JPH07331800A - 鉄筋籠鉛直筋の接合方法 - Google Patents

鉄筋籠鉛直筋の接合方法

Info

Publication number
JPH07331800A
JPH07331800A JP13022594A JP13022594A JPH07331800A JP H07331800 A JPH07331800 A JP H07331800A JP 13022594 A JP13022594 A JP 13022594A JP 13022594 A JP13022594 A JP 13022594A JP H07331800 A JPH07331800 A JP H07331800A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reinforcing bar
cage
vertical bars
vertical
sleeve pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13022594A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2867878B2 (ja
Inventor
Masamichi Yasunaga
正道 安永
Masanori Matsuura
正典 松浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP6130225A priority Critical patent/JP2867878B2/ja
Publication of JPH07331800A publication Critical patent/JPH07331800A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2867878B2 publication Critical patent/JP2867878B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reinforcement Elements For Buildings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 鉄筋籠を相互に圧着継手によって接合するこ
とにより鉄筋を効率よくの組立てる。 【構成】 既に設置されている鉄筋籠の多数の鉛直筋の
上端にラッパ型スリーブ管の下部円筒部を嵌めて固定
し、上方より次の鉄筋籠を降下させてその鉄筋籠の多数
の鉛直筋の下端をスリーブ管に挿入した後、スリーブ管
をダイスによって絞り鉛直筋に圧着させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、鉄筋籠と鉄筋籠とを上
下に接合して鉄筋を組み立てていく際の鉛直筋の接合方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】鉄筋の継手としては、鉄筋の端部を相互
に重ね合わせて接合する「重ね継手」の他、鉄筋の両端
を突き合わせて接合する「溶接継手」、「圧着継手」、
「ねじ継手」などが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の各種の継手は一
長一短はあるものの鉄筋を一本一本接合する場合には特
に問題はない。
【0004】しかし、鉄筋を三次元に組み立てて鉄筋籠
とした形で鉄筋籠を相互に接合することによってより大
きな鉄筋籠を組み立てる場合には次のような問題があ
る。
【0005】(1)「重ね継手」の場合。
【0006】構造物の大型化に伴い使用される鉄筋の径
も大きくなり、それに伴って重ね継手長を長くする必要
があり、例えば51mm径の鉄筋では重ね継手長さは2m
以上となり、しかも規定により重ね継手を交互にずらし
て配置すると接合部は約5mの範囲にわたることとな
り、極めて作業性が悪くなる。
【0007】(2)「突き合わせ継手」の場合。
【0008】鉄筋を三次元に組み立てて鉄筋籠とする時
点で鉄筋相互の配置位置の誤差が生ずることは作業上避
けられないことで、数十本にも及ぶ鉛直筋を全て正確な
位置に配置することは不可能に近い。このため、接合し
ようとする鉄筋籠の鉛直筋の上端と下端との位置を全て
の鉛直筋について同時に合致させることは不可能に近い
ので、鉄筋籠相互の接合に採用することは困難である。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、圧着継手にお
いてスリーブ管として下部は円筒状であるが上部が漏斗
状に開いたラッパ型スリーブ管を使用することによっ
て、簡単な操作で接合しようとする全ての鉛直筋の位置
合わせを行うことにより、かかる問題点を解決するもの
である。
【0010】即ち、本発明は、既に設置されている鉄筋
籠の多数の鉛直筋の上端にラッパ型スリーブ管の下部円
筒部を嵌めて固定し、上方より次の鉄筋籠を降下させて
その鉄筋籠の多数の鉛直筋の下端をスリーブ管に挿入し
た後、スリーブ管をダイスによって絞り鉛直筋に圧着さ
せることを特徴とする鉄筋籠鉛直筋の接合方法である。
【0011】本発明の要点は、既設置の鉄筋籠の鉛直筋
の上端に嵌めて固定したラッパ型スリーブ管の上に接合
しようとする鉄筋籠の鉛直筋の下端を概略位置合わせす
るだけで上方の鉄筋籠を容易にセットできる点である。
概略の位置合わせだけでセットされた上方の鉄筋籠の鉛
直筋の下端は自重によりラッパ型スリーブ管の漏斗部を
滑って正規の位置に落ち着く。鉄筋籠の組み立て時に生
じた鉛直筋の配置位置の誤差は鉛直筋の自由長の移動や
撓みによって吸収され、接合しようとする鉄筋籠の全て
の鉛直筋の下端が同時に正規の位置に落ち着く。その
後、通常の通り、スリーブ管をダイスで絞って圧着によ
り鉛直筋を相互に接合する。
【0012】
【実施例】以下図面を参照しながら本発明を説明する。
【0013】図1は本発明の1例の施工手順を示すもの
で、鉄筋籠の1部を図示した工程斜視図である。図2は
各鉛直筋接合部の工程縦断面図である。
【0014】本発明の施工手順を図面を参照しながら説
明する。
【0015】(1)既設置の鉄筋籠1Aの全ての鉛直筋
2Aの上端にラッパ型スリーブ管4の円筒部を嵌め、か
しめて固定する。(図1(a)) (2)接合しようとする次の鉄筋籠1Bを上方より吊り
下げて降下させながら、全ての鉛直筋2Bの下端をラッ
パ型スリーブ管4の漏斗部に合致させる。吊り下げてい
た支持を解いて鉄筋籠1Bを自重により降下させる。鉛
直筋2Bの下端はラッパ型スリーブ管4の漏斗部を滑っ
て正規の位置に降下する。(図1(b)、図2(a)) (3)ラッパ型スリーブ管4を周囲からダイス5で絞
り、鉛直筋2A、2Bに圧着させる。この圧着を全ての
鉛直筋2A、2Bについて行って鉄筋籠1Aと鉄筋籠1
Bとの接合が完了する。(図1(c)、図2(b)、図
2(c))
【0016】
【発明の効果】スリーブ管として下部は円筒状であるが
上部が漏斗状に開いたラッパ型スリーブ管を使用するこ
とによって、接合しようとする全ての鉛直筋の位置合わ
せを同時に行うことが可能となり、圧着継手による鉄筋
籠相互の接合による鉄筋の組立が可能となった。この結
果、鉄筋の組立が効率化される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の施工手順を示すもので、鉄筋籠の1部
を図示した工程斜視図である。
【図2】各鉛直筋接合部の工程縦断面図である。
【符号の説明】
1A,1B・・鉄筋籠、2A,2B・・鉛直筋、3A,
3B・・水平筋、4・・ラッパ型スリーブ管、5・・ダ
イス。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 既に設置されている鉄筋籠の多数の鉛直
    筋の上端にラッパ型スリーブ管の下部円筒部を嵌めて固
    定し、上方より次の鉄筋籠を降下させてその鉄筋籠の多
    数の鉛直筋の下端をスリーブ管に挿入した後、スリーブ
    管をダイスによって絞り鉛直筋に圧着させることを特徴
    とする鉄筋籠鉛直筋の接合方法。
JP6130225A 1994-06-13 1994-06-13 鉄筋籠鉛直筋の接合方法 Expired - Fee Related JP2867878B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6130225A JP2867878B2 (ja) 1994-06-13 1994-06-13 鉄筋籠鉛直筋の接合方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6130225A JP2867878B2 (ja) 1994-06-13 1994-06-13 鉄筋籠鉛直筋の接合方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07331800A true JPH07331800A (ja) 1995-12-19
JP2867878B2 JP2867878B2 (ja) 1999-03-10

Family

ID=15029089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6130225A Expired - Fee Related JP2867878B2 (ja) 1994-06-13 1994-06-13 鉄筋籠鉛直筋の接合方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2867878B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100779764B1 (ko) * 2007-07-16 2007-11-27 박형국 철근 수직연결구조 및 철근 수직연결방법
JP2017186832A (ja) * 2016-04-07 2017-10-12 旭化成建材株式会社 鉄筋籠及び鉄筋籠の接続方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50141131A (ja) * 1974-04-26 1975-11-13

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50141131A (ja) * 1974-04-26 1975-11-13

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100779764B1 (ko) * 2007-07-16 2007-11-27 박형국 철근 수직연결구조 및 철근 수직연결방법
JP2017186832A (ja) * 2016-04-07 2017-10-12 旭化成建材株式会社 鉄筋籠及び鉄筋籠の接続方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2867878B2 (ja) 1999-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07331800A (ja) 鉄筋籠鉛直筋の接合方法
JP3962320B2 (ja) 充填型鋼管鉄筋コンクリート柱の施工方法
KR100873846B1 (ko) 철근 선조립용 연결체
JP2001132103A (ja) 鋼管コンクリート柱のための鋼管ユニット、これを接続して成る鋼管コンクリート柱の接続構造及び接続方法
JP3584428B2 (ja) 複合構造建築物の施工方法
JP3170997B2 (ja) 鉄筋籠を有する鋼管コンクリート柱の鋼管ユニット
KR100380411B1 (ko) 철근 이음장치
JP2665417B2 (ja) 柱の型枠、鉄筋接合工法
CN208396003U (zh) 一种矩形钢管柱与钢梁的新型装配式连接结构
JPH0443133B2 (ja)
JPH10292558A (ja) 柱梁接合部における梁用補強筋の定着方法
CN215715224U (zh) 一种避免应力集中的便于下放型钢筋笼组
GB2348617A (en) Railings
JPS6032206Y2 (ja) 梁の接合構造
JPH0420659A (ja) 鉄筋結合方法
JPS59125290A (ja) 金属パイプの溶接接続構造
KR200178040Y1 (ko) 고층 규격 건물용 배관 파이프
SU1285130A1 (ru) Способ стыкового соединени арматурных стержней
SU1404609A1 (ru) Стыковое соединение железобетонных строительных конструкций
JPS6076231A (ja) 管と板部材との固定法及びその固定具
JP2003227137A (ja) 配筋接合体験装置
KR200178041Y1 (ko) 고층 규격 건물용 배관 파이프
JP2006002522A (ja) パイプ手摺用コーナー金具
JPH03279566A (ja) 柱鉄筋先組工法
JPS6192238A (ja) Pc柱の据付方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19981124

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees