JPH0733058Y2 - 除湿器 - Google Patents

除湿器

Info

Publication number
JPH0733058Y2
JPH0733058Y2 JP1988141119U JP14111988U JPH0733058Y2 JP H0733058 Y2 JPH0733058 Y2 JP H0733058Y2 JP 1988141119 U JP1988141119 U JP 1988141119U JP 14111988 U JP14111988 U JP 14111988U JP H0733058 Y2 JPH0733058 Y2 JP H0733058Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dehumidifier
outside
fan
heat
heat pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988141119U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0262321U (ja
Inventor
壽夫 渡邉
宏實 原
弘幸 鶴川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Dennetsu Co Ltd
Tohoku Electric Power Co Inc
Original Assignee
Nihon Dennetsu Co Ltd
Tohoku Electric Power Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Dennetsu Co Ltd, Tohoku Electric Power Co Inc filed Critical Nihon Dennetsu Co Ltd
Priority to JP1988141119U priority Critical patent/JPH0733058Y2/ja
Publication of JPH0262321U publication Critical patent/JPH0262321U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0733058Y2 publication Critical patent/JPH0733058Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/56Heat recovery units

Landscapes

  • Drying Of Gases (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、室内または屋内と、室外または屋外との各空
気を、ヒートパイプ熱交換器を介在して入れ換えて室内
の湿度を減じる除湿器に関するものである。
〔従来技術〕
従来、室内の空気の除湿には、コンプレッサを使用した
冷凍サイクルにより室内の空気を冷却して露点温度以下
にすることにより除湿を行なっているが、この場合、冷
凍サイクルを組む煩雑さと、コンプレッサ使用による不
快な騒音が問題となっている。
そこで、薄板で多層に仕切られた立体中を一層おきに一
方向より高温多湿の気体を供給し、残りの各層には他方
向より低温の気体を供給し、仕切りの薄板を通して高温
側の気体の有する熱を低温側の気体に移行せしめるよう
にした熱交換部分を有し、換気をしながら室内温度をあ
まり低下させずに室内温度を十分に低下せしめるように
した除湿器において熱交換部を構成する薄板に片面に一
定間隔の平行して等しい高さの突起を有する合成樹脂シ
ートを使用し、そのシートをリブの方向が互いに交差
し、リブが次のシートの背面に接するように重ね合わせ
た多層構造体を熱交換部としたことを特徴とする除湿器
に関する実開昭56−114337の考案がなされている、この
除湿器は薄板の多層構造エレメントを介して室内外の気
体の熱交換をするものであり、積極的な除湿能力が得ら
れないと共に、除湿器がかさばり大きな設置スペースを
要するという問題がある。
〔考案が解決しようとする課題〕
本考案は、構造を簡単にして安価な除湿器を得ると共
に、吸排気のショートサイクルを防止できるようにした
ものである。
〔課題を解決するための手段〕
仕切壁に対してファンを内側と外側に設け、かつそれら
ファンをモータ軸を共有するごとく対向して配し、内側
ファンの前面から外側ファンの側面にわたって位置する
ごとくヒートパイプを90°曲げ、内気入口と外気出口を
90°離して設けた除湿器からなる。
〔実施例〕
以下図面を参照して本考案の実施例を説明するが、第1
図は本考案の実施例における除湿器の平断面図、第2図
は第1図のB−B方向の側断面図である。
まず、第1図及び第2図の実施例1の除湿器7は室内R
と室外Sとの仕切壁10の部分に配設されており、室内R
からの暖かい空気Aを内気入口2からファン6によって
ヒートパイプ5の熱交換器の吸熱部を通して内気出口3
から室外Sに排出させる一方、室外Sからの冷たい空気
aを外気入口1からファン6によって上記ヒートパイプ
5の放熱部を通して外気出口4から室内Rに導入するよ
うにそれぞれの機器が配設されている。
即ち、外気入口1からの冷たい空気aはヒートパイプ5
により内気入口2より入った暖かい空気Aの熱を得て、
外気出口4から乾燥した空気aとして室内Rに放出さ
れ、一方、室内Rの暖かい空気Aは熱をうばわれて内気
出口3から室外Sへ排出され、その結果、室内Rの温度
をあまり低下させることなく大幅な除湿を行なうことが
できる。
また、駆動部分はファン6のみであるので振動もなく、
従来のごとき冷凍サイクルの組み込みの煩雑さも皆無と
なる。
この場合、ファン6を2個用い、その2個のファン6、
6を対向させて設け、それらのファンの軸をモータMの
軸と共通にし、しかもヒートパイプ5の吸熱側を内側フ
ァン6の前面に位置させ、ヒートパイプ5の放熱側を外
側ファンの側面に位置するようにすべくヒートパイプ5
を図示せるごとく90°曲げて設けるようにして、外気は
外側から入ってファン6により室内Rに横方向から入
り、内気はそれと直角方向から外側に排出されるように
している。
〔考案の効果〕
(1)ヒートパイプをわざわざ90°曲げ、内気入口をヒ
ートパイプの吸熱側に位置させ、外気出口をヒートパイ
プの放熱側に位置させて、内気入口と外気出口を夫々90
°ちがった位置に配置するようにしたから、室内におけ
る内気と外気の混同化現象、つまりショートサイクル化
現象の発生を容易にし、かつほゞ完全に防止することが
できる。
(2)2個のファンを対向させ、かつそれらの回転軸を
モータの軸と共通にしたから、モータを夫々のファンに
1個ずつ設ける必要がなく、構造が簡単で、コンパクト
化ができ、しかも製造コストの削減を可能にできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例における除湿器の平断面図、第
2図は第1図のB−B方向の側断面図である。 1…外気入口、2…内気入口、3…内気出口、4…外気
出口、5…ヒートパイプ、7…除湿器、A,a…空気、R
…室内、S…室外。
フロントページの続き (56)参考文献 実公 昭55−17064(JP,Y1)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】仕切壁に対してファンを内側と外側に設
    け、かつそれらファンをモータ軸を共有するごとく対向
    して配し、内側ファンの前面から外側ファンの側面にわ
    たって位置するごとくヒートパイプを90°曲げて設け、
    内気入口と外気出口を90°離して設けた除湿器。
JP1988141119U 1988-10-31 1988-10-31 除湿器 Expired - Lifetime JPH0733058Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988141119U JPH0733058Y2 (ja) 1988-10-31 1988-10-31 除湿器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988141119U JPH0733058Y2 (ja) 1988-10-31 1988-10-31 除湿器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0262321U JPH0262321U (ja) 1990-05-09
JPH0733058Y2 true JPH0733058Y2 (ja) 1995-07-31

