JPH073478A - 金属用アルカリ性液体洗浄剤組成物 - Google Patents

金属用アルカリ性液体洗浄剤組成物

Info

Publication number
JPH073478A
JPH073478A JP5173753A JP17375393A JPH073478A JP H073478 A JPH073478 A JP H073478A JP 5173753 A JP5173753 A JP 5173753A JP 17375393 A JP17375393 A JP 17375393A JP H073478 A JPH073478 A JP H073478A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hlb
nonionic surfactant
metal
weight
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5173753A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3248783B2 (ja
Inventor
Akihiko Hasebe
昭彦 長谷部
Ryoji Morita
良治 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Parkerizing Co Ltd
Original Assignee
Nihon Parkerizing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Parkerizing Co Ltd filed Critical Nihon Parkerizing Co Ltd
Priority to JP17375393A priority Critical patent/JP3248783B2/ja
Publication of JPH073478A publication Critical patent/JPH073478A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3248783B2 publication Critical patent/JP3248783B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】 金属用アルカリ性液体洗浄剤組成物におい
て、 (イ)アルカリ剤 (ロ)HLB3以上8未満の非イオン界面活性剤0.0
1〜15重量% (ハ)HLB8以上18以下の非イオン界面活性剤0.
01〜30重量% (ニ)下記一般式(I)で表されるジカルボン酸0.0
1〜30重量%、及び (ホ)水 とを主成分とすることを特徴とする前記組成物。 【化1】 (式中、m+n=12、m、nは正の整数、Mは水素、
アルカリ金属及び/又はアンモニアを示す。) 【効果】 工業用金属材料の洗浄剤として可溶化性及び
洗浄性共に優れ且つ有効成分濃度が高く液安定性に良好
である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、可溶化性及び金属表面
への洗浄性共に優れ、かつ洗浄剤有効成分濃度が高い一
液である金属用アルカリ性液体洗浄剤組成物に関する。
なお、本明細書でいう可溶化性とは、高濃度アルカリ水
溶液に非イオン界面活性剤を溶解させて、該溶液から非
イオン界面活性剤が分離することなく安定化させる機能
をいう。
【0002】
【従来技術】一般に工業用金属材料表面には、グリー
ス、鉱物油、圧延油、切削油、プレス油、伸線剤、その
他の油脂性物質等の汚れが付着しており、更に金属粉な
どがその汚れに混入している場合がある。これらの汚れ
は、その後の工程、例えば焼鈍工程、塗装前処理工程、
塗装工程等において除去される必要があり、このような
金属材料表面の洗浄は、通常、水溶性のアルカリ剤と非
イオン界面活性剤を含有する金属用水性洗浄液が用いら
れていることが多い。
【0003】水溶性のアルカリ剤としては、水酸化ナト
リウム、水酸化カリウム、オルソ珪酸ソーダ、メタ珪酸
ソーダ等があり、動物油、植物油の可ケン化油のケン化
反応等種々の用途に用いられている。また、界面活性剤
は浸透性、乳化性、分散性、起泡性を有し、各種金属洗
浄剤の洗浄性向上剤として非常に有用なものである。そ
こで、水溶性のアルカリ剤と界面活性剤とを組み合わせ
て使用される。実際、水溶性のアルカリ剤と界面活性剤
の組合わせにより得られる金属用洗浄剤組成物は、アル
カリ剤と界面活性剤の相互作用によりそれぞれ単独使用
の場合と比較して、金属表面に付着した油脂性物質の脱
落を容易にし、且つ鉱物油のようなケン化しにくい油脂
性物質を洗浄剤中に安定に乳化分散させる等の効果が認
められており、金属表面の洗浄剤として広く工業的に利
用されている。
【0004】古くは、界面活性剤としてはアニオン性の
界面活性剤が用いられていたが、アニオン性界面活性剤
は洗浄性に優れている反面、起泡性が強いため泡立ちが
激しいこと、カルシウムイオン、マグネシウムイオンに
より不溶性の塩を作る場合があること、及び洗浄後の水
洗において除去され難くすすぎ性が悪い等の欠点があっ
た。このため、pHや各種イオンの影響を受けにくく、
低起泡性かつすすぎ性の良好な非イオン性の界面活性剤
が現在広く用いられている。
【0005】しかし、アルカリ剤と非イオン界面活性剤
を用いて高濃度の一液性の水溶液を得ようとする場合に
は、高濃度のアルカリ剤による塩析作用により、非イオ
ン界面活性剤が分離する。これを避けるため、粉末又は
フレーク状の固体品として供給するか、アルカリ剤と非
イオン界面活性剤を二液又は固体品と液体に分けた状態
(例えば二梱包)で供給する方法が取られてきた。
【0006】近年の作業環境改善を考慮した場合、粉末
又はフレーク状の強アルカリ剤を取り扱うことは、空気
中へ飛散したミストや溶解した溶液の皮膚への付着等の
点で問題が多い、また、二梱包の場合は両成分の混合操
作がかなり面倒であり、成分の濃度管理も繁雑になる等
の欠点があった。
【0007】アルカリ剤と非イオン界面活性剤を含有す
る高濃度の一液性水溶液を得る方法としては、特開昭5
1−37902、特公平3−46038及び特開昭64
−4226に開示された、可溶化剤を添加し均一な液状
組成物を得る技術がある。これを以下に概説する。
【0008】特開昭51−37092は一般式(II)に
示したホスホン酸誘導体を、特公平3−46038は一
般式(III)に示したカルボキシル基を1個又は2個持
つ化合物を、特開昭64−4226は一般式(IV)に示
したモノカルボン酸を、それぞれ可溶化剤として用いて
いる。
【0009】
【化2】 (式中Rは8〜10の炭素原子を有する直鎖状又は分岐
鎖状アルキル又はアルケニル残基を、X及びYは水素、
アルカリ、アンモニウムイオン又はエタノールアミンイ
オンを意味する。)
【0010】 R−X−(CH2)p−COOM (III) (式中、XはNH2、N(CH2)qCOOM又はCHC
OOMを示し、Rは炭素数4〜18の飽和もしくは不飽
和の脂肪族炭化水素基又はアリル基を、Mはアルカリ金
属、炭素数1〜4の脂肪族アミン、アンモニア又はアル
カノールアミンを示す。p及びqは各々1〜3の整数を
示す)
【0011】RCOOM (IV) (式中、Rは炭素数4〜14の直鎖脂肪族炭化水素基又
は炭素数4〜18の分岐鎖脂肪族炭化水素基を示し、M
は水素、アルカリ金属、炭素数1〜4の脂肪族アミン、
アンモニア又はアルカノールアミンを示す)
【0012】しかし、これらの成分を可溶化剤として用
いた場合、非イオン界面活性剤の種類に、特にHLBが
3〜8未満の非イオン界面活性剤とHLB8以上18以
下の非イオン界面活性剤とを同時に可溶化しようとする
と、HLBが3〜8未満の水溶性が低く、水中で白濁分
散あるいは分離浮上してしまうような非イオン界面活性
剤を含んでいるため可溶化剤によっては可溶化できない
場合もあり、添加量も多くなる傾向があった。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】本発明は前記の問題点
を解決しようとしたものであり、HLBが3以上8未満
の水溶性が低く、水中で白濁分散あるいは分離浮上して
しまうような非イオン界面活性剤と、HLB8以上18
以下の非イオン界面活性剤とを同時に可溶化し、液安定
性も良好な金属用アルカリ性液体洗浄剤組成物を提供し
ようとするものである。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、このよう
な従来の問題点に鑑み鋭意検討を重ねた結果、特定の構
造をもつジカルボン酸を可溶化剤として使用することに
より、非イオン界面活性剤、特にHLBが3以上8未満
の水溶性が低く、水中で白濁分散あるいは分離浮上して
しまうような非イオン界面活性剤を可溶化できることを
見いだした。さらにその可溶化剤が非イオン界面活性剤
の浸透性、洗浄性を向上させる効果を有するため、非イ
オン界面活性剤の添加量を低減させることが可能であ
り、その結果可溶化剤と非イオン界面活性剤の合計添加
量を低減させることができることを見いだして、本発明
を完成するに至った。
【0015】すなわち本発明は、金属用アルカリ性液体
洗浄剤組成物において、 (イ)アルカリ剤 (ロ)HLB3以上8未満の非イオン界面活性剤0.0
1〜15重量% (ハ)HLB8以上18以下の非イオン界面活性剤0.
01〜30重量% (ニ)下記一般式(I)で表されるジカルボン酸0.0
