JPH07329439A - 多数回熱転写記録媒体 - Google Patents

多数回熱転写記録媒体

Info

Publication number
JPH07329439A
JPH07329439A JP6152969A JP15296994A JPH07329439A JP H07329439 A JPH07329439 A JP H07329439A JP 6152969 A JP6152969 A JP 6152969A JP 15296994 A JP15296994 A JP 15296994A JP H07329439 A JPH07329439 A JP H07329439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
thermal transfer
transfer recording
ink
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6152969A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3150251B2 (ja
Inventor
Naoki Matsumura
直樹 松村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UNION KEMIKAA KK
Original Assignee
UNION KEMIKAA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UNION KEMIKAA KK filed Critical UNION KEMIKAA KK
Priority to JP15296994A priority Critical patent/JP3150251B2/ja
Publication of JPH07329439A publication Critical patent/JPH07329439A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3150251B2 publication Critical patent/JP3150251B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 従来の多数回熱転写記録媒体においては、
印字回数により印字濃度およびインクの転写量のばらつ
きによる印字不均一という問題が認められていた。本発
明はこの様な印字不均一を解消し印字回数に関係なく均
一な濃度および印字品質をもたらす多数回熱転写記録媒
体を提供するものである。 【構成】 支持体上に熱溶融性インク層を設け、さら
にその上層に該熱溶融性インクおよび受像紙に対して離
型作用を有する非熱軟化性樹脂をメインバインダーとし
た転写制御層を設け、かつ該転写制御層中に該熱溶融性
インクおよび受像紙に対して滑性作用を有する非熱溶融
性微粒子を含むことを特徴とする多数回熱転写記録媒
体。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は熱転写記録媒体に関し、
詳しくは多数回熱転写記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】ワードプロセッサ、ファクシミリ、各種
プリンター等の記録装置において熱転写記録方法は、記
録装置の小型化、低価格化が進み著しく普及してきてお
り、それに用いられる熱転写記録媒体の需要も増加の一
途をたどっている。しかし従来の熱転写記録媒体は、支
持体上に熱溶融性インク層を1層または2層設けるのが
一般的であり、これらの熱転写記録媒体はサーマルヘッ
ドから加熱、加圧された箇所の熱溶融性インクは、すべ
て受像紙側へ転写される。
【0003】従ってこれらの熱転写記録媒体は、同一箇
所で多数回使用することは困難であり、熱転写記録媒体
の使用量が増えランニングコストの点で問題があった。
また昨今の環境問題、廃棄物の点においても問題とな
り、同一箇所で繰り返し使用可能な即ち多数回熱転写記
録媒体が求められている。
【0004】そこで現在までに種々の多数回熱転写記録
媒体が提案されておりその幾つかをあげると、(1)支
持体上に複数の接着層および熱溶融性インク層を設け、
少しずつ熱溶融性インクを転写させる方法、(2)支持
体上に熱溶融性インクおよび非熱軟化性の多孔質形成樹
脂からなるインク層を設け、熱溶融性インクを少しずつ
しみ出させる方法、(3)支持体上に熱溶融性インクお
よびそれとは非相溶性の過冷却成分からなるインク層を
設け、インク層の凝集破壊による層間剥離により少しず
つインクを転写させる方法、等が提案されている。
【0005】しかしながら前記(1)の熱転写記録媒体
は、印字回数ごとにインクの転写が一定でない欠点があ
る。前記(2)の熱転写記録媒体は、印字回数ごとにイ
ンクのしみ出し量が減少し濃度低下が激しいという欠点
がある。前記(3)の熱転写記録媒体は、印字環境温度
によりインク層の凝集破壊が不安定である。また、層間
剥離であるためインクのけばだちによるゴーストが発生
する欠点がある。
【0006】これらの欠点を解消するために、特開平5
−246156号公報、特開平6−64340号公報に
開示されているように、支持体上に熱溶融性インク層を
設け、さらにその上層に熱溶融性微粒子を含む転写制御
層を設け、熱溶融性インクの流出量を制御する方法が提
案されている。しかしこの方法による熱転写記録媒体
は、転写制御層中に含まれる熱溶融性微粒子が初回の印
字で受像紙に転写するため、2回目以後の印字において
形成された画像に転写ムラが発生する欠点がある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は従来技術の欠
点を解消し、多数回使用しても均一な高印字濃度および
高印字品質を得ることが可能な多数回熱転写記録媒体を
提供することを目的とする。また多数回使用によるイン
クのけばだちによる地汚れやゴーストを防止した多数回
熱転写記録媒体を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者は前記課題を解
決し、多数回使用しても高印字濃度および高印字品質が
得られる多数回熱転写記録媒体得るために鋭意研究を行
った結果、熱溶融性インク層の上層に、熱溶融性インク
の転写を制御しうる被膜形成樹脂および非熱溶融性微粒
子からなる転写制御層を設け、好ましくは被膜形成樹脂
が非熱軟化性でかつ熱溶融性インクおよび受像紙に対し
て離型作用を有し、非熱溶融性微粒子が熱溶融性インク
および受像紙に対して滑性作用を有することにより成し
得ることを見出した。
【0009】以下に本発明を更に詳しく説明する。転写
制御層は被膜形成樹脂に含有された非熱溶融性微粒子
と、サーマルヘッドからの熱による熱溶融性インクの熱
膨脹、サーマルヘッドとプラテン間の圧力と毛細管現象
によりほぼ均一に孔が開けられこの孔から熱溶融性イン
クがしみ出され、かつ非熱溶融性微粒子を有することに
より、被膜形成樹脂と受像紙が完全密着することがなく
印字濃度的に十分なインク量が溶融状態でしみ出る。し
み出た熱溶融状態のインクは、被膜形成樹脂が離型性、
また非熱溶融性微粒子が滑性を有しているため、すべて
が受像紙側へ冷却付着固化し高濃度高品質印字が得られ
る。またこれらの作用により、転写時熱溶融性インクの
けばだちが生じず多数回使用時の感圧転写による、地汚
れやゴーストが発生しない。
【0010】転写制御層の熱溶融性インクの制御につい
ては、非熱溶融性微粒子を有することにより熱溶融性イ
ンクがしみ出た際、転写制御層を介して支持体側の熱溶
融性インクと被膜形成樹脂の接触面積が、しみ出た熱溶
融性インクと被膜形成樹脂のそれより大きいため、熱溶
融性インクが冷却固化されても被膜形成樹脂は支持体側
の熱溶融性インク側に残り、全転写することなく多数回
制御しつづける。
【0011】本発明に用いられる被膜形成樹脂として
は、熱溶融性インクおよび受像紙に対して離型作用を有
しかつ非熱軟化性の樹脂が使用され、具体例としてはシ
リコーン樹脂、シリコーン変性樹脂、シリコーン変性ア
クリル樹脂、フッ素系樹脂等の1種または複数用いられ
る。
【0012】前述の離型作用を有する樹脂に対してバイ
ンダー効果を有するバインダー材を、離型作用を損なわ
ない程度用いても良い。例えば、軟化点が160℃以上
の塩化ビニル−酢酸ビニル樹脂、塩化ビニル樹脂、ポリ
ビニルブチラール樹脂、ポリビニルアセタール樹脂、ポ
リエステル樹脂、アクリル樹脂、等があげられる。これ
らバインダー材は被膜形成樹脂に対する重量%が50%
以下であることが好ましい。
【0013】本発明に用いられる非熱溶融性微粒子とし
ては、熱や圧力等の要因により軟化および分解すること
のない滑性作用を有する球状の微粒子が好ましく、その
具体例としてはシリコーン微粒子、フッ素系微粒子、メ
ラミン系微粒子、等の1種または複数混合して用いる。
好適には微粒子表面の滑性が最も高いシリコーン微粒子
が最も好ましい。
【0014】前述の非熱溶融性微粒子の平均粒子径とし
ては、0.5μm〜5μmのものが使用される。これよ
り小さいと被膜形成樹脂と受像紙が完全密着してしまい
濃度的に不十分なインク量しかしみ出さず印字が濃度不
足になり、逆にこれより大きいと被膜形成樹脂からしみ
出した熱溶融性インクが受像紙と接触することなく冷却
固化してしまい転写不良となる。これらより高濃度、高
品質印字を得るためには、平均粒子径が2μm〜3μm
の微粒子を用いることが最も好ましい。
【0015】転写制御層中の全樹脂と非熱溶融性微粒子
の重量比としては、被膜形成樹脂:非熱溶融性微粒子=
70:30〜30:70が好ましい。非熱溶融性微粒子
が、30%以下では被膜形成樹脂に十分な孔が開かず濃
度不足や転写不良が生じ、逆に70%以上では非熱溶融
性微粒子に対して被膜形成樹脂のバインダー力が弱くな
り、熱溶融性インクと共に受像紙側へ転写してしまい2
回目以後の印字で全転写を起こしてしまう。
【0016】転写制御層のコーティング量としては、乾
燥時の重量が0.05g/m2〜0.5g/m2であること
が好ましい。0.05g/m2以下では転写制御しきれず
全転写してしまい、0.5g/m2以上では印字濃度に低
下が見られる。さらに好ましくは、熱溶融性インク層と
転写制御層のトータルコーティング量としては乾燥時に
5g/m2〜12g/m2である。
【0017】本発明に使用される支持体は既に公知であ
る耐熱性を有する材料、例えばポリエステル、ポリプロ
ピレン、ポリカーボネート、ナイロン、ポリイミド、ポ
リスチレン等のプラスチックフィルム、パラフィン紙、
コンデンサー紙等が使用される。支持体の厚さは熱感
度、強度の点から、3μ〜10μ程度であることが好ま
しい。また、支持体上の背面には耐熱保護層として、シ
リコーン樹脂、フッ素樹脂、フェノール樹脂、エポキシ
樹脂、メラミン樹脂、ポリイミド樹脂等のノンスティッ
ク層を設け、支持体の耐熱性を向上させることができ
る。
【0018】本発明に使用される熱溶融性インク層に
は、従来から既に公知の各種材料が使用され、着色剤と
しては有機および無機の顔料あるいは染料が使用される
が、好ましくは十分な濃度を持ち耐光性等に優れたもの
が使用される。
【0019】ワックス成分としては、カルナバワック
ス、キャンデリラワックス、モンタンワックス、木ロ
ウ、ミツロウ、鯨ロウ、パラフィンワックス、マイクロ
クリスタリンワックス、フィッシャートロプシュワック
ス、エステルワックス、ポリエチレンワックス、ラノリ
ン系ワックス、各種酸化ワックス、ラウリン酸、ステア
リン酸等の高級脂肪酸等が使用される。
【0020】熱溶融性樹脂成分としては、着色剤および
ワックス成分を支持体上に定着しうる柔軟なエチレン−
酢酸ビニル樹脂、エチレン−エチルアクリレート樹脂等
が使用される。
【0021】
【実施例】次に実施例により本発明の具体的な説明をす
る。なお、実施例の各成分については重量部または重量
%である。
【0022】(実施例1) 〔熱溶融インク組成〕 カーボンブラック 15部 分散剤 5部 パラフィンワックス 50部 カルナバワックス 20部 エチレン−酢酸ビニル樹脂 10部 からなる成分を分散処理を行い、熱溶融性インクを得
た。 〔塗布液1〕 シリコーン変性樹脂 15部 (15%、メチルエチルケトン/トルエン溶液) 塩化ビニル−酢酸ビニル樹脂 5部 (15%、メチルエチルケトン/トルエン溶液) 球状シリコーン微粒子 3部 (平均粒子径、2μm) メチルエチルケトン 45部 トルエン 15部 を混合撹拌し塗布液1を得た。次に、片面に耐熱処理を
施した厚さ約5.7μmのポリエステルフィルム上に、
熱溶融性インクをホットメルトコーティングにより約
6.5g/m2塗布し熱溶融性インク層を設け、さらにそ
の上に塗布液1を乾燥後約0.3g/m2になる様にコー
ティングし熱転写記録媒体を得た。
【0023】(実施例2および3)実施例1における塗
布液1の球状シリコーン微粒子の平均粒子径を、それぞ
れ0.5μm,5μmとした以外は同様にして熱転写記
録媒体を得た。
【0024】(実施例4および5)実施例1における塗
布液1の球状シリコーン微粒子の重量部を、それぞれ
1.3部、7部とした以外は同様にして熱転写記録媒体
を得た。
【0025】(実施例6)実施例1における塗布液1の
球状シリコーン微粒子を、球状メラミン微粒子(平均粒
子径、2μm)とした以外は同様にして熱転写記録媒体
を得た。
【0026】(実施例7)実施例1における〔塗布液
1〕の組成を シリコーン変性樹脂 7.5部 (15%、メチルエチルケトン/トルエン溶液) フッ素樹脂 7.5部 (15%、メチルエチルケトン/トルエン溶液) 塩化ビニル−酢酸ビニル樹脂 5部 (15%、メチルエチルケトン/トルエン溶液) 球状シリコーン微粒子 3部 (平均粒子径、2μm) メチルエチルケトン 45部 トルエン 15部 とした以外は同様にして熱転写記録媒体を得た。
【0027】(比較例1および2)実施例1における塗
布液1の球状シリコーン微粒子の平均粒子径を、それぞ
れ0.3μm,8μmとした以外は同様にして熱転写記
録媒体を得た。
【0028】(比較例3)実施例1における塗布液1の
球状シリコーン微粒子を除去した以外は同様にして熱転
写記録媒体を得た。
【0029】(比較例4)実施例1における塗布液1の
球状シリコーン微粒子の重量部を10部とした以外は同
様にして熱転写記録媒体を得た。
【0030】(比較例5)実施例1における塗布液1の
球状シリコーン微粒子を、不定形シリコーン微粒子(平
均粒子径4μm)とした以外は同様にして熱転写記録媒
体を得た。
【0031】(比較例6)実施例1における塗布液1の
球状シリコーン微粒子を、熱溶融性微粒子(ポリエチレ
ンワックス、平均粒子径3μ)とした以外は同様にして
熱転写記録媒体を得た。
【0032】以上11種の熱転写記録媒体を、ラインサ
ーマルプリンターにて以下の条件で、同一箇所を5回印
字した。 〔印字条件〕 サーマルヘッド:ライン薄膜ヘッド(8dot/mm) 印字速度:5インチ/sec 印字エネルギー:18mj/mm2 被転写紙:コート紙(ベック平滑度300sec)
【0033】印字濃度についてはマクベス濃度計TR−
927、印字品質については目視にて評価を行った。結
果は、表1のとおりであった
【0034】
【0035】
【発明の効果】以上実施例に記述した様に本発明の熱転
写記録媒体は、印字回数に関係なく高濃度かつ高品質の
印字画像が得られるものである。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支持体上に熱溶融性インク層を設け、さ
    らにその上層に転写制御層を設けた多数回熱転写記録媒
    体において、転写制御層が該熱溶融性インクおよび受像
    紙に対して離型作用を有しかつ非熱軟化性の被膜形成樹
    脂と、該熱溶融性インクおよび受像紙に対して滑性作用
    を有する非熱溶融性微粒子からなることを特徴とした多
    数回熱転写記録媒体。
  2. 【請求項2】 前記非熱溶融性微粒子が平均粒子径0.
    5μm〜5μmの球状微粉末粒子であり、かつ非熱溶融
    性微粒子と前記被膜形成樹脂の重量比が30:70〜7
    0:30であることを特徴とした請求項1の多数回熱転
    写記録媒体。
  3. 【請求項3】 前記被膜形成樹脂は離型作用を有する、
    シリコーン樹脂、シリコーン変性樹脂、シリコーン変性
    アクリル樹脂、フッ素系樹脂の1種または複数からなる
    ことを特徴とした請求項1の多数回熱転写記録媒体。
  4. 【請求項4】 前記転写制御層の乾燥後の重量が、0.
    05g/m2〜0.5g/m2とすることを特徴とした請求
    項1および3の多数回熱転写記録媒体。
JP15296994A 1994-06-10 1994-06-10 多数回熱転写記録媒体 Expired - Fee Related JP3150251B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15296994A JP3150251B2 (ja) 1994-06-10 1994-06-10 多数回熱転写記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15296994A JP3150251B2 (ja) 1994-06-10 1994-06-10 多数回熱転写記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07329439A true JPH07329439A (ja) 1995-12-19
JP3150251B2 JP3150251B2 (ja) 2001-03-26

