JPH0733239A - 荷積み指令方法及び荷積み指令装置 - Google Patents

荷積み指令方法及び荷積み指令装置

Info

Publication number
JPH0733239A
JPH0733239A JP18174693A JP18174693A JPH0733239A JP H0733239 A JPH0733239 A JP H0733239A JP 18174693 A JP18174693 A JP 18174693A JP 18174693 A JP18174693 A JP 18174693A JP H0733239 A JPH0733239 A JP H0733239A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
delivery
pallet
articles
destination
ordered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18174693A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3166424B2 (ja
Inventor
Hisao Kato
久夫 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP18174693A priority Critical patent/JP3166424B2/ja
Publication of JPH0733239A publication Critical patent/JPH0733239A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3166424B2 publication Critical patent/JP3166424B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharge Of Articles From Conveyors (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 パレットに所要配達物品を容易に積み付けで
きて、また複数箇所の配達先を巡回する搬送車により能
率よく配達できる荷積み指令方法を得る。 【構成】 配達先からの指示配達物品を積み付けた工場
内搬送用パレット(2)上の物品数が指示配達物品数より
も少ないときに複数箇所の配達先を巡回する配達車(8)
へその工場内搬送用パレット(2)の積載を指令すると共
に、配達車(8)へ指示配達物品数の残余の物品数を積み
付けた配達用パレット(3)の積載を指令する。これによ
り指示配達物品の配達用パレット(3)への積み換えが減
少して荷積みの労働を軽減し、パレット上の配達先の指
示配達物品の荷扱いを容易にする。 【効果】 複数箇所の配達先を巡回する搬送車による配
達を能率化する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、配達先それぞれの指
示配達物品をパレットに積み付けて、複数の配達先に巡
回配達する配達車に積載する荷積み指令方法及び荷積み
指令装置に関する。
【0002】
【従来の技術】パレットに物品を配達先毎に積み付ける
手段として例えば特開平1−275309号公報に示さ
れた方法がある。このような場合の荷積み作業者は全て
の巡回配達先それぞれの配達伝票に記載された配達指示
により指示配達物品を集計して物品種類毎の所要個数を
算出して配達用パレットに積み付ける。一方、物品の出
荷場には物品種類毎に物品が工場内搬送用パレットに積
載されている。そして、荷積み作業者により算出された
配達物品種類毎の所要個数を対応する物品種類毎の工場
内搬送用パレットから配達用パレットに移載する作業が
行われる。
【0003】このときに、荷積み作業者は配達物品の種
類、個数を重視して照合するものの、配達用パレットへ
の積み付け順序、積み付け位置、積み付け姿勢等には気
配りがおろそかになることが多い。したがって、人手に
よる積み換え時の積み付け姿勢、すなわち荷姿が悪く、
複数箇所の配達先を巡回する配達車による配達中に荷崩
れを起こすことがある。なお、配達先、すなわち顧客が
在庫量を少なくするために、所要物品の少量を毎日又は
短い間隔で配達を要求する小口配達が増し、1配達先の
1回の配達先毎の配達物品数が1配達用パレットの積載
数に達しない場合がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の上記のような荷
積み状況においては、配達物品の全数近くを配達用パレ
ットに積み換えることが必要となり、荷積み作業者の重
労働が長時間続くことになる。また、配達物品の積み換
え時に配達指示による物品種類及び所要個数に誤りが生
じ易く配達先の苦情が発生する。また、人手による積み
換えのため積み付け姿勢、すなわち荷姿が悪く、配達中
に荷崩れを起こして配達物品に異常が生じることがあ
る。さらに、先に配達すべき物品が後に配達される物品
の下になっていて配達物品の余計な移動を要し、配達作
業に手間が掛かると共に、配達員に重労働を強いること
になる。
【0005】また、配達用パレット上での配達物品配
列、複数箇所の配達先を巡回する搬送車上での配達用パ
レット配列に規則性がないため、場合によっては所要の
配達物品を搬送車の奥からとりだしたり、また他の配達
用パレットの下から所要の配達用パレットを取り出すこ
とになったりして、配達作業に手間が掛かると共に、全
部の配達を終了するのに長時間を要することになる。こ
のように、配達先の指示配達物品の小口化によって荷積
みに煩雑な手数が掛かり、また巡回配達に長時間を要す
るという問題点があった。
【0006】この発明は、かかる問題点を解消するため
になされたものであり、パレットに積み付けられた配達
物品を安全かつ正常に搬送でき、また複数箇所の配達先
を巡回する搬送車により能率よく配達できる荷積み指令
方法及び荷積み指令装置を得ることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明の請求項1記載
の発明に係る荷積み指令方法においては、配達先からの
指示配達物品に対応した物品が積み付けられた工場内搬
送用パレット上の物品数が指示配達物品数よりも少ない
ときに複数箇所の配達先を巡回する配達車へ上記工場内
搬送用パレットの積載を指令すると共に、配達車へ残余
の指示配達物品数を積み付けた配達用パレットの積載が
指令される。
【0008】また、この発明の請求項2記載の発明に係
る荷積み指令方法においては、配達先からの指示配達物
品を物品種別毎に配達用パレット上へ配達用パレット面
からの独立的積み付けが指令され、かつ指示配達物品が
積み付けられた配達用パレットを、複数箇所の配達先を
巡回する配達車へ指示配達物品の物品種別がそれぞれ配
達車の荷台縁部に対応する向きでの積載が指令される。
【0009】また、この発明の請求項3記載の発明に係
る荷積み指令方法においては、1つの配達用パレットに
積み付けられる複数箇所の配達先の指示配達物品のうち
先に配達する配達先の指示配達物品の、複数箇所の上記
配達先を巡回する配達車荷台に対する上記配達用パレッ
トにおける後方寄り、側部寄り及び上記配達用パレット
上段寄り積み付けが指令され、かつ複数の上記配達用パ
レットのうち先に配達する配達先の指示配達物品が積み
付けられた上記配達用パレットの、配達車の荷台の後方
寄り、側部寄り位置積載が指令される。
【0010】また、この発明の請求項4記載の発明に係
る荷積み指令方法においては、指定された特定配達先の
指示配達物品の1つの配達用パレットへの積み付けが指
令されると共に、他の1つの配達用パレットに積み付け
られる特定配達先以外の複数箇所の配達先の指示配達物
品のうち先に配達する配達先の指示配達物品の、特定配
達先及び複数箇所の上記配達先を巡回する配達車荷台に
対する配達用パレットにおける後方寄り、側部寄り及び
配達用パレット上段寄り積み付けが指令され、かつ複数
の配達用パレットのうち先に配達する配達先の指示配達
物品が積み付けられた配達用パレットの、配達車の荷台
の後方寄り、側部寄り位置積載が指令される。
【0011】また、この発明の請求項5記載の発明に係
る荷積み指令装置においては、配達先からの指示配達物
品を集計する配達指示装置と、この配達指示装置の出力
により付勢されて配達先からの指示配達物品に対応した
物品が積み付けられた工場内搬送用パレット上の物品数
が指示配達物品数よりも少ないときに複数箇所の配達先
を巡回する配達車へ上記工場内搬送用パレットの積載を
指令する表示の指示を荷積み指令表示装置に発すると共
に、産業ロボットに残余の上記指示配達物品数を配達用
パレットに積み付ける指令を発し、かつ配達車へ上記残
余の指示配達物品数を積み付けた配達用パレットの積載
を指令する表示の指示を荷積み指令表示装置に発する制
御装置とが設けられる。
【0012】
【作用】上記のように構成されたこの発明の請求項1記
載の発明では、配達車へ指示配達物品が積み付けられた
工場内搬送用パレット及び配達用パレットの積載が指令
される。
【0013】また、上記のように構成されたこの発明の
請求項2記載の発明では、配達先からの指示配達物品が
物品種別毎に配達用パレット上に、他種の物品と積み重
ねられることなく配達用パレット面から独立的に積み付
けるように指令される。そして、指示配達物品の物品種
別がそれぞれ配達車の荷台縁部に対応する位置に積載す
るように指令される。
【0014】また、上記のように構成されたこの発明の
請求項3記載の発明では、先に配達する配達先の指示配
達物品が配達用パレット上では配達車荷台の後方寄り、
側部寄り、上段寄りに、また配達車上では配達用パレッ
トが荷台の後方寄り、側部寄り位置に積載するように指
令される。
【0015】また、上記のように構成されたこの発明の
請求項4記載の発明では、指定された特定配達先の指示
配達物品が1つの配達用パレットへに積み付けるように
指令される。また、先に配達する配達先の指示配達物品
が配達用パレット上では配達車荷台の後方寄り、側部寄
り、上段寄りに、また配達車上では先に配達される配達
用パレットが荷台の後方寄り、側部寄り位置に積載する
ように指令される。
【0016】また、上記のように構成されたこの発明の
請求項5記載の発明では、配達車へ指示配達物品が積み
付けられた工場内搬送用パレット及び配達先からの指示
配達物品数に対して上記工場内搬送用パレット上の指示
配達物品数を差し引いた物品数が産業ロボットにより積
み付けられた配達用パレットの積載が指令される。
【0017】
【実施例】
実施例1.図1〜図5は、この発明の一実施例を示す図
で、図1は全体構成図、図2は図1の装置によるパレッ
トの荷姿を示す斜視図、図3は図1の装置による他のパ
レットの荷姿を示す斜視図、図4も図1の装置による他
のパレットの荷姿を示す斜視図、図5は図2〜図4の荷
姿のパレットを配達車に積載した状態を示す斜視図であ
る。図において、(1)は走行形の産業ロボット、(2)は互
いに異種の複数物品がそれぞれ積み付けられた工場内搬
送用パレット、(3)は配達物品が積み付けられる配達用
パレット、(4)は産業ロボット(1)に接続された制御装
置、(5)は制御装置(4)に接続された配達指示装置、(6)
は制御装置(4)に接続された荷積み指令表示装置であ
る。
【0018】(7)は配達指示装置(5)に入力される配達先
それぞれの出荷伝票からなる配達指示、(8)は指示配達
物品が積み付けられた工場内搬送用パレット(2)及び配
達用パレット(3)が積載されて複数箇所の配達先を巡回
する配達車である。また、(9)は図2に示す工場内搬送
用パレット(2)に積み付けられた物品、(10)は図3に示
す工場内搬送用パレット(2)に積み付けられた物品、(1
1)は図4に示す配達用パレット(3)に積み付けられた物
品である。
【0019】なお、工場内搬送用パレット(2)と配達用
パレット(3)とは同じパレットが使用される。また、1
つの配達用パレット(3)に複数種の配達物品を積み付け
る場合は、積み付けられた特定種物品の上に他種物品を
積み重ねることなく物品種別ごとに独立的に配達用パレ
ット(3)面からそれぞれ積み付けられる。そして、物品
種別ごとに独立的に積み付けられた配達用パレット(3)
は、積み付けられた物品種別がそれぞれ荷卸し側に対向
する姿勢で配達車(8)に積載される。さらに、指示配達
物品が積み付けられて工場内搬送用パレット(2)と配達
用パレット(3)は図5に示すようにフォークリフト車
(図示しない)のフォークが荷卸し側から挿入可能な姿
勢で配達車(8)に積載される。
【0020】上記のような構成において次に述べるよう
に荷積みが指令される。すなわち、複数箇所の巡回配達
先の配達指示(7)が配達指示装置(5)に入力されて制御装
置(4)により配達物品種別毎に集計される。そして集計
された配達物品種別毎に対応した工場内搬送用パレット
(2)上の物品の荷積み指令が発せられる。この荷積み指
令における集計された配達物品種別毎の指示配達物品数
が工場内搬送用パレット(2)上の所定物品数よりも多い
場合は、図2に示す状態の物品を工場内搬送用パレット
(2)ごと配達車(8)に積載する指令が荷積み指令表示装置
(6)に表示される。この表示に従って荷積み作業者によ
り該当する工場内搬送用パレット(2)ごと配達車(8)に積
載される。
【0021】また、荷積み指令における集計された配達
物品種別毎の指示配達物品数が工場内搬送用パレット
(2)上の所定物品数の半分以上である場合は、工場内搬
送用パレット(2)上の所定物品数から集計された配達物
品種別毎の指示配達物品数を差し引いた物品数を卸し
て、図3に示す状態の指示配達物品数を工場内搬送用パ
レット(2)ごと配達車(8)に積載する指令が荷積み指令表
示装置(6)に表示される。そして、この表示のように産
業ロボット(1)によって工場内搬送用パレット(2)から余
分の物品数が荷卸しされ、残りの物品数が荷積み作業者
により該当する工場内搬送用パレット(2)ごと配達車(8)
に積載される。
【0022】また、荷積み指令における集計された配達
物品種別毎の指示配達物品数が工場内搬送用パレット
(2)上の所定物品数の半分以下である場合は、該当する
工場内搬送用パレット(2)上の指示配達物品を図4に示
すように集計された配達物品種別毎のの所要数を積み付
ける指令が荷積み指令表示装置(6)に表示される。そし
て、この表示のように産業ロボット(1)により該当する
指示配達物品が配達用パレット(3)に積み付けられて、
荷積み作業者によりその配達用パレット(3)ごと配達車
(8)に積載される。
【0023】なお、このときには積み付けられた特定種
物品の上に他種物品を積み重ねることなく物品種別ごと
に独立的に配達用パレット(3)面からそれぞれ指示配達
物品が積み付けられる。これと共に、物品種別ごとに独
立的に積み付けられた配達用パレット(3)は、積み付け
られた物品種別がそれぞれ荷卸し側に対向する姿勢で配
達車(8)に積載される。また、指示配達物品が積み付け
られた工場内搬送用パレット(2)及び配達用パレット(3)
は図5に示すようにフォークリフト車(図示しない)の
フォークが荷卸し側から挿入可能な姿勢で配達車(8)に
積載される。なお、図5に鎖線で示すように配達車(8)
の荷台の他側にも、実線で示すような指示配達物品が積
み付けられた工場内搬送用パレット(2)及び配達用パレ
ット(3)が積載されている。
【0024】これによって、小口配達を含む配達におけ
る次に述べる不具合を解消することができる。すなわ
ち、配達物品の全数近くを配達用パレットに積み換える
ことが少なくなり、荷積み作業者の労働が軽減される。
また、荷積み指令表示装置(6)に荷積み指令が表示され
ることにより、配達物品の積み換え時に配達指示による
物品種類及び所要個数の誤りが減少する。また、産業ロ
ボット(1)により積み換えられるので正常な荷姿とする
ことができ、配達中に荷崩れを起こして配達物品に異常
が生じる不具合が解消される。さらに、先に配達すべき
物品が後に配達される物品の下になることがなく、配達
物品の余計な移動を要することが解消され配達作業の手
間が減少すると共に、配達員の労働を軽減することがで
きる。
【0025】また、工場内搬送用パレット(2)及び配達
用パレット(3)上に配達物品が配達順序に従って規則的
に配列され、また、複数箇所の配達先を巡回する搬送車
(8)上に工場内搬送用パレット(2)及び配達用パレット
(3)が配達順序に従って規則的に配列される。このた
め、配達順序に対して所要の配達物品を搬送車(8)の奥
からとりだしたり、また他のパレットの下から所要のパ
レットを取り出すことがなく、容易に配達することがで
きて短時間に全部の配達を終了することが可能となる。
このように、小口配達を含む巡回配達においてパレット
に積み付けられた配達物品を安全かつ正常に搬送でき、
また複数箇所の配達先を巡回する搬送車により能率よく
配達することができる。
【0026】実施例2.図6は、この発明の他の実施例
を示す図で、指示配達物品が積み付けされたパレットを
配達車に積載した状態を示す斜視図であり、図6の他は
図1〜図5の実施例と同様に構成されている。図におい
て、(8)は指示配達物品が積み付けられた工場内搬送用
パレット(2)及び配達用パレット(3)が積載されて複数箇
所の配達先を巡回する配達車である。なお、1つのパレ
ット上の所定位置に1つの配達先の指示配達物品が集中
して積み付けられる。また、先に配達する指示配達物品
は配達車(8)の後部よりに積載され、先に配達する指示
配達物品は1つのパレット上では上段寄りから積み付け
られる。
【0027】上記のような構成において次に述べるよう
に荷積みが指令される。すなわち複数箇所の巡回配達先
の配達指示(7)が配達指示装置(5)に入力されて制御装置
(4)により巡回順に登録される。そして、最後に配達す
る配達先の指示配達物品から配達用パレット(3)上への
積み付けが荷積み指令表示装置(6)に表示されると共
に、配達先の指示配達物品に対応した工場内搬送用パレ
ット(2)上の物品の荷積み指令が発せられる。そして、
産業ロボット(1)により対応した工場内搬送用パレット
(2)上の物品が配達用パレット(3)上への積み付けられ
る。
【0028】このときの1つの配達用パレット(3)への
積み付けは次に述べる順序で行われる。すなわち配達車
(8)の運転席に近い位置及び配達車(8)の荷台中央に近い
位置に後配達の配達先の指示配達物品が積み付けられ
る。また、所定の配達先の指示配達物品の上に他の配達
先の指示配達物品を積み重ね状態に積み付ける場合は、
上段部が先配達の配達先の指示配達物品が積み付けられ
る。そして、指示配達物品が積み付けられた配達用パレ
ット(3)自体も、配達車(8)の運転席に近い位置及び配達
車(8)の荷台中央に近い位置に、後配達の配達先の指示
配達物品が積み付けられた配達用パレット(3)が積載さ
れる。
【0029】このようにして配達先の指示配達物品が積
み付けられた配達用パレット(3)が例えば図6に示すよ
うに配達車(8)に積載される。図6は12箇所の配達先
の指示配達物品を積載した配達車(8)を示す図で、図中
の物品の番号は配達順序を示す。なお、図中の物品の番
号6及び7は、配達中の配達車(8)の走行による荷崩れ
防止の見地から図6に示す順序が望ましい。また、図中
の物品の番号10及び11はいずれが先であっても荷崩
れ防止に対して優劣はない。
【0030】図6のような実施例において配達先の指示
配達物品を所定の巡回順序に従って配達先に順次配達す
ることができる。したがって、詳細な説明を省略するが
図6の実施例においても図1〜図5の実施例と同様な作
用が得られることは明白である。また、図6の実施例に
おいて配達先の指示配達物品が巡回順序に従って配達車
(8)荷台の後部、また荷台の縁部寄りから順次、指示配
達物品が荷卸しされる。このため、配達時の配達車(8)
の加速、減速によって荷台における荷姿が不安定となっ
て上段側に積載された指示配達物品が転倒して破損する
不具合の発生を未然に防ぐことができる。また配達車
(8)の荷台における重心位置が大きく変動することによ
り発生する配達車(8)運転障害を防止することができ
る。
【0031】なお、図6の実施例において、1つの配達
用パレット(3)の上に複数の配達先の指示配達物品を積
み付ける場合に、配達先相互の指示配達物品の境界が漠
然としているために配達先を誤るおそれがある。このと
きに配達先毎の指示配達物品に対応した配達車(8)の側
面に配達先名のラベルを貼ったり、色分けされた識別マ
ークを貼ったりすることによって誤配達を防止すること
ができる。さらに、指定された特定の1つの配達先の指
示配達物品が2つの配達用パレット(3)にわたらないよ
うに積み付けることにより、配達時の手数を簡略化して
誤配達を防止することができる。
【0032】実施例3.図1〜図5の実施例の変形とし
て次に述べるように構成することが可能である。すなわ
ち、工場内搬送用パレット(2)と配達用パレット(3)とは
同じパレットが使用される。そして、荷積み指令におけ
る集計された配達物品種別毎の指示配達物品数が工場内
搬送用パレット(2)上の所定物品数よりも多い場合は、
図2に示す状態の物品を工場内搬送用パレット(2)ごと
配達車(8)に積載する指令が荷積み指令表示装置(6)に表
示される。この表示に従って荷積み作業者により該当す
る工場内搬送用パレット(2)ごと配達車(8)に積載され
る。
【0033】また、1つの配達先の指示配達物品で少数
個の端数がある場合でも、その端数指示配達物品を他の
配達先の指示配達物品の上に積み付けない。そして、こ
のときには1つの配達先の指示配達物品ついてそれの端
数指示配達物品を含めて複数の配達用パレット(3)上の
指示配達物品の積み付け高さが均一になるような積み付
け指令が荷積み指令表示装置(6)に表示される。この表
示に従って産業ロボット(1)により、指示配達物品に対
応する工場内搬送用パレット(2)上の物品が配達用パレ
ット(3)に積み付けられる。すなわち、全ての配達先に
ついてそれぞれ配達用パレット(3)単位として指示配達
物品が積み付けられて、フォークリフト車による作業に
よって指示配達物品が積み付けられた配達用パレット
(3)が配達車(8)に積載される。
【0034】そして、先に配達する配達用パレット(3)
を配達車(3)荷台の後部寄りに積載し、以下配達順によ
って配達車(3)荷台の前部寄りに順次積載される。実施
例3においても図1〜図5の実施例と同様に配達先の指
示配達物品を巡回順序に従って配達先に順次配達するこ
とができる。したがって、詳細な説明を省略するが実施
例3においても図1〜図5の実施例と同様な作用が得ら
れることは明白である。また、実施例3において、1つ
の配達先の指示配達物品ついてそれの端数指示配達物品
を含めて複数の配達用パレット(3)上の指示配達物品の
積み付け高さが均一になるように積み付けられる。した
がって、配達用パレット(3)上の指示配達物品の積み付
けの安定性を増すことができる。
【0035】実施例4.また、図1〜図5の実施例の変
形として次に述べるように構成することが可能である。
すなわち、図6の実施例の構成のように荷積みが指令さ
れて、複数箇所の巡回配達先の配達指示(7)が配達指示
装置(5)に入力されて制御装置(4)により巡回順に登録さ
れる。そして、最後に配達する配達先の指示配達物品か
ら配達用パレット(3)上への積み付けが荷積み指令表示
装置(6)に表示されると共に、指示配達物品に対応した
工場内搬送用パレット(2)上の物品の荷積み指令が発せ
られる。そして、産業ロボット(1)により対応した工場
内搬送用パレット(2)上の物品が配達用パレット(3)上へ
の積み付けられる。
【0036】このときの1つの配達用パレット(3)への
積み付けは次に述べる順序で行われる。すなわち、配達
車(8)の運転席に近い位置及び配達車(8)の荷台中央に近
い位置に後配達の配達先の指示配達物品が積み付けられ
る。また、所定の配達先の指示配達物品の上に他の配達
先の指示配達物品を積み重ね状態に積み付ける場合は、
上段部が先配達の配達先の指示配達物品が積み付けられ
る。そして、指示配達物品が積み付けられた配達用パレ
ット(3)自体も、配達車(8)の運転席に近い位置及び配達
車(8)の荷台中央に近い位置に、後配達の配達先の指示
配達物品が積み付けられた配達用パレット(3)が積載さ
れる。
【0037】また、実施例3のように、1つの配達先の
指示配達物品で少数個の端数がある場合でも、その端数
指示配達物品を他の配達先の指示配達物品の上に積み付
けない。そして、このときには1つの配達先の指示配達
物品ついてそれの端数指示配達物品を含めて複数の配達
用パレット(3)上の指示配達物品の積み付け高さが均一
になるような積み付け指令が荷積み指令表示装置(6)に
表示される。
【0038】この表示に従って産業ロボット(1)に、指
示配達物品に対応する工場内搬送用パレット(2)上の物
品が配達用パレット(3)に積み付けられる。すなわち、
全ての配達先についてそれぞれ配達用パレット(3)単位
として指示配達物品が積み付けられて、フォークリフト
車による作業によって指示配達物品が積み付けられた配
達用パレット(3)が配達車(3)に積載される。そして、先
に配達する配達用パレット(3)を配達車(3)荷台の後部寄
りに積載し、以下配達順によって配達車(3)荷台の前部
寄りに順次積載される。
【0039】すなわち、図6の実施例及び実施例3を組
み合わせて荷積みすることによって、次に述べるように
パレットに積み付けられた配達物品を安全かつ正常に搬
送でき、また複数箇所の配達先を巡回する搬送車により
能率よく配達することができる。すなわち、複数の配達
先において、配達先による指示配達物品数に大きい差が
ある場合に、大口の配達先を特定配達先として指定す
る。そして、配達の荷卸し時に小口配達先では配達作業
者の人手による荷卸し作業を行い、指定した大口配達先
ではフォークリフト車による荷卸し作業行う。このよう
に、人手荷卸しとフォークリフト車荷卸しとを混用する
状況において配達を容易化することができる。
【0040】
【発明の効果】この発明の請求項1記載の発明は以上説
明したように、配達先からの指示配達物品に対応した物
品が積み付けられた工場内搬送用パレット上の物品数が
指示配達物品数よりも少ないときに複数箇所の配達先を
巡回する配達車へ上記工場内搬送用パレットの積載を指
令すると共に、配達車へ残余の指示配達物品数を積み付
けた配達用パレットの積載を指令するものである。
【0041】これによって、指示配達物品が積み付けら
れた工場内搬送用パレット及び配達用パレットを配達車
へ積載することが指令される。したがって、配達物品を
配達用パレットに積み換えることが少なくなり、荷積み
作業者の労働が軽減される。また、パレットに積み付け
られた配達先の指示配達物品を安全かつ正常に搬送でき
ると共に、複数箇所の配達先を巡回する搬送車による配
達を能率化する効果がある。
【0042】また、この発明の請求項2記載の発明は以
上説明したように、配達先からの指示配達物品を物品種
別毎に配達用パレット上へ配達用パレット面からの独立
的積み付けを指令し、かつ指示配達物品が積み付けられ
た配達用パレットを、複数箇所の配達先を巡回する配達
車へ指示配達物品の物品種別がそれぞれ配達車の荷台縁
部に対応する向きでの積載を指令するものである。
【0043】これによって、配達先からの指示配達物品
が物品種別毎に配達用パレット上に、他種の物品と積み
重ねられることなく配達用パレット面から独立的に積み
付けられる。そして、指示配達物品の物品種別がそれぞ
れ配達車の荷台縁部に対応して配置される。したがっ
て、配達先においてその配達先の指示配達物品を順次容
易に荷卸しすることができ複数箇所の配達先を巡回する
搬送車による配達を能率化する効果がある。
【0044】また、この発明の請求項3記載の発明に係
る荷積み指令方法においては、1つの配達用パレットに
積み付けられる複数箇所の配達先の指示配達物品のうち
先に配達する配達先の指示配達物品の、複数箇所の上記
配達先を巡回する配達車荷台に対する上記配達用パレッ
トにおける後方寄り、側部寄り及び上記配達用パレット
上段寄り積み付けを指令し、かつ複数の上記配達用パレ
ットのうち先に配達する配達先の指示配達物品が積み付
けられた上記配達用パレットの、配達車の荷台の後方寄
り、側部寄り位置積載を指令するものである。
【0045】これによって、先に配達する配達先の指示
配達物品が配達用パレット上では配達車荷台に対して後
方寄り、側部寄り、上段寄りに、また配達車上では配達
用パレットが荷台の後方寄り、側部寄り位置に積載され
る。したがって、配達先においてその配達先の指示配達
物品を順次容易に荷卸しすることができ複数箇所の配達
先を巡回する搬送車による配達を能率化する効果があ
る。
【0046】また、配達先の指示配達物品が巡回順序に
従って配達用パレットの配達車荷台に対する後方寄り、
側部寄り、及び配達用パレットの上段寄りから、また配
達用パレットが配達車荷台の後部、荷台の縁部寄りから
順次、荷卸しされる。このため、配達時の配達車の加
速、減速によって荷台における荷物状況が不安定となっ
て上段側に積載された指示配達物品が転倒して破損する
不具合の発生を未然に防ぐことができる。また配達車の
荷台における重心位置が大きく変動して発生する配達車
の運転障害発生を防止する効果がある。
【0047】また、この発明の請求項4記載の発明に係
る荷積み指令方法においては、指定された特定配達先の
指示配達物品の1つの配達用パレットへの積み付けが指
令されると共に、他の1つの配達用パレットに積み付け
られる特定配達先以外の複数箇所の配達先の指示配達物
品のうち先に配達する配達先の指示配達物品の、特定配
達先及び複数箇所の上記配達先を巡回する配達車荷台に
対する配達用パレットにおける後方寄り、側部寄り及び
配達用パレット上段寄り積み付けが指令され、かつ複数
の配達用パレットのうち先に配達する配達先の指示配達
物品が積み付けられた配達用パレットの、配達車の荷台
の後方寄り、側部寄り位置積載が指令される。
【0048】これによって、指定された特定配達先の指
示配達物品が1つの配達用パレットへに積み付けられ
る。また、先に配達する配達先の指示配達物品が配達用
パレット上では配達車荷台に対して後方寄り、側部寄
り、上段寄りに、また配達車上では配達用パレットが荷
台の後方寄り、側部寄り位置に積載される。したがっ
て、配達先においてその配達先の指示配達物品を順次容
易に荷卸しすることができ複数箇所の配達先を巡回する
搬送車による配達を能率化する効果がある。
【0049】また、配達先の指示配達物品が巡回順序に
従って配達用パレットの配達車荷台に対する後方寄り、
側部寄り、及び配達用パレットの上段寄りから、また配
達用パレットが配達車荷台の後部、荷台の縁部寄りから
順次荷卸しされる。このため、配達時の配達車の加速、
減速によって荷台における荷物状況が不安定となって上
段側に積載された指示配達物品が転倒して破損する不具
合の発生を未然に防ぐことができる。また配達車の荷台
における重心位置が大きく変動して発生する配達車の運
転障害発生を防止する効果がある。
【0050】また、この発明の請求項5記載の発明は以
上説明したように、配達先からの指示配達物品を集計す
る配達指示装置と、この配達指示装置の出力により付勢
されて配達先からの指示配達物品に対応した物品が積み
付けられた工場内搬送用パレット上の物品数が指示配達
物品数よりも少ないときに複数箇所の配達先を巡回する
配達車へ上記工場内搬送用パレットの積載を指令する表
示の指示を荷積み指令表示装置に発すると共に、産業ロ
ボットに残余の上記指示配達物品数を配達用パレットに
積み付ける指令を発し、かつ配達車へ上記残余の指示配
達物品数を積み付けた配達用パレットの積載を指令する
表示の指示を荷積み指令表示装置に発する制御装置とを
設けたものである。
【0051】これによって、配達車へ指示配達物品が積
み付けられた工場内搬送用パレット及び産業ロボットに
より配達先からの所要数の指示配達物品が積み付けられ
た配達用パレットの積載が指令される。したがって、配
達物品を配達用パレットに積み換えることが少なくな
り、荷積み作業者の労働が軽減される。また、パレット
に積み付けられた配達先の指示配達物品を安全かつ正常
に搬送できると共に、複数箇所の配達先を巡回する搬送
車による配達を能率化する効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例1を示す全体構成図。
【図2】図1の装置によるパレットの荷姿を示す斜視
図。
【図3】図1の装置による他のパレットの荷姿を示す斜
視図。
【図4】図1の装置による他のパレットの荷姿を示す斜
視図。
【図5】図2〜図4の荷姿のパレットを配達車に積載し
た状態を示す斜視図。
【図6】この発明の実施例2を示す図で、指示配達物品
が積み付けられたパレットを配達車に積載した状態を示
す斜視図。
【符号の説明】
1 産業ロボット 2 工場内搬送用パレット 3 配達用パレット 8 配達車

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 配達先からの指示配達物品に対応した物
    品が積み付けられた工場内搬送用パレット上の物品数が
    上記指示配達物品数よりも少ないときに複数箇所の上記
    配達先を巡回する配達車へ上記工場内搬送用パレットの
    積載を指令すると共に、上記配達車へ残余の上記指示配
    達物品数を積み付けた配達用パレットの積載を指令する
    荷積み指令方法。
  2. 【請求項2】 配達先からの指示配達物品を物品種別毎
    に配達用パレット上へこの配達用パレット面からの独立
    的積み付けを指令し、かつ上記指示配達物品が積み付け
    られた上記配達用パレットを、複数箇所の上記配達先を
    巡回する配達車へ上記指示配達物品の物品種別がそれぞ
    れ上記配達車の荷台縁部に対応する向きでの積載を指令
    する荷積み指令方法。
  3. 【請求項3】 1つの配達用パレットに積み付けられる
    複数箇所の配達先の指示配達物品のうち先に配達する配
    達先の指示配達物品の、複数箇所の上記配達先を巡回す
    る配達車荷台に対する上記配達用パレットにおける後方
    寄り、側部寄り及び上記配達用パレット上段寄り積み付
    けを指令し、かつ複数の上記配達用パレットのうち先に
    配達する配達先の指示配達物品が積み付けられた上記配
    達用パレットの、上記配達車の荷台の後方寄り、側部寄
    り位置積載を指令する荷積み指令方法。
  4. 【請求項4】 指定された特定配達先の指示配達物品の
    1つの配達用パレットへの積み付けを指令すると共に、
    他の1つの配達用パレットに積み付けられる上記特定配
    達先以外の複数箇所の配達先の指示配達物品のうち先に
    配達する配達先の指示配達物品の、上記特定配達先及び
    上記複数箇所の配達先を巡回する配達車荷台に対する上
    記配達用パレットにおける後方寄り、側部寄り及び上記
    配達用パレット上段寄り積み付けを指令し、かつ複数の
    上記配達用パレットのうち先に配達する配達先の指示配
    達物品が積み付けられた上記配達用パレットの、上記配
    達車の荷台の後方寄り、側部寄り位置積載を指令する荷
    積み指令方法。
  5. 【請求項5】 配達先からの指示配達物品を集計する配
    達指示装置と、この配達指示装置の出力により付勢され
    て配達先からの指示配達物品に対応した物品が積み付け
    られた工場内搬送用パレット上の物品数が上記指示配達
    物品数よりも少ないときに複数箇所の上記配達先を巡回
    する配達車へ上記工場内搬送用パレットの積載を指令す
    る表示の指示を荷積み指令表示装置に発すると共に、産
    業ロボットに残余の上記指示配達物品数を配達用パレッ
    トに積み付ける指令を発し、かつ上記配達車へ上記残余
    の指示配達物品数を積み付けた配達用パレットの積載を
    指令する表示の指示を荷積み指令表示装置に発する制御
    装置とを備えた荷積み指令装置。
JP18174693A 1993-07-23 1993-07-23 荷積み指令装置 Expired - Fee Related JP3166424B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18174693A JP3166424B2 (ja) 1993-07-23 1993-07-23 荷積み指令装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18174693A JP3166424B2 (ja) 1993-07-23 1993-07-23 荷積み指令装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0733239A true JPH0733239A (ja) 1995-02-03
JP3166424B2 JP3166424B2 (ja) 2001-05-14

Family

ID=16106163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18174693A Expired - Fee Related JP3166424B2 (ja) 1993-07-23 1993-07-23 荷積み指令装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3166424B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3166424B2 (ja) 2001-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030149644A1 (en) Method, system, and apparatus for delivering product
US6450751B1 (en) Facility for order-processing of products, particularly order-processing of foodstuffs in rectangular packaging
CN113213049A (zh) 出入库装置及方法、成品烟物流系统
JP2004010289A (ja) 物流設備
JPH06286823A (ja) ピッキングシステム
JPH08324709A (ja) 立体自動倉庫付輸送機器
JP3518477B2 (ja) 物流設備
JP3617422B2 (ja) 物流設備
JPH0733239A (ja) 荷積み指令方法及び荷積み指令装置
CN113353526B (zh) 成品烟物流系统的出入库方法
JPH05229638A (ja) 仕分け方法及び仕分け支援装置
JP2531404B2 (ja) ピッキングシステム
JPS6015303A (ja) 商品の自動配送方法
JPS61211237A (ja) 荷物搬送装置
JP2616590B2 (ja) 荷積み装置
JP4984147B2 (ja) 物品処理システム
JP2002037412A (ja) 物流設備
JP2557777B2 (ja) ピッキングシステム
JPH078489Y2 (ja) 出荷装置
CN214987898U (zh) 出入库装置及成品烟物流系统
WO1996019400A9 (en) Product handling process and system
JPH01172104A (ja) 物品の荷揃え方法
JPS63208437A (ja) 荷物自動積込システム
JP2001130721A (ja) ピッキング指示装置及び方法
JPH0558452A (ja) 荷積方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees