JPH0734949Y2 - 箔織物 - Google Patents

箔織物

Info

Publication number
JPH0734949Y2
JPH0734949Y2 JP11119691U JP11119691U JPH0734949Y2 JP H0734949 Y2 JPH0734949 Y2 JP H0734949Y2 JP 11119691 U JP11119691 U JP 11119691U JP 11119691 U JP11119691 U JP 11119691U JP H0734949 Y2 JPH0734949 Y2 JP H0734949Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thread
embroidery
flat foil
yarn
foil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11119691U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0610384U (ja
Inventor
小田泰弘
Original Assignee
有限会社小田機業
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社小田機業 filed Critical 有限会社小田機業
Priority to JP11119691U priority Critical patent/JPH0734949Y2/ja
Publication of JPH0610384U publication Critical patent/JPH0610384U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0734949Y2 publication Critical patent/JPH0734949Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Woven Fabrics (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、刺繍模様を有する新規
な箔織物に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の箔織物は、不透明な金銀糸を絵緯
糸に使用して、該金銀糸による模様を織物の表面に表し
たものであり、金銀糸の色あるいは光沢などによる意匠
効果は優れるが、立体的な柄を得ることはできず、変化
に乏しいものであった。また、織物に繍取糸による刺繍
模様を表す場合も多いが、この刺繍模様も、通常、織物
表面に平面的に表されるに過ぎず、しかも、表面に浮い
た状態で繍取糸3が存在するため、摩擦堅牢度などに弱
い欠点があった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】本考案は、繍取糸と平
箔糸を併用して、このような箔織物等の欠点を解消し、
堅牢にして、立体感に富んだ、非常に意匠効果に優れた
箔織物を提供することを課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本考案では、透視性のあ
る平箔糸を繍取糸と組み合わせて使用することにより、
上記課題を解決した。即ち、本考案の箔織物は、地組織
を構成する経糸及び地緯糸には普通糸を使用し、この地
組織に繍取糸及び透明又は半透明な平箔糸を合わせて組
織した織物であって、繍取糸による刺繍模様の少なくと
も一部が、上記平箔糸と地組織の間に、上記平箔糸4を
通して透視できる状態で設けられていることを特徴とす
る。
【0005】このように、本考案では、透視性ある平箔
糸を、地組織に一体化して組織させ、しかも、平箔糸と
地組織の間に繍取糸による刺繍模様を施すことによっ
て、遠近感や立体感に富んだ非常に妙味ある図柄を表現
可能とするものである。また、本考案では、繍取糸が、
平箔糸によって、保護されるため、従来使用できなかっ
た強度や堅牢性の低い糸も繍取糸に使用でき、非常に変
化に富んだ刺繍模様を有する箔織物の製造が可能とな
る。更に、本考案では、刺繍模様を地組織と平箔糸の間
に表すことができるので、織物組織の密度に関係なく、
刺繍模様を形成できる利点もある。
【0006】本考案において、繍取糸及び平箔糸は、経
糸として使用されても、緯糸として使用されてもよい
が、通常、緯糸として使用されるのが好ましい。
【0007】なお、本考案において使用される平箔糸
は、刺繍模様を透視できる透明又は半透明な平箔糸であ
ればよく、例えば、透明な合成樹脂フィルム又は合成樹
脂フィルムに淡く金属蒸着又は彩色したもの等を糸条に
裁断したものがいずれも使用できる。合成樹脂フィルム
としては、ポリエステルフィルム、ナイロンフィルム
(コロナ加工したものが好ましい)等の使用が好まし
い。
【0008】このような本考案の箔織物は、平織、綾
織、朱子織等のいずれの組織で製織されてもよく、例え
ば、地織組織は錦地(1/3綾)とし、箔織組織は畦地
又は錦地(1/6綾)とし、刺繍組織は、針綴じ、又は
錦地(1/3綾又は1/6綾)を使用するなどして、容
易に製造できる。
【0009】なお、本考案では、更に、繍取糸3による
刺繍模様の一部が、上記平箔糸4上に表面に露出するよ
うにすることによって、平箔糸で覆われた幻想的な刺繍
模様と平箔糸の上に浮き上がって存在する刺繍模様が共
存するようになり、より立体的な、非常に意匠効果に優
れた製品を得ることができる。
【0010】
【実施例】実施例1 本実施例の織物は、経糸1に絹糸(21/2双・2本合
わせ)を使用し、緯糸に地緯糸2として経糸1と同様の
絹糸、繍取糸3(21/4片・6〜8本合わせ)及び平
箔糸4(淡く金属蒸着した#50ポリエステルフィル
ム、0.6mm幅)を使用して、図1の組織に織成した。得
られた織物は、図3に示すように、(ア)の部分では、
繍取糸3からなる刺繍模様が平箔糸4で覆われた状態に
織成され、淡い金色の平箔糸4を通して、多彩な刺繍模
様が透視できる非常に幻想的な模様となっており、ま
た、(イ)の部分は繍取糸3からなる刺繍模様が平箔糸
4の上に形成されているため、刺繍模様が立体的に浮き
上がって見え、更に(ウ)の部分は、繍取糸3からなる
刺繍模様が存在せず、地緯糸2が平箔糸4を通して透視
できる状態となっている、非常に高貴な品位ある製品と
なった。
【0011】実施例2 本実施例の織物は、実施例1の経糸と同様の絹糸を地経
糸1及び別からみ経糸1aとして使用し、更に実施例1
と同様の地緯糸2と繍取糸3に平箔糸4(無色透明の#
50ポリエステルフィルム、0.3mm幅)を使用して、図
2の組織に織成した。この織物は、(ア)の部分では、
繍取糸3からなる刺繍模様が平箔糸4で覆われた状態に
織成され、(ウ)の部分は、繍取糸3からなる刺繍模様
が存在せず、地緯糸2を平箔糸4を通して透視できる状
態となっている。この織物も、実施例1と同様に、非常
に変化に富んだ製品となった。
【0012】
【考案の効果】本考案の箔織物は、刺繍模様を平箔糸を
通して透視できる、立体的で、非常に妙味ある製品とな
る。また、本考案では、繍取糸からなる刺繍模様を平箔
糸で覆うことができるため、繍取糸として、その強度に
関係なく多種多様の糸を使用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一例の組織図である。
【図2】本考案の他の一例の組織図である。
【図3】本考案の一例の模式的な断面図である。
【符号の説明】
1 経糸 1a からみ経糸 2 地緯糸 3 繍取糸 4 平箔糸

