JPH0743892Y2 - キーボード - Google Patents

キーボード

Info

Publication number
JPH0743892Y2
JPH0743892Y2 JP1988116311U JP11631188U JPH0743892Y2 JP H0743892 Y2 JPH0743892 Y2 JP H0743892Y2 JP 1988116311 U JP1988116311 U JP 1988116311U JP 11631188 U JP11631188 U JP 11631188U JP H0743892 Y2 JPH0743892 Y2 JP H0743892Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
keyboard
curved
circuit board
array plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988116311U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0177225U (ja
Inventor
鈴木  誠
光政 加古
智 深尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP1988116311U priority Critical patent/JPH0743892Y2/ja
Publication of JPH0177225U publication Critical patent/JPH0177225U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0743892Y2 publication Critical patent/JPH0743892Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Push-Button Switches (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、タイプライタ、ワードプロセッサ等に使用さ
れるキーボードに関するものである。
[従来技術] 近年、この種キーボードにおいては、キーボードに配列
されたキーの操作性を向上するため、人間工学的見地よ
り複数個のキーの各頂面によって構成されるキー操作面
を湾曲面とする試みが行われている。
従来、かかるキーボードのキー操作面を湾曲面にする方
法としては、特開昭59−196517号公報に示される如く、
以下の方法が提案されている。
(1)その1つの方法は、同公報の第1図に示す如く多
数のガイド孔1を有するキー配列板2をあらかじめ所定
の湾曲面となるように鉄板より成型し、この後、各ガイ
ド孔1に上部にキートップ3を有するキーステム4を摺
動案内するステムガイド5を嵌入することによりキート
ップ3の頂面が構成するキー操作面6を湾曲面となすも
のである。
(2)また、もう1つの方法は、同公報の第2図に示す
如くキーボードの上ケース7と一体にステムガイド部8
を成形し、このステムガイド部8に嵌入したキーステム
9の上端に固着されたキートップ10の頂面を各別に異な
る曲面に成形して、各キートップ10の頂面により構成さ
れるキー操作面11を全体として湾曲面となすものであ
る。
(3)更に、今1つの方法は、同公報第3〜第7図に示
される如く、キー配列板52を上ケース21とは別体に成形
し、湾曲面を有する規制板34により凹状溝59を有するキ
ー配列板52を回路基板42とともに上ケース21の湾曲状の
側壁24,25に向って押圧し、ねじ止めすることにより、
キー配列板52を湾曲保持して、キー配列板52のステムガ
イド56に支持されるキーステム55上端のキートップ54頂
面により構成される面を湾曲面となすものである。
更に特開昭60−17819号公報、特開昭60−89011号公報、
特開昭60−89012号公報には、 (4)凹状溝、長孔等が形成されたキー配列板を上ケー
スと一部一体に成形し、かかるキー配列板を回路基板と
ともに(3)の方法と同様、湾曲面を有する規制板等を
介して、湾曲保持し、キートップ頂面により構成される
面を湾曲面となす方法が記載されている。
また、特開昭61−62117号公報には、 (5)キー配列板26を、湾曲状態にて上ケース12と一体
成形するとともに、回路基板52をキー配列板26の湾曲面
に沿って平行な湾曲状態に保持し、キー配列板26のステ
ムガイド30に支持されるキーステム44上端のキートップ
46頂面により構成される面を湾曲面となす方法が記載さ
れている。
[考案が解決しようとする課題] しかしながら、上記(1)〜(5)の方法では、以下の
如き欠点を有し、満足できるものではない。
即ち、上記(1)の方法ではキー配列板2を成形した
後、各ガイド孔1にいちいちステムガイド5を嵌入させ
る必要があり、この作業は非常に手間がかかるものであ
り組立作業の効率は著しく低下してしまう。
また、鉄板から成形されたキー配列板2は塑性加工によ
るものであるから、当初の湾曲面を半永久的に保持し得
る点で有利であるが、必然的に重くなるのでキーボード
全体の重量化を来してしまい、軽量化が要望されている
現状からすれば、あまり好ましいとはいえないものであ
る。
また、上記(2)の方法では、各キートップ10の頂面を
夫々異なる曲面に成形する必要があり、従ってキートッ
プ10を成形するため多くの種類の成形型を必要とするの
で経費が嵩み、結果的にキーボードのコストアップを招
来するという欠点を有する。
更に、上記(3)の方法では、キー配列板52を、回路基
板42とともに、湾曲保持するため、規制板34等の多くの
部品を必要とし、特に、回路基板42は、可撓性に乏しい
紙−フェノール、ガラス−エポキシ等よりなる硬質基板
を使用しているので、その湾曲規制時の強い反力に打ち
克って湾曲保持するためには、上記構成は不可欠であ
る。
従って、構造が複雑化するとともに、組立工数が増加
し、必然的にコストアップを招来してしまう。また、上
記構成上、キーボードの薄型化は、難しく必然的に厚型
化してしまい、また、重量化してしまうものである。か
かる欠点は、現今のキーボードが指向する開発の流れに
相反するものである。
また、上記(4)の方法では、キー配列板が上ケースと
一部一体に成形されているので、その湾曲保持上若干の
メリットを有するが、キー配列板を、硬質回路基板とと
もに所定の湾曲状態に保持するためには、上記(3)の
方法と同様の構成が必要となり、従って、(3)の方法
と同様の欠点がまだなお残存するものである。
更に、上記(5)の方法では、キー配列板26を湾曲状態
にて上ケース12と一体成形しているので、キー配列板26
を、湾曲保持するための構成は必要としないが、(3)
の方法と同様、回路基板52として、可撓性に乏しい硬質
基板を使用しているので、その湾曲保持のためには、
(3)の方法と同様の構成が必要となる。従って、
(3)の方法と同じく種々の欠点を有し、まだなお満足
できるものではない。
本考案は、上記従来の問題点を解決するためになされた
ものであり、簡単な構造で、かつ、組立工数を少なくし
て、キー操作面を湾曲面となし得、もって、操作性が良
好でコストが低く、更に、軽量化、薄型化が可能なキー
ボードを提供することを目的とするものである。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するため、本考案に係るキーボードは、
上ケースと下ケースとを有し、上ケースに摺動可能に支
持されたキー操作部材の操作により、キー操作部材の下
方に配置された可動電極と、その可動電極に対向して下
方に配置された固定電極とを近接・離開せしめてスイッ
チングを行なう複数個のキースイッチを有するキーボー
ドにおいて、前記キー操作部材を摺動可能に案内する案
内部を有し、湾曲状態で前記上ケースに一体成形された
キー配列板と、上面が前記キー配列板の湾曲面とほぼ平
行な湾曲面を形成するように湾曲状態で前記下ケースと
一体成形された支持部材と、前記固定電極が形成され、
前記支持部材の上面にそって載置された可撓性のフィル
ム回路基板と、前記回路基板の上に載置されるととも
