JPH07369Y2 - ルーフライニングの端末止着構造 - Google Patents

ルーフライニングの端末止着構造

Info

Publication number
JPH07369Y2
JPH07369Y2 JP1987198395U JP19839587U JPH07369Y2 JP H07369 Y2 JPH07369 Y2 JP H07369Y2 JP 1987198395 U JP1987198395 U JP 1987198395U JP 19839587 U JP19839587 U JP 19839587U JP H07369 Y2 JPH07369 Y2 JP H07369Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof
roof lining
molding
lining
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987198395U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01101945U (ja
Inventor
喜伸 金原
昇 横山
俊弘 鈴木
賢二 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Co Ltd
Original Assignee
Suzuki Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Co Ltd filed Critical Suzuki Motor Co Ltd
Priority to JP1987198395U priority Critical patent/JPH07369Y2/ja
Publication of JPH01101945U publication Critical patent/JPH01101945U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH07369Y2 publication Critical patent/JPH07369Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、ルーフパネルに対するルーフライニングの端
末止着構造に関するものである。
従来の技術 従来、ルーフライニングの端末をルーフパネルに止着す
るには、第4図で示すようにルーフパネル1のフロント
ガラス2をシールド固定する側にリテーナー3をタッピ
ングねじ4で取り付け、ルーフライニング5の端末をリ
テーナ3に巻き込んでルーフライニング5の端末と共に
ウエルト6で挾込み支持することにより、ルーフライニ
ング5の端末をリテーナー3で止着固定することが行な
われている。また、特に図示しないが、フロントガラス
をルーフパネルにシールド固定するウエザーストリップ
を用い、ルーフライニングの端末をあてがい配置するル
ーフパネルと共に固定することも行なわれている。
然し、これらのルーフライニングの端末止着構造では、
ルーフライニングの縁辺に沿ってウエルト6,ウエザース
トリップが表面側に露出することを避けられない。その
ウエルト6,ウエザーストリップはルーフライニング5と
異色を呈し、しかも乗員の視野に入り易い個所に位置す
るから体裁上も好ましくない。
考案が解決しようとする課題 本考案は、ウエルト,ウエザーストリップ等の別部材を
表面側に露出させないで、ルーフライニングの端末を止
着固定するルーフライニングの端末止着構造を提供する
ことを目的とする。
課題を解決するための手段 本考案に係るルーフライニングの端末止着構造において
は、比較的剛直な帯状プレートをルーフライニングの端
末に沿って取り付け、その帯状プレートを横断面略C字
状の長尺なモールディングの内側に嵌め込んでルーフラ
イニングの端末側をモールディングの表面側より内側に
巻込み止着し、且つ、掛止めプレートをルーフパネル側
から突出させて突張りアームでルーフパネルに取り付け
た止め具を備え、この止め具の掛止めプレートをモール
ディングの内側に差し込んで、ルーフライニングの端末
と共に帯状プレートを押込み支持すると共に、当該モー
ルディングを止め具の突張りプレートでルーフパネル側
に係着固定することにより構成されている。
作用 このルーフライニングの端末止着構造では、ルーフライ
ニングの端末側をモールディングの表面側から横断面C
字状の内側に巻き込んでモールディングに止着すること
からモールディングをルーフライニングの内側に包み込
み、他の別部材を表面側に露出させないでルーフライニ
ングをルーフパネルに取付固定できる。また、止め具の
掛止めプレートをモールディングの内側に差し込んで帯
状プレートと共にルーフライニングの端末を押込み支持
し、当該モールディングを止め具の突張りアームでルー
フパネル側に係着固定することによりルーフライニング
をルーフパネルに確実に取付固定することができる。
実施例 以下、第1〜3図を参照して説明すれば、次の通りであ
る。
このルーフライニングの止着構造は、ルーフライニング
10の端末側をルーフパネル11の前端縁側に固定するのに
適用されている。そのルーフライニング10は通常用いら
れるシート材料で形成することができ、このルーフライ
ニング10の端末は後述する如く通常袋状に形成されるル
ーフインナーパネル側の前端面に掛け止めることにより
止着固定される。
そのルーフライニング10の端末には、帯状プレート12が
縁辺に沿って取り付けられている。この帯状プレート12
としては比較的剛直な合成樹脂や薄板金製のものを用い
ることができ、それはルーフライニング10の端末に沿っ
て縫着或いは接着等で取付固定するようにできる。この
帯状プレート12はルーフライニング10の端末と共に横断
面略C字状の長尺なモールディング13の内側に差し込み
配置することにより、ルーフライニング10の端末側が全
幅に亘ってモールディング13の表面側から内側に差込み
止着されている。そのモールディング13としては、金属
ストリップ材を所定形状に折曲成形し或いは合成樹脂を
剛直に押出成形したものを用いることができる。このモ
ールディング13は、長手方向をルーフパネル11の前端縁
に沿って密着固定できるよう、当該長手方向軸線がルー
フパネル11の端縁形状に相応させて湾曲成形されてい
る。
そのモールディング13は、止め具14でルーフパネル11に
係着固定されている。この止め具14としては、ルーフパ
ネル側から突出位置する掛止めプレート14aと、ルーフ
パネル11に掛止め固定される突張りアーム14bとを連続
させて金属板材から形成したものが用いられている。そ
の止め具14は、掛止めプレート14aをモールディング13
のスリット13aから内側に差し込んで、ルーフライニン
グ10の端末と共に帯状プレート12を掛止めプレート14a
で押込み支持するよう組み付けられている。この掛止め
プレート14aの組付けに際し、ルーフライニング10の端
末近くには切欠10aを設けると、掛止めプレート14aの一
部を切欠10aから帯状プレート12と対面するよう挿入で
きてモールディング13の内側に安定よく嵌込み係止する
ことができる。また、その止め具14は掛止めプレート14
aかスリット13aを介して突張りアーム14bを上方に延長
位置させ、ルーフパネル11の板面に設けた開孔11aより
袋内に挿入することによりルーフパネル11に取り付けら
れている。この止め具14では突張りアーム14bの上端側
をルーフパネル11の内面に当接すれば、突張りアーム14
bがルーフライニング10のリア側に対する引張力に抗し
て突っかえ棒状に作用することから、止め具14は全体と
してルーフパネル側に取付固定することができる。その
止め具14はモールディング13の長手方向定間隔毎に複数
個備えれば、モールディング13並びにルーフライニング
10の全幅を安定よくルーフパネル11の端縁に沿ってあて
がい固定するようにできる。
このように構成するルーフライニングの端末止着構造で
は、帯状プレート12と共にルーフライニング10の端末を
モールディング13の表面側から内側に嵌め込んで端末止
めすると、ルーフライニング10はモールディング13のス
リット13aからモールディング13を内側に包み込んで全
幅を外側に引き出すようにできる。それをルーフパネル
11の前端側からリア側に張設すると、モールディング13
はルーフライニング10の内側に位置し、また、ルーフラ
イニング10の前端側はモールディング13を内側に巻き込
んだ状態でモールディング13に止着固定することができ
る。従って、そのルーフライニング11の表面側には何ら
別部材が露出しないから体裁上良好なものに組み立てで
き、また、全幅を所定形状に弯曲成形したモールディン
グ13で支持するから美麗に縁出しすることにより取り付
けることができる。
なお、このルーフライニングは上述した前端側以外の側
端側並びに後端側は通常通りの手段で、或いは上述した
と同様な手段でルーフサイドパネル,ルーフバックパネ
ルに止着することにより車内に張設装備することができ
る。
考案の効果 以上の如く、本考案に係るルーフライニングの端末止着
構造に依れば、別部材をルーフライニングの縁辺に露出
させないで体裁よくしかもルーフライニングの端末側を
ルーフパネルの縁辺に沿って確実に止着固定することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るルーフライニングの端末止着構造
を示す部分断面図、第2図は同構造を示す一部拡大断面
図、第3図は同構造で止着されるルーフライニングの部
分平面図、第4図は従来例の一例に係るルーフライニン
グの端末止着構造を示す部分断面図である。 10:ルーフライニング、10a:切欠、11:ルーフパネル、1
2:帯状プレート、13:モールディング、14:止め具、14a:
掛止めプレート、14b:突張りアーム。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭52−100612(JP,U)

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】比較的剛直な帯状プレートをルーフライニ
    ングの端末に沿って取り付け、その帯状プレートを横断
    面略C字状の長尺なモールディングの内側に嵌め込んで
    ルーフライニングの端末側をモールディングの表面側よ
    り内側に巻込み止着し、且つ、掛止めプレートをルーフ
    パネル側から突出位置させて突張りアームでルーフパネ
    ルに取り付けた止め具を備え、この止め具の掛止めプレ
    ートをモールディングの内側に差し込んで、ルーフライ
    ニングの端末と共に帯状プレートを押込み支持すると共
    に、当該モールディングを止め具の突張りプレートでル
    ーフパネル側に係着固定してなることを特徴とするルー
    フライニングの端末止着構造。
  2. 【請求項2】上記モールディングをルーフパネルの縁辺
    形状に相応させて軸線曲げ形成したところの実用新案登
    録請求の範囲第1項記載のルーフライニングの端末止着
    構造。
  3. 【請求項3】上記掛止めプレートの一部をルーフライニ
    ングの端末面に設けた切欠に差し込んで、モールディン
    グの内側に巻き込んだルーフライニングの端末と共に帯
    状プレートを押込み支持したところの実用新案登録請求
    の範囲第1項記載のルーフライニングの端末止着構造。
JP1987198395U 1987-12-26 1987-12-26 ルーフライニングの端末止着構造 Expired - Lifetime JPH07369Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987198395U JPH07369Y2 (ja) 1987-12-26 1987-12-26 ルーフライニングの端末止着構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987198395U JPH07369Y2 (ja) 1987-12-26 1987-12-26 ルーフライニングの端末止着構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01101945U JPH01101945U (ja) 1989-07-10
JPH07369Y2 true JPH07369Y2 (ja) 1995-01-11

Family

ID=31488907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987198395U Expired - Lifetime JPH07369Y2 (ja) 1987-12-26 1987-12-26 ルーフライニングの端末止着構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07369Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52100612U (ja) * 1976-01-29 1977-07-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01101945U (ja) 1989-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5121960A (en) Rail attachment system for tonneau cover
US5758922A (en) Tonneau cover with magnetic attachment
US4824062A (en) Curtain rod and end bracket assembly
US5622136A (en) Boat canopy mounting system
US4033011A (en) Vehicle floor trimming fastening arrangement
JPH07369Y2 (ja) ルーフライニングの端末止着構造
JPH0619899Y2 (ja) グロメット
JPS6316606Y2 (ja)
JPH0575Y2 (ja)
JPS6244698Y2 (ja)
JPH0212959Y2 (ja)
JPS6342039Y2 (ja)
JPH0314427Y2 (ja)
JPH0620663Y2 (ja) ウエザ−ストリツプの取付構造
JPH032428Y2 (ja)
JPH0232506Y2 (ja)
JP2537842Y2 (ja) 車両用シートのクッションカバー端末部の止着構造
JPH0221323Y2 (ja)
JP2583307Y2 (ja) 自動車用シートのトリム端末固定構造
JPH0439053Y2 (ja)
JPH0346995Y2 (ja)
JPH0338014Y2 (ja)
JPH0714039Y2 (ja) キャンバス装着構造
JPH047003Y2 (ja)
JPH0134603Y2 (ja)