JPH0735801U - アキュムレータ - Google Patents

アキュムレータ

Info

Publication number
JPH0735801U
JPH0735801U JP6500993U JP6500993U JPH0735801U JP H0735801 U JPH0735801 U JP H0735801U JP 6500993 U JP6500993 U JP 6500993U JP 6500993 U JP6500993 U JP 6500993U JP H0735801 U JPH0735801 U JP H0735801U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bellows
shell
accumulator
gas
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6500993U
Other languages
English (en)
Inventor
憲司 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nok Corp
Original Assignee
Nok Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nok Corp filed Critical Nok Corp
Priority to JP6500993U priority Critical patent/JPH0735801U/ja
Publication of JPH0735801U publication Critical patent/JPH0735801U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B1/00Installations or systems with accumulators; Supply reservoir or sump assemblies
    • F15B1/02Installations or systems with accumulators
    • F15B1/04Accumulators
    • F15B1/08Accumulators using a gas cushion; Gas charging devices; Indicators or floats therefor
    • F15B1/10Accumulators using a gas cushion; Gas charging devices; Indicators or floats therefor with flexible separating means
    • F15B1/103Accumulators using a gas cushion; Gas charging devices; Indicators or floats therefor with flexible separating means the separating means being bellows
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2201/00Accumulators
    • F15B2201/20Accumulator cushioning means
    • F15B2201/205Accumulator cushioning means using gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2201/00Accumulators
    • F15B2201/30Accumulator separating means
    • F15B2201/315Accumulator separating means having flexible separating means
    • F15B2201/3153Accumulator separating means having flexible separating means the flexible separating means being bellows

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pipe Accessories (AREA)
  • Supply Devices, Intensifiers, Converters, And Telemotors (AREA)
  • Diaphragms And Bellows (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】ベローズのスティックを防止することによりベ
ローズの磨耗や損傷を防止する。 【構成】シェル1の内部を気体室5と液体室4とに仕切
ると共に、山部3c1と谷部3c2 を有する蛇腹部3c
が形成された樹脂材製ベローズ3を備えたアキュムレー
タであり、少なくともベローズの山部3c1 の外周面と
谷部3c2 の内周面にフッ素系またはポリイミド系樹脂
層14が形成されている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、ベローズを有するアキュムレータに関し、特にベローズのスティッ ク防止することにより耐ガス透過性能を向上させたアキュムレータに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種のアキュムレータとしては、蛇腹状に形成されて伸縮可能な樹脂 材製または金属製のベローズをシェル内に設けることにより当該シェル内を液体 室と気体室とに区画するベローズ型アキュムレータが利用されている。しかし、 金属製ベローズは取付部の密封性能に問題を有すること、および大きな収縮時に は破損し易いという問題を有することから、樹脂材製のベローズ型アキュムレー タが注目されている。
【0003】 従来の樹脂材製のベローズ型アキュムレータでは、図5に示すように、山部、 斜面および谷部からなる蛇腹部3cが形成されたベローズ3の開口端部3aがシ ェル1とエンドプレート2との間に挟持されており、これによりシェル内が気体 室5と液体室4とに仕切られ、液体流入ポート2bから液体室4内に流入した液 圧と気体室5のガス圧との均衡に応じて、ベローズ3が伸縮することとなる。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、従来のベローズは山部と谷部が折れ曲がることによりベローズ の伸縮性が機能するので、開口端部3aを支点としたベローズの傾斜(揺動)方 向の剛性に関しては極めて弱い構造となっていた。
【0005】 そのため、液体室内に流入する液体圧の分布状況や気体室の気体圧の分布状況 あるいはこれらの組み合わせ如何では、図5に示すようにベローズ3がシェルの 内壁にスティックしたままベローズ3の内部圧力が上昇し、蛇腹部の山部または 谷部にクリープ現象による部分的な永久変形が生じることも少なくない。 そうすると、スティックが解除されたとしても、このような部分的永久変形に よってベローズは何れかの方向に倒れた状態が安定状態となるため、伸縮動作を 行う場合には常にシェルの内壁やエンドプレートと干渉することになる。したが って、経時的にベローズが磨耗したり損傷を受けたりして、耐ガス透過性が低下 するという問題があった。 また、クリープ現象により部分的に永久変形した部分は樹脂が有する本来の機 械的特性が確保できないので、円滑な伸縮挙動を行うことができずにアキュムレ ータ効果を充分に発揮できないという問題もあった。
【0006】 本考案は、このような従来技術の問題点に鑑みてなされたものであって、ベロ ーズのスティックを防止することによりベローズの磨耗や損傷を防止することを 目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、第1の考案に係るアキュムレータは、シェルの内 部を気体室と液体室とに仕切ると共に、山部と谷部を有する蛇腹部が形成された 樹脂材製ベローズを備えたアキュムレータにおいて、少なくとも前記ベローズの 山部の外周面と谷部の内周面にフッ素系またはポリイミド系樹脂材製の層が形成 されていることを特徴としている。
【0008】 また、シェルの内部を気体室と液体室とに仕切る伸縮可能な樹脂材製ベローズ を備えたアキュムレータにおいて、前記ベローズに、前記シェルの内壁と接触し て前記ベローズの伸縮方向を規制するフッ素系またはポリイミド系樹脂材製のガ イド部材が設けられていることを特徴とする第2の考案に係るアキュムレータに よっても上記目的を達成することができる。
【0009】
【作用】
山部と谷部を有する蛇腹部が形成された樹脂材製ベローズによってシェルの内 部を気体室と液体室とに仕切るアキュムレータにおいては、気体室に封入された ガス圧と液体室に流入した液体圧との均衡が保たれるように、開口端部を支点と してベローズが伸縮する。
【0010】 この場合、第1の考案のアキュムレータでは、仮にベローズが傾斜(揺動)し たまま伸縮してシェルの内壁またはエンドプレートと干渉しても、少なくともベ ローズの山部の外周面と谷部の内周面に摺動性能に富んだフッ素系またはポリイ ミド系樹脂材製の層が形成されているので、ベローズがスティックすることなく 、かつ磨耗を防止できる。また、特にベローズが伸長したときに山部と谷部の耐 ガス透過性能が低下するものの、本考案のフッ素系またはポリイミド系樹脂材製 の層は、この透過を防止する作用も司る。
【0011】 また、第2の考案に係るアキュムレータでは、ベローズが傾斜して伸縮しよう としても、ベローズにシェルの内壁と接触してベローズの伸縮方向を規制するフ ッ素系またはポリイミド系樹脂材製のガイド部材が設けられているので、ベロー ズはその軸方向に沿って伸縮し、シェルの内壁やエンドプレートと干渉すること はない。したがって、ベローズの磨耗や損傷が防止され、耐ガス透過性能が向上 することになる。またこのように、ベローズは軸方向に沿って収縮するので、ベ ローズは液体流入ポートに安定して着座することになり、その結果アキュムレー タの応答性能が向上する。
【0012】 ちなみに、第1の考案ではベローズがシェル内壁やエンドプレートに干渉する ことを前提としてスティックを防止するように構成され、これに対して第2の考 案ではベローズがシェル内壁やエンドプレートに干渉すること自体を防止するよ うに構成されている。
【0013】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を図面に基づいて説明する。 図1は本考案の一実施例に係るアキュムレータを示す半断面図、図2は図1の A部拡大断面図である。
【0014】 本実施例のアキュムレータは、例えば樹脂材製ベローズ型アキュムレータであ って、図1に示されるように、シェル1とエンドプレート2とで囲まれるアキュ ムレータ室6内に、気体不透過性を有する樹脂材製ベローズ3が伸縮自在に装着 されている。このようにアキュムレータ室6内に樹脂材製ベローズ3を取り付け ることで、当該アキュムレータ室6は、ベローズ3内部に形成される液体室4と 、当該ベローズ3とシェル1とで囲まれた気体室5とに区画される。
【0015】 この樹脂材製ベローズ3は、円盤状の山部3c1 と谷部3c2 との間に斜面3 c3 が連続して一体に形成された、いわゆる蛇腹状に形成されており(以下、蛇 腹部3cという)、この樹脂材製ベローズ3に作用する内外の差圧により、樹脂 材製ベローズの蛇腹部3cが軸方向に伸縮することで、アキュムレータの機能を 果たすようになっている。
【0016】 ベローズ3を構成する樹脂としては、ゴムや合成樹脂など特に限定されないが 、例えば耐ガス透過性および剛性や耐熱性などの耐久性に優れた熱可塑性エラス トマーを例示することができる。特に、アキュムレータを飲料水の配管等に適用 する場合には、人体への影響が全くないエチレンビニルアルコールなどを用いる ことが好ましい。なお、樹脂材製ベローズ3の製造方法も特に限定されないが、 例えばブロー成形や液圧成形、射出成形などが例示される。
【0017】 また、このベローズ3は一種類の樹脂によって形成してもよいが、図2に示す ように複数の樹脂からなる多層構造とすることもできる。例えばエチレンビニル アルコールからなるガスバリア層9の表裏に、例えばポリプロピレンあるいはポ リアミドからなる軟質緩和層10を形成することにより多層構造とすることがで きる。ガスバリア層9は耐ガス透過性能を発揮して気体室5からのガスの透過を 遮断する。一方、軟質緩和層10は、ガスバリア層9が吸水しないように保護す る機能と、ガスバリア層9が硬質であるために山谷部3c1,3c2 の歪みを緩和 させる機能とを有している。 これらガスバリア層9と軟質緩和層10とを接着するためには、例えば両層間 に両層を構成する材質に対し相溶性に優れた接着剤が用いられる。ただし、ガス バリア層9がエチレンビニルアルコールからなり、軟質緩和層10がポリアミド からなる場合にはこのような接着剤を用いて接着する必要はない。
【0018】 特に本実施例のベローズ3では、図1に×印で示すように山部3c1 の外周面 と谷部3c2 の内周面には摺動性能に優れた材料からなる薄膜層14が形成され ている。この薄膜層14は、例えばフッ素系樹脂、ポリイミド系樹脂から構成す ることができ、ベローズ3をブロー成形するとき、またはベローズ3を成形した のち塗布及び焼き付けにより形成することができる。
【0019】 フッ素系樹脂としては、例えばポリテトラフルオロエチレン(PTFE),テ トラフルオロエチレン−パ−フルオロアルキルビニルエーテル共重合体(PFA ),テトラフルオロエチレン−ヘキサフルオロプロピレン共重合体(FEP), エチレン−テトラフルオロエチレン共重合体(ETFE)等、四弗化系、三弗化 系などの各種フッ素系樹脂を例示することができる。またポリイミド系樹脂とし ては、全芳香族ポリイミド(ポリピロメリットイミド),熱硬化性ポリアミドイ ミド,熱可塑性ポリアミドイミド,ポリアミノビスマレイミド等の各種ポリイミ ドを例示することができる。
【0020】 このようなフッ素系樹脂もしくはポリイミド系樹脂により薄膜層14を形成す る場合は、図1に示すように少なくとも山部3c1 の外周面と谷部3c2 の内周 面とに形成すればよく、したがってベローズ3の外周面と内周面の全面にわたっ て薄膜層を成形してもよい。特にブロー成形により薄膜層を形成する場合には、 ベローズの内外周面の全面に薄膜層を形成したほうが生産性もよい。
【0021】 このような薄膜層14により、仮にベローズ3が傾斜(揺動)したまま伸縮し てシェル1の内壁またはエンドプレート2と干渉してもベローズ3がスティック することなく、かつ磨耗を防止できる。また、特にベローズ3が伸長したときに 山部3c1 と谷部3c2 の耐ガス透過性能が低下するものの、フッ素系またはポ リイミド系樹脂層14は、この透過を防止する作用も司る。
【0022】 樹脂材製ベローズ3の開口端部3aは、シェル1とエンドプレート2との接合 部間に挟み込まれ、さらにシート状に形成された断面がL字状のシール部材7が ベローズの開口端部3aとシェル2との間に設けられてカシメ部8でかしめられ ている。これにより気体室5と液体室4とが密封される。
【0023】 このベローズの取付構造は本実施例にのみ限定されることはないが、特に本実 施例のシール部材7は気体不透過性に優れた材料を用いることが好ましく、例え ばブチルゴム(IIR)などを例示することができる。このベローズの取付構造 では、ベローズの開口端部3aが蛇腹部3cとほぼ等しい肉厚に形成されており 、このベローズの取付部3aの外周、内周および端面とを覆うようにシール部材 7が配置されている。シール部材7は少なくともベローズの開口端部3aとシェ ル1との間に挟持されることが必要であるが、僅かに蛇腹部3cの方向に向かっ て長く形成してもよい。また、同図に示すようにベローズの開口端部3aの端面 を覆うように設けることがより望ましいといえる。
【0024】 このようにベローズの開口端部3aの外周にシート状のシール部材7を周面軸 方向に対して長手に配置すると、気体室5に封入されたガスがシェル1とベロー ズ開口端部3aとの間を通過して外部に漏洩しようとしても、シール部材7はガ スの透過方向に長く配置されているため当該ガスの透過を効果的に防止すること ができる。また、ベローズの開口端部3aの内周にもシート状のシール部材7を 周面軸方向に対して長手に配置すると、上記作用効果に加えて、液体室4に流入 した液体がベローズの開口端部3aとエンドプレート2との隙間を通過して外部 へ漏洩するのを防止することができる。 なお、シール部材7をベローズの開口端部3aの外周側と内周側とに2分割し て外周側に気体不透過性に優れた例えばブチルゴムなどを用い、一方、内周側に 耐吸水性に優れたエチレンプロピレンゴム(EPDM)等を用いても良い。
【0025】 ちなみに、シェル1に対してエンドプレート2を接合するには、シェル1の開 口端部1aをカシメ止めすれば良い。
【0026】 エンドプレート2には、液体室4内に突出するストッパ2aが形成されており 、樹脂材製ベローズ3の最小圧縮位置を規制するようになっている。また、エン ドプレート2には、樹脂材製ベローズ3の内部に形成される液体室4に連通する 液体流入ポート2bが形成されている。
【0027】 さらに本実施例に係るエンドプレート2では、ストッパ2aの麓部分にベロー ズ3の最下端の斜面3c3 に応じた傾斜部2cが形成されており、液体室4の液 体圧が高くなってベローズ3が軸方向に沿って伸長するときに、気体室5内のガ ス圧がベローズの最下端の斜面3c3 を傾斜部2cに向けて押圧することになる 。これにより、ベローズ3の下端が安定するのでベローズは傾くことなく軸方向 に沿ってより円滑に伸長することになる。
【0028】 エンドプレート2を構成する材料は金属の他にも合成樹脂を採用できる。合成 樹脂としては、特に限定されないが、剛性や耐熱性などの耐久性に優れた樹脂を もちいることができ、特に、アキュムレータを飲料水の配管等に適用する場合に は、人体への影響が全くないポリプロピレンなどを用いることが好ましい。また 、エンドプレート2は必ずしも合成樹脂によって構成する必要はなく、上述した 樹脂以外にも例えばステンレスや黄銅などのように防錆性能に優れ衛生的である 材料を選択してもよい。
【0029】 このように、液体(例えば水)に接する部品を全て合成樹脂により形成するか 、一部を防錆性能に優れた金属を選択すれば、極めて衛生的であるアキュムレー タとなる。また、ベローズ3をエチレンビニルアルコール等の比較的ヤング率が 小さい材料により構成すれば、蛇腹の山数が少なくても作動範囲を拡大すること が可能となり、アキュムレータの全長を短くすることができる。 加えて、ベローズ3とエンドプレート2を同じ合成樹脂により構成すると、エ ンドプレートにベローズを取り付けたのち両者を溶着などの手段によって一体化 することが可能となり、これによって液体室と気体室との密封性能が高まること になる。
【0030】 一方、シェル1の頂部には、樹脂材製ベローズ3とシェル1内面との間に形成 される気体室5に連通するガス封入口11が形成されており、このガス封入口1 1に、気体室5内を密封するプラグ12がOリング13を介してねじ込まれてい る。
【0031】 そして、ガス封入口11から気体室5に所定圧の気体(例えば窒素ガスなどの 不活性ガス)を封入し、エンドプレート2に形成された液体流入ポート2bを図 示しない液体配管等に接続すれば、樹脂材製ベローズ3には、内部の液体室4と 外部の気体室5との差圧が作用し、液体配管の圧力変動を緩和する方向に、樹脂 材製ベローズ3が軸方向に伸縮移動することになる。その結果、液体配管等の圧 力変動、例えばウォータハンマを有効に防止することができる。
【0032】 なお、本考案は、上述した実施例に限定されるものではなく、本考案の範囲内 で種々に改変することができる。 図3は本考案の他の実施例に係るアキュムレータを示す半断面図、図4は本考 案の更に他の実施例に係るアキュムレータを示す半断面図である。なお、以下に おいては、図1および図2に示す実施例と共通する構成については同一の符号を 付することによりその説明を一部省略する。
【0033】 上述した実施例では、ベローズ3がシェル内壁やエンドプレートに干渉するこ とを前提としてベローズのスティックを防止するように構成されているが、図3 および図4に示す実施例では、ベローズ3がシェル内壁やエンドプレートに干渉 すること自体を防止するように構成されている。
【0034】 すなわち、図3に示すアキュムレータでは、シェル1の内部に設けられたベロ ーズ3の上端部3bにフッ素系樹脂またはポリイミド系樹脂からなるガイドリン グ(ガイド部材)15aが固定されている。このガイドリング15aはシェル1 の内壁に応じた(例えば円盤)形状であり、連通用切り欠き部16aを除いてシ ェル1の内壁に遊嵌されている。連通用切り欠き部16aは、気体室5における ガイドリング15aの上領域と下領域とを連通させる機能を司るので、その形状 や大きさ、数等に制限はない。また、ガイドリング15aを構成するフッ素系樹 脂やポリイミド系樹脂は上述した各種のものを用いることができる。
【0035】 このようなガイドリングは、ベローズの上端部3bのみならず、例えば図4に 示すように蛇腹部3cに設けてもよい。図4に示す実施例では、ガイドリング1 5bをベローズの谷部3c2 に嵌合するように固定し、当該ガイドリング15b の外周縁が連通用切り欠き部16bを除いてシェル1の内壁に遊嵌するように形 成されている。なお、連通用切り欠き部16bは図3に示すものと同じ機能を有 する。
【0036】 このようなガイドリング15bによれば、ベローズ3が傾斜して伸縮しようと してもベローズはその軸方向に沿って伸縮し、シェル1の内壁やエンドプレート 2と干渉することはない。したがって、ベローズ3の磨耗や損傷が防止され、耐 ガス透過性能が向上することになる。またこのように、ベローズ3は軸方向に沿 って収縮するので、該ベローズ3はエンドプレートのストッパ2aに安定して着 座することになり、その結果アキュムレータの応答性能が向上する。
【0037】 なお、以上説明した実施例は、本考案の理解を容易にするために記載されたも のであって、本考案を限定するために記載されたものではない。したがって、上 記の実施例に開示された各要素は、本考案の技術的範囲に属する全ての設計変更 や均等物をも含む趣旨である。 たとえば、ベローズ3の開校端部3aの取付構造やベローズの材質、シール部 材の有無等は上述した実施例にのみ限定されることはない。また、シェル1とエ ンドプレート2との接合手段も特に限定されず、上述したようなカシメ止めに限 らず、溶接その他の接合手段を採用しても良い。また、シェル1の頂部に取り付 けられるガスプラグ12はネジ込み式以外にも、例えばプレートを溶接するよう にしてもよい。
【0038】
【考案の効果】
第1の考案に係るアキュムレータは、少なくともベローズの山部の外周面と谷 部の内周面に摺動性能に富んだフッ素系またはポリイミド系樹脂層が形成されて いるので、仮にベローズが傾斜(揺動)したまま伸縮してシェルの内壁またはエ ンドプレートと干渉しても、ベローズがスティックすることなく、かつ磨耗を防 止できる。また、特にベローズが伸長したときに山部と谷部の耐ガス透過性能が 低下するものの、本考案のフッ素系またはポリイミド系樹脂層は、この透過を防 止する効果もある。
【0039】 また、第2の考案に係るアキュムレータは、ベローズにシェルの内壁と接触し てベローズの伸縮方向を規制するフッ素系またはポリイミド系樹脂材製のガイド 部材が設けられているので、ベローズが傾斜して伸縮しようとしても、ベローズ はその軸方向に沿って伸縮し、シェルの内壁やエンドプレートと干渉することは ない。したがって、ベローズの磨耗や損傷が防止され、耐ガス透過性能が向上す ることになる。またこのように、ベローズは軸方向に沿って収縮するので、ベロ ーズは液体流入ポートに安定して着座することになり、その結果アキュムレータ の応答性能が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例に係るアキュムレータを示す
半断面図である。
【図2】図1に示すA部拡大断面図である。
【図3】本考案の他の実施例に係るアキュムレータを示
す半断面図である。
【図4】本考案の更に他の実施例に係るアキュムレータ
を示す半断面図である。
【図5】従来のアキュムレータを示す半断面図である。
【符号の説明】 1…シェル 1a…開口端部 2…エンドプレート 2a…ストッパ 2b…液体流入ポート 3…ベローズ 3a…開口端部 3b…上端部 3c…蛇腹部 3c1 …山部 3c2 …谷部 3c3 …斜面 4…液体室 5…気体室 6…アキュムレータ室 7…シール部材 8…カシメ部 9…ガスバリア層 10…軟質緩和層 11…ガス封入孔 12…プラグ 13…Oリング 14…薄膜層(フッ素系樹脂またはポリイミド系樹脂材
製の層) 15a,15b…ガイドリング(ガイド部材) 16a,16b…連通用切り欠き部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F16L 55/04

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】シェル(1)の内部を気体室(5)と液体
    室(4)とに仕切ると共に、山部(3c1 )と谷部(3
    2 )を有する蛇腹部(3c)が形成された樹脂材製ベ
    ローズ(3)を備えたアキュムレータにおいて、少なく
    とも前記ベローズの山部(3c1 )の外周面と谷部(3
    2 )の内周面にフッ素系またはポリイミド系樹脂材製
    の層(14)が形成されていることを特徴とするアキュ
    ムレータ。
  2. 【請求項2】シェル(1)の内部を気体室(5)と液体
    室(4)とに仕切る伸縮可能な樹脂材製ベローズ(3)
    を備えたアキュムレータにおいて、前記ベローズ(3)
    に、前記シェル(1)の内壁と接触して前記ベローズ
    (3)の伸縮方向を規制するフッ素系またはポリイミド
    系樹脂材製のガイド部材(15a,15b)が設けられ
    ていることを特徴とするアキュムレータ。
JP6500993U 1993-12-06 1993-12-06 アキュムレータ Pending JPH0735801U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6500993U JPH0735801U (ja) 1993-12-06 1993-12-06 アキュムレータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6500993U JPH0735801U (ja) 1993-12-06 1993-12-06 アキュムレータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0735801U true JPH0735801U (ja) 1995-07-04

Family

ID=13274564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6500993U Pending JPH0735801U (ja) 1993-12-06 1993-12-06 アキュムレータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0735801U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012092868A (ja) * 2010-10-25 2012-05-17 Ben:Kk 水撃防止器
WO2012076459A1 (de) * 2010-12-09 2012-06-14 Robert Bosch Gmbh Blasenspeicher
KR101512569B1 (ko) * 2013-12-26 2015-04-16 박영선 수격 흡수기

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012092868A (ja) * 2010-10-25 2012-05-17 Ben:Kk 水撃防止器
WO2012076459A1 (de) * 2010-12-09 2012-06-14 Robert Bosch Gmbh Blasenspeicher
KR101512569B1 (ko) * 2013-12-26 2015-04-16 박영선 수격 흡수기

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6082741A (en) Resilient pipe gasket
US5372487A (en) Inlet check valve for pump mechanism
JP5433057B2 (ja) ラジアルシールおよび製作方法
US6729624B1 (en) Radial shaft seal
US7793944B2 (en) Sealing device
US6948718B2 (en) Gasket
US6988364B1 (en) Thermal actuator
JP7015737B2 (ja) ガスケットの装着構造及びガスケット
KR20010067238A (ko) 시일 및 방호 시일드
US11231107B2 (en) Seal structure and method of forming
WO1995030851A1 (en) Gland packing
JPH0735801U (ja) アキュムレータ
JP2606214Y2 (ja) アキュムレータ
JP6718346B2 (ja) ヘルールガスケット
JPH0716151Y2 (ja) 管継手構造
JPS62266272A (ja) ステム先端シ−ル
JPH07117163B2 (ja) シールライナ
JPH08303614A (ja) ボールバルブ
JP4754471B2 (ja) 管端防食継手
EA013935B1 (ru) Универсальная непроницаемая для жидкости манжета
JP7436411B2 (ja) シール構造
JP6329773B2 (ja) ガスケット
JP3221144B2 (ja) 脈動吸収器
CA2191537C (en) Resilient pipe gasket
JPH0725302U (ja) アキュムレータ