Family

ID=15552115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15296994A Expired - Fee Related JP3150251B2 (ja) 1994-06-10 1994-06-10 多数回熱転写記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3150251B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013047560A1 (ja) * 2011-09-30 2013-04-04 大日本印刷株式会社 熱転写シート

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20120080966A (ko) * 2011-01-10 2012-07-18 김성춘 기능성 속옷

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013047560A1 (ja) * 2011-09-30 2013-04-04 大日本印刷株式会社 熱転写シート
JP2013082210A (ja) * 2011-09-30 2013-05-09 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写シート
US9272560B2 (en) 2011-09-30 2016-03-01 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Thermal transfer sheet

Also Published As

Publication number Publication date
JP3150251B2 (ja) 2001-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3150251B2 (ja) 多数回熱転写記録媒体
JP3020380B2 (ja) 熱転写記録媒体
JPH11105442A (ja) 多数回熱転写記録媒体
JPH0461798B2 (ja)
JPS62280084A (ja) 被熱転写シ−ト
JP3156864B2 (ja) 多数回熱転写記録方法
JP2762444B2 (ja) 乾式転写材製造用インクリボン
GB2273992A (en) Thermal transfer sheet
JPH01171886A (ja) 感熱転写記録媒体
JPH0229037B2 (ja)
JPH0225382A (ja) 熱転写レタリングの作成セット
JP3195008B2 (ja) 熱転写記録媒体
JP3030426B2 (ja) 熱転写記録媒体
JP2003165278A (ja) 熱転写フィルム及び熱転写記録媒体
JP3123718B2 (ja) 熱転写記録媒体
JP2587466B2 (ja) 感熱転写記録材料
JP3245626B2 (ja) 熱転写記録媒体
JP2001096915A (ja) 保護層転写シート
JP2001315440A (ja) 熱転写記録媒体
JPH0316776A (ja) 乾式転写材製造用インクリボン
JPH06143845A (ja) 熱転写記録媒体
JPS633995A (ja) 感熱転写記録媒体
JPH0323978A (ja) 乾式転写材製造用インクリボン
JPH06135165A (ja) 熱転写記録媒体
JPH01190490A (ja) 感熱転写記録媒体およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080119

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090119

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100119

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110119

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110119

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120119

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130119

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140119

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees