JPH07333711A - ファインダー内表示装置 - Google Patents

ファインダー内表示装置

Info

Publication number
JPH07333711A
JPH07333711A JP6130495A JP13049594A JPH07333711A JP H07333711 A JPH07333711 A JP H07333711A JP 6130495 A JP6130495 A JP 6130495A JP 13049594 A JP13049594 A JP 13049594A JP H07333711 A JPH07333711 A JP H07333711A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
finder
display device
light
screen
viewfinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6130495A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Oshita
孝一 大下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP6130495A priority Critical patent/JPH07333711A/ja
Publication of JPH07333711A publication Critical patent/JPH07333711A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ファインダー視野内の任意の位置にリアルタ
イムに情報を表示する。 【構成】 表示手段から三角プリズム9を介してペンタ
ダハプリズム6へ入射した光をスクリーン3上の被写体
像からの光に重ね、接合レンズ8を介して観察する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ファインダー視野内に
各種情報を表示する、いわゆるスーパーインポーズ式の
ファインダー内表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、図12に示すように、ファイ
ンダースクリーンの近傍に液晶などの透過率可変の表示
素子を重ねて配置し、スクリーン上のファインダー像と
表示素子の情報パターンとを重ねて観察するファインダ
ー内表示装置や、図13に示すように、予めスクリーン
上に表示すべき情報を刻印しておき、その刻印をLED
などの光源で照明することによって視野内に情報表示す
るファインダー内表示装置が知られている。なお、図1
2および図13中のAは表示されている部分、Bは表示
されていない部分を示す。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、液晶な
どの表示素子を用いた前者のファインダー内表示装置で
は、低温時の応答性が悪く、必要な情報をリアルタイム
に表示することが困難であるという問題がある。また、
表示素子の各セグメントごとに表示素子の基板上に配線
パターンを設けなければならないので、設置する表示セ
グメントの数が配線パターンにより制限されてきめ細か
く表示セグメントを配置することができず、ファインダ
ー視野内の任意の位置に情報を表示することができない
という問題もある。
【0004】また、スクリーン上に予め情報を刻印して
おく後者のファインダー内表示装置では、低温時でも応
答性はよいが、情報を表示する位置に予め刻印をしてお
かなければならないため、任意の位置に情報を表示する
ことができないという問題がある。さらに、刻印された
情報はLEDなどの光源で照明され表示されていない時
も常にファインダー内で視認されるため、表示情報が多
くなるとファインダー視野内が煩雑になりファインダー
像が見ずらくなるという問題もある。
【0005】本発明の目的は、ファインダー視野内の任
意の位置にリアルタイムに情報表示が可能なファインダ
ー内表示装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】一実施例を示す図1に対
応づけて請求項1の発明を説明すると、請求項1の発明
は、対物レンズ1により被写体像が結像されるスクリー
ン3と、このスクリーン3上の被写体像からの光を対物
レンズ1の光軸と略平行に折り曲げ、被写体像を正立化
するペンタダハプリズム6と、このペンタダハプリズム
6により導かれた被写体像を拡大観察するための接眼レ
ンズ8とを備えたファインダー内表示装置に適用され、
ペンタダハプリズム6のダハ反射面101以外の反射面
102に半透過性の反射コートを蒸着して三角プリズム
9を接合するとともに、スクリーン3と光学的に略等価
な位置11に各種情報を表示する表示手段を設け、この
表示手段から三角プリズム9を介してペンタダハプリズ
ム6へ入射した光をスクリーン3上の被写体像からの光
に重ね、接眼レンズ8を介して観察するようにしたこと
により、上記目的を達成する。一実施例を示す図2に対
応づけて請求項2の発明を説明すると、請求項2のファ
インダー内表示装置の表示手段21は、複数の光源を平
面上に配列して構成され、ファインダー視野内の情報表
示位置指令にしたがって対応する光源を点灯するように
したものである。一実施例を示す図5に対応づけて請求
項3の発明を説明すると、請求項3のファインダー内表
示装置の表示手段は、光の透過パターンを有したマスク
32と、そのマスク32を照明する光源31と、マスク
32と光源31とをファインダー視野内の情報表示位置
指令にしたがって移動させる移動手段とを有する。請求
項4のファインダー内表示装置の情報表示位置指令は、
視線検出装置により検出されるファインダー視野内の撮
影者の視線位置情報である。請求項5のファインダー内
表示装置の情報表示位置指令は、焦点検出装置により焦
点検出が行われる対物レンズの焦点検出位置情報であ
る。
【0007】
【作用】請求項1のファインダー内表示装置は、表示手
段から三角プリズム9を介してペンタダハプリズム6へ
入射した光をスクリーン3上の被写体像からの光に重
ね、接眼レンズ8を介して観察する。請求項2のファイ
ンダー内表示装置は、ファインダー視野内の情報表示位
置指令にしたがって対応する光源を点灯すると、その光
は三角プリズム9を介してペンタダハプリズム6へ入射
し、スクリーン3上の被写体像からの光に重ね合わさ
れ、接眼レンズ8を介して観察される。請求項3のファ
インダー内表示装置は、ファインダー視野内の情報表示
位置指令にしたがってマスク32と光源31を移動し、
光源31を点灯すると、その光は三角プリズム9を介し
てペンタダハプリズム6へ入射し、スクリーン3上の被
写体像からの光に重ね合わされ、接眼レンズ8を介して
観察される。
【0008】なお、本発明の構成を説明する上記課題を
解決するための手段および作用の項では、本発明を分り
やすくするために実施例の図を用いたが、これにより本
発明が実施例に限定されるものではない。
【0009】
【実施例】図1は、一実施例のファインダー内表示装置
を装備した一眼レフカメラの光学系の構成を示す図であ
る。このカメラは視線検出装置を内蔵しており、この実
施例は視線検出装置により検出された撮影者の注視点位
置をファインダー視野内に表示する応用例を示す。この
種の情報を表示するにはファインダー視野内の任意の位
置にリアルタイムに表示する必要があり、本発明の効果
が最大に発揮される。撮影レンズ1を通過した被写体か
らの光束の一部はメインミラー2により反射されてスク
リーン3上へ導かれ、そこに被写体像が結像される。コ
ンデンサーレンズ4は、撮影レンズ1からの光束を有効
に接眼レンズ8へ導くためのものである。ペンタダハプ
リズム6はダハ反射面101および平面反射面102を
有し、これら2つの反射面の作用によってファインダー
光路を撮影レンズ1の光軸と平行に折り曲げ、且つファ
インダー像を正立化させる。ペンタダハプリズム6の入
射面に接合された平行平板5は、接眼レンズ8によって
観察されるファインダー像の視度を適切な値にするため
に挿入されるものであり、必要のない場合もある。ペン
タダハプリズム6と接眼レンズ8との間に配置されたミ
ラー7は、可視光を透過し赤外光を反射する性質を有す
るビームスプリッターである。視線検出装置はミラー7
と結像レンズ12とCCD13(受光面のみ図示)を有
しており、接眼レンズ8の周囲に配置された不図示のI
REDによる赤外光を撮影者の目に照射し、その反射光
を接眼レンズ8、ミラー7、結像レンズ12を通してC
CD13の受光面上に結像させ、その像を電気的に解析
することによって撮影者の注視点位置を検出する。一実
施例のファインダー内表示装置は、ペンタダハプリズム
6のダハ反射面101以外の平面反射面102に半透過
性の反射コートを蒸着して接合された三角プリズム9
と、スクリーン3と光学的に等価な面11上あるいはそ
の近傍に配置されたLEDなどの発光体を有する発光表
示部材と、その発光表示部材からの光を三角プリズム9
へ導く全反射ミラー10とを有している。
【0010】撮影レンズ1による被写体像はメインミラ
ー2を経てスクリーン3上に結像する。さらに、スクリ
ーン3上の被写体像はコンデンサーレンズ4、平行平板
5、ペンタダハプリズム6、ミラー7を経て接眼レンズ
8へ導かれ、接眼レンズ8によって拡大観察される。こ
の光路は従来の一眼レフカメラのファインダーと同様で
ある。スクリーン3と光学的に等価な面11上に配置さ
れた発光表示部材からの光は、全反射ミラー10を経て
三角プリズム9へ達する。三角プリズム9はペンタダハ
プリズム6に接合され、その入射面103がペンタダハ
プリズム6の射出面104と平行になるように構成さ
れ、入射面103で発生する倍率色収差などの諸収差を
抑制する。入射面103から三角プリズム9へ入射した
発光表示部材からの光は、半透過性の反射コートが蒸着
されたペンタダハプリズム6の反射面102を透過し、
ペンタダハプリズム6内を反射面102で反射されたス
クリーン3からの光と同一の光路を通り、ミラー7を経
て接眼レンズ8へ導かれ、接眼レンズ8によりファイン
ダー視野像と重ねて撮影者に拡大観察される。
【0011】次に、スクリーン3と光学的に等価な面1
1上、あるいはその近傍に配置される発光表示部材を説
明する。図2は、複数のLEDを平面上に配列したLE
Dアレイの発光表示部材を示す。このLEDアレイ21
は複数のLEDが平面状に配列されており、それぞれの
LEDに対応する入力ピン21aに電圧を印加して点灯
させる。LEDアレイを用いる方式は可動部がないため
に応答性に優れ、コストが安いという利点があるが、表
示位置が離散的になるという欠点がある。
【0012】図3は図2に示す発光表示部材の駆動回路
を示す。赤外光を照射された撮影者の眼の像はCCD1
3により電気信号に変換され、制御回路22へ送られ
る。制御回路22はマイクロコンピューターとADコン
バーターなどの周辺部品から構成され、赤外光が照射さ
れた撮影者の眼の像を電気的に解析してファインダー視
野内の撮影者の注視点を検出する。そして、駆動回路2
3を制御してファインダー視野内の撮影者の注視点に対
応するLEDアレイ21のLEDを点灯する。
【0013】図4は、図2および図3に示す発光表示部
材を用いたファインダー内表示装置によってファインダ
ー視野内に撮影者の視線位置を表示した例を示す。撮影
者がファインダー視野内のイルカの目の部分Aを注視し
ている場合、その部分に対応するLEDが点灯してファ
インダー視野像に重畳して表示される。
【0014】図5は、光の透過パターンを有するマスク
とそのマスクを照明するLEDとを有する発光表示部材
を示す。マスク32にはファインダー視野内における撮
影者の注視点の位置を示す光透過パターンが形成されて
おり、LED31によりマスク32を照明するとパター
ンがファインダー視野像に重畳して表示される。このL
ED31とマスク32は後述する機構部材によってスク
リーン3と光学的に等価な面11上を移動可能とされ
る。この発光表示部材はファインダー視野内の任意の位
置に表示できるという利点があるが、可動部を有するの
でコストがかかるという欠点がある。
【0015】図6は図5に示す発光表示部材の駆動回路
を示す。赤外光が照射された撮影者の眼の像はCCD1
3により電気信号に変換され、制御回路33へ送られ
る。制御回路33はマイクロコンピューターとADコン
バーターなどの周辺部品から構成され、赤外光が照射さ
れた撮影者の眼の像を電気的に解析してファインダー視
野内の撮影者の注視点を検出する。そして、モータ35
の駆動回路34を制御してファインダー視野内の撮影者
の注視点に対応する位置へマスク32およびLED31
を移動するとともに、駆動回路36を制御してLED3
1を点灯する。
【0016】図7は、図5および図6に示す発光表示部
材を用いたファインダー内表示装置によってファインダ
ー視野内に撮影者の視線位置を表示した例を示す。撮影
者がファインダー視野内のイルカの目の部分Aを注視し
ている場合、その部分に注視点を示すマスク32とLE
D31が移動されLED31が点灯してファインダー視
野像に注視点が重畳して表示される。
【0017】本発明の光学的諸元を図8〜図10に示
す。図8はファインダー部分の光学的諸元を示し、図9
は表示部分の光学的諸元を示し、図10は視線検出部分
の光学的諸元を示す。なお、図中の左端の数字は面番
号、rは曲率半径、dは面間隔、nは屈折率を示す。た
だし、図8および図9の屈折率は波長λ=586.7n
mに対する屈折率、図10の屈折率は波長λ=880n
mに対する屈折率である。また、図10中の結像レンズ
はその両面が非球面であって、次式で表わされるものと
する。
【数1】 x、yはそれぞれ光軸方向、光軸に垂直方向の面形状で
ある。4面非球面係数と5面非球面係数を図11に示
す。
【0018】ちなみに視線検出用結像レンズは、球面収
差およびコマ収差を良好に補正するため、その両面を非
球面とし、非点収差を小さく抑えるため、結像レンズよ
り眼側に開口絞りを配置し、且つレンズ厚および中心曲
率(r)を適切な値とすることが望ましい。そのために
は、結像レンズの焦点距離をf、その中心厚をD、眼側
の中心曲率をr1とした時、以下の条件を満足すること
が望ましい。
【数2】0.7f<D<0.9f
【数3】1.2f<r1<2f 数式2の上限を超えると像面湾曲収差が大きくなり、逆
に下限を下回ると非点収差の補正が困難になる。また、
数式3の上限を超えると非点収差の補正には有利である
が、結像レンズの像側の曲率がきつくなるため、球面収
差の補正が難しくなる。逆に下限を下回ると非点収差の
補正が難しくなる。
【0019】上述した実施例では、視線検出装置により
検出された撮影者の視線位置をファインダー視野内に表
示する例を示したが、焦点検出装置により焦点検出が行
われる撮影レンズの焦点検出位置をファインダー視野内
に表示したり、あるいは他の情報表示位置指令にしたが
ってファインダー視野内に各種情報を表示するようにし
てもよい。
【0020】以上の実施例の構成において、撮影レンズ
1が対物レンズを、スクリーン3がスクリーンを、ペン
タダハプリズム6がペンタダハプリズムを、三角プリズ
ム9が三角プリズムを、LEDアレイ21と駆動回路2
3が発光表示手段を、LED31、マスク32、駆動回
路34、36およびモーター35が他の発光表示手段を
それぞれ構成する。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、ペ
ンタダハプリズムのダハ反射面以外の反射面に半透過性
の反射コートを蒸着して三角プリズムを接合するととも
に、ファインダースクリーンと光学的に略等価な位置
に、例えば複数の光源を平面上に配列した各種情報を表
示する表示手段を設け、視線検出装置により検出された
撮影者の視線位置情報や、焦点検出装置により焦点検出
が行われる焦点検出位置情報などにしたがって対応する
表示手段の光源を点灯し、表示手段の光源から発っせら
れ三角プリズムを介してペンタダハプリズムへ入射した
光をファインダースクリーン上の被写体像からの光に重
ね、接眼レンズを介して観察するようにしたので、ファ
インダー視野内のほぼ任意の位置にリアルタイムに情報
を表示することができる。また、ペンタダハプリズムの
ダハ反射面以外の反射面に半透過性の反射コートを蒸着
して三角プリズムを接合するとともに、ファインダース
クリーンと光学的に略等価な位置に光を透過するパター
ンを有するマスクとそのマスクを照明する光源とそれら
の移動手段とを有する表示手段を設け、視線検出装置に
より検出された撮影者の視線位置情報や、焦点検出装置
により焦点検出が行われる焦点検出位置情報などにした
がって表示手段を移動して光源を点灯し、表示手段から
発っせられ三角プリズムを介してペンタダハプリズムへ
入射した光をファインダースクリーン上の被写体像から
の光に重ね、接眼レンズを介して観察するようにしたの
で、ファインダー視野内の任意の位置にリアルタイムに
情報を表示することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】一実施例のファインダー内表示装置を装備した
一眼レフカメラの光学系を示す図。
【図2】複数のLEDを平面上に配列したLEDアレイ
の発光表示部材を示す図。
【図3】図2に示す発光表示部材の駆動回路を示す図。
【図4】図2および図3に示す発光表示部材を用いたフ
ァインダー内表示装置によってファインダー視野内に撮
影者の視線位置を表示した例を示す図。
【図5】光の透過パターンを有するマスクとそのマスク
を照明するLEDを有する発光表示部材を示す図。
【図6】図5に示す発光表示部材の駆動回路を示す図。
【図7】図5および図6に示す発光表示部材を用いたフ
ァインダー内表示装置によってファインダー視野内に撮
影者の視線位置を表示した例を示す図。
【図8】ファインダー部分の光学的諸元を示す図。
【図9】表示部分の光学的諸元を示す図。
【図10】視線検出部分の光学的諸元を示す図。
【図11】4面非球面係数と5面非球面係数とを示す
図。
【図12】従来のファインダー表示装置を示す図。
【図13】従来のファインダー表示装置を示す図。
【符号の説明】
1 撮影レンズ 2 メインミラー 3 スクリーン 4 コンデンサーレンズ 5 平行平板 6 ペンタダハプリズム 7 ミラー 8 接眼レンズ 9 三角プリズム 10 全反射ミラー 11 面 12 結像レンズ 13 CCD受光面 21 LEDアレイ 21a 入力ピン 22、33 制御回路 23、34、36 駆動回路 31 LED 32 マスク 35 モーター 101 ダハ反射面 102 平面反射面 103 入射面 104 射出面

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 対物レンズにより被写体像が結像される
    スクリーンと、 このスクリーン上の被写体像からの光を前記対物レンズ
    の光軸と略平行に折り曲げ、前記被写体像を正立化する
    ペンタダハプリズムと、 このペンタダハプリズムにより導かれた前記被写体像を
    拡大観察するための接眼レンズとを備えたファインダー
    内表示装置において、 前記ペンタダハプリズムのダハ反射面以外の反射面に半
    透過性の反射コートを蒸着して三角プリズムを接合する
    とともに、前記スクリーンと光学的に略等価な位置に各
    種情報を表示する表示手段を設け、この表示手段から前
    記三角プリズムを介して前記ペンタダハプリズムへ入射
    した光を前記スクリーン上の被写体像からの光に重ね、
    前記接眼レンズを介して観察するようにしたことを特徴
    とするファインダー内表示装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のファインダー内表示装
    置において、 前記表示手段は複数の光源を平面上に配列して構成さ
    れ、ファインダー視野内の情報表示位置指令にしたがっ
    て対応する光源を点灯することを特徴とするファインダ
    ー内表示装置。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載のファインダー内表示装
    置において、 前記表示手段は、光の透過パターンを有したマスクと、
    そのマスクを照明する光源と、前記マスクと前記光源と
    をファインダー視野内の情報表示位置指令にしたがって
    移動させる移動手段とを有することを特徴とするファイ
    ンダー内表示装置。
  4. 【請求項4】 請求項2または請求項3に記載のファイ
    ンダー内表示装置において、 前記情報表示位置指令は、視線検出装置により検出され
    るファインダー視野内の撮影者の視線位置情報であるこ
    とを特徴とするファインダー内表示装置。
  5. 【請求項5】 請求項2または請求項3に記載のファイ
    ンダー内表示装置において、 前記情報表示位置指令は、焦点検出装置により焦点検出
    が行われる前記対物レンズの焦点検出位置情報であるこ
    とを特徴とするファインダー内表示装置。
JP6130495A 1994-06-13 1994-06-13 ファインダー内表示装置 Pending JPH07333711A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6130495A JPH07333711A (ja) 1994-06-13 1994-06-13 ファインダー内表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6130495A JPH07333711A (ja) 1994-06-13 1994-06-13 ファインダー内表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07333711A true JPH07333711A (ja) 1995-12-22

Family

ID=15035637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6130495A Pending JPH07333711A (ja) 1994-06-13 1994-06-13 ファインダー内表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07333711A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09236862A (ja) * 1996-02-28 1997-09-09 Canon Inc ファインダー内表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09236862A (ja) * 1996-02-28 1997-09-09 Canon Inc ファインダー内表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5473403A (en) Camera having a multi-point focus detecting device
JPH07119893B2 (ja) 内視鏡光学系
JP3450576B2 (ja) ファインダー内表示装置
US5126549A (en) Automatic focusing telescope
US5893650A (en) Viewfinder system and single-lens reflex camera having the same
JP4792896B2 (ja) 縮小光学系及びこれを搭載する光学機器
US5687023A (en) Keplerian zoom finder optical system
JPH07333711A (ja) ファインダー内表示装置
US2554798A (en) Range finder-view finder unit
JP3026233B2 (ja) 採光式ブライトフレームファインダー
JPH09218440A (ja) 焦点板及びそれを用いた写真装置
JP4154022B2 (ja) ファインダー系及びそれを用いた光学機器
US20030123114A1 (en) Optical apparatus and viewing optical system thereof which is capable of displaying information
JP2007264029A (ja) ファインダ光学系及びこれを搭載する光学機器
JPH095836A (ja) ファインダー内表示装置を有するカメラ
JP2000194053A (ja) 一眼レフカメラのファインダ内表示装置
JP2000098476A (ja) 光学系
US20070188860A1 (en) Binocular with disparate fields of view
JP4837380B2 (ja) カメラ
JP3445052B2 (ja) ファインダー内表示装置
JPH06301097A (ja) フォーカスエイド表示を有したカメラ
JPH0254227A (ja) カメラのファインダー内情報表示装置
JPH10221591A (ja) 視線検出機能を有する一眼レフカメラのファインダ
JPH09269527A (ja) 視線検出手段を有したファインダー系
JPH06301098A (ja) フォーカスエイド表示を有したカメラ