の場合には、出呼びの高速設定が重 要である。発明の要旨 本発明の目的は、上記欠点を解消することである。 本発明の特定の目的は、高い占有レベルの状態においてネットワークの安全性 を実質的に損なうことなくコール設定速度を適度な範囲内に保持することのでき る方法を提供することである。 本発明の方法は、請求項1の特徴部分に記載されている。 本発明の方法においては、移動通信交換センター及び/又はワイヤレスローカ ルネットワークのアクセスノードのようなネットワーク要素においてチェック機 能を遂行するデータ処理装置の占有度に関する情報が連続的に決定され、このよ うに決定された占有度情報に基づいてチェック機能の実行頻度が調整され、そし て各々の占有度に対して定義されたチェック頻度に基づきコールに対してチェッ ク機能が遂行される。 本発明の方法は、コール設定速度と安全性との間に作用可能なそして自己調整 式の妥協を許すという効果を有する。チェック機能を遂行するデータ処理装置の 占有度が高くても、コール設定時間が通常の設定時間を実質的に越えることはな い。というのは、幾つかのコールが安全チェックなしに通されるからである。し かしながら、安全性が実質的に損なわれることはない。というのは、チェック頻 度を決定する占有度が連続的に変化するために、同じユーザの移動ステーション からの次のコールがチェックされずに通されることはほとんどないからである。 本発明の実施形態において、占有度が所定の限界より低いときには、特定の高 いチェック頻度でチェック機能が遂行される。占有度の低い状態では、各コール 即ち100%のコールをチェックすることができる。 本発明の方法の実施形態において、占有度が所定の限界より高いときには、特 定の低いチェック頻度でチェック機能が遂行される。占有度の高い状態では、例 えば、コールの5%しかチェックされないように定義することができる。 本発明の方法の実施形態では、上記限界は、ネットワークオペレータによって 変更できるパラメータである。 本発明の方法の実施形態において、チェック頻度が調整されるところのチェッ ク機能は、認証即ちアクセス権のチェックであり、移動ステーションの加入者デ ータがコール設定中に照合されそして不正と考えられるネットワークアクセスが 拒絶される。 本発明の方法の実施形態において、チェック頻度が調整されるところのチェッ ク機能は、装置の認識チェックであり、移動ステーションにより送られた装置の 認識コードは、盗難及び/又は故障と報告された移動ステーションに対する装置 認識コードの登録と比較することによりコール設定中にチェックされる。 本発明の方法の実施形態において、装置認識のチェックは、IMEIコードの 照合である。IMEIとは、国際移動ステーション装置認識コードで、移動ステ ーションを明確に識別できるようにする。例えば、GSMシステムでは、IME Iコードが15桁の数字であり、これは、6桁の型式認定コード(TAC)と、 組立工場を識別する2桁の組立コード(FAC)と、6桁のシリアルナンバーと 、1桁の指定数字とに分割される。 本発明の方法の実施形態において、移動通信ネットワークは、GSM/DCS 移動通信ネットワークである。GSMは、ヨーロピアンデジタル移動通信システ ム(GSM=移動通信用のグローバルシステム)である。DCS(デジタルセル ラーシステム)は、ETSIによって標準化された移動通信システムで、GSM 仕様に基づき、マイクロセルのより効率的な使用に向けられたものであり、例え ば、DCS−1800は、1800MHzの周波数レンジで機能する。 本発明の方法の実施形態において、ワイヤレスローカルネットワークは、いわ ゆるWLL(ワイヤレスローカルループ)ネットワークである。WLLネットワ ークでは、加入者ステーションが無線リンクを経てアクセスノード又はWLLコ ントローラに接続される。WLLシステムは、例えば、GSM/DCS−180 0技術のような移動通信システムに使用される技術に基づくものである。加入者 ステーションとアクセスノードとの間にはベーストランシーバステーションがあ り、これを通して、ターミナル装置により無線チャンネルを経て送られたコール 信号はアクセスノードを経て公衆電話ネットワークへ送信され、そしてその逆に も送信される。アクセスノード又はWLLコントローラは、例えば、ETSI規 格に適合するV5.1又はV5.2プロトコルを用いて電話交換機へ接続するこ とができる。 本発明の方法の実施形態において、占有度が高いためにチェックされないまま となった認識データは、後でチェックするために記憶される。図面の簡単な説明 以下、添付図面を参照して本発明を詳細に説明する。 添付図面は、ワイヤレスローカルネットワークにおける加入者ステーションが コールを発信する場合の本発明の方法の実施形態に基づくコール設定信号図であ る。好ましい実施形態の詳細な説明 信号図は、ワイヤレスローカルネットワークWLLの加入者ステーションによ り発信されたコールを表すもので、これは、GSM仕様に合致する移動発信コー ルMOCに実質的に対応する。図中のシステム要素は、ベーストランシーバステ ーションBTS、アクセスノードAN及びローカル交換機LEである。 アクセスノードANは、レジスタと称する3つのプログラムブロックを含む。 これらは、装置レジスタと、認証レジスタと、ハイアラーキー構成上これらの上 に配置されるメインレジスタとである。装置レジスタは、装置番号(IMEI) を含む。この装置番号は、ホワイト、グレー又はブラックリストに載せられ、そ して装置認識チェックにおいて、装置レジスタはIMEIリストのカラーを返送 する。認証レジスタは、識別に必要なトリプレットを発生し、そして識別に必要 な情報を含む。メインレジスタの機能は、チェック機能の実行について判断する ことを含む。 GSM/DCS環境においては、次のレジスタ用語が使用される。認証レジス タAUC;AC(認証センター)、装置レジスタEIR(装置認識レジスタ)及び メインレジスタVLR(ビジター位置レジスタ)。ワイヤレスローカルループ環境 においては、メインレジスタブロックは、WFR(ワイヤレス固定レジスタ)と 称される。 図示されたいわゆる非透過的モードにおけるワイヤレスローカルネットワーク のコール設定方法は、通常のGSMシステムにおけるコール設定と実質的に同様 である。