JPH0744875Y2 - 下水管路 - Google Patents

下水管路

Info

Publication number
JPH0744875Y2
JPH0744875Y2 JP1990010136U JP1013690U JPH0744875Y2 JP H0744875 Y2 JPH0744875 Y2 JP H0744875Y2 JP 1990010136 U JP1990010136 U JP 1990010136U JP 1013690 U JP1013690 U JP 1013690U JP H0744875 Y2 JPH0744875 Y2 JP H0744875Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holes
injection
backfill material
axial direction
cable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990010136U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03100684U (ja
Inventor
康雄 宮崎
明 神出
Original Assignee
株式会社大阪防水建設社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社大阪防水建設社 filed Critical 株式会社大阪防水建設社
Priority to JP1990010136U priority Critical patent/JPH0744875Y2/ja
Publication of JPH03100684U publication Critical patent/JPH03100684U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0744875Y2 publication Critical patent/JPH0744875Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/20Hydro energy

Landscapes

  • Laying Of Electric Cables Or Lines Outside (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は下水管路、特に地下に布設される通信ケーブル
や電力ケーブルの管路として兼用できる下水管路に関す
る。
従来技術とその問題点 近時下水管路を通信ケーブルなどの管路として兼用する
ことが試案されているが、ケーブルを下水管路の内周面
に沿わせて布設したのでは、ケーブルの布設保持作業に
煩雑な手数がかかるのみならず、降雨時などに下水管路
内の水位が高くなった場合は、ケーブル保持部が下水中
の固形物との衝突により損壊されたり、更には保持部に
固形物がつかえ管詰りを招くなどの問題を生ずる。
本考案はこのような従来の問題点を一掃することを目的
としてなされたものである。
問題点を解決するための手段 本考案は、肉厚部に、軸周りの方向に等間隔に並列し軸
方向に延出する多数本の貫通孔を有する多孔管体の接続
構造を有し、各管体の貫通孔は、接続部を挟さんで相連
通し、多数本の貫通孔のうち、1部は合ピンによる接続
用、他の1部を裏込め材注入用、残る全部はケーブル挿
通用であり、裏込め材注入用貫通孔には、軸方向に間隔
を存して注入孔が備えられていることを特徴とする下水
管路に係る。
実施例 以下に本考案の一実施例を添附図面にもとづき説明する
と次の通りである。
本考案下水管路は第1図示されるように管体(1)を接
続して構築され、その端はマンホール(a)内に開口さ
れている。
管体(1)は第2図の拡大断面図に示されるように多孔
構造を有し、管軸方向に延長する多数本の貫通孔(2)
が設けられ、貫通孔(2)は肉厚部(1a)内に、軸回り
の方向に等間隔に並列配設されている。
管体(1)(1)の接続に際しては、接続部(3)を挾
んで貫通孔(2)(2)の相互が相連通するよう位置合
せされる。この位置合せは、第3図に示されるように合
ピン(4)を用いることにより容易に達成できる。合ピ
ン(4)は例えば90°の間隔で4個所に適用され、軸線
方向に接続する貫通孔(2)(2)間に跨って挿着され
ている。図示の管体(1)は24本の貫通孔(2)を有
し、このうちの4本が位置合せのために消費される。
管体(1)(1)の接続部(3)には、継手装置(5)
が適用される。
継手装置(5)は第3図に示されるように、継目の周囲
を周隙(51)を存して覆うスリーブ(52)と、周隙(5
1)の両端をシールする前後一対のゴム輪(53)(53)
と、ゴム輪(53)(53)を前後から押圧する前後一対の
押し輪(54)(54)と、之等押し輪(54)(54)を連結
し締付けるボルト(55)と、一方の押し輪(54)を管体
(1)に固定する押しボルト(56)とから構成されてい
る。
多孔管体(1)…から構築された下水管路に於ては、第
4図に示されるように管体(1)が保有する全貫通孔
(2)、図示の例では24本が開口するが、このうちの4
本の貫通孔(21)は位置合せのために用いた合ピン
(4)により途中が閉塞しているので、残る20本が全長
開通状態を保持している。全長開通状態の貫通孔(2)
が通信ケーブルなど各種ケーブルの挿入に利用できる。
本考案に於ては、全長開通状態の貫通孔(2)の一部例
えば4本を裏込め材の注入通路として利用するために、
選択された4本の貫通孔(2)の途中に、長さ方向に適
宜の間隔を存して注入孔(6)が設けられている。裏込
め材の注入通路として利用された4本の貫通孔(22)
(第2図参照)は裏込め材により埋め殺しされ、残る16
本の貫通孔(2)がケーブルの挿入に利用される。
効果 このように本考案に於ては、下水管路の肉厚部に貫通孔
が形成され、この貫通孔を下水管路から独立してケーブ
ル用管路として利用できるので、兼用型であるに拘らず
作業面や機能面に相互干渉されることのない高品質のケ
ーブル管路兼用型下水管路を提供できる。
さらに本考案では、貫通孔を肉厚部に軸周り方向に並列
するように形成しているので、貫通孔を多数本、例えば
図示の実施例では24本を規則正しく形成でき、多数本の
貫通孔のうち1部例えば4本を合ピンによる接続用、他
の1部例えば4本を裏込め材注入用、そして残る全部例
えば16本をケーブル挿通用に利用でき、貫通孔を多目的
に利用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す一部縦断面図、第2図
は第1図のA〜A線上の拡大断面図、第3図は接続部の
拡大断面図、第4図はマンホール内からみた管路の正面
図である。 図に於て、(1)は多孔管体、(2)は貫通孔、(3)
は接続部、(4)は合ピン、(5)は継手装置である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H02G 9/06 A

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】肉厚部に、軸周りの方向に等間隔に並列し
    軸方向に延出する多数本の貫通孔を有する多孔管体の接
    続構造を有し、各管体の貫通孔は、接続部を挟さんで相
    連通し、多数本の貫通孔のうち、1部は合ピンによる接
    続用、他の1部は裏込め材注入用、残る全部はケーブル
    挿通用であり、裏込め材注入用貫通孔には、軸方向に間
    隔を存して注入孔が備えられていることを特徴とする下
    水管路。
JP1990010136U 1990-02-02 1990-02-02 下水管路 Expired - Lifetime JPH0744875Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990010136U JPH0744875Y2 (ja) 1990-02-02 1990-02-02 下水管路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990010136U JPH0744875Y2 (ja) 1990-02-02 1990-02-02 下水管路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03100684U JPH03100684U (ja) 1991-10-21
JPH0744875Y2 true JPH0744875Y2 (ja) 1995-10-11

Family

ID=31513729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990010136U Expired - Lifetime JPH0744875Y2 (ja) 1990-02-02 1990-02-02 下水管路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0744875Y2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61244217A (ja) * 1985-04-20 1986-10-30 梅沢 徳弘 情報等の伝送用管路
JPS62125183U (ja) * 1986-01-29 1987-08-08
JPS6352276A (ja) * 1986-08-21 1988-03-05 Japan Radio Co Ltd クリツプ処理制御装置
JPH01180590U (ja) * 1988-06-08 1989-12-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03100684U (ja) 1991-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5738146A (en) Method for rehabilitation of underground piping
JPH0744875Y2 (ja) 下水管路
KR20010092917A (ko) 다양한 크기의 케이블 수용이 가능한 고밀도 다공 스페이서
JPH0412147Y2 (ja)
JPS6117100Y2 (ja)
JP3614292B2 (ja) 耐震推進管用ライナ
JP3123876B2 (ja) リブ付きパイプ用マンホール継手
JP3708043B2 (ja) 下水道本管補修方法
KR100933082B1 (ko) 하수도관 연결구
JPS5925808Y2 (ja) 油入りケ−ブル用鉄製ドラム
JP3497383B2 (ja) マンホールと管との接続構造およびその接続方法
JPH057316Y2 (ja)
JPH0328129B2 (ja)
JPH07190252A (ja) 管ユニットおよび配管方法
JP4224165B2 (ja) スラスト防護機能付き屈曲継手及び管路屈曲部のスラスト防護構造
RU1813856C (ru) Канализационный трубопровод
DE69515971D1 (de) Auf dem meeresboden verlegte Rohrleitungen und Sattel zur Sicherung einer zweiten an einer ersten Rohrleitung
KR0123565Y1 (ko) 맨홀의 지하수 유입방지장치
JP3038724U (ja) シールドトンネルにおけるパイプハンガー用ブラケット
JPH0547830Y2 (ja)
JPH0379889A (ja) 多孔管
JP3054788U (ja) 耐震性継手と台付管の接続用継ぎ部材
JPS5922384Y2 (ja) 管枕
JP2001165365A (ja) 外管ダクトスリーブ
KR20000004710U (ko) 광케이블 매설관