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 地組織を構成する経糸1及び地緯糸2に
    は普通糸を使用し、この地組織に繍取糸3及び透明又は
    半透明な平箔糸4を合わせて組織した織物であって、繍
    取糸3による刺繍模様の少なくとも一部が、上記平箔糸
    4と地組織の間に、上記平箔糸4を通して透視できる状
    態で設けられていることを特徴とする箔織物。
  2. 【請求項2】 繍取糸3による刺繍模様の一部が、上記
    平箔糸4上に露出して設けられていることを特徴とする
    請求項1の箔織物。
JP11119691U 1991-12-18 1991-12-18 箔織物 Expired - Lifetime JPH0734949Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11119691U JPH0734949Y2 (ja) 1991-12-18 1991-12-18 箔織物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11119691U JPH0734949Y2 (ja) 1991-12-18 1991-12-18 箔織物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0610384U JPH0610384U (ja) 1994-02-08
JPH0734949Y2 true JPH0734949Y2 (ja) 1995-08-09

Family

ID=14554937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11119691U Expired - Lifetime JPH0734949Y2 (ja) 1991-12-18 1991-12-18 箔織物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0734949Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101367445B1 (ko) * 2013-07-10 2014-02-25 송수복 일체형 상하 분리 조직을 가진 신발 갑피

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140338222A1 (en) * 2013-05-16 2014-11-20 Soo Bok Song Upper of footwear and manufacturing method thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101367445B1 (ko) * 2013-07-10 2014-02-25 송수복 일체형 상하 분리 조직을 가진 신발 갑피

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0610384U (ja) 1994-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0734949Y2 (ja) 箔織物
US3434510A (en) Woven fabric with interwoven design
JP2000054241A (ja) 新しい外観の織物
US4516609A (en) Cross stitch ribbon
JPH10121347A (ja) 織物及びその製造方法
CN214032945U (zh) 一种镂空绣花纱
TR199902711A3 (tr) Kabartma-çizgili kumas imal yöntemi ve bu yönteme göre imal edilen kumaslar
JPH0129250Y2 (ja)
KR200197132Y1 (ko) 다색메탈파일직물
KR970003918Y1 (ko) 자수상품용 자수지
JP3530864B2 (ja) 点字入り織物
JP2851254B2 (ja) 織 物
JP3054975U (ja) 多重織によるファンシー織物
JPS6214139Y2 (ja)
JPH0527514Y2 (ja)
JPH0734947Y2 (ja) 隠し模様のある織物
JP3034626U (ja) 綿毛模様を主体とした生地及び衣料
JPH0734950Y2 (ja) 織 物
KR840002726Y1 (ko) 절첩 돗자리
JPH0414464Y2 (ja)
JPH1037084A (ja) 平織敷物
KR20000065366A (ko) 봉제완구용 메탈파일직물
SU1571114A1 (ru) Ременна ткана лента
JPS6082474U (ja) ストライプ模様付タオル
JPS6221899B2 (ja)