に、前記固定電極に対応して弾性変形可能なキャップ状
部が設けられ、そのキャップ状部の内上壁に前記可動電
極が固着された弾性体シートとを設けたものである。
[作用] 上記構成によれば、上ケースと一体成形されたキー配列
板とフィルム回路基板を支持する下ケースと一体成形さ
れた支持部材とは、共にほぼ平行な湾曲面に構成され、
また、フィルム回路基板の可撓性を利用して、この回路
基板を支持部材の支持面にそって、載置できる。これに
より、同一大きさ、形状のキー操作部材を使用して、各
キー操作部材の頂面により構成されるキー操作面を湾曲
面となし得るキースイッチを備えたキーボードが実現さ
れる。
[実施例] 以下、本考案の一実施例について図面を参照しながら詳
細に説明する。
第1図は本実施例に係るキーボードの断面図を示したも
のであり、キーボード本体1は合成樹脂製の上ケース2
と、同じく合成樹脂製の下ケース3とより構成される。
上ケース2の上面中央には長方形状の凹所が形成され、
その凹所の底部はキー配列板4を構成している。このキ
ー配列板4は、図示される如く上ケース2本体と一体に
成形され、後方(第1図において右方)から前方に向か
うにしたがって徐々に低くなるように湾曲している。ま
た、このキー配列板4にはキーボードの長手方向に多数
のキー部材8が5列に亘って配列され、そしてキー配列
板4には、キー部材8を挿通するためのステムガイド10
が、キー部材8の数と同数個一体に形成されている。ま
た、キー部材8はステムガイド10により上下方向に案内
されるキーステム6と、そのキーステム6上部に嵌合さ
れたキートップ5とから構成されている。そして、各キ
ーステム6にはステムガイド10に対して回転しないよう
にステムガイド10に形成された溝と嵌合する回転防止用
の突部(図示せず)が形成されている。キー配列板4に
は、さらにその下面から垂下された区画板11が一体に形
成されている。
下ケース3の上ケース2のキー配列板4と対向する位置
には、キー配列板4方向へ膨出した膨出部が一体形成さ
れ、その膨出部の上面部はキー配列板4とほぼ同じ曲率
をもつ湾曲した支持部12を構成している。その支持部12
の上面には、固定電極13を含む回路パターンが形成され
た可撓性を有するフィルム状の回路基板14が支持部12上
面の湾曲面にそって固着されている。また、回路基板14
の上面にはシリコンゴムより形成された弾性体シート16
が載置され、その弾性体シート16には複数個のキャップ
状部15が形成されている。このようなキーボード本体1
を構成しているキースイッチの単体を、以下に第2図を
用いて詳細に説明する。
弾性体シート16上に形成されているキャップ状部15の上
面には、キーステム6が載置されており、そのキーステ
ム6はステムガイド10に挿通されるとともに、上部がキ
ートップ5に固着されている。上記の構成により、キー
トップ5は通常、キャップ状部15の弾性復元力により第
2図に示す非操作位置に保持されている。また、キャッ
プ状部15の内部上壁には、スポンジ部材17が固着され、
そのスポンジ部材17の下面には、回路基板14上に形成さ
れた一対の固定電極13に対面する電極板18が固着されて
いる。
更に、回路基板14には、前記キャップ状部15と対向し、
且つ前記固定電極13の外側に2個の貫通孔19がキーボー
ド本体1の長手方向に一直線上に並ぶように各キー列毎
に形成され、且つ第3図に示すキャップ状部15の中心部
の空気も抜くことができるような位置に突設されてい
る。そして下ケース3の支持部12の上面にはその貫通孔
19と連通する樋状の溝20が各キー列毎にキーボード本体
1の長手方向に形成されている。上述の構成によりキャ
ップ状部15内の空気はキー部材8の押下時に貫通孔19を
通して溝20へ逃げることができる。
次に、本実施例の動作について説明する。まず、キート
ップ5を弾性体シート16のキャップ状部15の弾性復元力
に抗して押下すると、キーステム6がステムガイド10に
沿って下方に案内され、第3図に示すようにキャップ状
部15の内部にスポンジ部材17を介して付着されている電
極板18が回路基板14上の一対の固定電極13に当接する。
これにより一方の固定電極13側に供給されている入力信
号が電極板18を介して他方の固定電極13側へキー信号と
して出力される。前記キャップ状部15が押圧されるとキ
ャップ状部15内の空気は貫通孔19を通して溝20へ排出さ
れる。本実施例ではキャップ状部15の弾性変形に引き続
いてスポンジ部材17も弾性変形することにより、電極板
18は固定電極13と確実に密接し、キー信号を正確に出力
することができる。次に、キートップ5の押下を解除す
ると、スポンジ部材17およびキャップ状部15の弾性復元
力により、空気が溝20を通して貫通孔19よりキャップ状
部15内へ吸い込まれるにつれてキーステム6が上方に押
し上げられ、電極板18と固定電極13は離間し、これによ
りキー信号の出力は停止されキートップ5は押下位置か
らの元の非操作位置に復帰する。
尚、本考案は以上詳述した実施例に限定されるものでは
なく、その趣旨を逸脱しない範囲において貫通孔19或い
は溝20の形状,位置等に種々の変更を加えることができ
る。
以上説明した通り、本実施例によれば、キー配列板4
は、湾曲状態で上ケース2と一体成形されており、か
つ、支持部12は、その上面がキー配列板4の湾曲面とほ
ぼ平行な湾曲面となるように下ケース3と一体成形され
ているので、同一大きさ、形状のキー部材8を使用して
簡単な構造で、かつ組立工数を少なくして、キートップ
5により構成されるキー操作面を湾曲面となし得る。こ
れにより、操作性が良好なキーボードを実現することが
できる。
また、本実施例では、回路基板として可撓性を有するフ
ィルム回路基板14を使用しているので、支持部12上面の
湾曲面に沿って極めて容易に回路基板14を固着できる。
従って、硬質回路基板を使用する従来のキーボードの如
く、回路基板を湾曲保持するため、多くの部材、複雑な
構造を必要とせず、よって、キーボードの軽量化、薄型
化を極めて容易になし得、また、コストも格段に低くす
ることができる。
更に、本実施例によれば、キースイッチの操作時、弾性
体シート16のキャップ状部15内の空気を、回路基板14の
貫通孔19を介して溝20へ容易に逃がすことができるの
で、操作応答性が良好なキースイッチを備えたキーボー
ドを実現できる。また、溝20は、キーボード外部には連
通していないので、キャップ状部15がその弾性復元力に
より非操作位置に復帰する時、キーボード外部からほこ
り、ちり等がキーボード内部に侵入することはなく、長
期に渡って安定したスイッチ機能を保持できる。
[考案の効果] 以上詳細に説明した通り、本考案によれば、キー配列板
は湾曲状態で上ケースと一体成形されており、かつ、支
持部材はその上面がキー配列板の湾曲面とほぼ平行な湾
曲面となるように下ケースと一体成形されているので、
簡単な構造で、かつ、組立工数を少なくして、キー操作
面を湾曲面とした操作性が良好なキーボードを提供する
ことができる。
また、本考案では、回路基板として可撓性を有するフィ
ルム回路基板を使用しているので、支持部材上面の湾曲
面に沿ってきわめて容易に回路基板を載置できる。従っ
て、硬質回路基板を使用する従来のキーボードの如く、
回路基板を湾曲保持するため、多くの部材や複雑な構造
を必要とせず、よって、コストが低く、軽量化、薄型化
が可能なキーボードを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はキーボードの断面図を示す。第2図は本考案の
一実施例を示すキースイッチの断面図、第3図はキー部
材を押下した時のキースイッチ部分を説明するための断
面図である。 図中、1はキーボード本体、2は上ケース、3は下ケー
ス、4はキー配列板、8はキー部材、12は支持部材とし
ての支持部、13は固定電極、14は回路基板、15はキャッ
プ状部、16は弾性体シート、18は可動電極としての電極
板、19は貫通孔、20は溝である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭58−197615(JP,A) 特開 昭60−143529(JP,A)

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】上ケースと下ケースとを有し、上ケースに
    摺動可能に支持されたキー操作部材の操作により、キー
    操作部材の下方に配置された可動電極とその可動電極に
    対向して下方に配置された固定電極とを近接・離開せし
    めてスイッチングを行なう複数個のキースイッチを有す
    るキーボードにおいて、 前記キー操作部材を摺動可能に案内する案内部を有し、
    湾曲状態で前記上ケースに一体成形されたキー配列板
    と、 上面が、前記キー配列板の湾曲面とほぼ平行な湾曲面を
    形成するように湾曲状態で前記下ケースと一体成形され
    た支持部材と、 前記固定電極が形成され、前記支持部材の上面にそって
    載置された可撓性のフィルム回路基板と、 前記回路基板の上に載置されるとともに、前記固定電極
    に対応して弾性変形可能なキャップ状部が設けられ、そ
    のキャップ状部の内上壁に前記可動電極が固着された弾
    性体シートと、 を備えたことを特徴とするキーボード。
  2. 【請求項2】前記キースイッチを構成する各キー操作部
    材は、夫々同一大きさ、形状を有し、各キー操作部材の
    頂面を包絡する包絡面が、前記キー配列板の湾曲面とほ
    ぼ平行な湾曲面に形成されていることを特徴とする実用
    新案登録請求の範囲第1項記載のキーボード。
JP1988116311U 1988-09-02 1988-09-02 キーボード Expired - Lifetime JPH0743892Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988116311U JPH0743892Y2 (ja) 1988-09-02 1988-09-02 キーボード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988116311U JPH0743892Y2 (ja) 1988-09-02 1988-09-02 キーボード