1〜30重量%、及び (ホ)水 とを主成分とすることを特徴とする前記組成物に関す
る。
【化3】 (式中、m+n=12、m、nは正の整数、Mは水素、
アルカリ金属及び/又はアンモニアを示す。)
【0016】以下本発明の構成を詳細に説明する。本発
明において用いられる成分(イ)のアルカリ剤としては
水溶性のアルカリ剤であればいずれのものも使用でき
る。具体例としては、水酸化ナトリウム、水酸化カリウ
ム、オルト珪酸ナトリウム、メタ珪酸ナトリウム等の珪
酸ナトリウム類、オルソ珪酸カリウム、メタ珪酸カリウ
ム等の珪酸カリウム類、オルソリン酸ナトリウム、トリ
ポリリン酸ナトリウム等のリン酸ナトリウム類、オルソ
リン酸カリウム、トリポリリン酸カリウム等のリン酸カ
リウム類、炭酸ナトリウム、アンモニア水等が挙げられ
る。二種以上の水溶性アルカリ剤を組み合わせても良
い。本発明組成物に対する成分(イ)のアルカリ剤の配
合量は、2〜50重量%、組成物の取り扱い、安定性の
面から5〜35重量%がより好ましい。なお、アルカリ
剤の選定並びに配合においては洗浄性の面からpHが1
0以上となるようにするのが望ましい。
【0017】本発明において用いられる成分(ロ)のH
LB3以上8未満の非イオン界面活性剤は、ソルビタン
脂肪酸モノエステル、ソルビタン脂肪酸トリエステル、
ノニルフェノールのエチレンオキサイド低モル付加物、
ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンコポリマーの
エチレンオキサイド低モル付加物、ポリオキシエチレン
ポリオキシプロピレン多価アルコールエーテルのエチレ
ンオキサイド低モル付加物等、水溶性が低く、水中で白
濁分散あるいは分離する非イオン界面活性剤であり、一
般に消泡剤として広く用いられているものが挙げられ
る。2種以上の非イオン界面活性剤を組み合わせても良
い。本発明組成物に対する成分(ロ)のHLB3以上8
未満の非イオン界面活性剤の配合量は、0.01〜15
重量%、より好ましくは0.05〜5重量%である。
0.01重量%未満では成分(ロ)の洗浄性に対する添
加効果が発現せず、15重量%以上ではその効果が飽和
してしまうので不経済である。
【0018】本発明において洗浄性の有効成分または洗
浄性向上成分として用いられる成分(ハ)の非イオン界
面活性剤としては、HLB8以上18以下のものであれ
ば、いずれのものも使用でき、例えば、ポリオキシエチ
レンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルア
リルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルアミノエー
テル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、
ポリオキシエチレン脂肪酸エステルなどが挙げられる。
これらの具体例を挙げれば、例えば、ポリオキシエチレ
ンヘキシルエーテル、ポリオキシエチレンオクチルエー
テル、ポリオキシエチレンデシルエーテル、ポリオキシ
エチレンラウリルエーテル、ポリオキシエチレンオクチ
ルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンノニルフェニ
ルエーテル、ポリオキシエチレンデシルフェニルエーテ
ル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレン共重合
体、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンノニルフ
ェニルエーテルなどが挙げられる。2種以上の非イオン
界面活性剤を組み合わせても良い。本発明組成物に対す
る成分(ハ)のHLB8以上18以下の非イオン界面活
性剤の配合量は、0.01〜30重量%、より好ましく
は0.05〜10重量%である。0.01重量%未満で
は洗浄性が劣り、30重量%を超えて添加しても洗浄性
能は飽和し、経済的に無駄である。
【0019】本発明において可溶化剤として用いられる
成分(ニ)のジカルボン酸は、上記一般式(I)で示さ
れるジカルボン酸又はその塩である。式中、Mで表され
た部分は水素、アルカリ金属及び/又はアンモニアなど
のイオンであり、具体例としては、例えばナトリウム、
カリウム、アンモニア等のイオンが挙げられる。なお、
一般式(I)でm,nは正の整数であり、m+n=12
の条件を満たすものであれば、いずれも使用可能であ
る。2種以上のジカルボン酸又はその塩を組み合わせて
用いても良い。本発明組成物に対する成分(ニ)の一般
式(I)で表されるジカルボン酸の配合量は成分
(イ)、(ロ)、(ハ)等の種類、配合量により決定さ
れるが、0.01〜30重量%、より好ましくは0.0
5〜10重量%である。なお、本発明者らは、ジカルボ
ン酸に関しコハク酸、アジピン酸、スペリン酸等の直鎖
の飽和ジカルボン酸についても研究を行ってきたが、本
発明の目的を満足する物はなく、特に前記化学式(I)
で示されるジカルボン酸に効果が認められた。
【0020】更に、本発明においては洗浄効果等を向上
させる目的でキレート型ビルダーまたはポリカルボン酸
型ビルダーを配合することも可能である。例えばニトリ
ロトリ酢酸、エチレンジアミン四酢酸、エチレンジアミ
ン二酢酸、トリエチレンテトラミン六酢酸等のアルカリ
金属塩もしくは低級アミン塩等のアミノカルボン酸類や
リンゴ酸、クエン酸、グルコン酸、ペブトグルコン酸等
のアルカリ金属塩もしくは低級アミン塩等のオキシカル
ボン酸型キレート型ビルダーやポリアクリル酸、ポリマ
レイン酸等のアルカリ金属塩もしくは低級アミン塩等が
挙げられる。
【0021】本発明の組成物は、水中に(イ)、
(ロ)、(ハ)、(ニ)、(ホ)及び(へ)の各成分を
含有する水溶液型の組成物である。
【0022】
【実施例】以下、本発明の実施例を比較例とともに挙
げ、本発明を具体的に説明するが、本発明はこれら実施
例により限定されるものではない。なお、本実施例にお
いて使用した薬剤及び可溶化の試験方法は以下の通りで
ある。 1.薬剤及び可溶化剤 (1)(イ)アルカリ剤 : 下記のものより選択す
る。 水酸化ナトリウム(95%、試薬一級) オルソ珪酸ナトリウム(日本化学工業(株)製、粒状9
0%以上) (2)(ロ)HLB3以上8未満の非イオン界面活性剤
: ポリオキシエチレンポリオキシプロピレン共重合体 HLB=4.5 (3)(ハ)HLB8以上18以下の非イオン界面活性
剤 : (i)ノニルフェニルエチレンオキサイド9モル付加物 HLB=12 (ii)ラウリルアルコールエチレンオキサイド5モル
付加物 HLB=10 (4)(ニ)可溶化剤 : (a)前記一般式(I)に示した化合物でm=5、n=
7でM=Hのもの (b)前記一般式(I)に示した化合物でm=4、n=
8でM=Naのもの (c)オクタンホスホン酸(特開昭51−37902で
使用のもの) (d)オクテニルコハク酸(特公平3−46038で使
用のもの) (5)(ヘ)キレート型ビルダー : グルコン酸ナトリウム
【0023】2.可溶化試験の方法 1)低HLB界面活性剤に対する可溶化性評価試験 下記組成について可溶化性を検討した。 (イ)アルカリ剤(水酸化ナトリウム) 20重量% (ロ)HLB3以上8未満の 0.5重量% 非イオン界面活性剤 (ニ)可溶化剤 0.1重量%ずつ添加量を 増加させ最低の可溶化剤量を 検討した。 (ホ)水 残量 合計 100重量% 上記組成物を30℃で30分撹拌し、目視により濁り、
沈殿のないことを確認した後、更に24時間放置後、分
離、濁り、沈殿のないことを確認して最低の可溶化剤量
を求めた。さらにこの可溶化剤量で可溶化させた洗浄液
組成物を30℃で90日放置し、分離、濁り、沈殿の発
生を確認し、最終的な最低必要可溶化剤量とした。なお
最低の可溶化剤量とは可溶化が可能となったときの可溶
化剤の最低添加量である。
【0024】2)洗浄剤組成物の可溶化性検討試験 下記の洗浄剤組成物について可溶化性を検討した。 (イ)アルカリ剤 20又は27重量% (ロ)HLB3以上8未満の非イオン界面活性剤 0.2、0.27又 は0.4重量% (ハ)HLB8以上18以下の非イオン界面活性剤 0.3、0.41又 は0.5重量% (ニ)可溶化剤 0.1重量%ずつ添 加量を増加させ最低 の可溶化剤量を検討 した。 (ヘ)キレート型ビルダー 0又は1重量% (ホ)水 残量 合計 100重量% 上記洗浄液組成物を30℃で30分撹拌し、目視により
濁り、沈殿のないことを確認した後、更に24時間放置
後、分離、濁り、沈殿のないことを確認して最低の可溶
化剤量を求めた。さらにこの可溶化剤量で可溶化させた
洗浄液組成物を30℃で90日放置し、分離、濁り、沈
殿の発生を確認し最終的な最低必要可溶化剤量とした。
なお最低の可溶化剤量とは可溶化が可能となったときの
可溶化剤の最低添加量である。
【0025】3.洗浄性試験の方法 金属用アルカリ性液体洗浄剤組成物中のアルカリ剤の濃
度が2重量%になるように水で希釈し、60℃±1℃に
加熱保持し、その中に市販防錆油を2g/m2塗布した
3枚の冷延鋼板を互いに接触しないようにして2分間浸
漬し、次いで30秒間スプレー水洗して試験板の表面に
付着した余剰の金属用アルカリ性液体洗浄剤組成物を洗
い流した後、試験板を垂直にして60秒間室内放置した
後、直ちに3枚の試験板の水漏れ面積(%)を目視で判
定し、脱脂性能を評価した。 例:100・・・完全水漏れ (脱脂性 優) 50・・・50%水漏れ(脱脂性 劣)
【0026】表1に示した本発明の可溶化剤と従来の可
溶化剤を用い、水中での白濁分散あるいは分離浮上が問
題となる(ロ)のHLB3以上8未満の非イオン界面活
性剤(具体的には、上記(2).(ロ)の非イオン界面
活性剤)について上記2.1)の方法で可溶化性評価試
験を行った。その結果を表1に示した。
【0027】
【表1】
【0028】表1の結果より次のことが言える。 HLB3以上8未満の非イオン界面活性剤(ロ)に対
して本発明の可溶化剤(a)又は(b)を用いた場合は
少ない添加量で可溶化が可能である。 比較品(c)を用いた場合は可溶化できなかった。 また比較品(d)を用いた場合は可溶化は可能である
が添加量が本発明の可溶化剤より多かった。 この結果、HLB3以上8未満の非イオン界面活性剤
(ロ)に対して本発明の可溶化剤(a)及び(b)は従
来の可溶化剤(c)及び(d)より優れ、添加量も少な
くて済む。
【0029】表2に示したアルカリ剤、非イオン界面活
性剤、可溶化剤を含む組成物について可溶化試験を行っ
た。その結果を表2に示した。
【0030】
【表2】
【0031】表2の結果より次のことが言える。 表2の実施例1〜9に示すように、本発明の可溶化剤
(a)又は(b)を用いることにより洗浄剤各成分の可
溶化が十分可能であり、洗浄性に優れた一液型高濃度水
溶液からなる金属用アルカリ性液体洗浄剤組成物を得る
ことができた。 実施例2及び4において、(ロ)及び(ハ)の非イオ
ン界面活性剤の添加量を各々実施例1及び3よりも半減
させた場合においても、公知の可溶化剤(c)及び
(d)を用いる比較例1〜5よりも洗浄性が優れてい
る。また実施例2及び4において最低必要な可溶化剤量
も比較例2及び3よりも少なかった。 比較例1に示すように従来の公知の可溶化剤(c)を
用いた場合、一液の高濃度洗浄剤が得られなかった。 比較例4及び5に示すように、可溶化剤を全く添加し
ない場合には、アルカリ剤と非イオン界面活性剤が分離
してしまい、一液型高濃度水溶液とはならなかった。 比較例2及び3は、従来の公知の可溶化剤(d)を用
いたケースであり、比較例2はキレートビルダーを添加
しないケース、比較例3はキレート型ビルダー添加した
ケースである。比較例2及び3共に実施例1〜9のいず
れのケースよりも洗浄性が劣る。
【0032】
【発明の効果】本発明の組成物は、工業用金属材料の洗
浄剤として可溶化性及び洗浄性共に優れ且つ有効成分濃
度が高く液安定性が良好である。すなわち本発明によれ
ばアルカリ剤と界面活性剤を一液性の高濃度水溶液とし
て供給することが出来るので、使用の際に操作が簡単且
つ安全であり、両成分の濃度制御も容易である。すなわ
ち、一液性の高濃度組成物であるためその取り扱いはバ
ルブ操作だけで可能となり、ポンプ輸送も可能となり、
危険な作業を無くし、又、労働作業環境の改善にも役立
つものである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】金属用アルカリ性液体洗浄剤組成物におい
    て、 (イ)アルカリ剤 (ロ)HLB3以上8未満の非イオン界面活性剤0.0
    1〜15重量% (ハ)HLB8以上18以下の非イオン界面活性剤0.
    01〜30重量% (ニ)下記一般式(I)で表されるジカルボン酸0.0
    1〜30重量%、及び (ホ)水 とを主成分とすることを特徴とする前記組成物。 【化1】 (式中、m+n=12、m、nは正の整数、Mは水素、
    アルカリ金属及び/又はアンモニアを示す。)
  2. 【請求項2】前記(イ)、(ロ)、(ハ)、(ニ)及び
    (ホ)の他に、さらに(ヘ)キレート型ビルダーを含有
    することを特徴とする請求項1記載の金属用アルカリ性
    液体洗浄剤組成物。
JP17375393A 1993-06-21 1993-06-21 金属用アルカリ性液体洗浄剤組成物 Expired - Fee Related JP3248783B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17375393A JP3248783B2 (ja) 1993-06-21 1993-06-21 金属用アルカリ性液体洗浄剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17375393A JP3248783B2 (ja) 1993-06-21 1993-06-21 金属用アルカリ性液体洗浄剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH073478A true JPH073478A (ja) 1995-01-06
JP3248783B2 JP3248783B2 (ja) 2002-01-21

Family

ID=15966502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17375393A Expired - Fee Related JP3248783B2 (ja) 1993-06-21 1993-06-21 金属用アルカリ性液体洗浄剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3248783B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001262383A (ja) * 2000-01-12 2001-09-26 Nippon Paint Co Ltd アルミニウム缶ボディーの酸洗浄方法
JP2008050666A (ja) * 2006-08-25 2008-03-06 Nippon Paint Co Ltd 脱脂液及びそれを用いた脱脂洗浄方法
JPWO2009063608A1 (ja) * 2007-11-14 2011-03-31 日本曹達株式会社 乳剤組成物および農薬乳剤組成物
CN105297038A (zh) * 2015-11-18 2016-02-03 南京科润工业介质股份有限公司 一种用于无磷涂装前处理中的无磷水基脱脂剂

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001262383A (ja) * 2000-01-12 2001-09-26 Nippon Paint Co Ltd アルミニウム缶ボディーの酸洗浄方法
JP2008050666A (ja) * 2006-08-25 2008-03-06 Nippon Paint Co Ltd 脱脂液及びそれを用いた脱脂洗浄方法
JPWO2009063608A1 (ja) * 2007-11-14 2011-03-31 日本曹達株式会社 乳剤組成物および農薬乳剤組成物
US9113626B2 (en) 2007-11-14 2015-08-25 Nippon Soda Co., Ltd. Emulsion composition and agrochemical emulsion composition
CN105297038A (zh) * 2015-11-18 2016-02-03 南京科润工业介质股份有限公司 一种用于无磷涂装前处理中的无磷水基脱脂剂

Also Published As

Publication number Publication date
JP3248783B2 (ja) 2002-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109628947B (zh) 一种环保型中性清洗剂及其制备方法与应用
US5520841A (en) Pumpable alkaline cleaning concentrates
CN108315748A (zh) 一种金属清洗剂及其制备方法
JP4652157B2 (ja) 銅又は銅合金用洗浄剤組成物
EP0908534A1 (en) Aqueous composition for low-temperature metal-cleaning and method of use
JP5284609B2 (ja) 非電解洗浄される冷間圧延鋼板用洗浄剤組成物
JPS5920754B2 (ja) 工業用金属洗浄剤
EP0282863A2 (de) Flüssige, alkalische Reinigerkonzentrate
JP2007039627A (ja) 硬質表面用洗浄剤組成物
JPH05504155A (ja) 解乳化清浄製剤およびその用途
US6211132B1 (en) Composition and method for deburring/degreasing/cleaning metal surfaces
JPH06192693A (ja) 水系洗浄剤組成物
CA2170134C (en) Surfactants
JP5843355B2 (ja) 鋼板用洗浄剤
JP3875170B2 (ja) 鋼板用アルカリ洗浄剤組成物
JPH073478A (ja) 金属用アルカリ性液体洗浄剤組成物
JP3898109B2 (ja) 鋼板用アルカリ洗浄剤組成物
JP4603289B2 (ja) 硬質表面用洗浄剤組成物
JPH06240480A (ja) 金属用アルカリ性液体洗浄剤組成物
KR100605718B1 (ko) 소포성 및 세정성이 우수한 탈지제
JP2908904B2 (ja) 消泡剤およびアルカリ洗浄剤組成物
JPH05222397A (ja) 水溶性液体洗浄剤組成物
JPH08165498A (ja) 洗浄剤水性組成物
JP4746474B2 (ja) 鋼板用アルカリ洗浄剤組成物
JP2007099935A (ja) メッキ鋼板用洗浄剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071109

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081109

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081109

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091109

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091109

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101109

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees