JPH0733889Y2 - 油清浄機の洗浄装置 - Google Patents

油清浄機の洗浄装置

Info

Publication number
JPH0733889Y2
JPH0733889Y2 JP6367889U JP6367889U JPH0733889Y2 JP H0733889 Y2 JPH0733889 Y2 JP H0733889Y2 JP 6367889 U JP6367889 U JP 6367889U JP 6367889 U JP6367889 U JP 6367889U JP H0733889 Y2 JPH0733889 Y2 JP H0733889Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
branch pipe
conduit
closing valve
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6367889U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH033448U (ja
Inventor
忠明 谷垣
Original Assignee
昭和海運株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 昭和海運株式会社 filed Critical 昭和海運株式会社
Priority to JP6367889U priority Critical patent/JPH0733889Y2/ja
Publication of JPH033448U publication Critical patent/JPH033448U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0733889Y2 publication Critical patent/JPH0733889Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Centrifugal Separators (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、油清浄機の汚れを除去するための洗浄装置
に関するものである。
〔従来の技術〕
例えば、船舶の主機その他各種機械に使用された潤滑油
等は、油清浄機に送られ、油中に混入されているスラッ
ジや水を除去した後、再び各種機械に送られて使用され
る。
第2図は、遠心式油清浄機の一例を示す概略垂直断面図
である。第2図に示すように、油清浄機1は、容器2内
に垂直に設けられた回転軸3と、回転軸3に所定間隔を
あけて取り付けられた複数枚の分離板4と、回転軸3の
軸線に沿って設けられた、清浄化すべき油の供給管5
と、容器2の上部に設けられた、清浄油の排出官6とそ
して油中から分離されたスラッジ,水等の排出管6′と
からなっている。
供給管5を通って容器2内に、清浄化すべき油を供給し
そして図示しないモータによって、回転軸3を高速で回
転する。この結果、油中に混入しているスラッジ,水等
は、回転軸3と共に高速で回転する分離板4によって遠
心分離され、容器2内の外側に集まる。このようにして
遠心分離されたスラッジ,水等は、排出管6′を通って
容器2外に排出され、そして、清浄化した油は、排出管
6を通って容器2外に排出されて循環使用される。
上述したような油清浄機1によって、使用済の油中に混
入しているスラッジや水を除去するに当り、上述したス
ラッジが分離板4に付着する。このようなスラッジの付
着量が多くなると、油清浄機1の清浄効果が大きく減少
する問題が生ずる。
〔この考案が解決しようとする課題〕
上述した問題を解決するために、従来は、スラッジが付
着する都度、油清浄機1の運転を止め、容器2内から分
離板4を取り出し、付着したスラッジを除去していた。
このため、油清浄機1の運転をしばしば止めなければな
らず、しかも、付着したスラッジの除去のために、多く
の手間を要していた。
そこで、油清浄機1の運転を止めることなく、分離板4
に付着したスラッジを除去するために、油清浄機1内
に、スラッジの除去のための薬品を供給し、供給された
薬品によって、分離板4に付着したスラッジを除去する
ことが提案されている。
この方法によれば、油清浄機1の運転を止めることな
く、分離板4に付着したスラッジを除去することができ
る。しかしながら、この方法の場合には、薬品によるス
ラッジの除去を行なった後、油清浄機1内を水洗しなけ
ればならず、水洗が不完全な場合には、残存する薬品が
油中に混入するおそれがあり、しかも、油清浄機1から
排出されたスラッジを除去した後の薬品を、焼却等によ
って処理する必要がある等、多くの問題がある。
従って、この考案の目的は、油清浄機内に付着したスラ
ッジを、油清浄機の運転を止めることなく、しかも薬品
等を使用せず、容易に且つ適確に除去することができる
装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
この考案は、使用済みの油が流れる導管の途中に設けら
れた遠心式油清浄機によって、前記油を清浄する油清浄
ラインにおける、前記油清浄機の入側および出側の導管
の各々に、洗浄液タンクに至る支管を接続し、 前記清浄液タンクに、前記支管を通って供給された前記
油に水を添加しそして混合し、洗浄液としての水エマル
ジョン油を調製するためのミキシング機構、および、前
記水エマルジョン油を加熱するための加熱機構を接続
し、 前記油清浄機の入側の導管の、前記支管の分岐点よりも
上流側、および、前記油清浄機の出側の導管の、前記支
管の分岐点よりも下流側の各々に、導管開閉弁を設け、
且つ、前記支管の各々の途中に、支管開閉弁を設け、 前記油清浄機内に付着したスラッジを、前記導管開閉弁
および前記支管開閉弁の操作により循環する前記水エマ
ルジョン油によって洗浄し除去することに特徴を有する
ものである。
次に、この考案を、図面を参照しながら説明する。第1
図は、この考案の装置の一実施態様を示す説明図であ
る。第1図に示すように、使用済みの油が貯蔵されてい
るタンク7と、第2図に示した構造の遠心式油清浄機1
との間には、使用済みの油を油清浄機1に供給し、そし
て、油清浄機1により清浄化された油をタンク7内に戻
すための導管8,8′が設けられ、これによって、油清浄
ラインが構成されている。
9は、洗浄液タンクであって、油清浄機1の入側の導管
8および出側の導管8′の各々には、洗浄液タンク9に
至る支管10,10′が分岐している。
油清浄機1の入側の導管8の、支管10′の分岐点よりも
上流側には、第1導管開閉弁12が設けられており、油清
浄機1の出側の導管8′の、支管10の分岐点よりも下流
側には、第2導管開閉弁13が設けられている。洗浄液タ
ンク9に至る支管10の途中には、第1支管開閉弁14が設
けられ、そして、支管10′の途中には、第2支管開閉弁
15が設けられている。
洗浄液タンク9の出側の支管10′の途中には、洗浄液タ
ンク9の油を送油するための洗浄ポンプ23が設けられて
いる。支管10′の、洗浄ポンプ23と第2支管開閉弁15と
の間には、洗浄ポンプ23により送油された油を洗浄液タ
ンク9に循環させるための支管19が分岐しており、支管
19の途中には、第4支管開閉弁20が設けられている。支
管19の、第4支管開閉弁20と洗浄液タンク9との間に
は、洗浄液タンク9内に支管10を通って供給された、油
清浄機1の出側の油に水および蒸気を添加しそして混合
し、洗浄液として適した水エマルジョン油を調製するた
めのミキシング機構11が設けられている。
油清浄機1の入側の導管8の、第1導管開閉弁12よりも
上流側には、導管8を通って流れる油を加熱するための
加熱器16が設けられており、加熱器16の入側および出側
の導管8には、支管17が分岐している。支管17の途中に
は、第3支管開閉弁18が設けられている。
21は油清浄機1の入側の導管8の途中に設けられた吸入
ポンプ、22は油清浄機1の出側の導管8′の途中に設け
られた吐出ポンプである。
〔作用〕
遠心式油清浄機1の通常運転時には、第2導管開閉弁13
を開き、第1導管開閉弁12および第3支管開閉弁18の開
度を調整し、そして、第1支管開閉弁14,第2支管開閉
弁15および第4支管開閉弁20を閉じる。この結果、タン
ク7からの使用済みの油は、導管8を通って油清浄機1
に導かれ、油清浄機1によって、油中に混入しているス
ラッジや水等の汚物が除去され、清浄化された後、油清
浄機1から排出され、導管8′を通ってタンク7内に戻
される。
油清浄機1の分離板4にスラッジが付着し、油の清浄作
用が劣化したときは、次に述べるように、油清浄機1を
洗浄する。即ち、第2導管開閉弁13を閉じそして第1支
管開閉弁14を開く。その結果、油清浄機1から導管8′
を通って排出された、清浄化された油は、支管10を通っ
て洗浄液タンク9に導かれる。このようにして、洗浄液
タンク9内に所定量の油が供給されたら、第1導管開閉
弁12を閉じそして第3支管開閉弁18を全開する。この結
果、タンク7から導管8を通って流れる油は、油清浄機
1の上流側で分岐した支管17を循環する。
次いで、支管19の第4支管開閉弁20を開き、洗浄ポンプ
23の運転を開始し、洗浄液タンク9内の油を支管10′お
よび支管19を通して循環させると共に、ミキシング機構
11に所定量の水および油を供給する。この結果、洗浄液
タンク9内の油は、洗浄液として適した水エマルジョン
油となる。
次いで、第2支管開閉弁15を微開する。この結果、上述
した洗浄液としての水エマルジョン油は、支管10′およ
び導管8を通って油清浄機1に導かれ、この水エマルジ
ョン油によって、油清浄機1の分離板4に付着したスラ
ッジを洗い落とす。油清浄機1を洗浄した後の水エマル
ジョン油は、油清浄機1によって清浄され、導管8′お
よび支管10を通って洗浄液タンク9に戻る。かくして、
洗浄液としての水エマルジョン油は、油清浄機1を経て
循環する間に、油清浄機1内のスラッジを完全に除去す
ると共に、水エマルジョン油自体も油清浄機1により水
分が除去され浄化されて、きれいな油となる。
このようにして、水エマルジョン油による油清浄機1の
洗浄が終った後は、第2導管開閉弁13を開きそして第1
支管開閉弁14を閉じる。この結果洗浄液タンク9内の浄
化された水エマルジョン油は、油清浄機1を経て導管
8′を通り、タンク7に戻される。洗浄液タンク9か
ら、浄化された水エマルジョン油が全部排出されたら、
洗浄ポンプ23の運転を止め、そして、第2支管開閉弁15
および第4支管開閉弁20を閉じ、且つ、第1導管開閉弁
12および第3支管開閉弁18の開度を調整する。かくし
て、油清浄機1は、通常運転状態になる。
〔考案の効果〕
以上述べたように、この考案によれば、遠心式油清浄機
内に付着したスラッジを、油清浄機の運転を止めること
なく、しかも、薬品等を使用せず、清浄しようとする油
により、容易に且つ適確に洗浄してこれを除去すること
ができ、しかも、使用した油自体も清浄化され、再使用
することができる等、多くの工業上有用な効果がもたら
される。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施態様を示す説明図、そして、
第2図は油清浄機の一例を示す概略垂直断面図である。
図面において、 1……油清浄機、2……容器、3……回転軸、4……分
離板、5……供給管、6,6′……排出管、7……タン
ク、8,8′……導管、9……洗浄液タンク、10,10′……
支管、11……ミキシング機構、12……第1導管開閉弁、
13……第2導管開閉弁、14……第1支管開閉弁、15……
第2支管開閉弁、16……加熱器、17,19……支管、18…
…第3支管開閉弁、20……第4支管開閉弁、21……吸入
ポンプ、22……吐出ポンプ、23……洗浄ポンプ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】使用済みの油が流れる導管の途中に設けら
    れた遠心式油清浄機によって、前記油を清浄する油清浄
    ラインにおける、前記油清浄機の入側および出側の導管
    の各々に、洗浄液タンクに至る支管を接続し、 前記洗浄液タンクに、前記支管を通って供給された前記
    油に水を添加しそして混合し、洗浄液としての水エマル
    ジョン油を調製するためのミキシング機構、および、前
    記水エマルジョン油を加熱するための加熱機構を接続
    し、 前記油清浄機の入側の導管の、前記支管の分岐点よりも
    上流側、および、前記油清浄機の出側の導管の、前記支
    管の分岐点よりも下流側の各々に、導管開閉弁を設け、
    且つ、前記支管の各々の途中に支管開閉弁を設け、 前記油清浄機内に付着したスラッジを、前記導管開閉弁
    および前記支管開閉弁の操作により循環する前記水エマ
    ルジョン油によって洗浄し除去することを特徴とする、
    油洗浄機の洗浄装置。
JP6367889U 1989-05-31 1989-05-31 油清浄機の洗浄装置 Expired - Lifetime JPH0733889Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6367889U JPH0733889Y2 (ja) 1989-05-31 1989-05-31 油清浄機の洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6367889U JPH0733889Y2 (ja) 1989-05-31 1989-05-31 油清浄機の洗浄装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH033448U JPH033448U (ja) 1991-01-14
JPH0733889Y2 true JPH0733889Y2 (ja) 1995-08-02

Family

ID=31593942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6367889U Expired - Lifetime JPH0733889Y2 (ja) 1989-05-31 1989-05-31 油清浄機の洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0733889Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006242277A (ja) * 2005-03-03 2006-09-14 Nhk Spring Co Ltd 気体ばね装置
KR101461473B1 (ko) * 2012-12-18 2014-11-13 주식회사 포스코 와이어롤 이송장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH033448U (ja) 1991-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5983910A (en) Method and apparatus for recycling coolant for a cutting machine
US3841116A (en) Multiple automatic washer system
US2360278A (en) Apparatus for cleaning fabrics
JPH0733889Y2 (ja) 油清浄機の洗浄装置
JP3402854B2 (ja) 連続式水洗機
JP2001239297A (ja) 洗浄水の回収処理リサイクルシステムおよびその運転方法
JP3379816B2 (ja) 部品洗浄方法及びその洗浄装置
JPH06299381A (ja) 部品等の洗浄装置
JP3321636B2 (ja) 精密洗浄装置
JPH03164696A (ja) 冷却塔の洗浄方法
CN205965198U (zh) 盘式过滤器的在线冲洗装置
US1713657A (en) Method and means for handling fluids and solids
JPS6216227Y2 (ja)
JP2626266B2 (ja) 濾過装置の自動洗浄方法
US1981645A (en) Dry cleaning apparatus and method of utilizing filter aid in connection therewith
JP2908106B2 (ja) 配管内部洗浄装置
JPS6122717Y2 (ja)
JPH02160064A (ja) 遠心濃縮機の洗浄方法
JPS5966317A (ja) ストレ−ナ自動洗浄装置
JPH0711755Y2 (ja) 自動しみ抜き洗濯機
JPH09131536A (ja) 節水型洗米装置
JPH0236473Y2 (ja)
JPS6028908B2 (ja) クロメ−ト処理装置および該処理装置を用いるクロメ−ト処理方法
JPH05329295A (ja) ドライクリーニング機の溶剤浄化装置
JPH0754171A (ja) 部品等の洗浄装置