JPH0740965A - 断熱容器 - Google Patents
断熱容器Info
- Publication number
- JPH0740965A JPH0740965A JP19005993A JP19005993A JPH0740965A JP H0740965 A JPH0740965 A JP H0740965A JP 19005993 A JP19005993 A JP 19005993A JP 19005993 A JP19005993 A JP 19005993A JP H0740965 A JPH0740965 A JP H0740965A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- plastic
- paper
- layer
- mold
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Packages (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 断熱効果の優れた容器を、少ない工程にて成
形するにある。 【構成】 断熱容器は、段ボール紙材の主材層とプラス
チック層との積層材からブランク板を打抜き、これを、
プラスチック層が成形容器の内側になるように成形金型
内に納め、これにプラスチックを射出して複合成形した
構成のものである。
形するにある。 【構成】 断熱容器は、段ボール紙材の主材層とプラス
チック層との積層材からブランク板を打抜き、これを、
プラスチック層が成形容器の内側になるように成形金型
内に納め、これにプラスチックを射出して複合成形した
構成のものである。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は断熱容器の分野に属し、
詳しくは、ダンボール紙材を主材とする複合形容器に関
するものである。
詳しくは、ダンボール紙材を主材とする複合形容器に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、カップ麺、カップスープ、カ
ップみそ汁等に用いられる食品容器等における断熱容器
としては、発砲スチロールで成形されたものが用いられ
ていたが、これは100%のプラスチックを使用するた
め、その使用後の廃棄処分において少なからぬ問題を残
すことから、断熱効果があり、廃棄処分にも考慮が払わ
れたものとして次のようなものがある。すなわち、この
断熱容器は、プラスチックシートを真空あるいは圧空成
形した容器の外側に段部を形成し、この内側容器に紙板
を筒状に巻回した紙筒の内面に接着剤を塗布して外嵌
し、内側容器の段部との間に空間層を形成するととも
に、容器の底部の外面に紙板を当接して外嵌した紙筒の
下端縁を内側に巻込んで形成した構成のものである。
ップみそ汁等に用いられる食品容器等における断熱容器
としては、発砲スチロールで成形されたものが用いられ
ていたが、これは100%のプラスチックを使用するた
め、その使用後の廃棄処分において少なからぬ問題を残
すことから、断熱効果があり、廃棄処分にも考慮が払わ
れたものとして次のようなものがある。すなわち、この
断熱容器は、プラスチックシートを真空あるいは圧空成
形した容器の外側に段部を形成し、この内側容器に紙板
を筒状に巻回した紙筒の内面に接着剤を塗布して外嵌
し、内側容器の段部との間に空間層を形成するととも
に、容器の底部の外面に紙板を当接して外嵌した紙筒の
下端縁を内側に巻込んで形成した構成のものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような断熱容器にあっては、プラスチック容器の外層は
紙であり、またこの外層とプラスチック容器との間に空
気層を生ずることがあることから、一応断熱効果はある
ものの、このような断熱容器は、その成形において、プ
ラスチック容器を真空あるいは圧空成形する工程と、紙
板で筒状体を形成する工程と、この紙筒をプラスチック
容器に外嵌する工程と、容器の底面の外側に紙板を当接
して紙筒の下端縁を内側に巻込む工程とを必要とするも
のであるところから、その成形工程に手数がかかるとい
う欠点があった。本発明は、このような点を解決すべく
検討した結果創出されたもので、その目的とするところ
は、断熱容器において成形工程を少なくして、断熱効果
を高めるにある。
ような断熱容器にあっては、プラスチック容器の外層は
紙であり、またこの外層とプラスチック容器との間に空
気層を生ずることがあることから、一応断熱効果はある
ものの、このような断熱容器は、その成形において、プ
ラスチック容器を真空あるいは圧空成形する工程と、紙
板で筒状体を形成する工程と、この紙筒をプラスチック
容器に外嵌する工程と、容器の底面の外側に紙板を当接
して紙筒の下端縁を内側に巻込む工程とを必要とするも
のであるところから、その成形工程に手数がかかるとい
う欠点があった。本発明は、このような点を解決すべく
検討した結果創出されたもので、その目的とするところ
は、断熱容器において成形工程を少なくして、断熱効果
を高めるにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明にあっては断熱容器の側壁部及び底部とな
るべき段ボール紙材とプラスチックとの積層材からなる
ブランク板に対し、金型内においてプラスチックを射出
して複合成形することにより問題点の解を図っている。
すなわち、本発明は段ボール紙材の主材層とプラスチッ
ク層との積層材から、成形容器の底部とこれの両側に連
なる側壁部となるべきブランク板を打抜き、このブラン
ク板のプラスチック層が成形される容器の内側になるよ
うに金型内に納め、これにプラスチックを射出して複合
成形した構成をとっている。
めに、本発明にあっては断熱容器の側壁部及び底部とな
るべき段ボール紙材とプラスチックとの積層材からなる
ブランク板に対し、金型内においてプラスチックを射出
して複合成形することにより問題点の解を図っている。
すなわち、本発明は段ボール紙材の主材層とプラスチッ
ク層との積層材から、成形容器の底部とこれの両側に連
なる側壁部となるべきブランク板を打抜き、このブラン
ク板のプラスチック層が成形される容器の内側になるよ
うに金型内に納め、これにプラスチックを射出して複合
成形した構成をとっている。
【0005】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
するが、先ず従来のプラスチック容器について説明す
る。図4に示すように、断熱容器(A')は真空あるいは圧
空成形によって形成されたプラスチック容器(a')の外面
に段部を形成し、このプラスチック容器(a')に紙板を巻
回した紙筒(b')を、その内面に接着剤を塗布して下方よ
り外嵌することにより、プラスチック容器(a')の段部の
個所との間に空間層を形成するとともに、プラスチック
容器(a')の下底面に外方より紙板(c')を当接し、紙筒
(b')の下端縁を内側に巻込んで形成している。このよう
な断熱容器(A')は、外側の紙筒(b')とプラスチック容器
(a')との間に空間層があることにより、断熱作用はある
としても、その成形工程において、 プラスチックシートを真空、あるいは圧空成形によっ
て容器(a')を成形する工程、 紙板を巻回して紙筒(b')を形成する工程、 紙筒(b')の内面に接着剤を塗布して、これを容器(a')
に外嵌する工程、 容器(a')の下底面の外側に紙板(c')を当接して、紙筒
(b')の下端縁を内側に巻込む工程、 との4工程を必要とするものであるところから、成形工
程に手数のかかるものである。
するが、先ず従来のプラスチック容器について説明す
る。図4に示すように、断熱容器(A')は真空あるいは圧
空成形によって形成されたプラスチック容器(a')の外面
に段部を形成し、このプラスチック容器(a')に紙板を巻
回した紙筒(b')を、その内面に接着剤を塗布して下方よ
り外嵌することにより、プラスチック容器(a')の段部の
個所との間に空間層を形成するとともに、プラスチック
容器(a')の下底面に外方より紙板(c')を当接し、紙筒
(b')の下端縁を内側に巻込んで形成している。このよう
な断熱容器(A')は、外側の紙筒(b')とプラスチック容器
(a')との間に空間層があることにより、断熱作用はある
としても、その成形工程において、 プラスチックシートを真空、あるいは圧空成形によっ
て容器(a')を成形する工程、 紙板を巻回して紙筒(b')を形成する工程、 紙筒(b')の内面に接着剤を塗布して、これを容器(a')
に外嵌する工程、 容器(a')の下底面の外側に紙板(c')を当接して、紙筒
(b')の下端縁を内側に巻込む工程、 との4工程を必要とするものであるところから、成形工
程に手数のかかるものである。
【0006】本発明における断熱容器(A) は、図1の
(ロ)に示すように、段ボール紙材(1) を主材とし、そ
の一面にプラスチック(2) を、他面にコート紙(3) を積
層した積層材(a) より、(イ)に示すように成形される
容器の底部(4) と、これの両側に連なる側壁部(5) 、
(5) となるべきブランク板(a1)を打抜く工程と、これを
図2に示すように金型(B) 内に、プラスチック層(2) が
成形される容器の内側になるように納め、これにプラス
チック(6) を射出する工程とによって複合成形される。
図3に示すものは、その成形された断熱容器(A) であ
る。段ボール紙材(1) は、断熱容器(A) の使用目的によ
って、例えば片段ボール紙を用いることがあり、また波
の細かいE段ボール紙を、さらに波の細かいミニ段ボー
ル紙を用いることがある。いずれの段ボール紙材(1) に
あっても、容器としての断熱効果は優れたものであり、
また手触りもよいものである。また、プラスチック層
(2) あるいは射出プラスチック(6) にあっては、ポリエ
チレン、ポリプロピレン等が用いられる。なお、コート
紙(3) には印刷広告等を施すことができる。
(ロ)に示すように、段ボール紙材(1) を主材とし、そ
の一面にプラスチック(2) を、他面にコート紙(3) を積
層した積層材(a) より、(イ)に示すように成形される
容器の底部(4) と、これの両側に連なる側壁部(5) 、
(5) となるべきブランク板(a1)を打抜く工程と、これを
図2に示すように金型(B) 内に、プラスチック層(2) が
成形される容器の内側になるように納め、これにプラス
チック(6) を射出する工程とによって複合成形される。
図3に示すものは、その成形された断熱容器(A) であ
る。段ボール紙材(1) は、断熱容器(A) の使用目的によ
って、例えば片段ボール紙を用いることがあり、また波
の細かいE段ボール紙を、さらに波の細かいミニ段ボー
ル紙を用いることがある。いずれの段ボール紙材(1) に
あっても、容器としての断熱効果は優れたものであり、
また手触りもよいものである。また、プラスチック層
(2) あるいは射出プラスチック(6) にあっては、ポリエ
チレン、ポリプロピレン等が用いられる。なお、コート
紙(3) には印刷広告等を施すことができる。
【0007】
【発明の効果】本発明は、段ボール紙材を主材とするプ
ラスチックの積層材のブランク板を、プラスチック層が
成形される容器の内側になるように金型内に納め、これ
にプラスチックを射出して複合形成したものであるか
ら、段ボール紙材が主材となることにより、容器として
の断熱効果が優れたものになり、手触りがよいものとな
る。しかも外面には広告印刷を施すことができるから、
この種の食品容器としては極めて利用価値が高く、その
上、成形に当たっては、ブランク板を金型内に納めてプ
ラスチックを射出するだけであるから、その成形は極め
て簡単であり、したがって優れた成形品の割には低廉な
ものとなる。また、使用後の廃棄処分にするに当たって
は、段ボール紙材が主材であるから、従来の発砲スチロ
ール製の容器に比し、焼却の際に高熱を発し、有害ガス
を発生することが少ない。
ラスチックの積層材のブランク板を、プラスチック層が
成形される容器の内側になるように金型内に納め、これ
にプラスチックを射出して複合形成したものであるか
ら、段ボール紙材が主材となることにより、容器として
の断熱効果が優れたものになり、手触りがよいものとな
る。しかも外面には広告印刷を施すことができるから、
この種の食品容器としては極めて利用価値が高く、その
上、成形に当たっては、ブランク板を金型内に納めてプ
ラスチックを射出するだけであるから、その成形は極め
て簡単であり、したがって優れた成形品の割には低廉な
ものとなる。また、使用後の廃棄処分にするに当たって
は、段ボール紙材が主材であるから、従来の発砲スチロ
ール製の容器に比し、焼却の際に高熱を発し、有害ガス
を発生することが少ない。
【図1】(イ)は本発明の断熱容器を成形するためのブ
ランク板の平面図であり、(ロ)は図上のブランク板の
一部の断面図である。
ランク板の平面図であり、(ロ)は図上のブランク板の
一部の断面図である。
【図2】成形金型内にブランク板を納めた状態の断面図
である。
である。
【図3】射出成形された断熱容器の斜視図である。
【図4】従来の断熱容器の半分を断面にした正面図であ
る。
る。
A 断熱容器 B 金型 a 積層材 a1 ブランク板 1 段ボール紙材 2 プラスチック層 3 コート紙 4 底部 5 側壁部
フロントページの続き (72)発明者 小宮 康豊 東京都新宿区市谷加賀町一丁目1番1号 大日本印刷株式会社内 (72)発明者 中山 透 埼玉県入間郡三芳町竹間沢字新開402番地 中山工業株式会社内
Claims (1)
- 【請求項1】 段ボール紙材の主材層とプラスチック層
との積層材から、成形容器の底部とこれの両側に連なる
側壁部となるべきブランク板を打抜き、このブランク板
のプラスチック層が成形される容器の内側になるように
金型内に収め、これにプラスチックを射出して複合形成
したことを特徴とする断熱容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19005993A JPH0740965A (ja) | 1993-07-30 | 1993-07-30 | 断熱容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19005993A JPH0740965A (ja) | 1993-07-30 | 1993-07-30 | 断熱容器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0740965A true JPH0740965A (ja) | 1995-02-10 |
Family
ID=16251666
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19005993A Pending JPH0740965A (ja) | 1993-07-30 | 1993-07-30 | 断熱容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0740965A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008013199A (ja) * | 2006-07-05 | 2008-01-24 | Dainippon Printing Co Ltd | ピラード容器 |
-
1993
- 1993-07-30 JP JP19005993A patent/JPH0740965A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008013199A (ja) * | 2006-07-05 | 2008-01-24 | Dainippon Printing Co Ltd | ピラード容器 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8960528B2 (en) | Insulating cup wrapper and insulated container formed with wrapper | |
US20050236468A1 (en) | Insulating cup wrapper and insulated container formed with wrapper | |
AU6694696A (en) | Multi-layered insulated cup formed from folded sheet | |
US7743974B2 (en) | Container wall of paper and process for producing such a container wall | |
JPH0740965A (ja) | 断熱容器 | |
JPH09328170A (ja) | 紙製緩衝材の乾式製造方法 | |
JP2001031152A (ja) | 断熱容器 | |
JPH07256798A (ja) | 緩衝材及びその成型方法 | |
JP2000344281A (ja) | 断熱容器 | |
JP2000033927A (ja) | 深絞り紙トレーの製造方法 | |
JP4547743B2 (ja) | パルプモールド二重容器の製造方法 | |
KR20200101246A (ko) | 재활용이 용이한 기능성 골판지 박스 및 이의 제조방법 | |
JPH0740966A (ja) | 断熱容器 | |
JP2606680Y2 (ja) | 紙製断熱容器 | |
JPH0247007Y2 (ja) | ||
JPH05169576A (ja) | 包装用緩衝材およびその製法 | |
JP3005052U (ja) | 段ボールの波型中芯 | |
JP2001199440A (ja) | 断熱性パルプモールド成形品とその製造方法 | |
JP2003155018A (ja) | 絞り成形紙容器 | |
JP2004067235A (ja) | 複合容器の製造方法及び複合容器 | |
JP3276763B2 (ja) | 洗剤容器 | |
JP2567944Y2 (ja) | 断熱性カップ | |
JP2588112B2 (ja) | ラミネート紙印刷納豆容器 | |
JPS5831294B2 (ja) | 断熱カツプの製法 | |
KR20000025173A (ko) | 골판지를 이용한 포장용 완충재의 제조방법 및 그 완충재 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040330 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20040817 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |