JPH0737898Y2 - フアイル - Google Patents

フアイル

Info

Publication number
JPH0737898Y2
JPH0737898Y2 JP6026089U JP6026089U JPH0737898Y2 JP H0737898 Y2 JPH0737898 Y2 JP H0737898Y2 JP 6026089 U JP6026089 U JP 6026089U JP 6026089 U JP6026089 U JP 6026089U JP H0737898 Y2 JPH0737898 Y2 JP H0737898Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
folding piece
file
folding
cover body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6026089U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02150288U (ja
Inventor
忍 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Pencil Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Pencil Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Pencil Co Ltd filed Critical Mitsubishi Pencil Co Ltd
Priority to JP6026089U priority Critical patent/JPH0737898Y2/ja
Publication of JPH02150288U publication Critical patent/JPH02150288U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0737898Y2 publication Critical patent/JPH0737898Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はフラツトフアイルと称されるフアイルに関す
る。
(従来の技術) 従来のフラツトフアイルは、おもて表紙、背表紙、折込
片、及び裏表紙を連設した紙製の表紙体と、表紙体の内
面側へ突出するように折り込まれる折込片に止着される
綴込具とによつて構成されている。
(考案が解決しようとする課題) 本考案は、まず使用者がフラツトフアイルに綴込まれて
いる書類の区別を表紙体を開かずともその外面を見ただ
けで即座に認識できるようにすることを第1の目的とす
る。次にフラツトフアイルは製造から完成品の梱包まで
の過程においてその表紙体を内面側が外になるように裏
返しに2つ折りした状態で管理されることが多いが、こ
のような過程においても取扱者がどのような種類のフア
イルであるかを即座に区別できるようにすることを第2
の目的とする。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本考案のフアイルは、 おもて表紙(1)、背表紙(2)、綴込具(3)を止着
する折込片(4)、及び裏表紙(5)を連設した表紙体
(6)を伸展した状態で少くともその背表紙(2)と折
込片(4)の外面に区別用の着色を施すと共に折込片
(4)の片側半部において着色部(7)と対応する位置
に窓孔(8)を穿設してなるものである。
(作用) 本考案のフアイルは、まず背表紙(2)の外面に区別用
の着色を施したことにより使用者が表紙体(6)を開か
ずとも綴込まれている書類の区別を即座に認識すること
が可能となり、次に折込片(4)の片側半部において着
色部(7)と対応する位置に窓孔(8)を設けたことに
より、フラツトフアイルの製造から完成品の梱包に至る
過程においてその表紙体が内面側を外に出すように裏返
しに2つ折りした状態で管理されていても窓孔(8)か
ら対向する折込片の片側半部の着色部(7)を視認する
ことができるので取扱者が即座にどのような種類のフア
イルであるかを区別することが可能となる。
(実施例) 図面に基づき実施例について説明する。まず第3図に示
すように折込片(4)が折込まれる前の状態で勿論綴込
具(3)も止着される前の表紙体(6)の伸展状態で、
上下両縁近傍のおもて表紙(1)の端部から背表紙
(2)及び折込片(4)を通つて裏表紙(5)の端部に
至る領域に帯状に所要の色彩を施して分類用の着色部
(7)を設けると共に折込片(4)の片側半部において
着色部(7)と対応する位置に窓孔(8)を穿設する。
尚、図中(10)は綴込具(3)の取付孔であり、(11)
は折込線である。次に第2図に示すように折込片(4)
の中央部の折込線(11)で表紙体(6)をその内面側が
外にでるように裏返しの状態で2つ折りして両側の折込
片(4)をステープラーで止め着け(図中(9)がステ
ープラーの針を示す)すると共に折込片(4)の取付孔
(10)を利用して綴込具(3)を固定する。一般的にフ
ラツトフアイルの製造から完成品を梱包するまでの過程
ではこの第2図に示すように表紙体(6)が裏返しに2
つ折りされた状態で管理される。そしてこの状態におい
て取扱者は折込片(4)の片側半部に設けた窓孔(8)
からこの窓孔(8)と対向する折込片(4)の他方の片
側半部の外面部に設けた着色部(7)を視認することが
できる。フラツトフアイルを使用する場合は第1図に示
すように折込片(4)が内面側に位置するようにおもて
表紙(1)と裏表紙(5)をそれぞれ折込線(11)の位
置で折り込めばよい。この状態では背表紙(2)の外面
に施した着色部(7)が視認可能となる。
(考案の効果) 本考案は叙上のとおりであり、使用者は表紙体(6)の
背表紙(2)の外面に施した着色部(7)を視認するこ
とにより表紙体(6)を開かずとも内部に綴込まれてい
る書類の種類を即座に認識することが可能となり、また
製造から完成品の梱包に至る過程において取扱者は折込
片(4)の片側半部に設けた窓孔(8)から折込片
(4)の他方の片側半部の外面に施した着色部(7)を
視認することによつてそのフアイルがどのような種類の
フアイルであるかを即座に区別できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は使用状態の斜視図、第2図は製造から完成品の
梱包に至る過程における斜視図、第3図は表紙体の伸展
状態の斜視図である。 (1)……おもて表紙、(2)……背表紙、(3)……
綴込具、(4)……折込片、(5)……裏表紙、(6)
……表紙体、(7)……着色部、(8)……窓孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】おもて表紙(1)、背表紙(2)、綴込具
    (3)を止着する折込片(4)、及び裏表紙(5)を連
    設した表紙体(6)を伸展した状態で少くともその背表
    紙(2)と折込片(4)の外面に区別用の着色を施すと
    共に折込片(4)の片側半部において着色部(7)と対
    応する位置に窓孔(8)を穿設してなるフアイル。
JP6026089U 1989-05-24 1989-05-24 フアイル Expired - Lifetime JPH0737898Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6026089U JPH0737898Y2 (ja) 1989-05-24 1989-05-24 フアイル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6026089U JPH0737898Y2 (ja) 1989-05-24 1989-05-24 フアイル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02150288U JPH02150288U (ja) 1990-12-25
JPH0737898Y2 true JPH0737898Y2 (ja) 1995-08-30

Family

ID=31587471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6026089U Expired - Lifetime JPH0737898Y2 (ja) 1989-05-24 1989-05-24 フアイル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0737898Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02150288U (ja) 1990-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5002447A (en) Process for producing a binding with stationary pockets and binding obtained by this process
US4537544A (en) Method of forming a folder for reports or statements of account and cover to effect the method
JPH0737898Y2 (ja) フアイル
JPH0742771Y2 (ja) フアイル
JPH0742770Y2 (ja) フアイル
US8414300B2 (en) Foldable product with fold lines that are partly provided with creases and partly by lines of perforations
JPH0319071U (ja)
JP2524059Y2 (ja) ファイル
JP2695620B2 (ja) ファイル
JP3093483U (ja) 包装用紙箱
JP3079282U (ja) ファイル
JP2582444Y2 (ja) 書類袋
GB2122943A (en) Book construction
JPH07329982A (ja) 封筒兼用冊子
JP2514889Y2 (ja) 紙製洋服ハンガー
JP2807977B2 (ja) 柄付き紙うちわ
JPH0742778Y2 (ja) アルバム
JPS5855028Y2 (ja) インナ−フアイル
JP3017762U (ja) ファイル
GB2316390A (en) Envelope for photographic material
JP3009624U (ja) 多目的ファイル
JPH0425352Y2 (ja)
JP2596386Y2 (ja) ファイル
JPH0445910Y2 (ja)
JP3021793U (ja) 折畳式紙箱