JPH0745504Y2 - 糸処理用プレスボビン - Google Patents

糸処理用プレスボビン

Info

Publication number
JPH0745504Y2
JPH0745504Y2 JP1991042406U JP4240691U JPH0745504Y2 JP H0745504 Y2 JPH0745504 Y2 JP H0745504Y2 JP 1991042406 U JP1991042406 U JP 1991042406U JP 4240691 U JP4240691 U JP 4240691U JP H0745504 Y2 JPH0745504 Y2 JP H0745504Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bobbin
compressed
compression
yarn
press
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991042406U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04127772U (ja
Inventor
信孝 小野
Original Assignee
大阪ボビン株式会社
丸紅プラックス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大阪ボビン株式会社, 丸紅プラックス株式会社 filed Critical 大阪ボビン株式会社
Priority to JP1991042406U priority Critical patent/JPH0745504Y2/ja
Publication of JPH04127772U publication Critical patent/JPH04127772U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0745504Y2 publication Critical patent/JPH0745504Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は染色など糸処理を均一に
行うための糸処理用プレスボビンに関するものである。
【0002】
【従来の技術】チーズ染色は一般にテーパー若しくはパ
ラレル状のボビンを使用して糸を巻き上げ、チーズ(1
1)としてこれを図2に示すようにスピンドル(12)
に差し込み、チーズ(1)間にスペーサ(13)などを
介して多段に積み重ねることによって行われて来た。
【0003】しかし糸は巻き上げに際しテンションバラ
ツキなどの諸要因によって密度のバラツキが避けられな
かった。しかもこの密度のバラツキは各チーズ間だけで
なく、1つのチーズの中にも存在することにより染色
時、染色むらと発生させる大きな原因となっていた。そ
こで、このようなチーズ染色の染色むらをなくし均一な
染色を達成するため圧縮ボビンを開発し、巻き上げる後
軸線方向に圧縮することにより密度の均一化をはかるこ
とが試みられ、外周に多数の処理液流通孔を有し軸線方
向に圧縮可能ならしめたプレスボビンを始め、その改良
として、圧縮ボビンに糸を巻き取った後、これを軸線方
向に圧縮する場合、各部一様に収縮し得る構成のプレス
ボビンでは往々にして両端部適宜巾部分が先に潰れて中
間が遅れる状態を現出することに鑑み、ボビン中間部分
の収縮能を両端部に比し大きくしたプレスボビン(実公
昭55−54692号公報参照)など種々のプレスボビ
ンが提案されて来た。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】ところが、上記各プレ
スボビンは通常、1個のボビン内における均一圧縮をは
かることに重点がおかれており、糸、特に合成繊維糸条
は弾性体であるために、1個宛、プレスする場合にはよ
いが、前述の如く多段に積み重ねプレスするときには上
下は圧縮の度合いが高く、中間は低くなって積み重ねら
れたボビン全体としては一定密度を与えることができ
ず、均一圧縮という目的に適合しないことが起る。と云
ってこれを解消するため糸の弾性限界近くまで圧縮する
ときは各種糸の特性によって適正な染液の通過を考えな
ければならない染色本来の趣旨に合致しないこととな
る。
【0005】本考案は上述の如き問題に対処し、更に圧
縮ボビンの圧縮構造の改良を試みることにより適正な圧
縮の伝達を行い、多段に積み重ねた場合において個々の
チーズの圧縮と同様に上下均一な圧縮を可能ならしめる
ことを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する本考
案プレスボビンの特徴は外周に多数の処理液流通孔を有
し、軸線方向に圧縮可能なボビンにおいて、その中間部
分に加圧により圧縮されない縦方向短枠部分を圧縮され
長S状の縦方向短枠部分の間に適宜介在させて軸線方
向にわたり複数の前記圧縮される部分と圧縮されない部
分とを設け、所要一定の圧縮度合いに規制せしめた構成
にある。
【0007】
【作用】上記の如くボビン中間部分に圧縮される部分と
圧縮されない部分を設けたことにより、該ボビンを用い
て糸を巻き取り、これをスピンドルに積み重ねた後、ボ
ビンを加圧するときはボビンは圧縮される部分によって
図1の点線の如く一定の圧縮度合いまで圧縮されると共
に圧縮されない部分によって該一定までの圧縮が止めら
れ、従って巻かれている糸の圧縮もそこで止まり、次の
チーズに伝達されることになり、この伝達の総合によっ
て積み重ねの上下にわたり圧縮度合いに差異なく一様な
圧縮を付与せしめ、糸の巻密度を均一化する。
【0008】
【実施例】以下、更に添付図面により本考案の実施例を
説明する。
【0009】図1は本考案に係るプレスボビンの1例を
示し、(1)は同プレスボビンでポリプロピレン,ポリ
エチレン,ナイロンの如き熱可塑性合成樹脂の一体成型
により作られ、その上端には同ボビン(1)を積み重ね
る場合のスペーサ(図示せず)又は上部ボビン下端への
嵌入部に相当するボビン(1)の外径により稍小さい外
径の端環部(2)が、また、下端にはスペーサ(図示せ
ず)の嵌入部又は前記嵌入端環部(2)の嵌入する嵌込
部に対応するボビンの内径より稍大なる内径の凹没部を
有する端環部(3)が夫々設けられていて互いに積み重
ね可能となっていると共に、その外周には、ボビン軸線
方向に直角な平面において、平行に配列されている複数
のリング状横枠(5)と、ボビン横断面において、円周
を略複数の等間隔に区分して前記平行した隣接リング状
横枠(5)間を連結する縦方向の短枠(6),(7)と
によって多数の四角形状の処理液流通孔(4)が設けら
れている。
【0010】ここで、前記リング状の横枠(5)は軸線
方向において必ずしも均等間隔ではなく、図では3個の
リング状横枠(5)を1組として各組間に稍広い間隔を
おいてボビン中間部分に5組設けられており、各組間に
おける隣接リング状横枠(5)間の縦方向短枠(6)は
各組内における隣接リング状横枠間の縦方向短枠(7)
比較し稍長く長S状をなして各組内における縦方向短枠
(7)が直線状で軸線方向の加圧に対し、殆ど圧縮され
ない部分(A)となっているのに対し比較的圧縮され易
い部分(B)として形成されている。勿論、圧縮され易
い各組間の縦方向短枠(6)は上記の如き形状のみに限
らず、肉厚の変化など他の構成によっても構成可能であ
ることは云うまでもない。
【0011】また、上記図示実施例におけるリング状横
枠(5)の配置ならびに圧縮されない部分(A)と圧縮
される部分(B)との形成具合は求めようとする圧縮度
合いに応じて適宜選定されるものであり、3本のリング
状横枠(5)を1組とするには拘束されず、2本又は4
本1組であってもよく、更に軸線方向複数の各組におけ
るリング状横枠(5)の数や間隔あるいは各組間の間隔
を異ならしめてもよい。又、ボビン中間における圧縮度
合いをすべて均等とすることなく、必要に応じ更にその
中間部とその上下において圧縮される度合いに変化を与
えることも可能であり、スピンドルに差し込み、積み重
ねられるチーズのすべてを通じ一定の圧縮を得ようとす
る目的に反しない限り、種々の設計的改変を加えること
ができる。
【0012】かくして構成される上記本考案プレスボビ
ンはこれに染色処理などの糸処理を施す糸を巻き、チー
ズ(11)として図2に示すようにスピンドル(12)
に差し込んでチーズ間にスペーサ(13)などを介して
多段に積み重ね、軸線方向に圧力を加えると、中間部分
の上方側及び下方側のボビンにおける圧縮される部分
(B)が先ず図1点線に示すような状態で圧縮し、これ
が一定度合いまで圧縮されると止まりこれに伴って巻か
れている糸の圧縮もそこで止まり、次いで隣接するチー
ズに伝達され、このチーズが同様にボビンの圧縮される
(B)の図1点線に示すような収縮によって一定まで圧
縮される。なお、この圧縮された時には通常、各組間の
間隔は各組内におけるリング状横枠間の間隔と略等しく
なり、孔面積も略同じとなる。
【0013】そして、これが繰り返され、順次、上下の
ボビンより積み重ねられた中間部のボビンに加圧が伝達
され、同様に求められる一定の圧縮がなされて積み重ね
られたすべてのチーズを通じて一定した圧縮状態とな
り、爾後の染色など糸処理において均一な糸処理を行う
ことができる。
【0014】
【考案の効果】本考案は以上のようにボビン中間部分に
圧縮される部分と圧縮されない部分を適宜、複数にわた
り介在せしめ一定の圧縮が得られるようにしたものであ
り、圧縮度合いが圧縮される部分と圧縮されない部分に
よって一定に規制されているため、これをスピンドルに
差し込み積み重ねて圧縮した場合、上下と中間部分のチ
ーズ間に圧縮度合いに差がなくすべてを通じ求められる
所要の一定の圧縮が得られることになり、従来の如くボ
ビン自体において均一な圧縮を得るに止まらず、積み重
ねた多段のチーズを同時に均一圧縮することができるの
で目的とする一定密度を得る効率が倍加し、糸処理の処
理能率を著しく増進することができる。しかも、圧縮さ
れる部分と圧縮されない部分を適宜、按配することによ
って各種糸の特性に応じた適正な糸処理を行うことを容
易とし、糸処理本来の目的とする均一処理の達成に極め
て優れた実効が期待される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るプレスボビンの1例を示す正面図
である。
【図2】チーズの多段積み重ね圧縮状態を示す説明図で
ある。
【符号の説明】
(1) ボビン (4) 処理液流通孔 (5) リング状横枠 (6) 縦方向短枠 (7) 縦方向短枠 (A) 圧縮されない部分 (B) 圧縮される部分

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外周に多数の処理液流通孔を有し、軸線
    方向に圧縮可能なボビンにおいて、ボビン中間部分に加
    圧時圧縮されない縦方向短枠部分を圧縮される長S状の
    縦方向短枠部分の間に適宜介在せしめて軸線方向にわた
    り複数の前記圧縮される部分と圧縮されない部分とを設
    け、所要一定の圧縮度合いに規制せしめたことを特徴と
    する糸処理用プレスボビン。
JP1991042406U 1991-05-10 1991-05-10 糸処理用プレスボビン Expired - Lifetime JPH0745504Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991042406U JPH0745504Y2 (ja) 1991-05-10 1991-05-10 糸処理用プレスボビン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991042406U JPH0745504Y2 (ja) 1991-05-10 1991-05-10 糸処理用プレスボビン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04127772U JPH04127772U (ja) 1992-11-20
JPH0745504Y2 true JPH0745504Y2 (ja) 1995-10-18

Family

ID=31922909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991042406U Expired - Lifetime JPH0745504Y2 (ja) 1991-05-10 1991-05-10 糸処理用プレスボビン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0745504Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55527Y2 (ja) * 1974-09-26 1980-01-09
DE2730875C2 (de) * 1977-07-08 1983-09-29 Hubert 5100 Aachen Becker Konischer Garnträger

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04127772U (ja) 1992-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0630595B1 (de) Lockenwickler für eine Kaltwelle
US5178342A (en) Dyeing cone
JPH0745504Y2 (ja) 糸処理用プレスボビン
US5351351A (en) Method of dyeing yarn cheeses
DE1635418A1 (de) Garnpackung
JPS5836106B2 (ja) マキイトセンシヨクホウホウ
DE2062520A1 (de) Federnd zusammendruckbare Spule aus Kunststoffmaterial
US4108396A (en) Bobbin for textile yarns or the like
JP2507292Y2 (ja) 糸処理用プレスボビン
JP3485332B2 (ja) 染色可能或いは他の処理可能な糸巻スプールを形成する射出成形プラスチック製の直径を縮小する巻芯
JPH081256Y2 (ja) 糸処理用プレスボビン
US5713528A (en) Process for the winding up of yarns
US2268554A (en) Winding
JPH09119061A (ja) 糸処理用ボビン
JPH0754212Y2 (ja) 染色ボビン
CN1044699C (zh) 用于纱线处理的压缩绕线筒子
CN1226478C (zh) 用于筒子纱染色的管
JPH07252027A (ja) ヤーンのスプール形成用の射出成形型プラスチック製芯
US1783908A (en) Art of treating yarn
JPS62215063A (ja) 染色ボビン
JP6271487B2 (ja) 圧縮チーズ染色用ボビン、及び、圧縮チーズ染色方法
KR100617940B1 (ko) 치즈염색용 보빈
CN216613536U (zh) 一种用于络筒机的分线装置
JPS62215060A (ja) パツケ−ジ染色方法
JPS5815518Y2 (ja) チ−ズ状巻糸用スペ−サ−