JPH0740924Y2 - 泡風呂装置 - Google Patents

泡風呂装置

Info

Publication number
JPH0740924Y2
JPH0740924Y2 JP1989146114U JP14611489U JPH0740924Y2 JP H0740924 Y2 JPH0740924 Y2 JP H0740924Y2 JP 1989146114 U JP1989146114 U JP 1989146114U JP 14611489 U JP14611489 U JP 14611489U JP H0740924 Y2 JPH0740924 Y2 JP H0740924Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
pump
bathtub
water level
hot water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989146114U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0383757U (ja
Inventor
正徳 榎本
強 木村
雅博 安西
直行 竹下
治雄 川崎
Original Assignee
株式会社ガスター
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ガスター filed Critical 株式会社ガスター
Priority to JP1989146114U priority Critical patent/JPH0740924Y2/ja
Publication of JPH0383757U publication Critical patent/JPH0383757U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0740924Y2 publication Critical patent/JPH0740924Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bathtub Accessories (AREA)
  • Control For Baths (AREA)
  • Percussion Or Vibration Massage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、浴槽内に湯と空気との混合流を泡流として噴
出する泡風呂装置に関するものである。
〔従来の技術〕
最近、健康志向の観点から、業務用ばかりでなく家庭用
の風呂にも泡風呂が利用されるようになってきている。
この種の泡風呂装置は、一般的に、浴槽の外側に泡噴出
装置を取り付けることにより構成される。この泡噴出装
置にはポンプが内蔵されており、このポンプで浴槽の吸
入口から湯を吸入して浴槽の噴出部へ圧送し、この噴出
部で噴流のエゼクタ作用により空気を取り込み、空気と
湯との混合流を泡流として浴槽内に噴出するものであ
る。この泡風呂装置のポンプには、自給ポンプ(常時ポ
ンプ起動が可能なようにポンプ室内に溜め水を入れてお
くタイプのポンプ)が使用され、浴槽の吸入口からポン
プに至る管路が空の場合にも正常なポンプ起動ができる
ようになっている。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかしながら、従来の泡風呂装置は、自給ポンプを使用
しているため、ポンプ内に溜め水を常時確保しておかな
ければならない関係上、ポンプの高さを浴槽の湯面より
も高くすることができず、また、ポンプを起動したとき
に、溜め水がなくなる前に浴槽から湯をポンプ内に導入
する関係上、ポンプを浴槽の近接位置に取り付けなけれ
ばならず、ポンプの設置場所が制約されるという問題が
あった。また、自給ポンプはポンプの構造が複雑とな
り、ポンプのコストも高価になるという問題があった。
本考案は上記従来の課題を解決するためになされたもの
であり、その目的は、ポンプ内に溜め水を入れておく必
要がなく、しかも、ポンプを任意の位置に設置すること
ができる泡風呂装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本考案は上記目的を達成するために、次のように構成さ
れている。すなわち、本考案は、浴槽の吸入口側と浴槽
の泡流噴出部側との間に接続される循環管路と、この循
環管路に介設される非自給ポンプと、前記循環管路から
分岐される分岐管路と、この分岐管路に設けられた開閉
弁と、前記循環管路に連通接続され浴槽の湯の水位を検
出し検出信号を出力する水位センサと、前記水位センサ
から加えられる検出信号を受け泡浴モードと湯張りの落
し込みモードとの装置運転のモード情報に対応させて前
記開閉弁と前記非自給ポンプのオン・オフ制御を行う制
御装置とを備えて水の加熱源をもたない泡ポンプユニッ
トと成し、この泡ポンプユニットの分岐管路を給湯器の
給湯管路に接続して給湯器を湯張りの落し込みモード運
転時の水の加熱源としたことを特徴として構成されてい
る。
〔作用〕
本考案では、例えば、浴槽内に湯が張られた状態で、制
御装置により開閉弁が開かれると、給湯器からの湯はポ
ンプに導かれ、ポンプ室内が湯で満たされる。この状態
で、開閉弁を閉鎖し、非自給ポンプをオン動作させれ
ば、浴槽の吸入口から吸引された湯は泡流噴出部に圧送
され、この泡流噴出部で空気を取り込み、泡流として浴
槽内に噴出する。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。第1
図には本考案に係る泡風呂装置の第1の実施例が示され
ている。この第1の実施例の装置は、給湯器1の近くに
配置されている既存の風呂の浴槽2に泡ポンプユニット
3を取り付けたものである。前記給湯器1は給湯器用リ
モートコントロール装置4を有しており、この装置4に
より給湯の温度設定が可能となっている。
泡ポンプユニット3は、循環管路5と、浴槽2内の湯の
水位を水圧によって検出する水位センサとしての圧力セ
ンサ6と、非自給ポンプ7と、電磁弁8と、制御装置10
とを有して水の加熱源をもたないユニットとして構成さ
れている。前記非自給ポンプ7の吸入側は浴槽2の吸入
口11側に戻り管5aによって接続されており、また、非自
給ポンプ7の吐出側は同様に往管5bを利用して浴槽2の
噴出部12側に接続されている。この噴出部12は第2図に
示すように、ノズル13aと、空気を導入する空気導入孔1
3bとを有しており、このノズル13aの部分でポンプ7か
ら噴出部12に圧送されてくる湯のエゼクタ作用により空
気が取り込まれ、湯が泡流となって噴出口12aから浴槽
2内に噴出するようになっている。浴槽2の吸入口11側
と噴出部12側との間に形成されている戻り管5aと往管5b
の管路は湯の循環管路5を形成しており、戻り管5aには
圧力センサが取り付けられている。また、非自給ポンプ
7の吐出側の循環管路5から分岐された分岐管路5cには
開閉弁としての電磁弁8が接続され、この電磁弁8を介
して給湯器1の給湯管路9と循環管路5とが接続されて
いる。この電磁弁8と非自給ポンプ7とのオン・オフ動
作は制御装置10により制御されている。
制御装置10は第3図に示すように、水位比較部14と、判
断・命令部15と、タイマー部16とを有しており、水位比
較部14には圧力センサ6からの水位検出信号が加えられ
るようになっている。判断・命令部15にはリモートコン
トロールスイッチ17が信号接続されており、このスイッ
チ17で装置運転モード、この実施例では湯張りの落し込
みモードと泡浴モードを任意に選択できるようになって
いる。この実施例では、落し込みモードとは給湯器1か
ら浴槽2に湯を落し込んで湯を張る運転動作を意味し、
泡浴モードとは浴槽2内に泡流を噴出する運転動作を意
味している。前記水位比較部14には水位の設定値、つま
り、設定水位が予め与えられており、水位比較部14はこ
の設定水位と圧力センサ6から加えられる検出水位とを
比較し、その比較結果を判断・命令部15に加える。判断
・命令部15は前記リモートコントロールスイッチ17から
加えられる各運転モードの信号(モード情報)に対応し
て前記水位比較部14とタイマー部16とに動作指令を与え
るとともに、水位比較部14とタイマー部16からの信号を
受けて各運転モードの所定の時期に電磁弁8と非自給ポ
ンプ7にオン・オフ信号を出力する。
本実施例の装置は上記のように構成されており、以下、
落し込みモードと泡浴モードにおける動作例を第4図お
よび第5図に示すフローチャートに基づいて説明する。
まず、落し込みモードの動作を第4図のフローチャート
に基づいて説明する。
まず、ステップ101において、給湯器用リモートコント
ロール装置4によって給湯温度が調整セットされる。こ
の給湯温度の調整状態で、ステップ102において、落し
込みモードが指定される。この落と込みモードの指定は
リモートコントロールスイッチ17の落し込みモードスイ
ッチをオンすることにより行われる。この落し込みモー
ドのスイッチ信号は判断・命令部15に加えられ、判断・
命令部15は水位比較部14に動作指令を与える。この動作
指令を受けて水位比較部14は圧力センサ6から加えられ
る検出水位の情報と予め与えられている水位設定値とを
比較しその比較結果を判断・命令部15に加える。
判断・命令部15は水位比較部14からの信号に基づいて浴
槽2の水位が設定水位に達したか否かをステップ103に
おいて判断する。検出水位が設定水位に達しているとき
にはステップ103の判断が繰り返し行われ、電磁弁8に
対してオン信号は加えられず、湯の落し込みは行われな
い。検出水位が設定水位に達していないときにはステッ
プ104において電磁弁8のオン動作が行われる。この電
磁弁8のオン動作は判断・命令部15から電磁弁8にオン
信号を出力することにより行われる。この電磁弁8のオ
ン動作により弁が開き、給湯器1から落される湯は前記
非自給ポンプ7の循環管路5を経て浴槽2の吸入口11と
噴出口12aから浴槽2内に入り込む。判断・命令部15は
電磁弁8にオン信号を出力した後、ステップ105におい
て、前記ステップ103の場合と同様に水位の確認を行
う。検出水位が設定水位に達していないときにはこの判
断を繰り返し行い、湯の落し込みを続ける。検出水位が
設定水位に達したときに判断・命令部15は電磁弁8にオ
フ信号を加え、ステップ106において電磁弁8の閉鎖が
行われ、湯の落し込みは停止され、湯張りが完了する。
次に、第5図のフローチャートに基づいて泡浴モードの
動作について説明する。
まず、浴槽2内に湯が張られた状態で、ステップ111に
おいてリモートコントロールスイッチ17の泡浴モードス
イッチがオンされる。そうすると、リモートコントロー
ルスイッチ17から判断・命令部15に泡浴モードの信号が
加えられ、この信号を受けて判断・命令部15は水位比較
部14に水位比較の動作指令を出し、水位比較部14からの
水位比較結果を受けて検出水位が設定水位に達している
か否かの判断がステップ112において行われる。水位が
設定水位に達していないときにはステップ112の判断を
繰り返し行い、非自給ポンプ7は起動されない。検出水
位が設定水位に達しているときには判断・命令部15は電
磁弁8にオン信号を加え、ステップ113において電磁弁
8をオンして弁を開ける。
判断・命令部15は前記電磁弁8にオン信号を出力すると
同時にタイマー部16に動作指令を与える。タイマー部16
はこの動作指令を受けてタイムをカウントし、所定時
間、本実施例では3秒経たときにタイムアップし、その
タイムアップ信号を判断・命令部15に加える。判断・命
令部15はこのタイムアップ信号を受け、ステップ114に
おいて非自給ポンプ7にオン信号を加え、ポンプを起動
させる。すなわち、ステップ113において電磁弁が開く
ことにより、給湯器1から湯が電磁弁8を通って非自給
ポンプ7に供給され、非自給ポンプ7は前記タイムアッ
プ時間の3秒の間にポンプ起動に支障がない充分な量の
湯をポンプ室に溜め、その後に非自給ポンプ7が起動さ
れるのである。次に、判断・命令部15は電磁弁8にオフ
信号を出力し、ステップ115において、電磁弁8が閉じ
られる。この電磁弁8がオフした状態で、非自給ポンプ
7のポンプ動作が引続き行われ、浴槽2内の湯が吸引さ
れて噴出口12aから泡流が浴槽2内に連続的に噴出し、
泡浴が可能となる。この泡浴可能状態で、ステップ116
において、前記ステップ112と同様に浴槽2内の水位の
確認が行われ、水位が設定水位に達しているときには引
続き水位の確認判断が繰り返し行われ、泡流噴出状態が
継続する。この状態で、ステップ117においてリモート
コントロールスイッチ17の泡浴モードスイッチをオフす
ることにより、ステップ118で非自給ポンプ7がオフさ
れ、浴槽2内への泡流の噴出が停止する。また、ステッ
プ116において浴槽2の水位が設定水位を下回ったとき
には判断・命令部15から非自給ポンプ7にオフ信号が加
えられ、同様にステップ118で非自給ポンプ7がオフさ
れて浴槽2内への泡流の噴出が停止する。
上記のように、本実施例では、非自給ポンプ7を含む循
環管路5の分岐管路5cを給湯管路9と接続し、給湯器1
を湯張りの落し込みモードでの運転における水の加熱源
としたものであるから、浴槽2に湯を張りたい時は電磁
弁8を開いて給湯器1から浴槽2内に自動的に湯を落し
込んで張ることができ、また、泡浴をしたい時には電磁
弁8を開いて給湯器1から非自給ポンプ7に湯を供給し
て非自給ポンプ7を円滑に起動して泡浴することが可能
となり、蛇口を開いて湯を浴槽の上側から滴下して落し
込む既存の給湯器1付きの浴槽2に本実施例の泡噴出ユ
ニット5を装着するだけの簡単な作業で、自動湯張りが
可能な高機能の泡風呂装置を構成することができる。
また、自給ポンプに較べ構造が簡単な低コストの非自給
ポンプ7を使用できるから、装置構成の簡易化と装置コ
ストの大幅な低減化が可能となる。
さらに、前記のように非自給ポンプ7の使用が可能とな
るから、浴槽2に対して非自給ポンプ7の設置場所が制
約を受けるということがなく、装置設計の自由度が大き
くなり装置組み立ても非常に容易になる。
第6図には本考案に係る泡風呂装置の第2の実施例が示
されている。この第2の実施例は追い焚き部18と給湯部
20とを備えた複合給湯器21の近くに配置されている浴槽
2に泡ポンプユニット3を設け、前記第1の実施例と同
様に給湯部20の給湯管路9と、非自給ポンプ7を含む循
環管路5の分岐管路5cとを電磁弁8を介して接続し、こ
の電磁弁8と非自給ポンプ7のオンオフ動作を制御装置
10により行うようにしたものである。
一般に、自動給湯器付きの追い焚き装置は装置構成が非
常に複雑となり装置コストも高価なものとなる。このよ
うな大がかりな自動給湯器付きの追い焚き装置が組み合
わされた浴槽に泡噴出ユニットを取り付けて泡風呂を構
成すると装置構成がますます複雑になり装置コストもま
すます高価になるという問題がある。これに対し、本第
2の実施例のように、自動給湯方式でない通常の給湯部
20と追い焚き部18を備えた簡易な複合給湯器21に泡ポン
プユニット3を接続するだけで、浴槽2に対する湯の自
動落し込みが可能となり、簡単な、かつ、低コストの装
置により前記自動給湯器付きの追い焚き装置と同様な高
機能の泡風呂装置を手軽に構成することができるという
大きな実用的価値が得られる。
なお、本考案は上記各実施例に限定されることはなく、
様々な実施の態様を採り得る。例えば、上記実施例で
は、水位センサを圧力センサにより構成したが、これ
を、光センサ(発光部から湯面に反射して受光部に至る
までの時間を計測し、水位を検出するもの)や、水位の
変化に連動して上下動するフロート等を利用して水位を
検出することができる。また、開閉弁を電磁弁8以外の
弁で構成することもできる。
〔考案の効果〕
本考案は、泡噴出用のポンプを構造が簡易でコストの安
い非自給ポンプで構成したものであるから、全体の装置
構成も簡易となり、かつ、コストも安くなり、その経済
的利益は大きなものとなる。
また、泡流噴出用のポンプを非自給ポンプとすること
で、当該ポンプの設置場所に制約を受けるということが
なく、泡ポンプ装置を任意の位置に設置できるから、装
置設計の自由度を大きくすることができるとともに、装
置組み立ての容易化を図ることが可能となる。
さらに、本考案では、蛇口を開いて浴槽の上側から滴下
して湯を落し込むタイプの簡易な給湯器の給湯管路に泡
ポンプユニットの分岐管路を接続するだけで、給湯器を
湯張り時の水の加熱源として機能させることができる。
したがって、泡ポンプユニットを浴槽に接続し、泡ポン
プユニットの分岐管路を給湯器の給湯管路に接続するだ
けで、湯の自動落し込みが可能な高機能の泡風呂装置と
することが可能となり、また、泡ポンプユニットの分岐
管路を家庭に設置されている自動給湯方式でない通常の
給湯部と追い焚き部を備えた簡易な複合給湯器の給湯管
路に接続するだけで、自動給湯器付きの追い焚き装置と
同様な高機能の泡風呂装置を構築できるという大きな実
用的な価値が得られる。このように、泡ポンプユニット
を給湯器(複合給湯器)に接続することにより自動湯張
りが可能な高機能の泡風呂装置にできるが、泡ポンプユ
ニットは水の加熱源をもたず、給湯器を湯張り時の水の
加熱源として利用するので、加熱源を二重に設けるとい
う設備の無駄がなく、高機能の泡風呂装置の装置構成を
簡易に構成でき、装置コストも安価にでき、その利用価
値は絶大なものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る泡風呂装置の第1の実施例の構成
図、第2図は同実施例における浴槽の泡流噴出部の詳細
説明図、第3図は同実施例装置のブロック図、第4図は
同実施例装置における落し込みモード動作のフローチャ
ート、第5図は同実施例における泡浴モード動作のフロ
ーチャート、第6図は本考案に係る泡風呂装置の第2の
実施例の構成説明図である。 1……給湯器、2……浴槽、3……泡ポンプユニット、
4……給湯器用リモートコントロール装置、5……循環
管路、5a……戻り管、5b……往管、5c……分岐管路、6
……圧力センサ、7……非自給ポンプ、8……電磁弁、
9……給湯管路、10……制御装置、11……吸入口、12…
…噴出部、12a……噴出口、13a……ノズル、13b……空
気導入孔、14……水位比較部、15……判断・命令部、16
……タイマー部、17……リモートコントロールスイッ
チ、18……追い焚き部、20……給湯部、21……複合給湯
器。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 竹下 直行 神奈川県大和市深見台3丁目4番地 株式 会社ガスター内 (72)考案者 川崎 治雄 神奈川県大和市深見台3丁目4番地 株式 会社ガスター内

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】浴槽の吸入口側と浴槽の泡流噴出部側との
    間に接続される循環管路と、この循環管路に介設される
    非自給ポンプと、前記循環管路から分岐される分岐管路
    と、この分岐管路に設けられた開閉弁と、前記循環管路
    に連通接続され浴槽の湯の水位を検出し検出信号を出力
    する水位センサと、前記水位センサから加えられる検出
    信号を受け泡浴モードと湯張りの落し込みモードとの装
    置運転のモード情報に対応させて前記開閉弁と前記非自
    給ポンプのオン・オフ制御を行う制御装置とを備えて水
    の加熱源をもたない泡ポンプユニットと成し、この泡ポ
    ンプユニットの分岐管路を給湯器の給湯管路に接続して
    給湯器を湯張りの落し込みモード運転時の水の加熱源と
    した泡風呂装置。
JP1989146114U 1989-12-19 1989-12-19 泡風呂装置 Expired - Lifetime JPH0740924Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989146114U JPH0740924Y2 (ja) 1989-12-19 1989-12-19 泡風呂装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989146114U JPH0740924Y2 (ja) 1989-12-19 1989-12-19 泡風呂装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0383757U JPH0383757U (ja) 1991-08-26
JPH0740924Y2 true JPH0740924Y2 (ja) 1995-09-20

Family

ID=31692720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989146114U Expired - Lifetime JPH0740924Y2 (ja) 1989-12-19 1989-12-19 泡風呂装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0740924Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009198094A (ja) * 2008-02-22 2009-09-03 Noritz Corp ポンプユニット

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6238546B2 (ja) * 1979-04-11 1987-08-18 Nippon Denshi Kiki Kk

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6238546U (ja) * 1985-08-27 1987-03-07
JPS6382158U (ja) * 1986-11-17 1988-05-30

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6238546B2 (ja) * 1979-04-11 1987-08-18 Nippon Denshi Kiki Kk

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0383757U (ja) 1991-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0740924Y2 (ja) 泡風呂装置
JP4445227B2 (ja) 強制排水付き全身浴装置
JP2506860Y2 (ja) オ―バ―フロ―水循環式浴槽
JP2877402B2 (ja) 泡風呂装置
KR200432582Y1 (ko) 물탱크를 구비한 미세기포 발생장치
JP5534802B2 (ja) 入浴システム
JP5176586B2 (ja) 循環アダプタ
JPH0928755A (ja) スチームサウナ装置
JP2001173069A (ja) 局部洗浄装置
JPH0680374B2 (ja) 泡風呂用ポンプの運転方法
JPH06327900A (ja) スチームアイロン
JP2583022Y2 (ja) 風呂装置
JPH03158532A (ja) 風呂装置
JPH087305Y2 (ja) 泡風呂装置
JP2008161294A (ja) 浴槽装置
JP3192304B2 (ja) 浴槽の肩当て用シャワーの残水除去装置
JPH119479A (ja) 風呂ユニット
JP2001107435A (ja) 便蓋装置
JPH0313316Y2 (ja)
JPH0313317Y2 (ja)
JPH0658619A (ja) 全自動電気温水器
JP2541483B2 (ja) 風呂ユニット
JP2010196265A (ja) 温水洗浄式便座装置
JPH039724Y2 (ja)
KR200366611Y1 (ko) 욕조의 온도 및 수위조절 시스템