JPH0737075Y2 - 凝縮水蒸発式空気調和機 - Google Patents

凝縮水蒸発式空気調和機

Info

Publication number
JPH0737075Y2
JPH0737075Y2 JP1991005486U JP548691U JPH0737075Y2 JP H0737075 Y2 JPH0737075 Y2 JP H0737075Y2 JP 1991005486 U JP1991005486 U JP 1991005486U JP 548691 U JP548691 U JP 548691U JP H0737075 Y2 JPH0737075 Y2 JP H0737075Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
condensed water
drain
condenser
water
blower
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991005486U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04103521U (ja
Inventor
博 有田
義久 細江
Original Assignee
日立冷熱株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立冷熱株式会社 filed Critical 日立冷熱株式会社
Priority to JP1991005486U priority Critical patent/JPH0737075Y2/ja
Publication of JPH04103521U publication Critical patent/JPH04103521U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0737075Y2 publication Critical patent/JPH0737075Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Removal Of Water From Condensation And Defrosting (AREA)
  • Devices For Blowing Cold Air, Devices For Blowing Warm Air, And Means For Preventing Water Condensation In Air Conditioning Units (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、空気調和機の蒸発器に
発生する凝縮水を蒸発させる空気調和機に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来の空気調和機においては、凝縮水受
け皿に溜った凝縮水を機体各部へ直接排出する方法で、
ドレンホース接続等の配管工事が伴い、空気調和機据付
作業の省力化が図れなかった。そのため、凝縮水を蒸発
させてしまう方法があるが、ポンプを用いて凝縮水を汲
み上げ、凝縮器に直接かけるものや、凝縮器冷却用送風
機にて直接または同送風機外側に水切り板を取り付け、
凝縮水受け皿に溜った凝縮水をかき上げて、凝縮器に跳
ね掛けるものであり、効率よく充分に凝縮水を蒸発させ
ることができなかった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】従来技術は、凝縮水
(以下ドレン水という)を利用して凝縮器に掛けられた
ドレン水を蒸発させる方法であるが、凝縮器全体をドレ
ン水で濡らさないと凝縮器の凝縮熱を有効に利用でき
ず、ドレン水が充分に蒸発することが困難という問題が
ある。
【0004】本考案は、ドレン水を飛散させ、ドレン水
飛沫を凝縮器全体に掛け、ドレン水を蒸発させることを
目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本考案は上記目的を達成
するためになしたもので、蒸発器より発生した凝縮水を
溜める受け皿と、この凝縮水を給水機構によりかける凝
縮器側送風機中央部に設けた水切り板と、この水切り板
により飛散する水滴を凝縮器にかける送風機とよりなる
ことを要旨とし、これに凝縮水の受け皿から給水機によ
り中央部に水切り板を取り付けた凝縮器冷却送風機に凝
縮水を掛けることにより凝縮水は簡易にかつ確実に蒸発
処理できる。
【0006】
【作用】蒸発器により発生したドレン水を一度受け皿に
溜め、ある一定量に達した際、このドレン水を給水機
(ポンプなど)を用いて、凝縮器冷却用送風機へ送る。
この凝縮器冷却用送風機には、中央部に水切り板が設け
てあり、ポンプにより送られたドレン水はこの水切り板
に掛けられ飛沫または細かい霧状の水滴になる。この
時、凝縮器冷却用送風機の風により、ドレン水飛沫は凝
縮器に吹き付けられる。また飛沫になりきれなかったド
レン水は、水滴となり、水切り板の遠心力で水切り板の
外側より飛び出し、送風機より発生する風により凝縮器
へより効果的にかけることができる。これにより、充分
にドレン水を蒸発させることができる。
【0007】
【実施例】以下本考案の実施例を図1、図2により説明
する。図1は本考案を用いた空気調和機の構造図を示
し、図2は本考案の原理図を示す。蒸発器1、凝縮器
2、圧縮機3、送風機用電動機4、蒸発器用送風機5、
凝縮器用送風機6より構成され、これらを一機体内に収
納して所望の空気調和機とする。
【0008】蒸発器1に発生する凝縮水を受けるよう蒸
発器1の下方に受け皿7を設け、この受け皿7、に溜っ
た凝縮水を、受け皿7の下方位に設けたドレンパン9に
送るためドレンホース8を受け皿7、ドレンパン9間に
配し、このドレンホース8により導かれ、ドレンパン9
に溜るようにする。ここで、このドレンパン9に凝縮水
が溜っていない場合は、ドレンパン9内に設けたフロー
トスイッチ14の接点が入らないため、ドレンパン内に
設けたドレンポンプ10が運転しない。一度、ドレンパ
ン9に凝縮水が溜り、ある水位に達した場合、フロート
スイッチ14の接点が入り、ドレンポンプ10が運転を始
める。この時、ドレンポンプ10及びフロートスイッチ
14は、ドレンパン9の中央部に設けられているので空
気調和機が傾いて取り付けられていても、そのための水
位変化に対して影響を受けにくい様になっている。
【0009】このドレンポンプ10が運転を始めるとド
レンパン9に溜ったドレン水は給水ホース11を介して
凝縮器用送風機6の中央部に取り付けられた水切り板1
2に掛けられ飛沫13となる。この時、飛沫13に成り
きれなかったドレン水は自然落下によりドレンパン10
に落ちる。飛沫13は、凝縮器2に向かって吹いている
風に乗り凝縮器2に掛けられる。この時、凝縮水を直接
かき上げ、凝縮器2に掛けるのではないため、均一に掛
けることができる。また、直接かき上げた飛沫に比べ水
滴が小さくできるため、凝縮器により蒸発させ易い。本
実施例によれば、従来技術より効果的にドレン水を蒸発
させ易く、効率が上がる。
【0010】
【考案の効果】本考案は蒸発器より発生した凝縮水を溜
める受け皿と、この凝縮水を給水機構によりかける凝縮
器側送風機中央部に設けた水切り板と、この水切り板に
より飛散する水滴を凝縮器にかける送風機とよりなるた
め、ドレン水をより効果的に飛沫化させることができ、
より均一に凝縮器に掛けることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】平面図である。
【図2】側面図である。
【図3】原理図である。
【図4】ドレンパン部の模式図である。
【符号の説明】
1 蒸発器 2 凝縮器 3 圧縮機 4 送風機用電動機 5 蒸発器用送風機 6 凝縮器用送風機 7 受け皿 8 ドレンホース 9 ドレンパン 10 ドレンポンプ 11 給水ホース 12 水切り板 13 飛沫 14 フロートスイッチ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 凝縮器、蒸発器、圧縮機、送風機を一つ
    の機体内に収めた一体式空気調和機において、蒸発器よ
    り発生した凝縮水を溜める受け皿と、この凝縮水を給水
    機構によりかける凝縮器側送風機中央部に設けた水切り
    板と、この水切り板により飛散する水滴を凝縮機にかけ
    る送風機とよりなる凝縮水蒸発式空気調和機。
JP1991005486U 1991-01-18 1991-01-18 凝縮水蒸発式空気調和機 Expired - Lifetime JPH0737075Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991005486U JPH0737075Y2 (ja) 1991-01-18 1991-01-18 凝縮水蒸発式空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991005486U JPH0737075Y2 (ja) 1991-01-18 1991-01-18 凝縮水蒸発式空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04103521U JPH04103521U (ja) 1992-09-07
JPH0737075Y2 true JPH0737075Y2 (ja) 1995-08-23

Family

ID=31736048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991005486U Expired - Lifetime JPH0737075Y2 (ja) 1991-01-18 1991-01-18 凝縮水蒸発式空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0737075Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4521847B2 (ja) * 1999-09-09 2010-08-11 忠弘 大見 気体温湿度調整用装置及び調整方法
TW457358B (en) * 1999-09-09 2001-10-01 Tadahiro Omi Apparatus and method for highly efficiently controlling temperature and humidity of gas
JP2006105541A (ja) * 2004-10-07 2006-04-20 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 空気調和装置およびその室外ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04103521U (ja) 1992-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4920568B2 (ja) ドレン排水処理装置
US6065299A (en) Mechanism freeing an air conditioner from dripping
EP1008818A2 (en) Condensate disposal system for an air cooled air conditioning unit with a propeller fan
JPH0737075Y2 (ja) 凝縮水蒸発式空気調和機
EP0268776A2 (en) Condensate drainage system for air conditioners of the "split" or mono bloc type with condenser exposed to the outside
EP2101130A1 (en) Automatic system for evaporation of condensates
JP6286286B2 (ja) 鉄道車両用空調装置及びこの空調装置を備えた鉄道車両
JPS6125530Y2 (ja)
JPH05790Y2 (ja)
JP3924902B2 (ja) 車両用空調装置の冷却ユニット
JPS6130096Y2 (ja)
JP3060324U (ja) ウインド型エアコン
JPH09210406A (ja) 局所冷房機のドレン水滴下装置
KR100539812B1 (ko) 창문형 에어컨의 응축수 비산 장치
JPS6146826A (ja) 空気調和機
JP2004036921A (ja) 除湿機
JPH0737076Y2 (ja) スポット式エアコンの結露水蒸発装置
JPH0336827Y2 (ja)
KR200239592Y1 (ko) 제습기
JPH09137968A (ja) 空調屋外機のデフロスト時の霜取水除去装置
JPS61184343A (ja) 空気調和機の凝縮水処理装置
KR200215495Y1 (ko) 에어컨의 드레인장치
CN2506916Y (zh) 空调冷凝水排出装置
JPH0541303Y2 (ja)
CN2581892Y (zh) 空调凝露水的处理装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term