ワイヤレスローカルネットワークシステムにおいて、アクセスノードA Nは、通常のGSMシステムの移動サービス交換センター/ビジター位置レジス タMSC/VLR及びホーム位置レジスタ/認証センター/装置認識レジスタに 含まれた機能も備えている。ワイヤレスローカルループWLLにおける加入者ス テーションは、無線リンクを経てアクセスノードANと通信する。加入者ステー ションWLLとアクセスノードANとの間の信号は、GSM仕様(GSM/DC S)に合致するメッセージベースの信号より成る。又、アクセスノードは、ET S300 347−1規格に合致するV5.2インターフェイスを経て有線ネッ トワークのローカル交換機LEにも接続される。 加入者が受話器を持ち上げると、加入者ステーションがローカルダイヤリング トーンを発生する。加入者は、第1の数字をダイヤルするのに所定長さの時間を 有する。ダイヤリングトーンは、第1の数字がダイヤルされるや否や消える。最 後の数字がダイヤルされた後に所定の時間周期が経過すると、コール設定がスタ ートする。加入者ステーションWLLは、「チャンネル要求」メッセージをベース トランシーバステーションBTSへ送信することによりコールを要求する。ベー ストランシーバステーションBTSは、チャンネル要求をアクセスノードANへ 送信し、このアクセスノードは、通信チャンネルのサーチを開始する。通信チャ ンネルが首尾良く指定された後に、アクセスノードは、「チャンネルアクチベー ション」メッセージをベーストランシーバステーションBTSに送信することに よりチャンネルをアクチベートする。ベーストランシーバステーションBTSは 、「チャンネルアクチベーション確認」メッセージを返送することにより首尾良 いアクチベーションを確認する。ベーストランシーバステーションBTSは、「 チャンネルアクチベーション」メッセージにおいて受け取られた容量及びタイミ ングデータを用いてこのチャンネルを経て送信及び受信を開始する。通信チャン ネルが首尾良くアクチベートされた後に、アクセスノードANは、「即時指定コ マンド」メッセージをベーストランシーバステーションBTSへ送信する。この メッセージは、「即時指定」メッセージを含み、これは、ベーストランシーバス テーションBTSにより加入者ステーションWLLへ送られる。「即時指定」メッ セージを受け取ると、加入者ステーションWLLは、指定の通信チャンネルに同 調され、そしてネットワークを経て信号リンクを設定し始める。加入者ステーシ ョンWLLは、通信チャンネルを経てベーストランシーバステーションBTSへ レイヤ2SABMメッセージを送信する。SABMは、レイヤ3サービス要求メ ッセージを含む。ベーストランシーバステーションは、更に、加入者ステーショ ンのサービス要求を「指示確立」メッセージにおいてアクセスノードANへ送信 し、このメッセージは、一時的移動加入者認識コードTMSIを含む。ベースト ランシーバステーションBTSは、UAフレームを加入者ステーションWLLへ 送信することによりSABMメッセージを確認する。この段階において、ワイヤ レス固定レジスタプログラムブロックWFRは、コンピュータユニットの占有度 に関する問合せを制御プログラムへ発生し、これに基づいて、認証を遂行すべき かどうか決定し、そして若干後で、考えられる認証、暗号メッセージ等の後に、 ワイヤレス固定レジスタも、同様に、装置認証チェック(IMEIチェック)を 行う べきかどうか判断する。コール設定方法におけるメッセージ交換の残りの部分は 、従来のやり方で行なわれ、これについては、ここでは詳細に説明しない。 チェック機能は、例えば、チェック機能を遂行するコンピュータユニットの占 有度が30%以下である場合に、認証及び装置認識のチェックが各コールごとに 遂行されるように実施できる。コンピュータユニットの占有度が70%以上であ る場合には、チェック機能が全く遂行されない。占有度が30ないし70%であ るときには、チェックの頻度を、例えば、全てのコールをカバーする頻度から、 20個おきのコールをカバーする頻度まで直線的に増加することができる。その 限度は、オペレータによる変更を受けるパラメータであるのが好ましい。更に、 チェックの頻度と装置認証の頻度が互いに若干異なり、全てのコールがチェック されるのではないときに同じコールに対してこれらの機能を遂行しなくてもよい ような構成を使用することもできる。 本発明は、上記の実施形態に限定されるものではなく、請求の範囲に規定され た本発明の範囲内で多数の種々の変更がなされ得る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,LS,M W,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY ,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM ,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY, CA,CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,E S,FI,GB,GE,GH,GM,GW,HU,ID ,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ, LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD,M G,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT ,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL, TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,UZ,V N,YU,ZW (72)発明者 シモネン キルシ マルユテ フィンランド エフイーエン―90570 オ ウル カルバランティエ 15アー310 (72)発明者 スウータリ ユルキ フィンランド エフイーエン―90420 オ ウル ラウリンクーヤ 2ベー10

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.移動通信ネットワーク及び/又はワイヤレスローカルネットワークにおいて コール設定中に安全管理に関するチェック機能を遂行する方法であって、 移動通信交換センター及び/又はワイヤレスローカルネットワークのアクセ スノードのようなネットワーク要素においてチェック機能を行うデータ処理装 置の占有度に関する情報を連続的に決定し、 このように決定された占有度情報に基づいてチェック機能の実行頻度を調整 し、そして 各々の占有度に対して定義されたチェック頻度に基づきコールに対してチェ ック機能を遂行する、 という段階を含むことを特徴とする方法。 2.占有度が所定の限界より低いときには、所定の高いチェック頻度でチェック 機能を遂行する請求項1に記載の方法。 3.占有度が所定の限界より高いときには、所定の低いチェック頻度でチェック 機能を遂行する請求項1又は2に記載の方法。 4.上記限界は、ネットワークオペレータにより変更できるパラメータである請 求項2又は3に記載の方法。 5.チェック頻度が調整されるところのチェック機能は、認証即ちアクセス権の チェックであり、移動ステーションの加入者データがコール設定中に照合され そして不正と考えられるネットワークアクセスが拒絶される請求項1ないし4 のいずれかに記載の方法。 6.チェック頻度が調整されるところのチェック機能は、装置の認識チェックで あり、移動ステーションにより送られた装置の認識コードは、盗難及び/又は 故障と報告された移動ステーションに対する装置認識コードの登録と比較する ことによりコール設定中にチェックされる請求項1ないし5のいずれかに記載 の方法。 7.上記装置認識のチェックは、IMEIコードの照合である請求項7に記載の 方法。 8.上記ワイヤレスローカルネットワークは、いわゆるWLLネットワーク(ワ イヤレスローカルループ)である請求項1ないし7のいずれかに記載の方法。 9.占有度が高いためにチェックされないままとなった認識データは、後でチェ ックするために記憶される請求項1ないし8のいずれかに記載の方法。
JP53163098A 1997-01-23 1998-01-15 移動通信ネットワーク及び/又はワイヤレスローカルネットワークにおいて安全管理に関するチェック機能を遂行する方法 Pending JP2001517387A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI970278A FI104351B (fi) 1997-01-23 1997-01-23 Menetelmä turvallisuushallintaan liittyvien tarkistustoimintojen suorittamiseksi matkaviestinverkossa ja/tai langattomassa tilaajaverkossa
FI970278 1997-01-23
PCT/FI1998/000030 WO1998033347A1 (en) 1997-01-23 1998-01-15 Procedure for carrying out checking functions relating to safety management in a mobile communication network and/or in a wireless local network

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001517387A true JP2001517387A (ja) 2001-10-02

Family

ID=8547769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53163098A Pending JP2001517387A (ja) 1997-01-23 1998-01-15 移動通信ネットワーク及び/又はワイヤレスローカルネットワークにおいて安全管理に関するチェック機能を遂行する方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6275943B1 (ja)
EP (1) EP0954941A1 (ja)
JP (1) JP2001517387A (ja)
CN (1) CN1244330A (ja)
AU (1) AU728219B2 (ja)
FI (1) FI104351B (ja)
WO (1) WO1998033347A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009516399A (ja) * 2005-07-14 2009-04-16 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション 進化したシステム・アタッチ処理手順を実装する無線通信システムおよび方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6892079B1 (en) * 1997-09-01 2005-05-10 Nokia Networks Oy Procedure for setting up a call in a wireless local loop
US7324544B1 (en) 1998-09-11 2008-01-29 Cirrus Logic, Inc. Network slot synchronization scheme for a computer network communication channel
EP1112641A2 (en) * 1998-09-11 2001-07-04 Sharewave, Inc. Method and apparatus for accessing a computer network communication channel
US6940160B1 (en) 1999-03-16 2005-09-06 Seiko Epson Corporation Semiconductor device and method of manufacture thereof, circuit board, and electronic instrument
US7023833B1 (en) 1999-09-10 2006-04-04 Pulse-Link, Inc. Baseband wireless network for isochronous communication
US6463285B1 (en) * 2000-02-09 2002-10-08 Lucent Technologies Inc. Arrangement for data exchange in a wireless communication system
US8059672B2 (en) 2005-05-18 2011-11-15 Sprint Communications Company L.P. Internet communications between wireless base stations and service nodes
US8681626B1 (en) 2010-02-17 2014-03-25 Sprint Communications Company L.P. Translation of congestion notification indicators in a base station system

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5594782A (en) * 1994-02-24 1997-01-14 Gte Mobile Communications Service Corporation Multiple mode personal wireless communications system
SE9403586L (sv) * 1994-10-20 1996-04-21 Telia Ab Metod och anordning för övervakning av företrädesvis mobiltelefonsystem
ES2108622B1 (es) * 1994-12-30 1998-07-01 Alcatel Standard Electrica Autentificacion de identidad de abonado en terminales celulares fijos.
US5953651A (en) * 1995-05-04 1999-09-14 Interwave Communications International, Ltd. Cellular adjunct to a public wired network

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009516399A (ja) * 2005-07-14 2009-04-16 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション 進化したシステム・アタッチ処理手順を実装する無線通信システムおよび方法
JP2013123228A (ja) * 2005-07-14 2013-06-20 Interdigital Technology Corp 進化したシステム・アタッチ処理手順を実装する無線通信システムおよび方法
US9155058B2 (en) 2005-07-14 2015-10-06 Interdigital Technology Corporation Wireless communication system and method of implementing an evolved system attachment procedure

Also Published As

Publication number Publication date
FI970278A0 (fi) 1997-01-23
WO1998033347A1 (en) 1998-07-30
AU5664998A (en) 1998-08-18
AU728219B2 (en) 2001-01-04
FI104351B1 (fi) 1999-12-31
FI970278A (fi) 1998-07-24
FI104351B (fi) 1999-12-31
CN1244330A (zh) 2000-02-09
US6275943B1 (en) 2001-08-14
EP0954941A1 (en) 1999-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5557676A (en) Authentication for analog communication systems
JPH11504481A (ja) 加入者装置のアクセス権をチェックする方法
JP2001500701A (ja) 移動通信システムにおけるコピーされた加入者認識の悪用防止
JP2002505056A (ja) ターミナル装置の使用を制限する方法
NZ542484A (en) Using shared secret data (SSD) to authenticate between a CDMA network and a GSM network
JP2002532988A (ja) 無線テレコミュニケーションネットワークにおいて安全デタッチ手順を遂行する方法
WO1996004759A2 (en) A mutli-system subscriber identification module
JP2001505024A (ja) 移動通信システムにおけるコール設定
JPH10504957A (ja) 通信システムにおける認証方法および装置
JPH09510073A (ja) 固定セルラ端末における加入者一致確認
US20080200147A1 (en) Authentication of Mobile Communication Networks
US6397056B1 (en) System and method for reducing network signaling load in a radio telecommunications network
EP1741306B1 (en) Validation of mobile stations in unlicensed radio access networks
JPH1098774A (ja) 加入者を認証するための及び/又は情報をコード化するための方法及び装置
JP2001517387A (ja) 移動通信ネットワーク及び/又はワイヤレスローカルネットワークにおいて安全管理に関するチェック機能を遂行する方法
US6236859B1 (en) Method for the location registration of a mobile terminal
KR100491521B1 (ko) 한 세트의 모뎀을 공유하는 가입자 그룹에 무선 통신서비스에 대한 액세스를 제공하는 시스템 및 방법
JPH0746661A (ja) 移動無線通信方式および装置
EP1176760A1 (en) Method of establishing access from a terminal to a server
US6678533B1 (en) Method for connecting an incoming call in a wireless telecommunications installation to a dual mode terminal
JP2001515327A (ja) ワイヤレスローカルループにおいてコールをセットアップする方法
KR100293944B1 (ko) 이동통신시스템에서휴대폰의사용자인증방법
US6892079B1 (en) Procedure for setting up a call in a wireless local loop
US7218913B2 (en) Company telephone network
KR100315714B1 (ko) 셀룰러 시스템에서 불법 이동 단말기의 시스템 액세스 제한방법