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0177225U JPH0177225U (ja) 1989-05-24
JPH0743892Y2 true JPH0743892Y2 (ja) 1995-10-09

Family

ID=31358734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988116311U Expired - Lifetime JPH0743892Y2 (ja) 1988-09-02 1988-09-02 キーボード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0743892Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102472960A (zh) * 2009-07-16 2012-05-23 三井化学株式会社 防护膜框架以及包括该防护膜框架的防护膜组件

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102472960A (zh) * 2009-07-16 2012-05-23 三井化学株式会社 防护膜框架以及包括该防护膜框架的防护膜组件

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0177225U (ja) 1989-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5799772A (en) Pantograph type keyboard switch
EP0461529B1 (en) Push switch with improved actuator assembly
US7285741B2 (en) Push-button switch
US4760217A (en) Keyboard having lower casing with integral upraised portion for supporting PC board, and key switch having air vent in PC board
US7683280B2 (en) Keyboards and key structures thereof
JPH10283883A (ja) 電子機器のスイッチ構造
JPH0743892Y2 (ja) キーボード
JP2000348563A (ja) キースイッチ装置
JP3431404B2 (ja) キーボード装置
JP2673288B2 (ja) キースイッチのラバースプリング
JP2817408B2 (ja) タッチレスポンス・スイッチ装置
JP2933574B2 (ja) キーボード
JPH0446337Y2 (ja)
JPH11120862A (ja) 押ボタンスイッチ
JP3063410B2 (ja) キースイッチ装置
JPH02824Y2 (ja)
JPH09120747A (ja) スイッチ装置
JP3860410B2 (ja) ラバースイッチ
JPH0227471Y2 (ja)
JPH08124456A (ja) キーボードスイッチ
JP3352677B2 (ja) キースイッチ装置
JPH1049275A (ja) キーボード
JPH07296673A (ja) キーボードスイッチ
JPH0680567B2 (ja) 2段切換スイツチ
JP2005197147A (ja) キーシート