JPH0746455B2 - 記録または再生装置 - Google Patents

記録または再生装置

Info

Publication number
JPH0746455B2
JPH0746455B2 JP61082938A JP8293886A JPH0746455B2 JP H0746455 B2 JPH0746455 B2 JP H0746455B2 JP 61082938 A JP61082938 A JP 61082938A JP 8293886 A JP8293886 A JP 8293886A JP H0746455 B2 JPH0746455 B2 JP H0746455B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
holding member
holder
recording
loading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61082938A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62239366A (ja
Inventor
昌弘 安藤
攻 森田
一則 樫村
尊英 佐々木
浩一 近本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP61082938A priority Critical patent/JPH0746455B2/ja
Priority to US07/034,852 priority patent/US4868924A/en
Publication of JPS62239366A publication Critical patent/JPS62239366A/ja
Publication of JPH0746455B2 publication Critical patent/JPH0746455B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は記録または再生装置、特に記録媒体を収容する
カセツトを装置本体内に案内、装填し、該装填の完了し
た記録媒体に信号の記録または再生を行う装置に関する
ものである。
<従来の技術> 従来より、この種の装置としては例えばヘリカルスキヤ
ンタイプのVTRがあるが、本明細書に於いてはこの種のV
TRを例にとつて説明する。
一般にこの種のVTRに於いて、特に据置タイプと呼称さ
れる、テレビジヨン放送の録画再生を行うVTRではカセ
ットホルダをユーザーによるカセット挿入位置から、録
画再生可能な位置まで自動的に案内する機能を有するも
のが一般的である。例えば所謂フロントローデイング機
構により、カセツトを挿入口に挿入するだけで、カセツ
ト及びカセットを保持するホルダをVTR本体内の所定位
置にまで案内し装填し、更にこの位置に於いて所謂テー
プローデイング機構にてカセット内のテープを回転ドラ
ムに巻装して録画や再生を行うものである。
一般にVTRにユーザーがカセツトを挿入する際、カセツ
トのある面を所定の向きに挿入しなければ、これを受け
つけない構成となつている。
一般にテープカセツトの各面は第3図に示す様に異なる
形状となつているため、この形状の違いを機械的もしく
は電気的に検出することにより、誤つた面、誤つた向き
からのカセツトの挿入(誤挿入)を禁止している。これ
によりVTR本体に設けられたカセット挿入口(第3図3
に示す)に対し必ず第3図の矢印2で示す如く、カセツ
ト1が挿入されることになる。
<発明の解決しようとする問題点> しかしながら、カセツトを正常な面及び向きで、カセツ
ト挿入口に挿入する場合に於いても、あまりに急激にカ
セツトを挿入すると、カセツトホルダに衝撃を与え、カ
セツトホルダの駆動機構が正常に動作しないことがあ
る。これに伴いカセツト、ホルダ機構、テープ等の破損
等が誘起されるものである。
本発明は上述の如き問題に鑑みてなされ、ユーザーによ
るカセツト挿入の衝撃による、装置各部の損傷等を防止
することのできる記録または再生装置を提供することを
目的とする。
<問題点を解決するための手段> 上記目的を達成するため、本発明は、記録媒体を収容す
るカセットを、装置本体内に挿入、装填し、この装填の
完了したカセット内の記録媒体に信号の記録または再生
を行う装置であって、前記カセットを保持する移動可能
な保持部材と、この保持部材をカセット挿入位置と装填
完了位置との間で移動させる駆動機構と、手動により移
動可能な範囲における前記保持部材の2つの位置を検出
する検出手段と、前記2つの位置を前記保持部材が移動
する時間を計測する計測手段と、この計測手段により計
測された時間が所定値より小さいときに、前記駆動機構
による前記保持部材の移動を禁止する移動禁止手段とを
備えて構成される。
<作用> 上述の如き構成に於いてはカセツト保持部材の移動速度
が検出でき、この移動速度が異常に速い場合にはカセツ
ト保持部材の移動を禁止しているので、ユーザーにより
カセツトが急激に挿入された場合の各部の損傷が防止で
きるものである。
<実施例> 以下、本発明の一実施例について説明する。
第4図は本発明の一実施例としてのVTRのカセツトホル
ダ、第5図は第4図に示すカセツトホルダの駆動機構を
示す図である。図中10はホルダ本体、11はカセツト挿入
側の曲げ部、12a,12bはカセツトの端部を係止するため
のストツパ、13a,13bはホルダ本体10と1体成形された
側壁、14a,14b,15a,15bは夫々カセツト駆動機構によつ
て駆動される駆動シヤフトである。
第5図に於いて21は駆動機構本体、22a,22bは夫々本体2
1の側板23の形成され前述の駆動シャフト14a,15aが嵌合
する案内溝である。尚、側板23と逆側の側板24にも同様
に案内溝22c,22dが形成されている。25はモータであ
り、モータ25の回動はアイドラ26,27を介して回転板28
に伝達される。29は回転板の外径部と駆動シヤフト14a
を連結する連結棒であり、回転板28が反時計方向に回転
すると連結棒29を介して駆動シヤフト14aは図中矢印30
の方向に移動する。また各シヤフト14a,15a,14b,15bは
夫々案内溝22a,22b,22c,22dに沿つて移動する。
31はカセツト挿入口3のカバーを行うウインドウであ
り、両側板23,24に回動自在に軸支されている。カセツ
トはユーザーによりウインドウ31を介して挿入され、ホ
ルダ本体のストツパ12aに当接される。そして更に挿入
方向にカセツトを押圧すると後述するスイツチがオンさ
れ、モータ25を駆動し駆動シヤフト14aを案内溝22aに沿
つて矢印30方向に案内することによりカセツトホルダ本
体10は挿入方向に移動した後下方に移動してカセツトの
装填を完了する。
第6図はカセツトホルダの位置検出機構を説明するため
の図である。50は側板に設けられ、回転板28と同様に回
転する回転板で、その円板面にはスイツチSW1,SW2,SW3
の接片51,52,53を押圧するための突起61,62,63が設けら
れている。60はSW1,SW2,SW3が設けられた基板である。
カセツトが挿入される以前、回転板50は第6図(A)に
示す如き状態にあり、SW1のみがオンされている。カセ
ツトがホルダ10のストツパ12a,12bに当接され、ホルダ1
0の移動が開始し回転板50の回転が開始すると、回転板5
0は第6図(B)に示す如き状態になりSW1はオフされ
る。そして更にホルダ10の押込みが行われると、今度は
回転板50は第6図(C)の状態となり、SW2がオンされ
る。SW2がオンされると、モータ25の回転が開始し、ホ
ルダ10の自動装填が開始される。
装填中の回転板50の状態を第6図(D)、装填が完了し
た状態の回転板50の状態を第6図(E)に示す。即ちカ
セツトの装填が完了するとSW3がオンされ、このSW3がオ
ンされることによりモータ25の回転が停止する。
カセツトを取出す際は不図示のカセツト取出しスイツチ
(イジエクトスイツチ)が押されると、モータ25は装填
時とは逆向きに回転し、逆向きに回転板50が回転する。
そして回転板50が第6図(A)の位置まで移動してSW1
がオンされるとモータ25が停止して、カセツトは取出し
可能な位置に戻る。
つまり、スイッチSW1はカセツトが取出し可能な位置に
ホルダ10がある時オン、SW2はSW1がオンされている位置
からあるストロークホルダ10が挿入方向に移動した時オ
ンとなる。またSW3はカセツトの装填が完了した状態に
於ける位置にホルダがある時オンとなる。
第1図にモータの制御回路の詳細を示す。71は所定周波
数のクロツクが供給される端子、72,73,74は夫々スイッ
チSW1,SW2,SW3がオンされている時ハイ,オフされてい
る時ローの信号が供給される端子、70はイジエクト命令
時パルスが供給される端子である。
75はオアゲートであり、SW1,SW2,SW3の全てがオフされ
ている状態を検出している。カウンタ76はこの状態、即
ち第6図(B)に示す状態にある期間を計測するための
カウンタであり、このカウンタ76の出力は第6図(B)
→第6図(C)となつた時ラツチ回路77でラツチされ
る。即ちラツチ回路77はスイツチSW2のオンタイミング
でラツチを行うものである。
このラツチ回路77でラツチされたデータの持つ意味は、
第6図(A)の状態から第6図(B)の状態を介して第
6図(C)に示す状態に移行する時の第6図(B)の状
態にある期間を示すものであり、この期間が非常に短い
場合には、カセツトがユーザーによつて急激に挿入押圧
されたと判断する。コンパレータ78はこのラツチ回路77
でラツチされたデータと、所定のデータDAとを比較して
DAの方が大きければハイレベルと出力をする。このコン
バレータの出力がハイレベルの場合はモータ25の回転を
禁止し、更に逆方向に駆動して、カセツト装填を禁止す
る。例えばDAは100分の数秒程度に対応する様設定され
る。
これによつてカセツトの急激な押込み後にカセツト装填
を行うことにより、カセツトホルダ及びカセツトの損傷
を防止することができる。
ところで第5図の35はカセツト1のテーパ4に当接する
突起部で、テーパ4がない時、即ちカセツトの誤挿入を
防止しようとするものである。36は突起部35をカセツト
押圧方向に付勢する弾性部材である。またウインド31も
第3図に於いて閉口する方向に付勢されている。
ところが、上述の付勢に起因して、カセツト挿入時に於
いても第6図(C)の状態から第6図(B)の状態に戻
つてしまうことが起こり得る。第6図(C)の状態にな
るとカセツト装填が開始されるのであるから、第6図
(B)の状態に戻つてしまつているとカセツトがホルダ
にしつかり保持されていない可能性があり、カセツトホ
ルダ10、カセツト1等の損傷が発生する可能性がある。
従つて第6図(C)に示す状態が所定期間以上続かなけ
れば、モータの駆動の開始を行わないものとする。カウ
ンタ80はWD2がオンされて後の期間を計測するためのも
のでSW2がオフの時はリセツトされている。従つてSW2が
オンされて後、所定期間オン状態が保たれると、コンパ
レータ82の出力がハイレベルに転じここで始めてモータ
を駆動し、カセツト自動装填が開始する。これにより上
述の問題を解決できるものである。
第2図は第1図のコントローラ83の動作を示すフローチ
ヤートである。このフローチヤート内でモータの正方向
回転とは、カセツトの装填方向の回転、逆方向回転とは
カセツト取出方向の回転を云う。
上述の如き構成によればユーザーによつてカセツトが急
激に挿入された場合、カセツトが挿入された後戻つた場
合のカセツトの装填が防止できるため事故を未然に防ぐ
ことができる。
<発明の効果> 以上実施例をもつて説明した様に本発明によればユーザ
ーによりカセツトが急激に挿入された際の各部の損傷を
未然に防止できる記録または再生装置が得られるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るモータ制御回路を示す図、 第2図は第5図に於けるコントローラの動作を示すフロ
ーチヤート、 第3図はカセツト挿入の様子を示す図、 第4図はカセツト保持部材を示す図、 第5図はホルダ駆動機構を示す図、 第6図(A)〜(E)はホルダ位置検出機構を示す図で
ある。 SW1,SW2,SW3はホルダ位置検出用スイツチ、25はモー
タ、76はカウンタ、83はコントローラである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐々木 尊英 神奈川県川崎市高津区下野毛770番地 キ ヤノン株式会社玉川事業所内 (72)発明者 近本 浩一 神奈川県川崎市高津区下野毛770番地 キ ヤノン株式会社玉川事業所内 (56)参考文献 特開 昭60−214446(JP,A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】記録媒体を収容するカセットを、装置本体
    内に挿入、装填し、この装填の完了したカセット内の記
    録媒体に信号の記録または再生を行う装置であって、 前記カセットを保持する移動可能な保持部材と、 この保持部材をカセット挿入位置と装填完了位置との間
    で移動させる駆動機構と、 手動により移動可能な範囲における前記保持部材の2つ
    の位置を検出する検出手段と、 前記2つの位置を前記保持部材が移動する時間を計測す
    る計測手段と、 この計測手段により計測された時間が所定値より小さい
    ときに、前記駆動機構による前記保持部材の移動を禁止
    する移動禁止手段と、 を備えたことを特徴とする記録または再生装置。
JP61082938A 1986-04-09 1986-04-09 記録または再生装置 Expired - Fee Related JPH0746455B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61082938A JPH0746455B2 (ja) 1986-04-09 1986-04-09 記録または再生装置
US07/034,852 US4868924A (en) 1986-04-09 1987-04-03 Cassette loading device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61082938A JPH0746455B2 (ja) 1986-04-09 1986-04-09 記録または再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62239366A JPS62239366A (ja) 1987-10-20
JPH0746455B2 true JPH0746455B2 (ja) 1995-05-17

Family

ID=13788162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61082938A Expired - Fee Related JPH0746455B2 (ja) 1986-04-09 1986-04-09 記録または再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0746455B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60214446A (ja) * 1984-04-09 1985-10-26 Ricoh Co Ltd カセツトテ−プのロ−デイング装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62239366A (ja) 1987-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5126899A (en) Manual/automatic loading/unloading apparatus
US4723185A (en) Recording and/or reproducing apparatus
EP0298201B1 (en) Disc cartridge
EP0431966B1 (en) Cassette loading device for video cassette recorder
JPH0522982B2 (ja)
JPH0430661B2 (ja)
US4816945A (en) Improved locking and ejection mechanism for magnetic disk pack recording and reproducing apparatus
GB1591255A (en) Electronic control system for multiple cassette record and/or playback apparatus
US5781369A (en) Magnetic tape apparatus with an auxiliary entry/exit mechanism
US4868924A (en) Cassette loading device
US4887174A (en) Device for loading recording-medium housing case
JPH0746455B2 (ja) 記録または再生装置
US4628376A (en) Magnetic disc unit
JPH0782686B2 (ja) 記録または再生装置
US5121268A (en) Apparatus for recording and/or reproducing information with a lid for protecting the recording medium and a recording medium loading/ejecting mechanism
JP3397393B2 (ja) ライブラリ装置
JPH064421Y2 (ja) テープレコーダーの誤記録防止装置
JP2546036B2 (ja) カセット型磁気テープ装置
JPH0434220B2 (ja)
KR200141218Y1 (ko) 자기기록재생기의 소거 방지탭 감지장치
JP2560519B2 (ja) カセット型磁気テープ装置
JPS6329355A (ja) 記録または再生装置
JP3227370B2 (ja) カートリッジ誤挿入防止装置
JP2730948B2 (ja) 情報記録・再生装置
KR970000498Y1 (ko) 자기기록재생기의 카세트 로딩 감지장치

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees