JPH0740338B2 - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPH0740338B2
JPH0740338B2 JP61094509A JP9450986A JPH0740338B2 JP H0740338 B2 JPH0740338 B2 JP H0740338B2 JP 61094509 A JP61094509 A JP 61094509A JP 9450986 A JP9450986 A JP 9450986A JP H0740338 B2 JPH0740338 B2 JP H0740338B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
head
magnetic
recording
tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61094509A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62252511A (ja
Inventor
和夫 酒井
孝男 寺山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP61094509A priority Critical patent/JPH0740338B2/ja
Publication of JPS62252511A publication Critical patent/JPS62252511A/ja
Publication of JPH0740338B2 publication Critical patent/JPH0740338B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/1808Driving of both record carrier and head
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/008Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/52Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with simultaneous movement of head and record carrier, e.g. rotation of head
    • G11B5/53Disposition or mounting of heads on rotating support

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、磁気記録再生装置に係り、特に小形・軽量化
に好適なヘツド移動形磁気記録再生装置に関する。
〔従来の技術〕
幅8mmの磁気テープに、所定のリード角をもつて記録さ
れる8mmビデオにおいては、規格により定められた直径4
0mmのドラムに取付けられた回転ヘッドにより、音声と
映像信号の記録・再生を行う。この時、テープは直径40
mmのドラムに221°以上巻き付くことがテープフオーマ
ツトの規格により必要である。そして、音声は、PCM信
号によりトラツク書き込み開始点より巻き付角36°の長
さの領域に時間軸を圧縮して記録される。また、PCM領
域の後に、180°の長さ範囲で映像信号が記録される。
この8mmビデオシステムにおいては、36°の長さのPCM音
声信号を、180°の長さの映像信号領域にまでも記録
し、音声信号のみの記録・再生を行うことも可能であ
る。このことは、テレビジヨン学会誌Vo139,No.4,1985
年のp333〜337に論じられている。この場合、1トラツ
ク(221°)を6分割し、6チヤンネルの音声を記録・
再生する。書き込み開始点の側から順に、1チヤンネ
ル,2チヤンネル…と定めると、例えば1チヤンネルに記
録・再生する時は、最初の36°分のみ信号の書き込み、
読み出しを行い、他の区間は単にヘツドがテープ上を走
査するのみで、何ら記録・再生には関与しない領域であ
つた。このように、音声信号と映像信号の両方の記録・
再生機能を有するためには、8mmビデオ規格と互換性を
確保する必要がありドラム径をφ40mmとし、巻き付け長
さを221°としなければならず、装置の小形・軽量化に
は限界があった。
また、実開昭59-14120号公報には、従来のヘリカルスキ
ャン方式の記録パターンと同等の記録パターンで記録再
生を行うものであり、回転ドラムをカム機構を用いてそ
の回転軸方向に上下動させることにより平面的に走行す
る磁気テープに対し、カム機構に対する簡易なサーボ回
路で一般の回転ヘツド方式のヘリカルスキャンによる磁
気記録再生装置における所定の記録パターンフォーマッ
ト実現できるようにした磁気記録再生装置が開示されて
いる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術において、まずテレビジョン学会誌に開示
のものは、音声信号と映像信号の両方を記録・再生しよ
うとするために、所定のトラツク長さを確保できるだけ
のドラム径が必要となり、そのために、装置の小形・軽
量化について限界があつた。
さらに、音声信号のみの記録・再生の場合でも6チヤン
ネルを、ヘツドが回転する区間を規定してチヤンネル分
割をしているために、トラツク長さとしては6チヤンネ
ル分がドラムに常時巻き付いている必要が生じ、そのた
めに、やはり装置の小形・軽量化には問題があった。
また、実開昭59-14120号公報に開示のものは、磁気テー
プをドラムに平行に巻き付け、磁気テープの長手方向に
対し斜めに形成したトラツクに信号に記録、再生を行う
ため、ドラムの軸方向に磁気ヘッドを高速で繰返し移
動、例えばドラム回転数の2倍で移動させる必要があ
り、安定した移動機構の確保が必要であつた。
本発明の目的は、信号の書き込み、読み出しを、音声信
号のみとすることにより、8mmビデオ規格のテープフオ
ーマツトを使用しながら装置の大幅な小形・軽量化を図
ろうとすることにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、6チヤンネル分の音声信号のみを記録・再
生可能なシステムとすることにより達成される。直径40
mmのドラムの時の36°相当長さ分のみが接するようなド
ラムを考えれば、このドラム径は、40mm以下とすること
が可能である。理論的には、直径40mmで36°の巻き付け
長さを360°巻き付けで確保せきるドラム径まで小形化
出来ることになる。これは、直径4mmのドラムとなり、
装置の大幅な小形・軽量化が可能なことがわかる。
ただし、上述のように音声1チヤンネル分の長さのみド
ラムに接するようにした場合、残りの5チヤンネルをヘ
ッドが走査できず記録・再生は1チヤンネル分のみとな
つてしまう。そこで、本発明では、6チヤンネル全てを
記録・再生可能とするために、ヘツドをドラムの軸方向
に移動可能としてある。これにより、6チャンネルすべ
ての中から任意のチャンネルを選択して音声信号を記録
・再生することが可能となる。
具体的には、磁気テープを巻き付けてなる回転ドラム
と、該回転ドラムに取り付け回転する磁気ヘッドと、磁
気テープを前記回転ドラムに位置決めするリード部と、
前記磁気ヘッドを回転ドラムの回転軸方向に移動させる
移動機構を備え、磁気ヘッドを回転させながら磁気テー
プに信号の記録再生を行う磁気記録再生装置において、
前記回転ドラムは磁気テープを回転ドラムの回転軸に斜
めに、且つ前記磁気テープに該磁気テープの長手方向に
対し斜めに形成するトラックを複数のチャンネルに分割
したうちの少なくとも1チャンネルの長さ分巻き付けて
なり、前記移動機構は、チャンネル選択指令により指定
チャンネル位置へ磁気ヘッドを移動させるようにする。
〔作用〕
回転ドラムは、回転軸回りの回転と回転軸方向への移動
の両方の動きをとることができる。リードは固定されて
おり、テープはリードに常に接して走行する。
記録・再生したいチヤンネルの位置にヘツドがドラムと
一体となつて移動し、1チヤンネル分を二つのアジマス
の異なるヘツドで交互に記録ないし再生することによ
り、8mmビデオと同一の規格で小形のドラムにより6チ
ヤンネル全てを記録・再生することができる。更に、同
一チヤンネルの記録、再生時には磁気ヘッドを移動させ
ることなく、チャンネル変更時においてのみ移動機構を
用いて磁気ヘッドを移動させるため移動機構の信頼性が
高い。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例により詳細に説明する。
第1図および第2図は本発明の一実施例を示す図であ
り、第1図はその断面図を示し、第2図はその平面図を
示す。この構成は、回転ドラム,磁気ヘツド,非接触信
号伝達部,テープ案内部,回転駆動部,軸方向移動部,
軸方向駆動部等から成つている。
回転ドラムは、上回転ドラム3と、下回転ドラム4とよ
り成る。これらのドラム3,4は、軸11によりセンタの位
置決めを行い、ねじ等の締結部材(図示せず)により一
体化され、軸に固定される。これによつて、回転ドラム
は軸11まわりに回転可能となる、ドラム3と4の外径は
同じであり、高精度加工によつて両者の外径差は数μm
以下となつている。上回転ドラム3と下回転ドラム4を
合わせた外周部の軸方向の幅(高さ)は、テープ幅Wの
略2倍となつている。
磁気ヘツド1は、軸方向においてドラム3と4の略中央
部に位置し、ドラム外周面よりわずかに突き出た状態に
ドラムに取付けられる。ヘツド1とドラムとの取付け
は、ヘツドベース2を介して行われる。本実施例では、
ヘツドベース2を下回転ドラム4にねじで固定している
が、ヘツドベース2を上回転ドラム3に取付けても良
い。ヘツド1は、第2図に示すように、アジマスの異な
る2つのヘツド1′と1″で構成され、それらが近接し
てベース2に取付けられている。本実施例では、ヘツド
1が別々のヘツド1′および1″となつているが、一体
のヘツドでアジマスの異なるギヤツプを2つ有するヘツ
ドであつても良い。
非接触信号伝達手段6は、固定側から回転ドラムに取付
けられたヘツド1に記録すべき信号を送信したり、逆に
ヘツド1で読取つた再生すべき信号を固定側に送信する
ために用いられる。この実施例では、ベース5上に固定
側の送受信コイルを設け、下回転ドラム4下面に回転側
の送受信コイルを設けている。
テープ案内部は、テープエツジをガイドし、ヘツド1に
対するテープの位置を規定するリード10と、テープ14の
巻き付角位置等を規制し、テープ14を安定に走行させる
ポスト(あるいはローラ)15〜18とからなつている。リ
ード10は、固定部材13にねじ等で固定され、回転ドラム
との間にはわずかな空隙Sが存在するように設置され
る。また、リード10は、ドラムに巻き付けられたテープ
14の巻き付角θ1に相当する長さをガイドするに十分な
大きさを有している。
回転駆動部は、軸11を介して回転ドラム3,4を回転する
ためのものである。軸の下端部にはロータ8が設けら
れ、ベース5のそのロータと対向する位置にステータ9
が設けられている。軸11はベース5内の軸受7によつて
支えられており、ロータ8の回転によつて軸11および回
転ドラム3,4が回転する。
軸方向移動部は、回転ドラムに取付けられたヘツド1を
軸方向に移動させるために設けられたものであり、この
実施例では、ベース5を移動させることによつてヘツド
1の軸方向移動を実現している。すなわち、ベース5に
取付けられたスライダ5′と、軸11と平行に設けたスラ
イド用の軸(軸11と区別するため、以下シヤフトとい
う。)12とで構成されている。スライダ5′は、後述す
る軸方向駆動部によつて、シヤフト12に沿つて軸方向に
移動する。この移動により、ベース5が移動し、ヘツド
1も軸11の方向に移動する。この移動は、テープ14にお
ける幅方向に対するヘツド1の移動となる。この実施例
では、シヤフト12が固定部材13により固定されており、
スライダ5′の移動範囲がテープ幅Wの2倍となるよう
に定めている。これは、スライダ5′が異常に走行した
場合のストツパを兼ねている。
軸方向駆動部は、上記したスライダ5′をシヤフト12に
沿つて移動させるための駆動力を与えるものである。こ
の実施例では、スチールベルト19と、プーリ20と、パル
スモータ21とで構成されている。スチールベルト19の両
端は、スライダ5′にねじ等により固定されている。そ
して、プーリ20には1回転巻き付いている。スチールベ
ルト19は、プーリ20にねじ等によつて一箇所固定されて
おり、相対すべりを防いでいる。プーリ20は、パルスモ
ータ21の軸に直結され駆動される。パルスモータ21が所
定の角度プーリ20を回転することによつて、プーリ20に
おけるスチールベルト19の巻き付位置が変わり、スライ
ダ5′が移動する。このスライダ5′の移動によつて回
転ドラム,ヘツドが軸方向に移動することは、上述した
通りである。なお、本駆動部には、スチールベルト以外
の伝達手段を用いても良く、またスライダ5′をボイス
コイルや、リニアモータ等により直接駆動しても良い。
また、パルスモータ以外のモータを使用し、エンコーダ
を取付けて位置制御するものでも良い。
次に、以上のような構造のドラムによる音声信号の記録
・再生動作について説明する。
8mmビデオ規格のテープフオーマツトを第3図に示す。
音声及び映像信号は、テープ14の長手走行方向に対しθ
2の角度で記録される。ヘツド1は、図の矢印Aの方向
より矢印Bの方向に走査する。音声及び映像を記録する
場合は図のCのハツチングの領域に音声信号を時間軸を
圧縮して書き込み、映像信号は、残りの部分に書き込
む。
音声信号のみを記録する場合は、1トラツクを6分割
し、6チヤンネル分の音声信号を記録する。即ち、各チ
ヤンネルは、第3図に示したように6分割される。今、
例えば、4チヤンネルを再生したい場合には、図のDの
領域をヘツドで走査すれば良い。
このようなフオーマツトでテープに記録(又は再生:記
録も再生も同一動作となるため以後は記録のみの説明と
する)するために、テープをローデイング機構(図示せ
ず)により第2図に示すようにドラムに巻き付ける。テ
ープは、ポスト15〜18によりガイドされ、リード10に沿
つて位置決めされる。リード10の角度は、テープがヘツ
ド走査方向に対して、トラツク角がθ2となるような角
度で設定されている。ドラム3,4とリード10は、非接触
で分離しているために、テープ14が、この空隙部に入ら
ないように、第4図のような寸法が管理されている。即
ち、テープ14の厚さtに対して、ドラム3,4とリード10
との空隙部sは、s≪tとなるようになつている。
ヘツドからリードまでの距離hは、記録開始点Pでのh
が、テープエツジからトラツク開始点までの高さHとな
るように設定する。
以上のような状態で、テープを走行させ、それと同時に
ヘツドを回転させながら記録すると、第3図に示したC
の領域の記録が行われる。ドラム径D1は理論的には4mm
まで可能であるが、本例ではD1=20mmとして説明する。
この場合、θ1=72°とすれば、Cの領域に書き込まれ
た信号は、8mmビデオと完全な互換性能を有する。
この状態でテープを走行させていくと、1チヤンネルの
記録が行われる。
次に、2〜5チヤンネルの記録を行う。例えば4チヤン
ネルの記録を行う場合、ベース5をスライダ5′の移動
によつて3×lだけリード10からヘツドが離れる方向に
移動を行う(即ちh=H+3×l)。この状態で、テー
プに記録を行うと、ドラムの回転とヘツドの書き込みタ
イミングが1チヤンネルと同一であれば、第3図のEの
領域に記録が行われる。
即ち、ヘツドの可動範囲Wを6×lとし、第5図に示す
ようにテープ幅方向にドラムを移動させることにより、
テープ全幅に渡つて音声信号を記録することが可能とな
る。
以上の動作タイムチヤートを第6図に示す。第7図は、
従来の装置の場合の動作である。即ち、チヤンネル選択
指令CS2がP1でONとなると、回転ドラムの回転同期信号T
C2から所定の時間t2時間遅れを与えて記録が行われる
(信号RW2)。ここでt2は、ヘツドが所定のチヤンネル
の位置まで回転するのに要する時間である。
ところで、本発明の場合、第6図に示すようにチヤンネ
ル選択指令CS1がP1でONとなると、まず駆動回路DR1が働
き、ヘツドを所定のチヤンネルまで時間t3の間に移動さ
せる。その後、回転ドラムの回転同期信号TC1を検出
し、t1の時間差を持つて記録が行われる(信号RW1)。
ここで、時間差t1はチヤンネル毎に設定し、書き込み開
始点が常に同一トラツク上となるように調整しておけ
ば、ヘツド移動時の誤差を補正し、常にトラツクが直線
となるように記録することができる。
以上のような装置とすることにより、8mmビデオと完全
な互換性を有しながら、ドラムを小形化することができ
るため、小形・軽量のPCM録音機を提供することが出来
る。
尚、本実施例では、ヘツドは回転ドラムに取付けている
が、ヘツドのみを回転させ、回転ドラム部は固定ドラム
とし、ヘツドと固定ドラムが一体となつてリードと相対
的に移動可能な構造としても効果は同様である。また、
上・下回転ドラムのどちらか一方のみ回転し、片方は固
定ドラムとなつていても同様である。
〔発明の効果〕
本発明によれば、8mmビデオと完全な互換性能を有しな
がら、小形のドラムを使用することが出来るため、小形
・軽量の録音機を提供できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の断面図、第2図は第1図の
平面図、第3図はテープトラツクパターン図、第4図は
リード部拡大図、第5図はヘツドの移動説明図、第6図
は本発明の一実施例における動作タイムチヤート図、第
7図は従来の動作タイムチヤート図である。 1…磁気ヘツド、2…ヘツドベース、3…上回転ドラ
ム、4…下回転ドラム、5…ベース、6…非接触信号伝
達手段、7…軸受、8…ロータ、9…ステータ、10…リ
ード、11…軸、12…シヤフト、13…固定部材、14…磁気
テープ、15,16,17,18…ポスト、5′…スライダ、19…
スチールベルト、20…プーリ、21…パルスモータ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】磁気テープを巻き付けてなる回転ドラム
    と、該回転ドラムに取り付け回転する磁気ヘッドと、磁
    気テープを前記回転ドラムに位置決めするリード部と、
    前記磁気ヘッドを回転ドラムの回転軸方向に移動させる
    移動機構を備え、磁気ヘッドを回転させながら磁気テー
    プに信号の記録再生を行う磁気記録再生装置において、
    前記回転ドラムは磁気テープを回転ドラムの回転軸に斜
    めに、且つ前記磁気テープに該磁気テープの長手方向に
    対し斜めに形成するトラックを複数のチャンネルに分割
    したうちの少なくとも1チャンネルの長さ分巻き付けて
    なり、前記移動機構は、チャンネル選択指令により指定
    チャンネル位置へ磁気ヘッドを移動させることを特徴と
    する磁気記録再生装置。
  2. 【請求項2】特許請求の範囲第1項に記載の磁気記録再
    生装置において、前記磁気ヘッドを、前記回転ドラムの
    幅方向の略中央に配し、分割して記録したパターンが、
    チャンネル毎に連続して直線状パターンとなるように記
    録タイミングを制御することを特徴とする磁気記録再生
    装置。
JP61094509A 1986-04-25 1986-04-25 磁気記録再生装置 Expired - Lifetime JPH0740338B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61094509A JPH0740338B2 (ja) 1986-04-25 1986-04-25 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61094509A JPH0740338B2 (ja) 1986-04-25 1986-04-25 磁気記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62252511A JPS62252511A (ja) 1987-11-04
JPH0740338B2 true JPH0740338B2 (ja) 1995-05-01

Family

ID=14112287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61094509A Expired - Lifetime JPH0740338B2 (ja) 1986-04-25 1986-04-25 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0740338B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5914120U (ja) * 1982-07-19 1984-01-28 ソニー株式会社 磁気記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62252511A (ja) 1987-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02232802A (ja) 長尺磁気テープ用記録システム、そのシステムに使用する磁気テープ装置及び当該磁気テープ装置に使用する磁気ヘッド
US4274118A (en) System for the recording and play-back of video signals
US5377059A (en) Bi-directional dual-dram magnetic record/reproducing apparatus
US4812930A (en) Tape guide arrangement for a helical scan type magnetic record reproduction device
JPH0740338B2 (ja) 磁気記録再生装置
KR100285150B1 (ko) 다이나믹 트래킹을 위한 틸팅 헤드드럼을 갖는 자기기록/재생장치
JP2574760B2 (ja) テ−プ装架機構
JP2512320B2 (ja) 記憶再生装置
JPS6151651A (ja) 磁気記録再生装置
US5798893A (en) Head drum assembly for use in a video cassette recorder
JP2580578B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2671442B2 (ja) 磁気記録再生装置
KR100773255B1 (ko) 자기 기록 장치 및 자기 기록 방법
JPH026482Y2 (ja)
JPH039155Y2 (ja)
JPH0377563B2 (ja)
KR940003441Y1 (ko) 브이씨알의 직립형 헤드드럼
JPS61246925A (ja) 磁気記録再生装置
JPS63177303A (ja) テ−プレコ−ダ
JPS58220202A (ja) 磁気記録再生装置
JPH08249632A (ja) 回転型ヘッド及びこれを用いた記録再生装置
WO2002049030A1 (fr) Procede d'enregistrement/reproduction magnetique et dispositif d'enregistrement/reproduction magnetique
JPH07334897A (ja) 回転ヘッドドラム装置
JPH0644650A (ja) 回転ドラム装置
JPH01107358A (ja) ドラム装置