Family

ID=31405909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988141119U Expired - Lifetime JPH0733058Y2 (ja) 1988-10-31 1988-10-31 除湿器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0733058Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5517064U (ja) * 1978-07-20 1980-02-02

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0262321U (ja) 1990-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6684939B2 (en) Air-ventilator with high efficiency thermal exchanger and air filter
JP4639485B2 (ja) 空気調和機
JPS6080044A (ja) 換気装置
CN210197589U (zh) 一种新风除湿机风道系统
JPH0733058Y2 (ja) 除湿器
JP3371030B2 (ja) 空気調和機
JPH02187542A (ja) 除湿・加湿機及び除湿・加湿機を備えた空気調和機
JPH0641054Y2 (ja) 天井埋込形空気調和機のフアンモ−タ取付構造
JPH0440614B2 (ja)
JPS6135867Y2 (ja)
JP3407735B2 (ja) 調湿装置
JPH01318821A (ja) 間接式蒸発型冷房機
JPH0549900B2 (ja)
JPS62261892A (ja) 熱交換器
JPH0549901B2 (ja)
JPS6110109Y2 (ja)
JPS589706Y2 (ja) 除湿装置
JPS58179746A (ja) 空調換気扇
JPH0725529Y2 (ja) 空気調和装置
JPH0141078Y2 (ja)
JPS596174Y2 (ja) 空気調和機
JP2023122125A (ja) 調湿装置及び住宅
JPH0129463Y2 (ja)
JPS6267822U (ja)
JPS61194121U (ja)