JPH0739582Y2 - 粘性食品の切断加工装置 - Google Patents

粘性食品の切断加工装置

Info

Publication number
JPH0739582Y2
JPH0739582Y2 JP1991020505U JP2050591U JPH0739582Y2 JP H0739582 Y2 JPH0739582 Y2 JP H0739582Y2 JP 1991020505 U JP1991020505 U JP 1991020505U JP 2050591 U JP2050591 U JP 2050591U JP H0739582 Y2 JPH0739582 Y2 JP H0739582Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
viscous food
transfer surface
viscous
alcohol liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991020505U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04122491U (ja
Inventor
卓 中崎
Original Assignee
卓 中崎
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 卓 中崎 filed Critical 卓 中崎
Priority to JP1991020505U priority Critical patent/JPH0739582Y2/ja
Publication of JPH04122491U publication Critical patent/JPH04122491U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0739582Y2 publication Critical patent/JPH0739582Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Cutting Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、バター、マーガリン等
の粘性のある食品を切断加工する装置の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、バター、マーガリン等の粘性の
ある食品を切断加工するに際しては、前加工された粘性
食品をノズル等の吐出口から連続的に吐出し、吐出され
た粘性食品を、その吐出速さと略等しい移送速さのコン
ベアの移送面に載置して移送し、移送されてきた粘性食
品を順次切断加工している。ところが、吐出された食品
は、その粘性が高いため、粘性食品の下面が、その粘性
により移送面と接着してしまう場合がある。特に、吐出
口からの吐出速さは、前加工の状態により変動し易く、
例えば、粘性食品のつまり等によって、コンベアの移送
速さよりも、遅くなることが多い。このように、コンベ
アの移送面の移送速度の方が速くなると、粘性食品が吐
出口から移送面に乗り移る際に、粘性食品の下面が、そ
の粘性により移送面と接着し、粘性食品の下面付近のみ
が先に送られてしまい、粘性食品の形状が変形してしま
うおそれか生じる。又、粘性食品の粘性が高い場合にあ
っては、切断加工時に変形が生じることも多くなる。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】そこで本考案は、マー
ガリン等の粘性のある食品を切断加工するに際し、粘性
食品の下面が、その粘性により移送面と接着してしまう
ことを防止し、移送及び切断加工時に変形が生じること
のない粘性食品の切断加工装置の提供を目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本考案は次の切断加工装
置を提供することにより、上記の課題を解決する。本考
案の粘性食品の切断加工装置は、粘性食品を連続的に吐
出する吐出口と、吐出された粘性食品を順次切断加工す
る切断手段と、吐出口と切断手段との間に配され、ベル
ト等の移送面が循環移動することによって、吐出された
粘性食品を載置して切断手段まで移送するコンベア装置
と、アルコール液を0°C以下に冷却する冷却手段と、
少なくとも上記の吐出口側に配位され、冷却されたアル
コール液をベルト等の移送面に付与する移送面の付着防
止手段とを備えているものである。又、本考案は、上記
の切断加工装置において、コンベア装置による移送経路
の適宜区間を低温の雰囲気に維持する移送経路の冷却手
段を備えたものを提供することにより、上記の課題を解
決する。尚、本考案において、切断とは、粘性食品より
硬質の物で粘性食品に加工を加えることをいい、刃物に
より粘性食品を分断するほか、切り目を入れたり、抜き
型により粘性食品を抜き落とすことも含むものとする。
【0005】
【作用】上記手段を施した本考案の粘性食品の切断加工
装置にあっては、バター、マーガリン等の粘性のある食
品が、ノズル等の吐出口から連続的に吐出され、コンベ
アの移送面に乗り移った際、吐出口側に配位された移送
面の付着防止手段によって移送面に付与されたアルコー
ル液により、粘性食品の下面が、その粘性により移送面
と接着してしまうことを防止することができる。特に、
このアルコール液は、アルコール液の冷却手段によって
0°C以下に冷却されている。そのため、バター、マー
ガリン等の粘性のある食品が、コンベアの移送面に乗り
移った際、移送面上の低温のアルコール液により冷却さ
れ、その粘度が低下する。その結果、粘性食品の下面
が、その粘性により移送面と接着してしまうことを、よ
り一層確実に防止することができる。しかも、この冷却
されたアルコール液は、吐出口側に配位された移送面の
付着防止手段によって供給されるため、吐出された粘性
のある食品は、最も温度の低い状態のアルコール液に接
することになり、粘性のある食品に対する冷却効果がよ
り一層良好に発揮され得る。又、コンベア装置による移
送経路の通宜区間を低温の零囲気に維持する移送経路の
冷却手段とを備えることにより、粘性食品の全表面を冷
却することができ、これにより切断加工時に変形が生じ
ることも、より確実に防止できる。
【0006】
【実施例】以下図面に基づき本考案の実施例について説
明する。図1に本考案の一実施例の全体構造を示す。
【0007】この実施例の粘性食品の切断加工装置は、
粘性食品aを連続的に吐出する吐出口1と、吐出された
粘性食品を順次切断加工する切断手段2と、吐出された
粘性食品を載置して切断手段まで移送するコンベア装置
3と、コンベア装置の移送面にアルコール液を配する移
送面の付着防止手段4とを備えてなる。
【0008】吐出口1は、バターやマーガリン等の粘性
食品の製造装置(図示せず)の最終工程の吐出用ノズル
11先端開口に該当し、この実施例では、粘性食品を4
角柱状に吐出するため、断面4角形をなす。この吐出口
1の形状は、例えば、3角形、円形等、自由に変更可能
であり、吐出口に、適宜形状の格子を配しておくことに
より、その格子形状に沿った形状に、予め粘性食品を切
断して吐出させることができる。
【0009】次に、切断手段2は、粘性食品aを上方か
ら切断する刃物21と、この刃吻を振り下ろすための駆
動手段(図示せず)とからなる。この駆動手段として
は、流体圧シリンダや、電動機等の、従来の切断装置と
同様のものを用いることができる。刃物21は、粘性食
品aがバターやマーガリン等の場合、加温状態としてお
くことが、その切断性能を高める上で好ましい。尚、切
り目を入れたり、抜き型により粘性食品を抜き落とす場
合には、刃物に替え、適宜の型等に変更すればよい。
又、刃物を複数本配列して、一回の切断作業により、複
数に粘性食品aを切断し得るようにしてもよく、この
時、各刃物間の間隔を調整し得るようにしておくことも
好ましい。さらに、刃物や型は、適度に加温しておくこ
とが、切断性能を高める上で望ましい。
【0010】次に、コンベア装置3は、吐出口1と切断
手段2との間に配され、吐出された粘性食品aを載置し
て切断手段まで移送するもので、この実施例では、ベル
トを移送面31とするベルトコンベアを採用する。尚、
ベルトに替え、ネットやプレート等、移送面の形態は適
宜変更可能である。また、この実施例では、コンベア装
置3を、吐出口1と切断手段2との間に配したが、切断
加工後、さらに包装等の後工程を一連に自動化する場合
には、切断手段2以降にコンベア装置3を延設してもよ
い。
【0011】最後に、移送面の付着防止手段4は、コン
ベア装置3の始端(吐出口1側の端部)に配されたノズ
ル41と、ノズル41へアルコール液を圧送するポンプ
42と、アルコール液を貯蔵するタンク43とを備え
る。このアルコール液は、低温(0°C以下、より好ま
しくは−10〜−30℃)に冷却しておくことが好まし
く、この実施例では、タンク43に冷却装置44を備え
ている。アルコール液は、冷却と同時に移送面の消毒を
同時に行うことができ、又、0°C以下でも固化しない
ため冷却性が良く、有利である。ノズル41は、移送面
31の幅と略等しい幅に、アルコール液を噴霧するが、
少なくとも粘性食品aの幅に噴霧できれば足る。又、ノ
ズル41による吐出の他、刷毛等によりアルコール液を
塗ってもよく、復路のベルトをアルコール液中に浸ける
等、適宜手段に変更し得る。又、ノズル41は、コンベ
ア装置3の始端に配することによって、吐出口1から吐
出されたバターやマーガリン等の粘性食品と移送面との
付着を最も効率良く防止することができる。さらにノズ
ルを移送面の上方にも配位し、移送中の粘性食品の上方
から低温のアルコール液を吐出させることにより、粘性
食品全体を冷却することも好ましい。
【0012】以上のように、この粘性食品の切断加工装
置にあっては、コンベア装置3の移送面にアルコール液
がノズル41から噴霧されるため、移送面と接着してし
まうことを防止することができる。さらに、アルコール
液は冷却されているため、バター、マーガリン等の粘性
食品aの下面がアルコール液により冷却され、その粘度
が低下する。これにより粘性食品の下面が、その粘性に
より移送面と接着してしまうことをより確実に防止する
ことができる。
【0013】次に、図2、図3に基づき本考案の他の実
施例について説明する。この実施例では、上記の実施例
に加え、コンベア装置3による移送経路の適宜区間を、
低温の雰囲気に維持する移送経路の冷却手段5を設けた
ものである。
【0014】この冷却手段5は、内部が空洞のケーシン
グ51と、ケーシング51内に配された冷却装置52と
を有し、この冷却装置52により、ケーシング51の雰
囲気を低温に保つ。ケーシング51には、導入口53と
導出口54とが形成され、コンベア装置3がその内部に
通される。これにより、コンベア装置3により移送中の
粘性食品aが、ケーシング51内の低温の雰囲気により
冷却され、その全表面の粘性が低くなる。これにより、
切断加工時に粘性食品aに変形が生じることも、防止で
きるものであり、より良好な切断加工が実現する。尚、
冷却装置52により、ケーシング51の雰囲気を低温に
なす他、他の位置で冷却した空気をケーシング51に導
くようにしてもよい。又、導入口53と導出口54に
は、エアカーテン等を設けておくのも効果的である。
尚、コンベア装置3としては、前記の実施例と同様、移
送面の付着防止手段を有するものを採用してもよく、或
いは、従来の付着防止手段の無いコンベアを用いてもよ
い。
【0015】上記の実施例においては、コンベア装置3
を一本として実施したが、このコンベア装置は、複数に
分割して実施することもできる。例えば図4に示すよう
に、切断手段2の前後で、第1コンベア3aと第2コン
ベア3bとの2本に分割してもよい。そしてこの例で
は、第1コンベア3aと第2コンベア3bとの夫々の始
端側にノズル41a、41bを設けて、アルコール液を
吐出するようにしている。吐出されて夫々の移送面31
a、31bに配されたアルコール液は、第1コンベア3
aと第2コンベア3bの下方に設けられたドレンパン4
5に受けられ、排出口46から濾過槽47に送られ、冷
却装置44付のタンク43に戻され、ポンプ42により
再度循環させられる。この例から明らかなように、切断
後においても、移送面にアルコール液を配しておくこと
は好ましく、又、前記実施例のような冷却手段5を、切
断手段2の前後に渡り設けておくことも好ましい。尚、
図4中、32a、32bは、先端に合成樹脂製のヘラを
有するスクレイパーで、第1コンベア3aと第2コンベ
ア3bの復路において、その移送面31a、31bを清
掃するものである。
【0016】又、切断後、早急にアルコール液を取り去
る必要のあるときは、第2コンベア3bの移送面31b
に対するアルコール液の吐出を停止すると共に、同移送
面31bを図5に示すように、多数の孔を有するパンチ
ングプレートやネットにて構成してもよい。これによ
り、アルコール液は、第2コンベア3bの移送中におい
て、下方に滴下しやすくなる。さらに、第2コンベア3
bを傾斜させて配位することによって、よりアルコール
液の滴下を促進することができる。第2コンベア3bの
移送先は、冷凍室等の適宜の次工程とされる。
【0017】さらに、図6及び図7に示すように、移送
面31を、裏面から冷却するようにしてもよい。この例
では、移送面31をスチールベルトから構成し、移送面
31の往路と復路との間にノズル61を、移送面31の
略全長に渡り配位して、移送面31の往路の裏面にアル
コール液を噴出するようにしている。噴出されたアルコ
ール液は、その下方に配位されたドレンパン62に受け
られ、図4に示すものと同様の構成により循環使用され
る。
【0018】又さらに、移送経路全体を冷却する構成と
しては、図2及び図3に示したものの他、適宜変更でき
る。例えば図7に示すように、コンベア全体を、断熱壁
71で囲み、冷凍機72からファン73にて送られる冷
風を、ガイド板74で、移送面31上方の一方の側辺に
導き、他方の側辺側から吸引口74へ吸い込んで循環さ
せるようにしてもよい。
【0019】
【考案の効果】本考案においては、バター、マーガリン
等の粘性のある食品の下面と移送面上との間に冷却され
たアルコール液が配されるため、粘性食品の下面が、そ
の粘性により移送面と接着してしまうことを防止するこ
とができる。従って吐出速さよりも、コンベアの移送面
の移送速度の方が速い場合にも、粘性食品の下面が移送
面と接着せず、粘性食品の下面付近のみが先に送られて
しまうということも、防止できる。よって、本考案は、
マーガリン等の粘性のある食品を切断加工するに際し、
粘性食品が切断加工されるまで、変形が生じることのな
い粘性食品の切断加工装置を提供し得たものである。
又、コンベア装置による移送経路の適宜区間を低温の雰
囲気に維持する移送経路の冷却手段とを備えることによ
り、粘性食品の全表面を冷却することができ、これによ
り、移送面との接着防止を可能とすると共に、切断加工
時に変形が生じることも、より確実に防止できる。よっ
て、本考案は、マーガリン等の粘性のある食品を切断加
工するに際し、粘性食品が移送及び切断加工時に、変形
しない粘性食品の切断加工装置を提供し得たものであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1の実施例を示す全体図である。
【図2】本考案の第2の実施例を示す全体図である。
【図3】本考案の第2の実施例の要部斜視図である。
【図4】本考案の第3の実施例を示す全体図である。
【図5】本考案の第3の実施例の移送面の説明図であ
る。
【図6】本考案の第4の実施例を示す側面図である。
【図7】本考案の第4の実施例を示す正面図である。
【符号の説明】
a…粘性食品、1…吐出口、2…切断手段、3…コンベ
ア装置、4…移送面の付着防止手段、5…移送経路の冷
却手段、11…吐出用ノズル、21…刃物、31、31
a、31b…移送面、41、41a、41b、61…ノ
ズル、42…ポンプ、43…タンク、44…冷却装置、
51…ケーシング、52…冷却装置、53…導入口、5
4…導出口。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】粘性食品を連続的に吐出する吐出口と、 吐出された粘性食品を順次切断加工する切断手段と、 吐出口と切断手段との間に配され、ベルト等の移送面が
    循環移動することによって、吐出された粘性食品を載置
    して切断手段まで移送するコンベア装置と、 アルコール液を0°C以下に冷却するアルコール液の冷
    却手段と、 少なくとも上記の吐出口側に配位され、冷却されたアル
    コール液をベルト等の移送面に付与する移送面の付着防
    止手段と、 を備えた粘性食品の切断加工装置。
  2. 【請求項2】上記コンべア装置による移送経路の適宜区
    間を低温の雰囲気に維持する移送経路の冷却手段を備え
    た請求項1記載の粘性食品の切断加工装置。
JP1991020505U 1990-04-27 1991-03-06 粘性食品の切断加工装置 Expired - Lifetime JPH0739582Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991020505U JPH0739582Y2 (ja) 1990-04-27 1991-03-06 粘性食品の切断加工装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2-45674 1990-04-27
JP4567490 1990-04-27
JP1991020505U JPH0739582Y2 (ja) 1990-04-27 1991-03-06 粘性食品の切断加工装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04122491U JPH04122491U (ja) 1992-11-04
JPH0739582Y2 true JPH0739582Y2 (ja) 1995-09-13

Family

ID=31948343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991020505U Expired - Lifetime JPH0739582Y2 (ja) 1990-04-27 1991-03-06 粘性食品の切断加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0739582Y2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50151889U (ja) * 1974-06-03 1975-12-17
JPH0437747Y2 (ja) * 1987-03-05 1992-09-04
JPH077292Y2 (ja) * 1988-06-20 1995-02-22 株式会社イナックス 役物タイルの施釉装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04122491U (ja) 1992-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6261620B1 (en) Method and apparatus for molding a food product
US3436927A (en) Food freezing and proportioning method and apparatus
RU2420399C2 (ru) Устройства и способы обработки порций текучего материала
JPH0739582Y2 (ja) 粘性食品の切断加工装置
US5958493A (en) Method and apparatus for producing ice cream
JPS6113784B2 (ja)
CN114704991A (zh) 一种基于食品冷冻用冷冻装置及冷冻方法
JP2986090B2 (ja) 粘性食品の切断加工装置及び切断加工方法
CN219946915U (zh) 一种废塑料破碎机
JPH0751888Y2 (ja) 粘性食品の切断移送装置
JP2009276040A (ja) 多段式凍結装置
US5692382A (en) Modular non-cryogenic cooled auger conveyor arrangement for chilling food products, slurries and the like
AU2016345212A1 (en) Device for cutting food using a liquid jet
JP2759302B2 (ja) 連続的に供給される帯状材料を所定の長さに切断する装置
US4793025A (en) Apparatus and methods for removal of tissue from bone
JP2002239775A (ja) レーザ切断方法および切断装置
JP2521893Y2 (ja) 粘性食品の切断移送装置
BR112019016722A2 (pt) máquina de enchimento e método para encher pacotes com um produto fluido
JPH0756251Y2 (ja) 粘性物の吐出装置
KR102023545B1 (ko) 자동 떡 생산장치
US2957435A (en) Apparatus for forming frozen stick confections
EP3107404B1 (en) A system for producing chocolate-based articles
JP4202304B2 (ja) 固化食材の製造装置
JP2526049B2 (ja) 食品冷凍装置
JPH05284868A (ja) 粘性食品の切断冷凍方法及びその装置